一人称の違いでキャラクター性や人格の違いを表現する奴

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:39:45

    英訳版では全部『I』なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:40:42

    確かに 翻訳家の頑張りところやな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:42:21

    シスプリスレ(一人称じゃないけど)

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:42:30

    >>1

    私と言っても

    I amとかI mにMeとか色々あるからなぁ

    翻訳家は大変だな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:43:12

    たとえば「俺」と「僕」の使い分けが二重人格の伏線になってるとかだったら滅茶苦茶難しそう

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:44:54

    ハングルならばかろうじて「나(目下)」と「저(目上)」で呼び分けられる

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:44:58

    >>3

    英語版担当者がんばったな・・・

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:49:52

    難しいものだね

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:50:49

    僕俺私我拙儂朕某己妾余

    自称の漢字だけでもざっとこれだけある
    こっから方言なりキャラの個性なんかも混じると更に増える

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:52:49

    夏目漱石は英国留学をして英語に精通しておきながらも「吾輩は猫である」というタイトルで作品を著したんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:53:34

    洋ゲーの日本語訳でおじさんが突然オネエになったり
    さっきまで私って言ってた女性が急に俺って言い出したりするのはよくある
    あと男女で使いまわしてたセリフが日本語訳時に一部キャラと口調が合わなくて不自然になったりする

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:54:16

    日本語って翻訳家大変そうだよな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:55:38

    「〜さん」とか「〜くん」とか「〜ちゃん」、他に「〜先輩」とかの呼称は苦労してるように感じる。無理矢理"kun""san"を付ける翻訳も見る

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:56:14

    日本語でも「僕・ボク・ぼく」ってニュアンス違ってみえるよな

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:56:27

    何だったら僕ぼくボクでもキャラ違うからどうするんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:56:53

    >>14

    結婚しよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:58:00

    ワンピースとかだと魚人族が太陽をよく知らないから“タイヨウ”ってカタカナで表してるけど英訳どうしてるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:58:18

    >>16

    ちょっと出来かねます……

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:58:34

    二人称も君・お前・貴様・汝・そなた・うぬ・テメエ・あなた・アンタ・自分・あんさん……いくらでもあるな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:59:19

    良いよね……

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:00:16

    同じ読み方でも、「わたくし」表記か「私」表記でフリガナにワタクシ表記かで印象違うしな
    日本人でほんとよかった…

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:01:41

    拙者、エレンはオレじゃないと嫌だしルフィはおれじゃないと嫌だ侍でござる

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:03:04

    多いな

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:03:07

    後輩キャラの「〜ッス!」と普通の敬語ってどう区別すんだろ
    あと英語の方言って言葉じゃなくて発音が違うイメージだけどどう再現してんだろう
    あと独特な口調も難しいよな「〜でありんす」とか
    ……オリジナル言語で楽しめてよかった

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:03:55

    >>3

    翻訳って大変だよな

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:06:12

    表現の多様性を煩雑と取るか魅力と取るか
    俺はこんな書き方で良かったと思うよ

    英語は代わりに人物の立場とか仕事とか、そういうところで多彩な表現をやっている印象がある

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:11:16

    一人称関係ないけど、日本語の「らめぇ…」を英語翻訳だと「Ron't…」(Don'tを崩した感じ)にしてたって話をどっかで聞いて天才か?ってなった

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:17:11

    朕や僕(やつがれ)、拙みたいなよくわからん言葉でも一人称とは認識できるのなんかすごい

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:27:58

    逆に漢字圏だと表現出来るの?
    中国は皇帝しか使っちゃいけない一人称あった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:34:58

    リゼロの暴食とか翻訳どうしてんだろ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:35:57

    うまるちゃんとかゆらぎ荘の雲雀とか、自分のことを名前で呼ぶキャラのセリフだと主語が“I”じゃなくて“She”になっててすごく違和感があった

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:36:54

    >>17

    こういうのだとむしろ楽で

    冠詞つけない大文字SUNでそれっぽくなると思う

    多分ほかにも表現方法ある

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:38:07

    >>31

    そこは普通に

    Umaru say

    とか

    Hibari think

    とかみたくしちゃだめだったのか

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:39:16

    個人的に関西弁みたいな訛りってどう表現してるのか気になる
    日本語なら語尾やら助詞やらをええ感じにいじればええだけやねんけど、英語では無理やんな

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:39:57

    >>33

    もちろんうまるとか雲雀って言ってるときはいいんだけど、

    日本語って主語とか目的語をめちゃくちゃ省略するから

    英訳するとどうしてもそういうのが出てきちゃうんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:41:53

    というかなんで日本語はこんなに表現豊富なんだ…?
    なんか根本的に他の言語と違うものがあるのか…?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:44:57

    >>22

    この話題でエレンといえばこのシーンとかどう訳したんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:48:00

    そもそも日本は超ハイコンテクスト文化だからな。英語みたいなローコンテクスト文化の言語とは表現が違いすぎる
    ハイコンテクストだからこそ奥ゆかしい表現や回りくどい表現、複数の意味をとれる表現が好まれるんだから、言葉だけで相手の性格や身分を察することが出来る一人称の違いなんて大好物やろ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:48:44

    >>37

    Woman’s voice

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:48:57

    >>25

    「ぼくは、おんなのこ」という漫画で英語のタイトルについてたのは「He said ”I am a girl"」だったな

    日本語便利だな…

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:54:22

    >>36

    分類的に言うと日本語は膠着語ってのになる

    これは一個の単語に色々と接続していって意味を作るからややこしいタイプの言語なんだ

    あとは文化じゃないか?日本人の識字率って江戸の頃から高水準だし、庶民ですら駄洒落くらいは

    捻り出して遊んでたからそういう形で生み出されたのも多いんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:55:28

    もしかして日本語って面倒くさい言語なの…?

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 20:58:55

    >>42

    限りなくそうよ?

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:18:44

    >>40

    sHe said ”I am a girl"とかにすればよりニュアンス近くなるかな……?

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 21:23:11

    >>39

    女の声…うーんなんか不自然だな…女っぽい喋り方したのにビビったシーンじゃなくて、一人称がオレなのに私になってたのにビビったシーンだしなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 22:41:38

    >>42

    日本人でも理解しきれてないし……

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 23:16:48

    言語学的にはやや複雑程度だから……
    独自路線突き進みすぎて英語圏からの理解難易度がすごい?はい……

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:13:22

    そもそも英語と日本語なんて1番離れてる言語だろ
    文化は違う語順は違う歴史も違う文章のルールから全然違う
    なんで英語がこの世で1番はやってんですかね…

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:21:19

    >>20

    これを見に来た

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:35:59

    >>48

    日本語みたいにややこしくないからでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 08:42:16

    まあ実際英語は易しい部類らしい
    語彙がちょっとめちゃくちゃになってるけど、それも日本語ほどではないしなぁ

    日本語は和語漢語に外来語でハチャメチャになってる

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 08:49:40

    鬼滅で見た「俺は好きな人に毒を盛られて狛治さんは好きな人に毒を盛られた」も日本語ならではの表現よね

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 08:51:56

    英語は使う文字数が少なくてシンプルだからな、今じゃ筆記体は現地でも使わなくなってきてると聞くし。
    その分同じ表現でも他言語より長文になりがちなんだが

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 08:57:11

    めんどくさかろうと明らかにキャラクターの自由度が高くなるからいいんだ
    それを自然に意味を捉えて楽しめるだけで日本人でよかったと思える

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:31:01

    「再生能力!」って台詞を「彼が蘇った!」(英語直訳)って文にしてるの見て、何でもかんでも主語いるの大変だな…になった
    主語を言わないことで誤魔化すというかミスリードを狙う作品とかどうしてるんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 16:21:46

    >>34

    地方訛り使うとは聞くな

    ボストン訛りとか、キャラに合わせて設定し使わせるらしい

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:45:18

    >>56

    英語の訛りって発音だけじゃなく表記も揺れてるの?

    男女の話し方で違いがないって大変だよね

    他の言語では男が話す言葉、女が話す言葉があるのどのくらいの割合だろ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:46:35

    >>57

    揺れるぞ

    一番分かりやすいのだとアメリカ英語colorイギリス英語colour

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:28:54

    >>58

    この例でいくとuは実際にイギリス版だとちゃんと発音していて違いに気づけるもんなの?

    それで「あー訛ってるなー」て思われて、それがキャラ付けになんのかね

    翻訳とか通訳仕事の人は滅茶苦茶大変だね

    センスも問われるってキツいわ

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:36:33

    姉・妹がシスター、兄・弟がブラザーでひとまとめにされてるのもなんか味気ないしややこしいよなぁとなる

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 01:39:51

    >>60

    とりあえず血縁者であることが分かればいい、という文化なのかなと思う

    ブラザーはこっちでいう「兄」「弟」っていうより「身内」的な意味合いなのかなと

    英語は難しいな……

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 07:55:11

    ダンロンのゴン太は子どもっぽい喋り方を表現するために海外ローカライズ版では話し言葉を全部大文字にしてるらしい

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 01:05:44

    ハンタのメルエムが普通の喋り方してたら嫌だなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 01:14:13

    >>61

    日本語も近親示す言葉は割りと大雑把な気がする

    それこそ伯父叔父くらいで、細かく分ける文化であれば表す言葉も「父方の一番上のおじさん、二番目のおじさん」とか「いとこのうち、家長を次ぐ人の息子」とかにも固有の名称がついてるんだろうなと思うわ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 01:15:48

    なんで日本語だけこんなに一人称あるんですかね

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 13:07:07

    割と目上だの年下だの肩書きというかポジションを重視される文化だからなのはあるかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:33:38

    英語勉強する前に思ってたよりは英語も表現方法多かったな

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:10:28

    文化の発展もあるのかもな
    日本は村社会島国でグループとしての結びつきが強いからその中で自分を表す必要があって一人称が増えた
    英語圏はイギリス植民地政策で広がったから人種のるつぼ、だから出自所属を肩書きとしてハッキリ表す必要があった
    そういう違いが表現の違いになったのかもね

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:16:35

    台詞全部カタカナだとロボットが話してるとか日本語慣れしてない外国人の台詞だってわかるけどそれは翻訳できないよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:24:07

    他に一人称多い言語ってあるんかな
    もしあるなら一人称が多い言語で共通する性質とか見つけられそう

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:31:13

    わたし と あたし とかどう差別化するんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:43:00

    >>70

    軽くググった程度だけどタイとかベトナムとか東南アジアの国でも複数の一人称あるみたい

    海外あにまん民がいたら聞いてみたいところ

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 11:47:00

    逆に英語の言葉遊びを日本語翻訳で落とし込むのも難しい

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 12:01:27

    >>73

    不思議の国のアリスって原文(英語)だと色々としかけがあるらしいんだけど

    日本語だとただ不思議なお話って感じだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています