- 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:21:34
- 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:22:20
やりたくないのにやる必要あるの?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:22:56
煽りでも何でもなくやらなくていいぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:24:57
俺は全てのソシャゲが続かないわ
でもガチャとかは引きたいから、Twitterとかで公式はフォローして、石とか配ってくれるときにログインしてる
いいの引けたら少しの間やってまだ辞めてる - 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:25:37
- 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:27:08
- 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:27:51
音ゲーって他のソシャゲとは一線画してるよね
rpgとかいろいろやった後で音ゲー初めてやったときびっくりしたもん、これガチャ引く必要なくね?って - 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:27:53
- 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:29:48
オレは音ゲーができないからプロセカの話題にノレんわ
つまりは出来ないのは出来なくて仕方ないから、そう言う事でいいんだ - 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:30:33
音ゲーのガチャは大体は推しのストーリーを読むためのものだからね
- 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:31:00
逆に音ゲーを布教しようぜ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:33:30
逆に音ゲーが苦痛だわ俺
一休みする暇もなく2分くらい他人のテンポで拘束されるのが無理 - 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:36:10
- 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:42:00
楽しんでいないのに文句言いつつ共有されても嬉しくないと思うぞ。
やめておいた方がお互いのためだ。 - 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:43:24
むしろ音ゲーの方がしんどい
老化 - 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:46:04
- 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 09:58:06
真面目な話すると話題共有したい為だけにやりたくない事やってもたぶん話合わないし結局いつかはついていけなくなるよ
誰かに合わせるんじゃなく自分の好きな事を共有出来る仲間を見つけた方がいい - 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 10:00:16