- 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:54:02
- 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:59:33
復讐物には爽快感がないとだめってこと?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:01:25
まあジメジメした雰囲気と理不尽と不快感を一気にぶっ飛ばしてくれないと読んでる側としては困るからね
オーウェルの1984年みたいな終わり方は嫌でしょう - 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:03:30
- 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:04:41
- 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:06:28
だって実際に復讐したことないんだからそんなのわかるわけないじゃん
- 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:06:32
耐える期間が長いと見切られて人気が出ないからね、仕方ないね
- 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:06:36
流行りに乗らなきゃ先ず読んでもらえないでしょうよ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:07:48
なんて言うか、やり方が陰湿だし、蟻の巣穴に水流し込むみたいなもんなんだよな。
- 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:08:53
- 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:09:25
- 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:10:42
これはなろうに限らないけど多くの人は我慢とか努力とか嫌いだから難しいのよ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:13:02
スレ画自身あっさりやりすぎたのか後から霊体と再戦して嬲り直したり、最後の一人だけやたら厄介にしてたよな。そこから先は読まなくなったから今どうか知らんけど。
無関係な人間巻き込むのは復讐のためにぶっ壊れた描写になるからなんとも言えん。 - 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:13:04
なんか、まったく手本にはならないし小説向けじゃないけど、ガンソード見直したくなってきた。
- 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:15:16
復讐終えた後どうすんのって話はかなり重要だと思うんだよね
なろう系だと大体復讐の過程で作ったハーレムに囲まれて終わりって印象ある
某作品だと、復讐完了したと思ったら新たな敵─!?みたいな感じで新しい復讐対象を生やすとかいう滅茶苦茶な展開にして今までのは何だったの…ってなったし - 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:17:07
- 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:18:59
俺は主人公のその後を少しほのめかすくらいでとどめてほしい
- 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:19:12
- 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:19:34
- 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:20:11
スレ画顔が気持ち悪い🤮
- 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:20:26
- 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:22:46
復讐する過程で復讐を止めようとするキャラは軒並みヘイト要員だからなぁ。
それで復讐の邪魔だからとボロカスにされたり、間抜けな道化役ばかり。
復讐に巻き込まれた身内が復讐しようとすると、お前の復讐ごとき云々でマウントを取り出したりもする。 - 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:23:57
- 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:25:12
原作手塚治虫(欺瞞)の超面白漫画じゃん!ナノブレードの人とラフィンが好き。
- 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:25:43
ストレスじゃなくてコロッセオに拳闘を見に来てるのに指を下に向けられない感覚なんじゃないかなって最近思ってる
- 26二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:26:04
復讐の成否如何にかかわらずそれの為にまい進する主人公を応援したり
目論見が暴かれピンチに陥る主人公の焦りで一緒にドキドキ出来ないと単純につまらん
正義は我にあり!といくら御託並べたとこで作品で大事なのはそこじゃないし
- 27二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:27:18
復讐って言ってるけど、弱い者いじめじゃん。にしか見えないと辛いよね。
- 28二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:27:27
復讐することが目的の作品と復讐することが導入の作品の違いじゃね
なろうは「○○されたから復讐する」っていう導入で始まる作品で、
カタルシスとかを求めるような作品は「復讐することを目的にする」作品で、
その復讐までの道のりとか、なぜそうに至ったのかとかを描く - 29二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:27:30
個人的には己は復讐者という自覚はあって欲しい
- 30二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:28:31
復習の方法も大きいと思うんだ
なんかなろう系の復習ものってネチネチした粘着質な感じでスカッとしにくいんだよね - 31二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:29:16
- 32二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:29:28
- 33二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:30:50
自分の力や真意を説明しないで隠しておいて理解されなくて追放されたから復讐ってそれどうなんお前ってなる
- 34二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:31:25
復習しやすい教材でないと身につかないよな
- 35二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:31:30
とはいえそんな簡単に成就できるような問題なら物語の主軸に置くべきではないと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:31:49
- 37二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:32:02
それも書き手の力量次第じゃ面白くできるんだけどね…
- 38二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:32:07
- 39二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:32:22
実際に見たいのは復讐じゃなくて、俺ツエーだから
- 40二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:33:02
ヒーローが自分以外の誰かのために戦うからヒーローなように、復讐者も自分以外の誰かのために復讐する方が自分は好きだなやっぱ
自分が酷い目に合わされたから復讐するってのは言っちまえばただの仕返しだし - 41二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:33:17
読んでてもはいはいここまでテンプレねってなる
- 42二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:33:18
ユーベルブラッドみたいなので結構漫画やラノベにもあるからその構図は良いと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:36:08
- 44二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:36:10
まあスレ画はほぼ例外みたいなもんだし・・・
- 45二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:36:53
または元パーティが必要以上に無能かのどっちか
- 46二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:36:53
まぁ、復讐側がどうしようもないクズだとしても主人公が復讐する事に葛藤したりする描写はこっちが感情移入するためにも欲しいよね。
- 47二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:37:11
うーん幼稚園児がだだこねるのとそんな変わらんな
- 48二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:37:20
- 49二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:38:30
結局こんなに凄いのに凡俗から認められない可哀想な自分
俺の凄さを理解してくれる最高の仲間たちって看板が欲しいだけだろ - 50二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:39:09
- 51二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:40:07
- 52二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:40:31
- 53二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:41:01
- 54二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:41:37
それがコミカライズされてアニメになるくらい人気出てる以上需要あるんだよね
- 55二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:42:34
むしろ穏便に済ませたせいで被害が大きくなったんだが
- 56二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:42:40
- 57二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:43:48
- 58二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:44:01
- 59二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:44:07
- 60二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:45:14
個人的には本好きの敵対者の末路も舌にあわないんだけどまあこりゃ好みの問題だわな
- 61二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:46:19
- 62二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:48:55
ハーレムセッくすと復讐ついでに絡んできた外道を復讐と称してコロコロしてる感じ。主人公のやり方も陰惨なので仕事人みたいなすっきり感は無い。
- 63二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:51:43
グロイ虐殺とセッ○ス描写
いくら娯楽小説とはいえ原始的な刺激を求めすぎだぞなろう読者… - 64二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:52:49
まあ気に食わんなら自分で書くしかないわなあ
どの作品も作者の考えを詰め込んだもんだし合わないなら自分でやれってなる - 65二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:53:27
復讐が過激化してるのは見逃した相手が再び立ちふさがるみたいな展開に飽き飽きしてるからって意見もあってそれはなるほどと思わないでもないんだが
- 66二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:54:18
それこそここで色々言われてる作品も世に出て多くの人を楽しませてるしねえ
- 67二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:54:30
だって、3話くらいまでに復讐達成しないと、読者・視聴者が耐えられないじゃん
- 68二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:55:03
- 69二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:57:46
これは個人の好みでしかないんだけど性欲を全面に押し出した復讐はエロ漫画以外で見るのは好きじゃない
復讐よりもエロい事をするのが目的になってるみたいな作品や男は殺せ女は犯せを地で行く作品 - 70二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 17:59:05
- 71二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:01:47
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:02:58
- 73二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:04:16
- 74訂正 3です22/10/03(月) 18:04:52
個人的にはどうしようもない理不尽な巨悪のような社会システムに抗う所は復讐に近い物を感じだから引き合いに出させてもらったよ、メインがディストピア物なのは理解している
自分が読んだおそらく純粋な復讐物はドストエフスキーの虐げられた人々だけだから、ネームバリューあるそっちを引き合いに出しちゃったごめんね
- 75二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:04:57
だから三族滅殺するね…
- 76二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:07:19
- 77二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:08:36
- 78二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:12:36
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:13:35
そもそもスレ画のは復讐がメインじゃなくて、復讐を建前に嫌な女たちを「わからせ」、「レイプし」、「洗脳して奴隷にする」というエロ三段階のための作品だろ
いわばエロ同人の小説版
アレを純粋な復讐者作品と思う方が、どうかしてるわ - 80二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:14:11
なろうの復讐モノは復讐という建前の俺ツエーと凌辱モノやないか?
復讐してスカっとしたいんじゃなくて
圧倒的悪のパワーで雑魚どもを蹴散らし、女を陵辱してスカっとしたい - 81二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:15:48
陰キャの復讐譚とかネチャネチャすぎてきしょいわ
- 82二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:16:29
多分それはスレタイの言う復讐物にならないかもしれん 今はなき下の作品みたいに復讐が主題のやつのやつをこのスレでは扱っているのかも
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む - Wikipediaja.wikipedia.org - 83二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:16:51
- 84二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:18:42
なろう版削除されてから追ってなかったけど完結してたのか
- 85二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:20:50
- 86二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:21:52
- 87二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:23:37
- 88二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:40:24
- 89二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:43:41
復讐しに来るやつ悪党を逆に復讐返しすればいいんだよ。
だって復讐を受けいれて死ぬなんて馬鹿みたいですし。
という意見があるあたり、もう族滅や関係者諸共消さないと無理じゃないかな。 - 90二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:44:31
なろうのザマァ系って出オチだちよね
- 91二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:44:34
WEB小説で底まで読んでくれたら大成功なんだよなあ
- 92二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:44:50
なろうに限らず復讐をメインに据える作品自体が下火だと思うわ
なろうで復讐物の看板出してる作品の大半は、気持ちよく敵をボコれる動機付けで復讐を導入にしてるだけで、そもそも本質的に復讐モノじゃない - 93二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:47:48
そういうのが読みたいなら商業作品を読むし…
- 94二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:48:28
実際、世界滅びているやつちょくちょくあるぞ
クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成されたR15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 シリアス ダーク 男主人公→女主人公 TSは要素 復讐 クラス転移 スキル ステータス 主人公弱小スタート 途中より主人公最強 無関心 ざまぁ? SD大賞1 電子書籍化ncode.syosetu.com殺されて井戸に捨てられたチート怨霊がイケない勇者とハーレム美少女達にコワーイお仕置きイッパイしちゃうゾ!R15 残酷な描写あり 悲恋 スプラッタ ダークファンタジー ヤンデレ グロ ゴア チート スローライフ ざまぁ 勇者 聖女 ハッピーエンド ネット小説大賞七感想 復讐 ハーレムncode.syosetu.com特に後者はヒロインが復讐として世界を滅ぼす話だし 復讐対象が勇者とかだけじゃ足りないみたい
書籍化もしてる
- 95二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:50:05
- 96二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:54:02
そりゃ基本的には復讐のために法を犯すんだから当然としか
- 97二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:54:55
- 98二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:55:22
商業で読めないものをWebで読むんだから棲み分けてるだけなんだよね
- 99二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:58:42
- 100二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:05:28
- 101二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:08:54
もう2度とウンコできないねぇ
- 102二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:12:08
善悪の屑か
- 103二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:32:08
- 104二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 19:53:26
モンテ・クリスト伯とか100年以上語り継がれる超名作を引き合いに出されると何も言えねえ
- 105二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:05:13
まず復讐前にお世話になった人への恩返し、利用するための奴隷(元王女)に英才教育と財産付与、思わぬ事件を解決知るために奔走、
意図せず犠牲者をだして復讐自体に葛藤して苦しみ最後は自分も罰を受けて刃を受ける覚悟までしてる。
結果として、貴方が死んだら私も後を追います!と奴隷に言われて生きる羽目になりました。
- 106二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:06:15
まぁ結局クラピカだって復讐ダイジェストになっちゃッタしそこは仕方ない部分がある
- 107二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:11:26
- 108二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:25:44
まぁ盾の勇者はスッキリする復讐の為に全員殺したりしてたらバッドエンドルートだからなー
あれは作者の中でその後の展開や黒幕決まってたからああなったのもあるんだろうし - 109二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:45:14
なろうにある復讐物ってだいたいはハーレムもののアクセントに復讐入れてるだけのものが多いし復讐がメインでゴールでそこで終わりってやつ少なくない?
- 110二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:53:21
復讐モノ(復讐が導入でしかない)が多い
タイトルで復讐モノを匂わせておいてサクッと復讐終えたらただの冒険始めるやつとか
目標達成したならそこでスパッと完結すれば良いのに - 111二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:53:59
闇狩人とかね。好きよ。
- 112二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:08:53
- 113二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:51:52
いざ拷問の展開見てもゆ虐の方がもっといろいろな拷問やっていたな…というか描写としてはあっちの方が上だよって思うのも結構ある
復讐者が復讐し終えて「まあ次は自分が復讐されるだろうなあ」って主人公が言っていた悪辣な帝国みたいに
今度は自分がやり返されるかって思う展開ってまずないよね - 114二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 23:22:50
商業に出てくるから言われてるんだよね
- 115二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:09:39
復讐?
弱いものいじめの間違いだろ? - 116二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:25:03
自分は復讐物って最後は復讐を遂げたあとに小さな幸せを見つけられるタイプか、復讐が復讐を呼んでしまって破滅するタイプってイメージがあるから、「復讐達成!後はハーレム!俺ツエー!」はなんか違うような感じが強い。
- 117二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:32:57
最初からやるの決めてたら兎も角として連載中に思い付きでやったら作者本人のモチベをへし折りそう
- 118二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 04:35:59
- 119二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 05:34:53
- 120二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:29:14
性欲そのものかはともかく、どうすれば対象がより苦しむかを考えて、簡単に頃すより屈辱を与えたいとか社会的ダメージを与えたい欲望ならあるんじゃない?
結婚前の処女が重んじられる設定の世界で、復讐対象の姫・令嬢がれいーぷされたことを公開されるとか
- 121二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:35:06
けど復讐されることになっても、その前に倒せばいいって意見があるからなぁ。
返り討ちされる覚悟もあるよね?って復讐者をやり返して圧倒的な力で周りを黙らせるっていう、
主人公らは幸せだけど周りは恐怖に怯えるハッピーエンドとかもあるからね。
- 122二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:42:08
なろう復讐モノに求められるのは爽快感じゃなく万能感
恨まれるような事をしても誰も仕返し出来ない圧倒的な立場になりたいんだよ
要するに懲らしめたいんじゃなくいじめる側に憧れてるって事だね - 123二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 08:47:38
復讐すっぞー→返り討ちな展開はあんま見たことないな、カムイ伝や鬼平犯科帳にはあったけど
- 124二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:04:18
- 125二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:09:20
実際、上で言われてるようにインスタントにスカッとしたいとか気持ちよくなりたい、快楽を得たいで流行ってるのが今の復讐ものひいてはなろうものだからなぁ
娯楽作品の作者も読者も、昭和以降、時代を下るごとにレベルが落ちて行ってるというのは自明の理ではある - 126二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:11:12
- 127二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:12:56
少なくとも俺たちが若い頃には、マンガにしろアニメにしろラノベにしろ、こんな陰湿な欲求を満たすためのものじゃなかったはずなんだが、何でこんなことになってしまったんだろうな?
- 128二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:14:54
- 129二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:16:21
巌窟王、必殺仕事人、恩讐の彼方に
過去の名作を今の学生にでも読ませて学ばせるくらいのことをしないと、今の娯楽の軽薄化は止まらないのかもしれないよ 冗談抜きで - 130二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:17:48
そもそもまともな読書って何だろうな
- 131二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:18:23
- 132二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:20:27
>>1の主張からしてモンテ・クリスト伯初めとした正しい復讐ものが主流から追いやられてしまった現代を嘆いてるわけだしな
- 133二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:22:23
- 134二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:24:37
昔の読者はもっと胸の熱くなる人間ドラマや最高のカタルシスを知り学ぶために復讐ものを読んでいた
今の読者は自分の陰湿な欲望を満たすために安直で底の浅いインスタントなものを好むようになった
この差だろうよ - 135二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:25:16
ライトノベルの学園ブームから取って代わっただけ定期
コンテンツに関しては中身というよりなろうという小説を無料で読めるプラットフォームの優秀さに他が負けただけだし
実際、ジャンプラ含む漫画アプリは人気になっていっとるやん
青空文庫のスレもちょくちょくたったりするし
- 136二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:28:42
- 137二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:30:29
- 138二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:30:31
よく一昔前のラノベが引き合いに出されるけど、その頃のラノベは少なくとも作品の倫理やクオリティの平均レベルは今流行りのラノベやなろうより遥かに高いだろ
このスレでもさんざん言われてるとおり、やっぱり読む側が変わってしまったとしか - 139二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:32:27
今の読者の欲求を反映してるのか、とにかくやり方がネチネチしててしかも浅はかなんだよな
- 140二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:33:09
ざまあ系なんてものが呼称として成立する時点でなんか今の状況が相当狂ってるのは何となくわかる
- 141二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:34:42
- 142二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:36:26
- 143二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:36:37
復讐自体やり方は色々あるだろうとは思うから余程じゃないと気にしないけどそれでも主人公は良い奴ですって地の文で補強しようとするのは嫌いだわ
- 144二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:38:26
- 145二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:38:29
- 146二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:40:24
なろうに代表される今の流行りの作品って、自然な描写や物語の中でキャラクターの魅力を出すことができないんだよね
だから地の文で設定をそのまま説明してこういうものですよと言って終わりにする
読者もそれを疑問に思わないのばかりだからそれで良しとされる
そういうものが人気出てさらに流行る
負のサイクルだよ
- 147二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:43:15
令和の今より平成の方が、もっと言うなら平成の頃より昭和の方が出版社の基準も読者の見る目も厳しかったし、世に出る作品はそれをクリアしてきたものだったからね
こと創作に関しては、時代が下るごとにどんどんレベルが下がっているというのはあながち間違った意見じゃない
篩がまともに機能しなくなってった&読者の倫理や知のレベルの低下のコンボで
- 148二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:43:35
復讐してからハーレムとかスローライフするって整いきった前フリかな?
- 149二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:48:20
スマホとかで簡単に指一本で色んなものにアクセスできるようになったのも、インスタント娯楽ばっかが流行るのには関係してそう
紙の本が売れなくなったのと学生の知識や常識のレベルが低下していくのと関係あるって研究も見たことあるし - 150二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:50:10
1からしてそういうスレだから仕方がないんだが、典型的な昔は良かったスレだなw
- 151二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 09:58:19
- 152二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:02:03
今の主要読者がそれ支持してるってことだから、読者レベルの低下に結びつけて語られても文句言えないよなこれ
- 153二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:04:51
廃液だろ
- 154二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:22:32
鬼人幻燈抄(アニメ化予定)やエリスの聖杯(コミカライズ済み)とか上を見れば良作はあるし
下を見てもガチのざまぁはせいぜい日間ランキング止まりやぞ スレ画は知らん
後今の人気を探るなら印象論より売り上げランキングを見るのが早いと思う
見た感じ特段やばい作品はないぞ
2021年ライトノベル年間ランキング|ブックオフオンライン30位までを大発表。話題となった『転スラ』『86』『はめふら』『無職転生』がランクインし、上位常連の『魔法科高校』が1位に輝きました。2021年の総合ランキングとジャンル別TOP10をご覧ください。www.bookoffonline.co.jp年間ベストセラー | ベストセラー一覧 | 日本出版販売株式会社日販のベストセラー週間ランキングです。www.nippan.co.jp - 155二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:28:56
小説で言うと東野圭吾の「さまよう刃」とかが復讐ものだけど、爽快感があるかというと否定したい話ではある。それはそれとして面白いし考えさせられる。
東野圭吾は他にも被害者の復讐をテーマの一つに盛り込んでいる作品が結構あるんだが、読み込んでも気分の良くなる復讐っていうのはないからそもそも爽快感っていうのが難しいのかもしれん。 - 156二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:32:46
- 157二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:38:46
スレ画については盗作常習犯の作者と全く動こうとしないなろう運営と重用し続ける出版元となんと言うかこの世の汚さが煮詰まったような奴だから…
内容は未成年が合法的に見たり買えるエロ本以上でも以下でもないものだから売れるには売れる
エロくて安定した供給が約束されてれば読者は何でもいいんだ
- 158二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:41:35
過去の名作を読むのを義務付けるのはいいな、なろうとかにハマれるくらいなら過去の名作や傑作を読んだら感動で価値観変わるだろ絶対
- 159二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:46:51
後はこんなランキングもあった
復讐物自体がねえな……
電子書籍なせいかねえ
年間ベストセラーランキング2021【ラノベ】 | ソニーの電子書籍ストア -Reader StoreReader Store年間ベストセラーランキング2021、ラノベTOP100をご紹介! (※2021年1月1日~2021年11月15日までの売上データを元に算出しています。)ebookstore.sony.jpライトノベルは昔からこんなもんだと思うぞ
高尚だとライトじゃないし キノの旅とかの名作は今でもランクインしているわけだし
- 160二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:52:51
何かなろうに対する謎の固定観念持ってる奴居るけど、あそこってただのプラットホームだからな…?
乱読家の大半は目は通してるし、気に入った作品がある人も多い
探せばいろんな作品があるから、無料で文字が摂取できるのは普通にありがたいんだわ
なろうアンチって文学作品がーとか作者の人間性がーとかよく言ってるけど、ホントにお前は小説を読んでるのか…?って思ってしまう
特に人間性なんて古典作品を読んでれば絶対出てこないセリフだと思うわ - 161二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 10:55:05
今の若者は今の若者で楽しんでるだろうから心配せずに自分の好きな昔の作品だけ読んでれば良いと思うよ
- 162二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:01:51
- 163二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:01:55
全体のレベルが下がったとかじゃなくて、小説家になろうを筆頭とした無料の小説サイトの中でエコチェンバーが発生してて、煮詰まったヤバいのがここ数年で外に漏れ出てきただけじゃない?
下が増えたから平均は下がってるかも知れないけど上限が下がったとは思えないわ - 164二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:04:30
- 165二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:10:05
- 166二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:11:34
復讐物だと復讐者を追う刑事話があったな。
犯人とされる男性は何年か前に事件で逮捕された犯罪者なんだけどさ。
ところが犯人を追う中で、逮捕された事件の証人、弁護士、裁判官、警察、マスコミが酷すぎて、
冤罪の人間を犯人にして断罪したことが発覚するのよ。
ようは誰かが男性の言葉を聞いていたら冤罪は防げたって事実が出てくる。
法の歪さを突きつけられながら、刑事が犯人を追いかける話。 - 167二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:13:19
結局のところこれでしょ
オレTUEEEEEとかハーレム無双とか救いようのないクズを限りなく陰惨な方法で徹底的に蹂躙することとかの布石のために復讐というお題目を利用してるだけ
根底にあるものは何も変わってない
- 168二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:13:42
大説読んでた人が小説を馬鹿にして
小説読んでた人がラノベを馬鹿にして
ラノベを読んでた人がなろうを馬鹿にしてるんだから
人間はエジプト時代から変わらないわなって思うね - 169二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:15:54
- 170二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:16:57
- 171二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:20:44
- 172二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:22:54
漢詩を嗜む人がひらがなをバカにしたりな
- 173二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:23:43
こいつモンテ・クリスト伯読んでなさそうw
- 174二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:26:09
昔の名作とか難しいから全員美少女にしてマンガにしようそうすればバカスカ売れるで!
- 175二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:29:15
- 176二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:31:06
倫理のおかしい年寄りも増えまくりなこと考えると今も昔も変わってないんだと思うぞ
- 177二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:34:39
相手がデータ出してるのに自分は主観しか無いのマジの老害で草
- 178二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:35:59
頭からっぽにしなきゃ読めない薄っぺらいストーリー!とか言われても、うるせえ好きで見てんだ!って話。
俺はそんな幼稚なのじゃなくてもっと重厚なストーリーを見たいの!ってなら、自分で探せ俺はそうしてる、で終わる。なろうにそんな高尚ななのは無い!ってなら、じゃあ書店行ってハードカバー買っててくれ。 - 179二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:36:43
- 180二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:39:30
- 181二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:41:17
- 182二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:44:46
> 犯罪率が下がってようが、陰キャや倫理の壊れた若者が増えまくりなのは確かだろ…
そういうフィクションを楽しむ層が増えても犯罪減ってんなら、フィクションを現実と混同せず倫理保って壊れてない証左じゃないか
- 183二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:45:48
- 184二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:51:06
- 185二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:53:35
これは失礼した
- 186二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:56:19
なろうの復讐物が復讐という点ばっかり重視してカルタシスが全くないのはわかる
もっと感情移入できる主人公にしてくれよ
カスみたいなやつばっかじゃん - 187二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 11:58:30
- 188二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:02:48
ここで言っているのは購買層ではなくweb小説を読む層なのかもしれん
Vol.1 å人çºãµã¤ããã¨ã³ã¿ã¡ï¼åºçæ¥çãå¸å·»ããçç±ãåç¥ã®äººãå¤ãã¨ã¯æãããå°èª¬å®¶ã«ãªãããã¨ã¯ãããã¢ããã¥ã¢ãåããç¡æã§åå ã§ããã¤ã³ã¿ã¼ãããä¸ã®å°èª¬æ稿ãµã¤ãã ããµã¤ãå ã«ã¢ãããããä½åã¯65ä¸ä»¥ä¸ãç»é²è æ°ã¯150ä¸äººä»¥ä¸ã¨å°èª¬ã®æ稿ã»é²è¦§ã軸ã«ããWebãµã¼ãã¹ã¨ãã¦æ¥æ¬æ大ç´ã®è¦æ¨¡ãèª...premium.kai-you.net - 189二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:04:25
- 190二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:07:33
- 191二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:10:25
スレ画は主人公もだけど作者も最低なやつ
- 192二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:13:00
- 193二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:13:42
- 194二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:14:02
なんか頭おかしくなっちゃった奴が頭おかしくさせた頭おかしい奴に復讐しながら頭おかしい所業を繰り返す話かな……
- 195二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:14:45
つかモンテ・クリスト伯は1度エタってるんや
なろうでそんなことやったら即死やろ
モンテ・クリスト伯レベルは1日1回投稿できるもんじゃない - 196二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:14:50
- 197二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:16:21
復讐ものって復讐の話してる割にあっさり終わるしやり方も陰湿だし
悲しい過去もテンプレみたいなもんばっかだし
あんなもんにカルタシス感じてるなんてなろう読者の脳みそはどんだけおめでたいんだよ - 198二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:16:30
これもうモンテ・クリスト伯のネガキャンスレだろ
- 199二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:17:55
なろうで性格いい主人公は確かに少ないと思う
- 200二次元好きの匿名さん22/10/04(火) 12:18:03
このレスは削除されています