構築術式とか言う生贄専用術式

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:17:17

    マジで死んでチート武器になる以外に使いようがない悲し過ぎる術式だよね
    それでも貢献度が段違いだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:18:16

    本人の呪力とやる気があれば死ななくても強いと思うが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:18:32

    リカちゃんに噛まれればええ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:18:48

    乙骨並みの呪力あればバズーカ連射できるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:19:32

    いや希少な物質作って調達を充実させたり、保持の難しい薬品とか劇薬を戦闘に転用するとか手段はあったと考えられるが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:19:47

    乙骨の武器のストックは構築コピーして作った奴だと勝手に思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:20:46

    六眼でもなきゃ使えなそう、真依の呪力がいくらカスでも1日1発弾丸作るの限界はゴミすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:21:49

    >>5

    希少なものを作ろうとすれば相応の知識と呪力が必要になるんじゃない

    銃弾って構造自体は単純なのに、それですら1日1発しか作れないのはちょっとね……

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:21:56

    どこまで正確に物質構成できるかわからんけど、日にひとつ弾丸サイズの純金が作れるなら食うには困らなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:24:50

    >>8

    質量的な問題なのか

    いくつもの部品に分けられてるものが負担大きいのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:27:32

    >>8

    知識は要るが、知識さえありゃ呪力はある意味踏み倒せるでしょ

    というか銃弾って爆薬(推進薬)と弾頭(鉛)と雷管から出来てんだぜ。空薬莢を転用してるにしても、一瞬でこれだけの種類の物質を無から作れるのは少量とは言え凄いことだぞ

    ぶっちゃけいくらでも悪用法思いつくわ。まあほぼ対人だが

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:36:28

    >>4

    それするぐらいなら呪力強化して殴った方が明らかにコスパがよいと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:41:56

    >>12

    そうなるとまるっきりハンターハンターの念と同じやな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:44:33

    語るときに忘れられがちだけど呪力消費が多いだけじゃなくて体への負荷もでけぇんだよな…その辺含めて戦闘向きの術式ではないよな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:44:56

    なんもかんも描写されてる使い手が出涸らしのみなのが悪い

    シリンダー内に正確に遠隔構築できたりと可能性は秘めてる術式だと思うよ。呪力量の影響がもろに出る術式なだけで

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:46:06

    物理法則で考えれば無から質量作り出してるんだしすさまじいエネルギー生み出しているのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:48:38

    E=mc^2なんだから何らかの手段で銃弾ちょろっと作れるだけの能力を銃弾分の質量分のエネルギーを作る能力に変換すれば超強くなれる定期

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:48:47

    というか真依のやる気がなさ過ぎるのが最大の問題でしょ(クソゴミドブカスな家に生まれて半分無理にやらされてるんだから当然だが)
    術式の理解度を深めれば色々幅は出るだろうし良くも悪くもロマンのあるトリッキーな術式だと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:50:32

    ちなみに何らかの手段で反物質を生成できれば銃弾1発分で東京ドーム一杯分の水を全部一瞬で蒸発させるくらいは余裕でできる量のエネルギーが抽出できるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:51:02

    大きさは銃弾程度が限度だとしても精度はどれくらいまで行けたんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:51:03

    凄いんだけど戦闘にはめちゃくちゃ向かない
    高専卒業後に禅院家で武器工場か金工場やってたらまぁまぁな地位は得られたんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:51:30

    一日一枚1万円札作れば平穏に生きていけそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:52:38

    弾丸の弾頭の質量は7gくらい(9mmパラで8gとか)
    サリンの半数致死量(摂取した人間の半数が死ぬ量)は0.028g
    あとは分かるな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:52:45

    >>19

    ARMSのジャバウォックみたいにか?それはロマンがあるな

    でも自分の身を守る手段が真依にはなさそうやな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:54:31

    >>16

    禅院「核熱クラスのエネルギーでも呪霊を倒せないなら無価値」

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:01:34

    後はやっぱ散々言われてるが反転術式だろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:05:20

    >>17

    術式反転覚えられたら一気に化けそうだよな

    そこら辺の石ころから呪力を練り出せそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:28:04

    >>22

    あなたが使った一万円札、全部番号が同じなんですよね……

    ちょっと署まで来てもらえますか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:25:09

    >>28

    呪術廻戦ヴィクトニア帝国編?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:31:18

    兵器は呪霊に通らないから軽んじられてるけど、仮に呪霊に通るんならクラスター弾で特級相手に出来るんだし術者によっては凄く強そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:43:02

    乙骨レベルの呪力があればメガホン作れる説あるから……

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:45:29

    乙骨とか五条クラスが持ってたら呪具をポンポン作り出してきそう
    流石に特級呪具をホイホイ出すのは無理だろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 08:42:45

    >>8

    銃弾も一から構築となれば簡単な構造ではないはずだが…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 09:09:27

    反物質つくればええやん…

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 10:38:40

    使い手が凄かったら反転覚えて分解とかできる可能性あるから…
    ……こっちもこっちで消費呪力やばそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:27:30

    真衣程度が命賭けるだけで特級呪具作れる時点で強くない?
    それこそ乙骨ならエミヤみたいなこともできるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:31:19

    それこそ参考にしたであろう衛宮なんかは
    色んなもの無視してポンポン宝具作れる(厳密には結界から引っ張り出してるんだっけ)から何出してもオッケーなところあるけど
    普段弾丸一つで死に物狂いのやつが
    全く構造の違う剣を作れるってのがなぁ
    せめて護身用のナイフ作ったことあるとかワンクッション欲しかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:35:28

    >>21

    呪術じゃない高専出たら普通は工業系に行くのである意味ありがち

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:36:38

    >>24

    身を守る手段がなくても、巻き込まれないくらい遠くに生成できれば問題ない

    まあ無理そうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:36:50

    >>37

    衛宮も衛宮で先天性の才能+乙骨にとってのリカくらいの後天的イレギュラーであれだから結局才能だもんな…護身用ナイフでも質量的に通常真依じゃ無理だろうし

    >>31

    乙骨の呪言メガホンは構築術式によるものだと明言されてないしあれは模倣ありきだから無理だと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:36:57

    ネジが一個無くなった時にいると便利よな

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:40:03

    相手の体内に弾丸を創成できたらめちゃくちゃ強そう

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:41:03

    >>42

    人間の体内は領域扱いらしいから無理じゃねぇかな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:43:07

    >>42

    体内は領域みたいな話があったから実際はほぼ不可能だろうけど血栓とか毒とか血管内にに作れるとかなれば対人ではつよい

    前ここで見てひどかったのは尿路結石

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:44:27

    >>43

    体内干渉OKだったら東堂の強さがヤバイコトになるよなその辺の石に呪力込めて相手の臓器と入れ替えれば対人戦だと無敵だし>>42より何回でもできるから上位互換だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:45:16

    >>8

    じゃあマイちゃんには才能と努力と知識が不足してたってこと?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 12:56:27

    >>46

    はい…特に才能(呪術センス4)(三輪ちゃんにも負けてる)

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:11:15

    無から有を生み出す術式でリボルバーの残弾数を1増やすのが精一杯というのがもう…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:50:55

    >>34

    自爆用かな?

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 13:59:32

    乙骨のメガホンが構築術式だとすると恐ろしい術式なんよね
    術式乗せた新しい呪具作り放題ってことだからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:21:19

    >>50

    流石に模倣術式ありきじゃねぇかな…逆鉾とかみたいな術式効果を持つ既存の呪具はワンチャン作れても新しい術式乗せた呪具は無理だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:21:32

    というかぶっちゃけ火薬銃の銃弾を造るという選択肢がかなり間違ってると思う
    もっと単純な、クロスボウのボルトとかならもうちょっと数作れるだろ

    造ったところでそれが通用するかは知らんけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:22:40

    >>52

    ちゃんと十分な呪力があるならわざわざ術式使うよりも強化して殴った方がよっぽど効率的な術式だよな…

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 17:23:38

    高専を卒業して下積みして、2級術士くらいになる頃には術式の理解も練度も深まって色々できるようになってたんだろうなぁ
    五条たちと同世代だったら今頃禅院の物資面の要になってた可能性もある
    生まれるタイミングが悪すぎた

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:23:42

    いや、術式が呪力→物質の流れである以上、術式反転覚えれば物質→呪力の流れにできる可能性がある。
    そうであれば、呪力のなさというアドバンテージはかなり抑えられる。
    前線に出せないとしても、呪具の安価生産としてかなりの可能性を秘めている。

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:17:30

    >>54

    根本的に呪術師としての才能が無いから

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:22:42

    弾丸一発でそこまで多くないとはいえ呪術師の呪力が切れるなら
    おそらく普通に呪力量が平均より多いぐらいだったとしてもクソの役にも立たないと思われる。

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:13:47

    >>55

    術式反転にも呪力使うだろうから

    物質からの呪力抽出が可能でも労力に見合わなさそう

    あと単純に身体の方が先に潰れそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:16:14

    >>46

    ただでさえ半人前なのに姉の足引っ張ってるの自覚してるレベルでモチベ低いからね

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:32:32

    反転で物質を呪力に変えられるならとんでもない術式になりうるよね
    乙骨にコピーしてみてほしかった

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:46:58

    物質じゃなくエネルギーを作ればよかったのに

    それか毒ガス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています