- 1二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:38:11
- 2二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:40:16
正直あのサンシャイン1期最終回を越えるとは全く思ってなかった
- 3二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:41:39
唐突なニコ生ディス……!
- 4二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:45:04
まあ、元々の民度があれだから「これは叩いてもいい」って認識が一度でも出ちゃうとストッパーが壊れる
- 5二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:45:15
なんの話かと思ったらニコ生か
- 6二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:46:01
- 7二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:46:41
え、30パーくらいだったの?
- 8二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:48:38
当てはまってる…!
- 9二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:49:00
- 10二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:50:11
最終回前でこの展開?ってのがあるんじゃないかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:50:26
- 12二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:51:34
- 13二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:51:38
- 14二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:51:46
5に入れる為に見られてるアニメと違って普通に分散した結果でこれなのがなんとも…
- 15二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:51:49
そのままの君でいて
- 16二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:52:29
- 17二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:52:56
1〜4話はまあまあ高いのがリアル
- 18二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 20:57:37
まあニコニコはコメントが流れる分良くも悪くも全体の空気に流されるのはある
- 19二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:02:48
1〜3話はそこそこ高め
4話は完成度も高いし四季メイ
オニナッツ加入回でちょっと落ちてURでちょっと復活
クゥすみ回は賛否割れる
まあ妥当かな - 20二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:04:59
4分の1は面白かったに入れてるから…
- 21二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:05:22
まあ9話?だっけかで叩いていい風潮が出来たよな
別に70%80%じゃなきゃおかしい!とは思わんが29%は低過ぎやな - 22二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:06:55
まぁ大なり小なり不満があったのが最終回前ってことで爆発しただけだとは思う
- 23二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:07:27
まぁこれを面白いと思う人たちの感性は否定しないがこのままでいいとは到底思えない出来なのは確かだと思うぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:07:31
- 25二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:07:52
5じゃないとこにだいぶ入ってるのがリアルに不評を感じさせてキツいね
- 26二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:08:34
クゥすみ自体褒められたもんじゃなかったけどちゃんとこっちに時間割いてればマシなもんにはなっただろうな
- 27二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:08:36
だって①ってとても面白かったとかだろ確か
流石に入れらんねぇよ - 28二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:08:40
ロッジの件とか作品関係ないところでの不祥事も足引っ張ってる
- 29二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:09:04
ここまで低くなくても良いだろと思いつつこれが9 80%で絶賛されててもちょっと困る複雑な心理
- 30二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:12:31
- 31二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:14:28
YOUTUBEから遅れで配信されるからある程度視聴二回目の人も多い環境だから変に冷静に観れちゃうのもよくないかもしれない。面白く観れたなら問答無用で1に入れるけど、「やっぱりいまいちだったな」とも思えやすいというか。
- 32二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:14:52
- 33二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:17:09
虹信なんてワード使ってる時点で「自分は専用板で対立煽りやってる荒らしです」って自己紹介してるようなものなのにな
- 34二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:17:54
贔屓目に見ても「とても面白かった」とは言えないからな
ただ終わり良ければ総て良しだから2期自体の評価は12話で変わる可能性はあるよ
現状の評価に不服だと感じてる人たちは制作スタッフを信じるんだ - 35二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:17:56
別に脚本にガバがないとは言わないけどニコニコの評価なんてあんまり宛になるもんじゃないでしょ...ニコ百なんで陰謀論の横行が酷いことになってるし
- 36二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:18:20
これ実際花田下ろしたらどうにかなるもんなの?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:18:21
- 38二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:18:39
まぁ脚本の人は変えてもろて…
- 39二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:19:10
- 40二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:19:17
- 41二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:20:03
- 42二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:20:14
いやぁ...けもフレ2の時にデモのように「みんなで5を押そう!」的な流れが出来てたの見てたからあんま信用出来ねえや...
スパスタ2期でそんなレベルで起きてるとは思わんけど、コメントがアニメと同時に見れる以上やっぱり同意見の人が多くなると思うわ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:21:26
- 44二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:23:11
結局ラブライブシリーズのテンプレ展開がもう古いってことなのか
ぶっちゃけ本筋自体はベタ中のベタだし - 45二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:23:31
アニメはアニメとして見るなら正直納得の配分なんだよな
- 46二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:23:33
正直一期の恋回の方がヤバかったと思ってるから4割は行くと予想してた
5割は行かないだろうなとも思ってたけど - 47二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:25:29
- 48二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:29:04
- 49二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:30:24
- 50二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:30:26
サンシャインどころか無印2期から言われてた問題点が全く改善しないばかりかむしろ悪化してるのが問題
- 51二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:31:17
正直個人的には割と面白かったからめっちゃ低くてびびってる
少なくとも5話とか9話よりかは良かったと思うんだけど……
何がそんなにダメだったんだろ?
留学展開がマンネリな上に意味不明だったこと? - 52二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:31:20
後輩たちの扱いがすごく下手に感じる
- 53二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:31:39
逆に3とか4が50%60%になったりしないのか?
- 54二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:33:23
1期はどうだったんだ
最初に70超えてるって事はそこまで悪くなかったのか - 55二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:35:06
- 56二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:37:28
- 57二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:37:43
- 58二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:41:05
- 59二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:42:31
- 60二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:43:29
はえー…キレのいいフォーク…
- 61二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:44:55
- 62二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:46:40
今回の話だとマジでかのん以外いなくてもラブライブ優勝できるレベルだから負けたらかのん以外のせいになりそうだし実際サニパにかのん一人で挑んでたら負けてなさそうなのがね・・・実力関係がおかしくなるわ
- 63二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:48:42
3話は曲が強すぎた
- 64二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:48:58
あと最終回一歩手前になって着地点が悪い意味で全く見えないのも11話で評価ぎ一気に落ちた原因じゃない?
もう既に下振れそうな雰囲気あるけど想定してたハードルを更に下回りそうな空気があるし - 65二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:49:12
- 66二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:49:40
- 67二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:49:52
今回の話は今まで主人公が教祖教祖と呼ばれつつも周りにハイスペックな仲間がいて主人公はあくまで精神面のフォロー担当だったからよかったけどかのんちゃんは精神だけじゃなくスペックまで世界レベルだから盛りすぎだろ……ってなるのかなぁ
- 68二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:49:57
なんだかんだで90超えるくらいには楽しんでたからこそ最終話で色々爆発した感はあるよね
- 69二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:50:14
かのんが評価される場面なんて高一のスクールアイドル活動くらいなのによくもまあ海外の大きな学校に目をつけてもらえたなってのと
受験に落ちたウィーンがかのんを連れてくると何故合格になるのかというのと
スクールアイドル活動が評価されて推薦をもらったはずのに何故スクールアイドルの決勝大会前に留学させようとしてきたのかというのと
ドラマを作ろうとしてどんどん支離滅裂になっていったからな
いくら架空の物語とはいえ、さすがここまで滅茶苦茶だと真面目に見てきた人ほど感情移入は難しいだろう - 70二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:50:24
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:51:06
- 72二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:51:42
サンシャイン毎回最終話で下がりすぎで草生える
- 73二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:53:28
普通にキャラは好きだしキャストさんのリアルライブも好きなんだけど脚本が突飛な描写だったりいらない毒のある描写だったりそうはならんやろが笑えるレベル超えてるのが多いのがね
- 74二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:54:20
サンシャインはそれまでの展開はちゃんとやってたのに最終話がいきなりクレイジーになっただけだからまた事情が異なる
- 75二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:54:34
- 76二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:55:27
- 77二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:55:44
スパスタ一期はいうても恋ちゃんで特大のガバをやらかしただけでそれ以外は普通によかったと思ってるから2期の評価の低さは納得できるけど素直に悲しい
やっぱ色々言われてるけど最初から9人であるって大切なんだなって - 78二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:55:52
- 79二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:55:56
ラブライブというネームバリューとそこそこの歴史がね
- 80二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:57:09
- 81二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:57:35
むしろ、目標はそれ一本に絞っても問題無いと思う
- 82二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:57:38
- 83二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:58:08
2期も楽しんでるけどニコ生で不評な理由も分かるし数字に出るのは悲しいから3期あるならマジで頑張って欲しい
- 84二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:58:29
まあスクスタの余波がまだあったと思うよ
- 85二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:58:46
- 86二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:58:50
唯一の目標がそれなのに大会の規定や実力差や中学生(冤罪)でフワフワしてたのが問題といえば問題
- 87二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 21:59:10
後仕方無いけど1クールで一年進める都合上どうしても駆け足気味になっちゃうところがあるのがね
- 88二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:05
- 89二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:37
一発書きして推敲せずに納品したような矛盾だらけのシナリオで笑っちゃう
ウィーンにラブライブのレベルの低さを語らせる前に脚本のレベルが如何程のものか省みた方が良かったのでは - 90二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:42
1話2話が80代だったのはほぼ誤差レベルだしゲームの余波みたいなもんだから
- 91二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:43
尺足りてないのに時間が余ってる現象
- 92二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:50
- 93二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:00:58
不安の方がでかかったところはある
- 94二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:03:20
- 95二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:03:33
- 96二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:05:33
3期あるの前提であれだが、それこそ次あったら連覇が目標になるだろうからそこは楽になりそう
- 97二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:05:37
いろいろとトリッキーな物語やってるから視聴者が振り落とされてるのは分かるが制作サイドまで振り落としそうな雰囲気あるから、安心して観てられない
- 98二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:06:29
制作サイドが振り回されてるは確かにあるなぁ
- 99二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:07:14
自覚なかったんですか!?!?!?!?
- 100二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:08:35
ウィーンの学年後出ししてきたり1年生が実力不足って話をいつまでも引っ張ったりしたせいでなんか製作にイマイチ信頼感がないんだよね
ここから面白くなりそうって思いにくいというか - 101二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:09:59
漠然と勝ちたい→生徒達からの協力もあったのに負けた。みんなの気持ちに報いたい→学校の誇りでありたい
みたいな、大会で勝つ為の気持ちがはっきりと崇高なものになっていくって展開は好きだよ - 102二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:10:35
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:10:50
そもそも勝ちたいからやってるのかみんなに感謝伝えたいからやってるのかどっちなんや
特に理由もなく勝ちに執着することを悪くいうのって今どき流行らんやろ - 104二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:11:51
好きな所ももちろん多いんだがな
- 105二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:12:01
ウィーンちゃんが負けたのは妥当すぎて笑った
観客の投票で決まるのにあんなこと言って2位になれたのが凄すぎる - 106二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:12:45
- 107二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:13:00
そこはちゃんと『スーパースター』ってタイトルにした意味あったなって感じで好き
- 108二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:13:18
- 109二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:14:39
- 110二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:14:45
割と面白かったって時点で1ではなく2なんだよな…
- 111二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:15:37
ぶっちゃけそりゃあ5人のほうが勝率高いのはまあそうだよねって感じだからもっと9人出る理由付けがほしかった
- 112二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:15:39
2とか3が50%60%行く事ってないの?
- 113二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:15:55
- 114二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:17:19
- 115二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:17:31
- 116二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:18:23
- 117二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:19:12
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:20:19
作中ではみんなで歌うとかみんなに気持ちを届けるとか「みんな」を大切にするようなことを言ってるのに、作品としては「私(澁谷かのん)を叶える物語」になっちゃってるのがどうにも気持ち悪い
噛み合わない建前と実態を見てるみたい - 119二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:20:27
- 120二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:20:44
まあ5話が高すぎるのは否定しないが…
- 121二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:22:32
- 122二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:23:33
その点で考えると11話はよく分からないコタツのギャグやってからちーちゃんが留学行けって言って終わりだからそんなに強い引きでもないんだよな
- 123二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:24:04
- 124二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:25:11
1年生は1年生でいくらでもスクールアイドル活動の役に立てる要素はあったんだな…
- 125二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:25:43
- 126二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:27:12
ネオスカがそのまま引きだった3話とシンプルに纏まってる6話が高いのは普通に回ごとで見ても納得だな
- 127二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:27:19
あったけどラブライブの役割分担は「作詞」「作曲」「衣装を含めた大道具・小道具」しかないので仕方ないんだ
- 128二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:28:57
- 129二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:29:42
でも歴代のキャラ見ても作詞作曲要素が人気に繋がってるかというとそうでも無い気がする
カップリングって意味じゃなく、9人の中でキャラの見せ場を作るにはある程度細かいグループで担当回がいるのかもな - 130二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:30:33
いつも楽しく見てるけどそれはそれとしてCEOいる?とはなる
- 131二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:31:06
実際に描写が追い付いてるかというとそうじゃないから言われてるんじゃない?
- 132二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:31:57
- 133二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:32:55
- 134二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:33:11
サニパのこととか一年のことじゃなくてアイツに尺取られてるからね。クゥすみの話もウィーンに動かされたと考えるとホントにアイツの影響でかすぎるよね
- 135二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:34:01
- 136二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:34:32
同日が水星の1話放送と重なってたとはいえSNS等も全然盛り上がってなかった辺りなんかもう単純に人が離れてるんだなって思った
- 137二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:35:27
- 138二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:36:08
- 139二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:37:12
そもそも一年も不要説の話だから別に無くていいよねその話
- 140二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:37:37
恋ちゃんはなんか聖域になってるからね
- 141二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:39:06
カプというか組み合わせが固定になっているってのも問題でありそう
- 142二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:41:09
- 143二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:41:49
メンバーの必要不必要の話なんかしだしたらスパスタに限った話じゃないのよ
嘆くなら活躍の少なさとかでしょ - 144二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:42:00
出てきたら出てきたで悪い方向に目立ってしまったのがね…
- 145二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:42:15
- 146二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:42:33
- 147二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:43:30
どんどん庶民堕ちする恋ちゃん好き
- 148二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:43:38
むしろここまで話の中心に組み込むならちゃんと中盤にも出番用意して掘り下げなきゃいけなかったんじゃね
多分その頃はウィーンは今年負けて来年liellaに合流するのかなって考えてた人が多かったから出番なくてもあんま気にしなかっただけで
- 149二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:43:55
スパスタの場合は追加メンバーだからこその不要論だから…
- 150二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:44:14
- 151二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:44:39
4話という虹的ストーリー
- 152二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:45:01
アンケそのものより視聴者数の少なさが不味い気もするんだよなあ
- 153二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:45:12
もっと序盤で負けさせて事情も分かった上で同年代の1年生と絡んで欲しかった!!!!!
- 154二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:45:36
- 155二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:45:38
- 156二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:45:43
- 157二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:46:03
じゃあそういうスレを立てよう
- 158二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:46:07
ビタサマ好き!
- 159二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:46:16
少なくとも10話の半分になる程の酷さでは無い
- 160二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:47:16
酷な言い方だけど加点式にしようにも加点する部分が薄すぎてろくなもんじゃなくなるってのは理解してるよね?
- 161二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:47:30
とてもよかった以外の割合を見ればまぁ別に
- 162二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:48:06
評価の下がり方見てるといきなりって感じはあんまりしないかな
- 163二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:49:07
- 164二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:49:13
加点しようにも大体その加点部分にカウンターのマイナスポイントがあるのがなあ
- 165二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:49:58
とても良かったはそれ以上無い評価だからな
平気で80%超えたりするアニメがあるせいで感覚狂うが…… - 166二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:51:58
- 167二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:52:15
- 168二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:53:09
次回最終回だからな…あと1話しかない
- 169二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:53:22
- 170二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:53:27
- 171二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:55:05
なんだよねぇ……いくらでも文脈とか意味合い乗っけられるのにその辺全然だからもったいない……
- 172二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:56:29
- 173二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:57:11
あ、地区予選じゃなくて地区大会か間違えた
- 174二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:57:18
- 175二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:57:26
冬休み突入(22日~24日?)後から冬の北海道で合宿を開始してそこで作った曲と振付で年明け前の東京大会決勝に臨んでる方がやべーからセーフ
- 176二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:58:47
廃校阻止という逃げ道を切ってラブライブという「大会」で「勝つ」ことを主眼に置いてるのに描写しない時点で破綻してるよ
- 177二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:59:29
- 178二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 22:59:44
- 179二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:00:31
OPの時点でかなりそっち方面に力いれていくのかなと思ったらこれだからね……
- 180二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:01:03
消されたスパスタスレでも指摘されてたけど箇条書きマジックもあるとはいえこうやって見ると二期の問題点ってちむどんどんのそれとほぼ同じだからな
描写したい1シーンの為に他の全部を雑にやり過ぎてるんだよ
- 181二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:01:15
- 182二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:01:57
- 183二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:03:20
- 184二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:05:08
- 185二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:07:35
- 186二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:07:52
あんまり言いたかないけど、お話としておもしろくないって感じる人が多いから低評価になってるんでしょ
- 187二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:09:03
あっちも民度はあれとはいえYoutubeのコメ欄も荒れてるんですがそれは
- 188二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:09:06
- 189二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:09:30
- 190二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:10:14
そっか
- 191二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:10:46
- 192二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:10:49
シリーズ物だとでんでん現象が起きずらいから低評価がつきやすいてのもあるからなぁ
- 193二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:12:10
直近の虹が軒並み高評価だから言い訳にもならんぞそれは
- 194二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:12:13
- 195二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:12:21
- 196二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:13:36
こうしないと精神を保てないのか…くそっ!
- 197二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:13:45
結局シンプルに面白くないからこの結果になっただけだよね
- 198二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:13:52
- 199二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:14:12
やばいやつなんてよその方がウヨウヨいるけど
- 200二次元好きの匿名さん22/10/05(水) 23:14:24