- 1二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:53:13
- 2二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:55:56
割と今後ありそう
- 3二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:56:44
ただでさえ機動力がヤバいのにさらにヤバくなるじゃねーか!
- 4二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:57:22
5秒分のチャージとかで何か悪いことできそう
- 5二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:57:41
それ魔力ある限り跳び続けられて変則軌道もできるようになるやつじゃないっすか?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:58:04
壁の無い空中で方向転換出来たら十分チートだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:58:27
多分アルミラージのアルルちゃんの脳が焼かれる
- 8二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:58:45
実質飛行魔法なんよ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:58:57
足場を作る、力場を作るだとしたらかなり悪さ出来そう
相手の踏み込みの足の下に作って間合い狂わせたり - 10二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:59:06
実際あれば、黒竜戦のときかっこよく戦えそう
- 11二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 18:59:21
『空中にいる間に一回』か『魔法を使うごとに一回』でかなり条件変わってくるけど、後者ならえらいことになりそう。
- 12二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:00:16
エアステップエアステップエアステップエアステップ
30秒チャージファイアボルト!! - 13二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:03:04
詠唱や魔法の名前すら言う必要なしの魔法とかだったらめちゃくちゃかっこいいバトルシーンに出来そう
魔法名言う必要有りだと、エアステップってうるさそう - 14二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:03:15
タラリアが大概規格外扱いされてるこの世界で疑似飛行はズルだもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:04:17
- 16二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:05:38
これワールドトリガーで見たことある奴だ!(ユーマを思い出しながら)
- 17二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:05:48
- 18二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:07:47
1度のエアステップで3度くらい跳ねられたらほぼグラホである
- 19二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:12:21
ロックマンX2をヘスティア様にプレイさせたい……
- 20二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:13:47
アイズが飛んだり出来るから、アイズ超えるためには空中で何とかする手段必要だよね
- 21二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:18:53
空中で自在に方向転換出来るようになったら脅威度跳ね上がらん?
- 22二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:21:13
- 23二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:23:45
もうバグだろこれ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:24:37
やってる事がTASかフロムのそれ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:26:30
- 26二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:27:30
砂粒を常時持ち歩き始めそう
- 27二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:45:13
- 28二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:46:17
- 29二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:46:36
アクションゲーお馴染みの二段ジャンプかな?
強い(確信) - 30二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:48:39
- 31二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:50:00
やってることジョークSCPの財団神拳じゃねーか
- 32二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:51:43
- 33二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:53:00
- 34二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:53:47
魔法で跳んでるからセーフ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:54:38
ゲーム世界じゃないからその判定はさすがにどうなんだ!?
- 36二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 19:58:54
- 37二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:04:51
もうね、黒竜はベルのアルゴウェスタとアイズのエアリエルの合体技で倒すんだろうなってところまでは読めてる
ベルが誰の力も借りずに単独で倒す本編のラスボスは前世からの因縁あるアステリオスじゃないかな
猛牛本能とかいう超限定的なスキルはそのために出してきたんだろうし - 38二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:08:05
- 39二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:12:31
魔力消費しない分、魔法よりタチが悪い……
- 40二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:14:17
リアリスフレーゼと相性バグだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:35:47
リルラファーガ(ベルバージョン)できちゃったよ
- 42二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 20:43:54
エアリエルみたいに1度発動すれば、一定時間ずっと使えるとかだとすごい良さそう
- 43二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:02:10
魔力切れで着地ミスるとか考えたら結構怖い魔法ではある
- 44二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:09:45
- 45二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:10:53
これは悪魔城バベル
- 46二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:13:13
ファイアボルトを推進力にして方向転換してそう
- 47二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:15:03
ベル君ハシビロコウインストールしてない?大丈夫?
- 48二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:15:09
- 49二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:19:51
- 50二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:29:23
戦闘機が高速降下して弾丸の初速度を上乗せして攻撃するやつ。
- 51二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:30:20
順番的にはメラ覚えた後に習得するのはライデインだろう!?
- 52二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:37:30
- 53二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:41:46
14巻でリューさんがルミノス・ウィンドでジャガ丸君にやったのを見て発現するとかいいよね
- 54二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:42:25
- 55二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:44:04
そういやファイアボルトって手とその延長線上(ナイフ)からは出せるけど足や背中から出せたりはしないんだろうか
- 56二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:45:51
これ短文詠唱じゃ無いと使えないけど短文詠唱だと化け物みたいに強いのどうなんだ…
- 57二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:51:17
- 58二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 21:56:01
首刈り兎になるのか
- 59二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:23:48
なんで二つ目の魔法も詠唱がないんだよ!
バランスはどうなってんだバランスはよぉ! - 60二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:36:02
- 61二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:47:14
- 62二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 22:50:05
その1点をスキルで補えてるベル君はさぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 23:16:42
身体能力だけではどうしようもない事をするためのものが魔法って感じだもんな
- 64二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 05:30:28
敏捷と跳躍極めてジャガ丸君みたいに跳ね回りながら戦うのか…リューさんのベル君の見る目が変わるね
- 65二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 05:36:04
レベル1の頃のベルが10メートル以上の高さから受け身も取らず背中から落ちて痛いですんでたし。5巻で18階層まで行くときにリリがベルがちゃんと援護すれば穴から下の階層にいくときに飛び降りて大丈夫だったし
- 66二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 05:45:04
- 67二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 06:04:49
レベル2のステイタスオール0の頃でも上層最硬のモンスターがファイアボルト一発で消し飛んでたからベルの能力のおかげで威力は低くないんだよな
- 68二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:36:13
実際ベル君が持ってたら便利そうな魔法ってなんなんだろうな?
やっぱ速効性高くてチャージすることで性能変わりそうな魔法がいいんだろうが…… - 69二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:46:48
機動力メインの高速アタッカーがダンジョンみたいな壁がある空間で持っていいものではないよ!
- 70二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:48:42
- 71二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:51:05
- 72二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 07:57:41
空中も自在に駆け回るようになったベルとか犯罪ではないのか
- 73二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:06:51
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:07:45
空中で攻撃を避ける手段
奇襲を仕掛けてくる手段
敵対者に警戒心を与えて集中リソースを奪う
高レベルの身体能力に上が加わった上にチャージと速攻攻撃魔法が飛んで来ます - 75二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:22:16
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:22:37
とりあえず神は狂喜乱舞するだろ
- 77二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 08:50:12
- 78二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 09:20:59
ワートリやシャンフロで見る変態挙動になってしまう……
- 79二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:17:59
バグ挙動にバグ性能技を渡すと……
- 80二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 10:56:39
上 に 落 ち る 変 態
- 81二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:03:52
(あの人はもっと早かったッ)
- 82二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:10:38
アサシンダブルナイフスタイルにいざと言う時の大剣にチャージ砲撃もあるのマジでふざけてんなこの冒険者
- 83二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:20:39
- 84二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:37:44
- 85二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 11:45:44
- 86二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:00:41
バラン戦で紋章を拳に集中させたみたいに右手の行動のチャージと左脚の行動のチャージも別々にできるようになれば夢が広がるな
- 87二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:10:54
ダンジョン内で使うなら壁とか天井に足をつけばまた使えるな
- 88二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:12:48
相手からしたら重力から解放されてるように見えそう
- 89二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:21:43
走るのもチャージして速度上げたり出来るわけだから、普通にチャージ出来ると思うぞ
- 90二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:25:39
戦闘抜きにしても、縦階層の移動で何かと転落の危険を伴うダンジョンであることを考えれば、転落時に一回だけ体勢をリカバリーできるだけでも有用だと思う
- 91二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:34:09
誰かが『まるで童話に出てくるような月に住んでる兎みたい……』って言って、ベルとヘスティアがアルテミスの事思い出しちゃうんだ……
- 92二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:34:41
ヘスティアナイフと普段使いのナイフの二刀流!
エアステップによっていつもの2倍の高さのジャンプ!
そしていつもの3倍の回転を加える!
これがオラリオ流ウォーズマン理論だァ! - 93二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:44:11
この魔法連続で発動できたら空中駆け上がれるんじゃ
- 94二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:51:35
1回跳ねるだけ+速攻魔法だから跳ねた後で再発動できないとか地に足つけないと再発動できないとかの制限がどこにも書いてねぇ!
初期カードにありがちなテキストがシンプルでヤバいやつだ - 95二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 12:54:28
レベル2成り立てで二階建ての屋根に軽々飛び乗れるくらいの跳躍力だから今のベル君が2段ジャンプしたらエグい高さまで行きそう
- 96二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:05:10
ん?これ自分を足場にさせて他の仲間と連携したら上空までいけて重力で加速させたバグ技つくれるんじゃ
- 97二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:06:18
ドゥエリストみたいになりそう
- 98二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 13:59:29
まぁ、空飛ぶ黒竜と決戦するなら空を駆ける位は必須だよね。
- 99二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 14:44:13
そんな事言い出したらとんでもない速度で動いてる作品は全部地球とは違うから実際にはそんな速度出せないとかになっちゃうぞ。ダンまちの冒険者の身体が異常に頑丈なのは何度も描写されてるから身体ヤバいとかそこらへんの問題は解決してるしな
- 100二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:20:02
化け物スペックの奴が多い作品なんだからるろうに剣心とかみたいに漫画特有の謎理論で二段ジャンプする奴いつか本当に出てくるんじゃないか?
- 101二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 15:35:00
- 102二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:30:28
一回跳ねた後に回転切りするのです
- 103二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:46:55
- 104二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:55:49
- 105二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 16:57:09
スレと全然関係ないけどスレ画のヘスティアの胸が最高すぎる
- 106二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 17:04:49
詠唱中の仲間抱えて飛ぶ
空中にいる間安全に詠唱できるぜ! - 107二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 18:38:42
- 108二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 06:30:58
保守
- 109二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:32:18
- 110二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 08:49:57
- 111二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 09:00:06
- 112二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:10:22
上半身裸の時のみ発動するスキルか…
- 113二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:43:31
- 114二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:06:45
カースがスキル化するとは…難儀なことだ…
- 115二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:16:49
俺知ってる! その変な動き猫耳猫で見た!
- 116二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:22:56
タラリアって一品もの臭がするがああいったものも量産できるんかねぇ
- 117二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:49:17
変態が増えるのか…
- 118二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:24:52
魔力で形成される、変形が自由自在で定まった形状を持たない刃の魔法もつけようぜ。身体のどこからでも出せるやつ。
- 119二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:07:01
魔法で二段ジャンプってことはつまり・・・
──── Stylish ────