- 1二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:17:14
- 2二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:17:56
ダメなの?これ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:18:14
なんで強制効果じゃなくなったんですか?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:18:20
ラッシュに永続魔法が来たらレジェンドで転生できそう
- 5二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:18:38
よく見ろ、名称ターン1ないんだわこいつ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:19:39
名称ターン1つけた上で強制効果にして出直してこい
って言いたいけど無限ドローで自滅する原作の流れが好きだし禁止のままで良いんじゃないかなとも思う - 7二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:20:39
ゾンビマスターとプリーステスオームで隙を見てワンショットしてたわ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:20:55
- 9二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:20:59
これ禁止になる前にブリューナクや早すぎた埋葬使えたの?
- 10二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:22:12
シンクロ初期まで使えた気がするからブリュのいたころにはいたんじゃなかったっけ
ゾンキャリ蘇生して戻したカードドローして±0みたいなアンデシンクロデッキあったし - 11二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:25:32
というか禁止に至った原因がシンクロアンデッド
- 12二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:28:13
ゾンビマスターの効果でゴブリンゾンビ蘇生
一枚ドローします生者の書でゾンキャリ蘇生
一枚ドローしますブリューナクをシンクロします
ゴブリンゾンビの効果で馬頭鬼サーチ
ブリューナク効果で馬頭鬼捨てます
馬頭鬼の効果でゾンビマスター蘇生
一枚ドローします2枚目の生還の宝札引きました
ゾンビマスター効果でゴブリンゾンビ蘇生
二枚ドローしますゾンキャリを効果で蘇生
二枚ドローしますゴヨウシンクロします
ゴブリンゾンビの効果でゾンキャリサーチ
ブリューナク効果でゾンキャリ捨てます
ゾンキャリ効果で蘇生します二枚ドローします
死者蘇生引きましたゾンビマスター蘇生します
二枚ドローします3枚目の生還の宝札引きました
ゾンビマスターの効果でゴブリンゾンビ蘇生します
3枚引きますディサイシブシンクロします
ゴブリンゾンビの効果で3体目のゾンキャリサーチ
ブリューナク効果で……
これが全盛期シンクロアンデ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:47:18
レベルスティーラーとも組んでなかったっけ?
流石にもううろ覚えだなぁ - 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:48:52
- 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:52:35
帰ってきたら何か環境レベルで悪さするかな?
- 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:08:01
正直今なら帰ってきても問題ないんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:35:05
ダメに決まってんだろ…これと比べたら強欲な壺が可愛く見えるぞ
墓地からの蘇生する効果全てに自分は一枚ドローできるって一文が付くのと一緒だぞ
名称ターン1付けないと絶対に無理
サーチできないじゃんって言われるかもしれないが、勅命はサーチできなくても許されなかったんだわ
引き得すぎてダメ、基本展開に墓地蘇生が絡むなら入れない理由が無い
- 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:38:58
永続魔法なのとタイミングを逃すのとダメステにドローできないくらいしか弱点がねぇ……
- 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:48:42
名称ターン1ついたらいいんじゃない
- 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:53:18
これが問題ないぐらい蘇生カード側に制限や禁止や限りが結構あったんじゃないの
そんでシンクロ期から素材確保用に蘇生札が増えてるので今だと成り立たない - 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 06:58:46
名称じゃなくてもターン1付いたらそれほど問題ない気はする
- 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:03:00
フィールドにオシリスの天空竜がいる時のみ発動できる専用カードになったらワンチャン復帰できそう
- 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:04:41
帰ってきたら暗黒界に入れてえ…
- 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:30:15
今だとイグニスターがダランで持ってこられるけどさすがに遅いのかな?
- 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:33:57
ちゃっかりゴヨウもいて草
そうかお前も現役だったのか・・・ - 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:36:17
ターン1ついてたら釈放されたところでほぼ入れてもらえなくね
- 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 11:29:41
今復活させてもアンデットテーマが悪さしまくるだろうからな……、魔妖とか基本の動きするだけで何枚引くんだよ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:07:13
通常時はターン1で、三体のリリースでアドバンス召喚されたオシリスが場に存在する場合、本来の力を解放するか……!
- 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:21:34
原作だと三枚ドローだったからな、頭おかしい
こんだけアドとれればオシリスとかなくてもハンド・アドバンテージだけで勝てるだろ、表マリクさん…… - 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:44:50
蘇生手段の増加もそうだし、自己再生持ちもだいぶ増えてるからまず帰ってこれない
- 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:35:09
名称ターン1言われてもなあ
帰って来ればいいってもんじゃない
エラッタ釈放したけど誰も使わないカードなんて見たくないよ
という訳で原作リスペクトの名称ターン3でどうすか? - 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:54:16
3枚もドローできれば十分すぎるんですがそれは
展開の過程で蘇生挟むデッキなんていくらでもあるし - 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:10:10
これのヤバさを知りたいならタッグフォース4かWCS2009をやればいい
当時ですらアウトなのに今でそのままで許されるわけがない - 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 17:20:56