@イグニスターでダイヤ1行ったので

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 08:54:20

    一応報告しておきます
    前期は特に構築に変化がなく、先にスレ立てされてた方が居たので立てませんでしたが、今回はハリ禁止+烙印融合実装で環境が変わったので立ててみました。と言っても特に珍しいものはありませんが

    誰かの参考になれば幸いですし、質問があれば答えます
    とりあえず先に言えるのは、現環境は@イグニスターにとって前期よりやりやすいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 08:57:26

    構築です
    烙印系にささるわらしを2枚採用し、リブートを早速2枚積みました
    ニビルは個人的に返しのターンで邪魔になるので入れたくないです

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:05:39

    実はプラチナ帯まではサウラヴィスを入れていたのですが、1度しか使わなかったので抜きました。やっぱりめぐりAi使った後に使えないのは辛い…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:07:16

    リブート2枚はどこを重く見ての採用?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:12:39

    立て乙。ダイヤ1オメ。
    妨害されてイグニスターアイランドを握れなかった場合、どう妥協してましたか?
    抱擁増えたせいか、止められる回数増えた気がします。

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:16:28

    >>4

    エルド、ふわん、相剣、後は単に泡影対策ですね。エルドはだいぶ減りましたが、それでもまだまだいますし


    個人的には泡影弾けるのが1番大きく感じます。どのデッキでも積まれる、それこそ3積みも珍しくなく、抹殺が制限になり墓穴も効かない泡影を先攻でも防いでくれるのがえらいです

    イグニスターは後攻はワンキル、先攻でもペガサスで割れるので、追加でセットされるのも気になりませんし

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:23:23

    乙おめ、ダイヤ1早いっすね…
    今だとわりとアライバル超えるのキツそうだけど、アライバル捲られるのは結構ある感じです?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:27:35

    >>5

    ありがとうございます

    まず上のレスでもありますがリブート2枚採用で弾きやすくするのと、リングリでのケアルートをなるべく取るのは当然として、出せるならファイアフェニックス、アチチ始動ならインファント、それ以外なら素直に止まります


    後は手札の誘発で応戦するだけですね。アチチの墓地効果で思わぬ命拾いをする事があるので、私は仮に増Gを打たれてもアチチ始動ならインファントは出して墓地に落とします

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:34:50

    ファイアウォールはどういう場面で使うのを想定してますか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:39:10

    >>7

    ありがとうございます

    魔術師、エンディミオンが割と増えてるので、クルヌギアスに吸われてやられた事が何度かありました。イビルツインにも1度だけ吸われましたね

    魔術師はエレクトラム止めれば割と何とかなりますが、エンディミオンは1妨害程度では無理なことも多いのでキツめの対面ですね


    あと、烙印に後攻で増G食らった際、マスカレイドの蘇生のせいで決められないけどアライバル立てればなんとかなるやろ!、とか思ってツッパしたら、素融合からスタヴェ出されてやられました

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 09:45:02

    >>9

    手札のダンマリを落とすのと、LLが増えるのを見越して入れました


    ですが、そんなにつかってないのでリンスパ辺りにするのも良いと思います

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 16:40:20

    サーキュラーとヒートソウル早くほしくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています