【ウマ娘ストレンジリアル】エンディングとか言い訳

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:12:36
  • 2二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:14:34

    まさか!!四号機ジャッジメント戦なのか!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:15:25

    え?本気でジャッジメントとやりあうのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:15:30

    最後は結局トリガーが〆てくれたな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:16:33

    うむ、良い終わりだった


    ………ジャッジメントは出てこないよね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:17:17

    やはり主人公たるトリガーが決めるよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:17:53

    答え合わせ回かな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:18:18

    後日譚も聞きたいなぁ
    結局あの後ウマージはどうなったんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:19:09

    なに?アーケードの『リボン付きダモンニ』やDLCアリコーンか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:19:34

    レサスとか女王様がどうなったかも知りたいしね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:20:39

    ヒストーリーアー

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:21:07

    パールさん国外逃亡編!!

    ロンキャス・イェーガー、ドトウに多額のおやつを要求されるの巻

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:21:07

    >>9

    アリコーン戦はウマージ参加しなかったから本編通り進んだんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:21:29

    >>13

    一応回航しなかったか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:21:49

    ミスター積み荷さんの答え合わせとかもあるね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:22:01

    軌道エレベーターのそばには、難民たちの街ができている。

    軌道エレベーターは、発電機能と宇宙港としての機能はある程度復旧したが…あの天才美少女ウマ娘が派手にやらかしたらしい。通信機能と送電機能は壊れたままだ。

    まあ…まだ大陸の方では、急進派とか、独立とか、フリーエルジアとかが跋扈しているらしい。送電機能が復旧したらまたここが戦場になるかもしれない…今はそれでよかったのかもな。

    とはいえ、エレベーターのそばには王女様の呼びかけで救援物資を持ってきたユークトバニアの空母が控えている。
    しばらくは…難民たちの生活を安定させることになるだろう。

    街では、エルジアの脱走兵に、生きてた政治犯野郎が物資の取りまとめをしている。あの姉妹も精力的に手伝っているらしい。

    政治犯野郎は車椅子に乗ったのに、車椅子になる前より生き生きしているように見える。

    「さすがに世界から国をなくすのは無茶だったが、ここには国はないさ」

    笑いながらそう言っていた。

    チャンプは…自称、街の用心棒をしている。

    どうせ奴が出てくるのはせいぜいチンピラ同士の喧嘩だ。やりすぎない程度に暴れればいいさ。

    あの姉妹はなぜかチャンプに懐いている。一市民とはいえお淑やかな子にとって、チャンプの生きざまは刺激的過ぎたのかもな、アタシみたいにならなきゃいいんだが…まあ、チャンプのあの子らの前でバカはしないだろうさ。大馬鹿野郎はそう何人もいらない。

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:24:26

    >>16

    良かった…タブロイド生きてたか

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:26:12

    今後この世界どうなるのかねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:27:55

    >>18

    ゼネラルリソース&ニューコム&その他「やあ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:28:50

    >>19

    倒産して、どうぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:30:26

    シラージで選挙が始まった。

    シラージの首班となったじいちゃんは、ある程度国をまとめると、すぐに選挙の開始を宣言。
    シラージ独立運動の中にも、親オーシアやら絶対中立やら右やら左やら…ある程度方向性の違いっちゅうのはあったようで、何人かが立候補した。
    その中で選挙をして、選ばれた人を中心にシラージを収めていくんやと。
    応援演説と称して、全候補者の応援演説をしだしたんでそりゃ違うやろ!と突っ込んだが…
    「私が誰か一人だけをひいきしては元のシラージと変わらん」
    とか言っとった

    エルジアは…一応王女はんはシラージの独立を承認、ウマージやオーシアもそれに倣った。
    とはいえ、エルジア内部には反対派も居るらしい。

    じいちゃんは選挙が終わったら、航空博物館を作って、アクロバットチームを作って、自分が参加したすべての戦いの犠牲者を弔う慰霊碑を作りたいとか言うとる。

    またとぶんか?と聞いたら、自分以外の人が操縦するなら、やと。

    とりあえず、ウマージは三菱F-1を何機か展示用に寄贈してやるつもりや

    「孫と連絡が取れたのに逢いに来てくれない。」やと?

    落ち着いたら自分から逢いに行けばええやろが!

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:33:04

    >>21

    タマちゃんは終結後もシラージにおるんか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:35:17

    おい、在庫のF-1押し付けたな!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:35:53

    >>23

    だってあんなのずっと置いといたって…()

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:37:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:38:26

    >>22

    ちょくちょく行き来しとるが…基本はウマージで生活しとるで




    俺たちは、まだ大陸の空を飛んでいる。


    ああ、まだ内乱が収まらないんで、国際停戦監視軍が再編成されユージア大陸各地で平和維持活動…俺たちもだ


    事あるごとに息子に聞かせたい話が増えているが…メモ帳だけが増えていきやがる。


    カウントは大したけがもなく、すぐ復活した。とりあえずバンドックに会いに行って「もうお前に生死は握られねぇ!」と怒鳴りつけたいんだそうだ。


    あとな、なんかカウントとフーシェンの仲がいい。

    元々口の悪い者同士、似たもの同士、なのかもな。


    トリガーは…もともと無口だったが、最近はため息をつくことが増えた気がする。これはあれか?恋の病か?


    おちょくってあいつと遣り合うことになるのは怖いから黙っておこう。


    息子が大人になるころには、平和になればいいんだが…

    出来る事なら、息子には…俺に憧れるだけになってほしいんだが…


    おおっと、ラジオをつけよう。

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:39:07

    トリガー <<らじおときいたんですけと!!>>

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:40:36

    やっぱコイツグランじゃねーか

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:40:55

    >>26

    おやつの請求はどうなったの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:42:11

    >>28

    マヤノ…トリガー…TBR…ガッキー…繋がったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:44:09

    馬脚をあらわしたね

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:46:43

    ウマ娘のレースが始まった。


    元々俺たちにとっては…馬鹿なガキがバイクに乗って走り回る、アレみたいなもんだったが…ウマージは、各地にラジオ放送局を設置して、混乱する大陸中に情報の伝達と…ウマ娘レースの中継を行い始めた。


    まあ、なんだ…ただ走るだけらしいが、なかなかどうして、熱くなってくる。


    ロアルドの奴は、レース中継が始まるたびにラジオの音量を最大にしてくるから耳が痛くてかなわん…


    ボスルージ共和国は独立を果たし、今はシラージと共に各地の独立運動の支援をしている。


    ただ、たまーに変な奴もいて…支援する相手にそういう奴らの息がかかっていないかどうか、調べたりするのも俺たちの仕事だ。


    ああ、ロアルドだが


    dice1d5=5 (5)


    1.イーグル1と付き合いだしたとか言ってた。遠距離恋愛すぎるだろ…

    2.ウマ娘の彼女が欲しいとかほざいてる

    3.毎日ラジオ局に手紙を書いてる。テレビ局も設置してライブを流せ…と

    4.時たま思い出したように「エッ」とかうめいてる、休ませた方がいいだろうか…

    5.ウマージに移住するとか言い出した、ダメだ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:48:19

    ボスルージ共和国空軍ウマージ駐在武官ということでここは一つ…()

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:54:47

    こちら、オーシア軍ロングレンジ部隊のロングキャスターだ。
    現在俺は…ロングレンジ部隊全員からカンパを募っている。

    理由は…メイショウドトウにおやつを送るためだ。

    本来は、みんなでウマージかオーレッドあたりのうまい店で奢る…という話をしていたが、さすがにそこまでできる状況ではないので、ダメだといったら、あいつ丁寧に食材の明細まで書いた請求書を送りつけてきやがった。

    わーお!とランツァが叫んでいたが…イェーガーやフーシェンが言うには、ウマ娘が20人も集まるとこれぐらいは吹っ飛ぶらしい。
    「これでもだいぶ手加減してくれた方だぞ、たぶん」
    イェーガーがそう泣きながら、家族への仕送りをどこまで削るか考えていた…

    流石にかわいそうすぎるので、俺も間食を減らすことにしよう。

    今日も電話が来た
    「ロングキャスターさん、お久しぶりですぅ…」
    …昨日以来だ
    「あのですね…おやつ、くださいですぅ…」

    おやつで手を打ってくれるのなら、安いほうなのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:55:17

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 23:56:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:01:51

    ロアルド君、ある意味一番原作から出世したキャラになったな...

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:03:56

    一つ忘れてた…



    あの時、私は何をしようとしてたかって?

    よく聞かれるよ、困ったもんだ。

    ユークトバニアの軍の病院じゃあ美しい看護師さんも居ないしね。



    巷では…ハーリングの鏡、とか言われているそうだ。

    鏡ぐらい、紳士淑女なら自前のを用意してほしいが…


    結論から言うとだね、ハーリングの鏡なんてものは…ないんだ。


    dice1d3=2 (2)


    1.軌道エレベーターを守るかどうとか以前に、何とか不時着させることしか考えてなかったからね

    2.操縦系統が全部壊れていてね、レバーだなんだをガチャガチャしてもうんともすんとも言わなかった

    3.軌道エレベータ、確かに重要だが…あんな輸送機一機で守れるとも壊せるとも本気で思っているのかい?



    あそこに、政治的な意図も個人的な意図もなかった。

    全部マスコミが好きかって言っているだけさ。慣れてはいるけどやっぱり困るね。


    さて…そろそろギプスも外れるころだ。

    リハビリがある程度進んだらニカノールを誘って軌道エレベーターを見に行くとしよう。


    エルジアの王女様にもあってみたいしね



    今日はマジでここまで。なんか、実際のところこういう感じだったのを王女だなんだが騒ぎ立てただけに思えるんすよね。夢がない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:05:37

    まあ割とありそうだから困る

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:10:54

    ひとまず本編完走おつかれ主ー!

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 00:12:04

    乙乙

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 04:11:28

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 06:55:54

    タマモはシラージ側として侵攻してきたオーシア側のエースを退けたので、シラージ国民からの人気が凄い事になってそうだな…
    というより、タマモ居なかったらミハイやアーセナルバード3号機、ADF-11F相手にあと何人死んでいたか…
    ミハイが空を飛び続ける事に迷いが生じなかったら、インシー渓谷でウマージの先制攻撃を許すことはせずに脱出させる間もなく複数撃墜していただろうし

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:24:08

    >>38

    えぇ……(困惑)

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 11:50:04

    これコゼット失神しそうだなw

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 14:33:36

    >>38

    どの選択肢でも身も蓋もない事言うね……

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:20:57

    私たちは、あの戦闘の後…混乱するファーバンティに向かい、そこで二つに割れたエルジアと、オーシアの三つ巴の戦いに巻き込まれた。
    エルジア軍だかオーシア軍だか分らぬ装甲車に追われ、海岸付近の倉庫に身を隠し、タキオンがどこかから調達してきたラジオで情報を収集しようにも、しばらくは何もわからなかった。
    オーシアがどうなったかわからず、民間放送は私たちに必要な情報は何も言ってくれず…
    エルジア軍のものと思われる放送では、ベルカとウマ娘の排除を掲げる。コゼットが無事に脱出できたのかどうかもわからなかった。
    その後、私たちはタルマエ君と別れて、タキオンと別れ…ひとまず、エルコンドルパサーと共にファーバンティ郊外にある私の家に向かったが…エルジア軍に攻撃を受けた。

    そこから命からがら逃げ続けたところでまたエルジア軍に発見され、私たちは拘束された。

    幸い、私たちを拘束したのはラバルト将軍を始めとする保守派…その中でも比較的穏健な、中道保守派とでもいうべき存在だったらしい。
    後で聞いた話には過激な保守派にはベルカ人やウマ娘を排除しようという連中も居たという。つぐつぐ幸運だった。

    私たちがエルジア国籍のウマ娘であるとわかれば私たちにも親切にしてくれて、内戦では目立たず己の持ち場を守ることに全力を尽くす…彼らに付き従い、基地倉庫の警備をしていると数日後には保守派がファーバンティを制圧。
    彼らはその後もエルジア政府との連絡が取れるまで私たちを過激な保守派から匿ってくれた。コゼットの終戦宣言後、中道保守派、中道急進派と呼ばれる連中はコゼットを現エルジア政府の首班であると新たに確認し、何とか元の状態に戻りつつある。
    その後、家族にも会うことができた。

    私は今はコゼットの秘書官として彼女のサポートをし、エルコンドルパサーはエルジア空軍に復帰した。


    だが、タルマエ君とタキオン…二人は無事だろうか、まだ連絡はとれていない。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:21:30

    撃墜されて、味方のはずのエルジア軍に機関銃で撃たれて、私たちは逃げまどい…もはやエルジアも、オーシアもなくなってしまったのではないか、という絶望感が私たちを押しつぶそうとしていた。
    先ずは、郊外にあるハヤヒデさんの家に向かう、という話が出たが…そこが安全であるという保障はない。
    私は、故郷に帰りたかった。トーマッコマイに。

    ハヤヒデさんは、徒歩で行くのはウマ娘でも難しく、危険すぎると止められたが…それでも私はトーマッコマイに向かう道を選んだ。
    途中で何度か、エルジア軍の攻撃を受けて…何とか身を隠し、方角すらわからなくなったところでとある建物にたどり着く。
    そこはエルジア軍の小規模な基地だった。
    彼らは言う。エルジアはおそらく分裂した。そして、こうも言う。だがまだ我々は負けていない。我々が生きている限り、エルジアは負けていない。まだ無人機もある、アーセナルバードもある。兵士も居る。
    大陸から、オーシアを追い出すまで、戦いは続く。エルジアの自由はだれにも汚させはしない。
    …私は、今一度彼らと共に戦う決意をした。
    オーシアを追い出し、エルジアを取り戻し、そしてトーマッコマイを、元の姿に戻すため…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:22:08

    私は、一度本社に帰るつもりだったが…本社からは軌道エレベーターの復旧を行うよう指示を受けた。
    軌道エレベータ自体は私の専門ではないのだが…本社やオーシアから専門家の増援が到着するまでしばらく時間がかかり、ある程度は知識のある私が求められたようだ。
    軌道エレベータのそばにできた、難民たちの街…そこで、共にいたのはたった数日だが、かけがえのない友と再会し、軌道エレベータのシステムチェックをしながら車椅子の男を手伝うことになった。

    数日して、あるウマ娘がやってきた。

    「食事をおくれよ、あと働けと言うなら働くが、頭脳労働がいいねぇ」

    なんともむかついたが、技術者ならありがたい。
    彼女にはマーサと共に、私の助手として働いてもらうことにした。

    私があの無人機に、ハッキングや電波妨害を恐れ遠隔停止コマンドの類をつけていなかったことがばれた時…

    その場にいた女性全員の視線が痛かった。

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:23:12

    ウマージは、今日も最前線だ。


    ファーバンティやアンカーヘッドといった大都市は王女様を始め、エルジア政府の統治下にあり、治安も回復しつつある…

    でも、ところどころで起きる独立騒ぎや、未だくすぶっているエルジア保守派・急進派の戦闘…

    更には、数年前までいた自由エルジアなんてものもまた現れた。直接的な後継組織ではないらしいけど。

    何度も攻撃を受けたアルティーリョ港なんかはいまだに治安が悪く、大陸は北西・南西・東部を除いて、未だに安定化の兆しが見えていない。

    戦火をで家を失った難民たちは、首都か軌道エレベーター、ウマージ、東部のオーシア支配地域…そういったところを目指して移動を続け、大陸中部では比較的安定しているサンサルバシオンやシラージ・ボスルージに難民が集まっている。


    そんな中ウマージは数少ない大陸北方の安定した地域であり、大規模な港もあることから国際停戦監視軍の拠点として、対ゲリラの最前線基地や、内陸国家への橋頭堡、他国の援助部隊の入り口となってしまっている。


    トキノ、ミノルは現在修理中…ウオッカは損傷がひどくて、主砲も一つ吹き飛んじゃったから修理するか・廃棄するかも決まっていない。

    「いっそまた切り離して…」なんて言ってたけど、それができるようになるのはまだまだ先☆



    ユージアはまだ混乱のさなかで、南オーシア大陸では一つの内乱が終わりを迎えた。ナバロって人の軍閥が勝利して、国家樹立を宣言。

    王女様はこれを直ちに承認


    dice1d3=3 (3)


    1.オーシアやウマージも承認。疲弊したレサスに対してオーレリアが支援を続けることが決まった。こっちはこれで一安心☆(エースコンバットX確定?)


    2.でも、王女様がレサス承認の際に、オーレリアの援助の大きさにも感謝して、同時にオーレリアの民間支援の多くがナバロに中抜きされてたことも一緒に判明して大混乱!(エースコンバットX回避?)


    3.内戦は集結しつつもまだ情勢不安定ということで、数か国が軍隊を派遣することに決定。こっちもまだまだ先は遠そうだね…(エースコンバットX、年単位の遅延?)

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:24:11

    >>49

    シュローデル君はさぁ…

    しかしタキオンがマーサと一緒に働くとエレクトロスフィア的に色々マズくない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:26:10

    >>48

    よりによってエルジア急進派と合流しちまったのか…

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:26:22

    私、マヤノトップガンはウマージ軍総司令官になった。
    一時期エルジアに与した疑いもあったし、マヤ自身それを負い目にも感じてたけど…国民は辞任とか許してくれなかったね

    パールさんは今はウマージ空軍のアクロバット隊隊長として、国際協力の呼びかけや各国空軍との交流を行っている。
    ベルカ戦争終結25周年記念式典にも参加することが決まってるんだよ?
    ウマージ軍でありながら、マヤと一度戦ったということで処罰されるべきだという声もあったけど…あの場ではパールさんの判断は妥当。と判断された。マヤもそう思う。
    納得いかない人も居るのは事実だから、昇進とかに影響するのは避けられないだろう。だからアクロバット隊に移ったのかも。

    バクシンオーさん、ミークさんは今も空軍で空を飛んでいる。
    タマモさんは、一度戦死した扱いになって、その後エルジア機で飛んできたのがいろいろ問題になって…結局あの後、軍をやめた。
    それでもちょくちょくシラージやボスルージにわたっては、いろいろな話を聞かせてくれる。
    軍人じゃないし、外交官でもない…自由人だ
    「一度死んで保証金いっぱい出たからもう働かんでもええ!」と言ってたけど…民間の国際協力団体を立ち上げる気らしいね。
    オグリさんも軍をやめて、タマモさんについて行っているみたい。
    一応予備役リストに名前は残っているから、いつでも呼んでくれ。って言ってたけど…
    オグリさんが必要になる日と、オグリさんの方からご飯の為に軍に戻る日、どっちが先だろう。

    バンブーメモリーさんは、しばらくして軍に復帰した。
    「オーシアの軍人に裸にひん剥かれてファーストキス奪われたっす!」って言ってたけど、それ救命活動だから我慢してね?
    でもマヤはファーストキスは素敵な男の人がいいなぁ…
    今はウマージの士官学校の教師になった。
    自分は訓練課程を終えてすぐ、実戦に出されたことと、いろいろ気を使ってくれたマーベラス☆2がいなくなったことはショックだったみたい。
    自分がいる間はマヤが相手でも即席パイロットを送り出す。なんてことは出来なさそう。


    乙名史さんは…いつの間にか、「最強のヒトミミ」なんて称号がつけられたのが恥ずかしいといいながら、今は飛行教官をやってる。
    マヤとしては、ウマ娘の隊長機についていける人という点で、実戦部隊に居てほしい気持ちと教官をやっていてほしい気持ちが半分半分。

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:28:46

    今日も、銀翼が空を飛ぶ。
    おそらく…訓練以外で飛ばない日と言うのは来ないんだろう。
    それでも、マヤは…できることをやるよ。

    マヤノトップガン総司令官兼第一師団長兼第一艦隊司令長官兼中央管区第1201飛行隊長として!!

    今日も書類がいっぱーい!!




    お わ り

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:29:45

    というわけで、終了です。

    あとは雑談やら質問やら、自分が考えていたルートやら、もしアリコーン戦に参加してたらどうなってたか、等を適当に書いて行きます。

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:36:53

    お疲れ様やで
    結構長くスレ続いたな

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:41:25

    一応最初に考えていたルートは
    ・オーシア側参戦(本来のエスコン7)
    ・エルジア側参戦
    ・ウマージ大陸征服
    ・地球防衛軍orインディペンデンス・デイ発生

    今回はオーシア側に参戦したので、ほぼ原作通りの流れになるという原作やってる人にとってはあんまり面白みのない(そして私にとっては楽な)流れになりました。
    というか、エースコンバット7全く知らないでこのスレ見てたって変態居るんすかね。

    また、オーシア側に立つとして
    ・ロングレンジ部隊ルート
    ・444ルート
    ・ウマージ独自ルート

    を大まかに考えていました。今回はロングレンジ部隊ルートとウマージルートが半々みたいな結果に…

    ただ、このままファーバンティまで行ってしまった結果、どうあがいても原作通りlastは避けられないので…
    なんか空中要塞出してみたり、ウマージVSロングレンジ部隊やってみたりしています。


    実は昔、安価スレっていうのを少しはやったことがあって(あにまんではない)…そのノリで行けるだろう。と思ったら結構苦戦しました。

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:42:42

    >>56

    感謝しています。

    一度一日で落ちたのがここまで続くとは思わなかった…


    でも、あにまんにはもっと長い政党スレとか国家スレ、あるんですよね。

    基本原作沿ってくだけのプレイ日記なので、比較すること自体間違いなんでしょうが

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:43:15

    >>57

    『地球防衛軍orインディペンデンス・デイ発生』


    えっなにそれは(困惑)

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:46:42

    >>59

    今日はマヤがこの「ウマージ」を紹介するよ☆【リベンジ】|あにまん掲示板一晩経ったらスレが消えていたのでリベンジ。今のうちに言い訳しておくと、他の政党スレに乗っかる形で始めたけど手本にした方々ほど話もうまく無ければ画像もそんなに持っていないので、生暖かく見守るか無視してい…bbs.animanch.com

    ここの>>116で、相手が何だかわかんなかった場合…それが異星人とか、月の裏側のベルカ超過激派とかいう理由をつけて、地球防衛軍(映画)・とか、インディペンデンス・デイを始めるつもりでした。


    ならなくてよかった

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:06:15

    さて、なんかみんな望んだ気がするけど、ウマージ海軍が南に行かなかったので発生しなかったアリコーン戦ですが…


    もし発生していたら、トーレス艦長(というかアリコーンの乗員一同)はたぶんもっといかれた存在になっていたと思います。


    デイビッドがウマ娘は必要か?と問いかけていますが、アレックスは


    1.あなたの仮説がゴミ

    2.あなたのくれた情報がゴミ

    3.「ウマ娘」は特異点


    の三つの可能性を提示します。


    デイビッドはともかく、オーシア上層部やクレメンス准将はウマ娘の力を恐れて、絶滅、とまではいかなくても、何とか首輪をつけたい…と思っていました。

    だってヘリから無反動砲何本も持って飛び降りてそのまま戦ったり、両手に重機関銃持ってばらまいたり、ミハイすらできない高G機動を延々と繰り返す人間並みの知能を持った生物とかAIよか怖いじゃないですか。


    アレックスはウマ娘がこの世界にとって特異点である可能性に気付いていたんです。

    だって>>1みたいな奴がいろいろやってるから。

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:09:36

    トーレス艦長は虐殺を用いた救済を信条としつつ、1000万人を救済するために10万人を殺すことにします。
    各砲弾による直接の犠牲者と、ほぼ同等。
    そして攻撃目標はウマージ首都フチューです。
    トーレスはウマ娘を10万人殺し、1000万人を救済することにします。



    アリコーンは乗員356名中トーレス大佐以下330名が救助されますが…

    死者26名は全員、ウマ娘であり、配属部署もバラバラ…ということが判明。
    原子力潜水艦は理論上何十年も潜航したまま行動できますが、実際には一度の任務は長くても半年ほどです。
    整備の問題や乗員の精神衛生面の問題もありますが、一番は食料がそれ以上積めないから。でしょう。

    トーレス艦長は少しでも節約しなければならない食料を大量に消費するウマ娘の乗員を全員殺害し、海底の世界一綺麗な空気でハンバーグにしました。


    戦争になれば1000万人死ぬが、先に100万人殺して1000万(差し引き900万)救うというのが原作のトーレスですが…
    ウマ娘を知ったトーレスは、戦争で1000万人死ぬ。そのうち過半数は混乱による餓死者である。10万のウマ娘を殺すことで、その悲劇を防ぐ。
    という方向にシフトしています。

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:13:45

    と、まあこんなところか

    後は…聞かれたことには答えますし、雑談するなり落とすなり好きにしてくだせぇ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:20:17

    Oh…

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:20:12

    今全部読み終わった!!
    すごい面白かったです!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:24:13

    トーレスェ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:46:49

    やっぱエルジア海軍はクソ、もう一生海軍再建するな

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:48:27

    やっぱエルジア海軍には録な奴が居ないんだ!!

    現役兵も退役兵も、見付け次第殺るぞ!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:49:25

    >>61

    デイビッドくんボロクソに言われてて草

    まぁ突然ウマ娘は必要か?と言われたらハァ?てなるもんな

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:51:01

    >>69

    だってDLC本編でもデイビッドくんアレックスにボロっカスに言われてたし…

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:53:01

    やっぱエルッパリはクソだと再確認しました
    次は怒りのエストバキア内戦(実質ユーゴ紛争)?リボン付きダモンニのエルジア内戦?

    もしかして世界各国のレサスへの追及?

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:55:49

    もうねぇ、イッチはエルジア海軍に何の恨みがあるんやw?
    ニヨルド艦隊がダイスとセッ◯スしてからと言い、エルジア海軍に良いところ一切無いやんけw

    これ将来、エルジア海軍に就職=罰ゲームにならんかw?

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:08:06

    >>71

    次やるかどうかわかりませんが…案としてはエスコンからは離れようかと

    エスコンは2、3、4、5、ZERO、6、X、X2、7とやっているはずなのですが、ストーリーや設定まではっきり覚えてるって言えるの6と7だけなんですよね…


    なのでやるとしたらウマ娘EDFとか、ギレンの野望(ウマ娘)とか、ギレンの野望コズミック・イラウマ娘とか、部隊をWW2に移してハーツ・オブ・ウマ娘するか…

    とにかくエスコンからは離れます。



    >>72

    恨みなんてねぇっすよ、むしろ憐れんでますよエスコンの敵になったってだけで数機になん十隻もなん十機も落とされるんですから…

    エスコンっぽくするなら味方航空機は強く・敵艦隊は弱く…まともに考えるなら、ウマージは毎回半分ぐらい死ぬ。ぐらいのバランスになっちゃうんで、これでもエスコンぽさはできた…と思いたい。

    まあ露骨にネタ選択肢を狙い撃ちしたり何度もウマ娘が被るダイスが悪いってことで。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています