- 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:24:39
ルシエド作品の主人公たちって、受け側が多いよね
前スレ
ルシエド作品について語るスレ|あにまん掲示板以前ゆゆトラマンについて語るスレがあったので、それ以外も語りたいと思い、建てました。ゼファーくんマジで良いよね… 身体を取り返しがつかないレベルでボロボロにしながら戦う人が性癖になったわ…bbs.animanch.comハーメルン作者ページ
ルシエドsyosetu.org関連スレ
ゆゆゆ×ウルトラマンシリーズ 8スレ目|あにまん掲示板1+1+1+1+1+1+1+1=8⇒∞ハーメルンにてルシエド氏が投稿している「結城友奈は勇者である」シリーズと「ウルトラマン」シリーズのクロスオーバー作品シリーズについて語るスレですbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:42:34
総受けルシエドオリ主概念!? 乙
- 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:43:41
受けが多いというか
自分から恋愛してる姿が見えないっていうか… - 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:43:52
たておつ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:44:50
立て乙
無自覚に攻めることはあっても最終的に押される側だよね - 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 01:55:04
大体が恋愛の優先順位が低そうだし、気がつくと事実婚状態で籍を入れてそう
- 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 02:22:52
わかってないって言われても仕方ないし
ルシエド先生がそんな展開実際書いてたら萎えてただろうからここで与太話吐き出すけど
もし旧ゼファーが完結後の世界に現れたら…的な御都合二次創作あるあるなやつ妄想してたよ…
ハッピーエンドに対してあんまりにも報われなさすぎる… - 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 02:46:36
ノット・アクターズで、夜凪と千世子が朝風を自分の側に引き込もうとするの、ダークサイドとライトサイドの戦いと評されてて笑ったわ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 02:54:00
性癖混じるけど色んな意味で環境が変わりまくって
知ってる皆も大人になってる中変わってなかったセレナに引っ付いてたり、日本組が今のゼファーの元ってことに納得しながらもギャップにびっくりしながら散々愛してあげてほしいし
未来の自分みたいな何かに複雑な感情抱いていてほしいし
FIS組やクリスやバーさんが生きてるの知ってなんかもう凄いことになってほしい…
- 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 06:44:29
実質スターウォーズで草
- 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:01:41
基本的にやべー奴が多いから押しが強くないと原作キャラが埋もれるってのはあると思う
結果としてその押しに負けてオリ主がタジタジって現象が起こる - 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 12:05:28
夜凪で頭おかしくなるのはしょうがない
- 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 15:19:51
英二が頭下げに行くと力を貸してくれるオッサン達がどう見ても白倉井上で耐えられない
- 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 16:38:40
朝風が口癖のように言う「足元気をつけてくださいね」があんなに痛ましい伏線だったのは驚いたわ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 17:44:53
ああいうの本当に小説が上手い
- 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:00:49
私だけを見てろっつったのに五秒で他の女優見る男……
- 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:40:43
寝取られやんけ〜
- 18二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:46:39
色々な絶望的な状況を書いて、それを伏線とか使って打破出来るのを読者に納得させる文章力は凄いよね
- 19二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:32:58
振り返ってみても夜凪が絶対に成功を断念しないといけなくなるルートってデスアイランド事故で大怪我か死亡だけだな…
- 20二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:32:52
時花最終決戦のゆゆゆ側ウルトラマン側の切り札を総動員してるのクロスオーバーの醍醐味って感じで好き
- 21二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 13:58:35
全員大満開いつ見ても好き
- 22二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:55:06
・七人のウルトラマン
・七人の大満開勇者
・メビウスインフィニティ
・ウルトラマン専用有機ブースター
・グリッター
・復活神樹
とかいうとんでもないグリッターインフィニティ - 23二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:37:40
- 24二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:08:12
奇跡に奇跡を重ねがけしてもギリギリなのやめろよォ!
- 25二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:28:12
- 26二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 21:37:53
そういや今日は赤奈の誕生日だ
リュウ君もオサレなプレゼント用意して盛大に祝ってるんだろうなぁ - 27二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:12:54
アカナもリュウも厳密には製造日なんだよな…
- 28二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:00:23
ちゃんと二人とも母親のお腹から産まれてるから……(震え)
竜児にはマジモンの製造日があるんだろうけれども - 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:14:37
神造英雄と人造英雄と弥勒
- 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 08:35:49
ルシエドの主人公、造られた英雄が多いというか、強いのに人や神など意思ある存在が積極的に絡んでいるのが多いよね
それが痛ましさだったり悲劇に繋がっているんだけどね - 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:01:45
このままだと鷲尾リュウが死んでしまいます。だから、弥勒蓮華にダークリングの使い方を教えておく必要があったんですね
- 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:06:07
儚くて細いハッピーエンドへの道筋をドリル付きブルドーザーで全部薙ぎ倒して開拓する所業
- 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 09:21:34
今まで戦ってきた敵の正体を知って絶望しかけていた赤嶺を車で轢いたのは笑ったわ
- 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:35:08
間違いなく鷲尾リュウの人生最大の親友
- 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:12:51
君愛endだと後の弥勒の家系に影響があるかも…ってもしかしてお前さん……
- 36二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:02:00
独りぼっちになった赤奈を迎えに行く二人は良かったよ
時花時空ではどうしようもなかったけど、三人とも頑張って君愛に繋げられて最後に再開できて良かった - 37二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 04:27:06
時花は時花の時代まで基本全敗なので…
- 38二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 11:51:44
13体目のハードルがオールエンドとディスピアデザイアで高く上がったのに更にそれを超えるのはヤバいんよ
- 39二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 16:37:24
海鳴のシド・ヴィシャス
破滅するために生きているかのような課金少年
課金のあだ名好きだわ - 40二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 18:07:43
実際保身が欠片もないからなアレ
- 41二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:00:51
楽しい!と幸せ!だけで人生を押し通してる怪物…
- 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 07:25:34
課金とはッ!
瞬間的な快楽とはッ!
……っていうテーマ - 43二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:34:39
当たりさえすれば死者の蘇生も出来るが物欲センサー搭載って、そりゃ古代文明も滅ぶわな…
- 44二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:32:38
無限の欲望=ガチャ欲っていう解釈はそりゃーマッチする
なんで? - 45二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:50:06
課金石砕きで攻撃の溜めや隙を無くすという発想が好き
- 46二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:40:15
ボトムズで始まるあらすじでボトムズ構文で終わるのちょっと笑う
- 47二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:14:11
ソシャゲのシステムがリリカルなのはの戦闘システムにナチュラルに組み込まれた結果環境トップキャラ同士の戦いが加速してリリカルなのはっぽいのにソシャゲっぽいPvPになってんだよね…
- 48二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:51:23
お正月企画の三題噺は色んな短編見れて良かったな
どうすんのってお題から笑ったり感動したりする短編がいくつも出てくるのは凄かった - 49二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:58:28
安価つくためにサイトに粘りついてたのいい思い出。
- 50二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 15:41:07
3000字くらいのを一時間くらいで即興で書いてそれを一日20回とかそんなんだったからな……
- 51二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:24:26
レッドマンになったマクギリスが最高にマッチしてたな
- 52二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:01:50
ベリアルのがすき
- 53二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 06:55:55
あれクッソカオスで好き
- 54二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 12:33:44
一度だけの奇跡の会話みたいなの好きよな
- 55二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 13:14:17
グリッドマン×竜胆の良い話も好き……
ゼファ吉ソシャゲとんでもデスゲーム結婚式も好き - 56二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 13:19:11
「ゼファー・ウィンチェスター!」
「風鳴弦一郎!」
「風鳴弦二郎!」
「風鳴弦三郎!」
「風鳴弦四郎!」
「風鳴弦五郎!」
「風鳴弦六郎!」
「風鳴弦七郎!」
「風鳴弦九郎!」
「アダム・ヴァイスハウプト」
負ける気がしねぇ! - 57二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 13:28:15
加減しろ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 13:29:47
最近テイオーのヤツ読んでるけどセンセー×テイオー見てると気ぶり爺になる
- 59二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 13:35:19
この豊富すぎる特撮知識と芸術知識でタローマン書かせたらトンデモないモノ出来そうだなって
- 60二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:07:36
もう情緒ぶっ壊れるしかないよね
- 61二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:32:15
いいよね……帝王
二人の関係がふつくしい…… - 62二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:49:59
壊れていく、消耗していく身体の描写がマジで上手いよね…
応援したくなる - 63二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 06:17:25
最後は奇跡が起きて助かりましたってありきたりな終わりだけど、色々積み重ねがあるから納得できる終わりで良いよね
この人の作品大体そんな感じだけど、毎回納得させられてる - 64二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 08:11:47
ウマ娘はアニメが運命の必然路線でアプリが運命への反逆路線だったりするからな…
運命を変える一人と出会えるか否か - 65二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:54:37
センセーとかいう儚いようでやっぱ画家だから図太い所もあるようでやっぱ儚い生き物
- 66二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 19:20:10
マックイーンとの関係性も好きよ
マックイーンの方が理解者なんだけど、先生にとっての運命はテイオーなんだよね… - 67二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:44:17
ルシエド作品に登場する教養キャラ、強すぎる
- 68二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:26:57
「殺生院ッ!」
「竜児ッ!」
「朝風ッ!」
「マックイーンッ!」
「「「「我ら!!!」」」」 - 69二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 09:37:40
殺生院ラジオは下ネタの知識量とそれを絡めたサーヴァント煽りが面白いわ
- 70二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:25:33
星をも犯す催眠究極薄本形態と化した王
vs
愛欲の為に星をも侵す随喜自在第三外法快楽天
Fate/Grand Order 催眠剣豪七番勝負 - 71二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:34:36
あのおじさん宇宙何度も救ってるっていうゼファークラスの偉業を成してるのなんかやだなァ!
- 72二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:52:43
催眠世界の天の神、おじさんを差し違える勢いで抹殺しようとしたのに失敗した上、ゲスの暗黒卿とかいう更なる催眠術師が襲来してくるの、不運だわ
- 73二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:11:43
姉様は神話の時代から太陽のような美人として評判なので催眠には不利
- 74二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:24:29
ゼットとかいう味方キャラ殺しまくってるしやってることは極悪なのにあまりにもカッコよすぎるキャラ
あいつバーテックスとの融合の時とか完全に主人公ムーブしてるんだよな敵なのに - 75二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:53:50
ボブ、アナちゃん、大地先輩の実質味方三キルの実績を持つ怪獣
しぶとい!マジでしぶとい! - 76二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:14:18
- 77二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:36:19
たぶん神々の中ではアマテラスが主人公に見えてる
- 78二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:40:33
根付く花のような覚悟を山桜に誓うスサノオ君……
Pull the trigger…… - 79二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:41:28
敵も味方もキャラがいいから応援したくなり幸せになって欲しいと思ってしまう
- 80二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 06:29:17
みんなそれぞれ未来を託す相手が違うやつ
- 81二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:23:27
君愛の怪獣たち好きよ
メフィラスとサラマンドラ以外喋らないけど、動きと心理描写でいい奴らだと理解できるし - 82二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:22:31
- 83二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:56:01
怪獣使いと少年なんだよな……
- 84二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:31:26
超合体の使いこなしっぷりだけはダークリンク使用者の中でもかなりのレベル
- 85二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:32:53
使用者の中で一番必死で工夫を凝らす男……
闇堕ちしないと巨大化が解禁されないからキツい - 86二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:57:29
初日で既にHPバー赤状態で二日目でHP1の状態で七回戦まで痩せ我慢で進んでいく漢
- 87二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:55:50
おかげで日数あたりの進化やばない?
- 88二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 03:47:33
>>87愛する者の為に負けられない二人が交互にレベリングしたから凄く強くなっちゃった感じでは
- 89二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:25:51
長時間友奈と離しておくと迷走し始めるリュウとか言う少年
鏑矢組との絡みがキレッキレで面白いぜ - 90二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:30:27
召喚士タイプの戦い方ではない…
- 91二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:38:33
デッカー装備が一番使いこなせるのは竜胆一族だと確実にリュウ
- 92二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:47:03
竜胆はストロングとミラクルの切り替えをエグいセンスでフル活用してそう(今回の仁さんみたいに)だけど怪獣使役しながら自分もぶつかってくリュウのスタイルはダークネスファイブ回でやってるからな……
- 93二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:20:38
リュウは友奈とインファイトを環境に強要されてる国防仮面味がある(?)
本領は狙撃なんだろうな……彼 - 94二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:06:05
確かに今週のデッカーのタイプチェンジ切り替えラッシュバトルスタイルは竜胆ティガってこんなんなんかなーって思った
- 95二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:33:36
ブラストとトルネードはずっとああいう使い方してた気がする
- 96二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:43:47
中学生の頃に夏空読んだら変な影響受けただろうなって思うくらいには竜胆の拘束描写好き
- 97二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:01:51
185近い長身から偶に放たれる小学生男子みたいな振る舞いが可愛いぞ竜胆
- 98二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:43:13
世界観が狂ったような短編も好き
ヒップホップとかドリル、肛門のISとか - 99二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:49:12
脳の回路がストレートと変化球でどうなってんだろう……まともでもクオリティ高くて変でもクオリティ高い
- 100二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:50:11
カードの残滓から人格を再生して絆で助けてもらうって独特の強みだよなリュウ
メフィラスの頭脳とバルタンの器用さとゼットンのパワーを積極的に貸してもらえたりするのはかなり強い - 101二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:53:38
三分野のプロの強豪がリュウを支える……最強の絆
- 102二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:20:27
助けてあげたくなる魅力みたいなものが一番出てるかも知れない
- 103二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:23:56
ゆゆトラシリーズの時花と君愛と夏空と催眠おじさんシリーズ読んできたよ
一生皆と仲良く馬鹿やっててくれねぇかな……竜's…… - 104二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:47:02
夏空ウルトラマン1話は俺の脳を焼いていった
マジでしばらくそれしか考えられなかったからな - 105二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:48:11
夏空1話の「天の神と地の神、そして海の神」のモノローグが過去編の最後に出るの本当に好き
- 106二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:17:32
原作の天VS地がガタノ加えることで三つ巴になるの面白いよね
- 107二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:19:20
- 108二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:50:32
遂に始まった……あぁ……そういう感じで地の文が繋がんのか……って感慨深い感覚を味わった
- 109二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:15:45
夏空の前日譚と時花の後日談でだけ天の神の加護を受けた勇者が存在してるのはたぶん意図的だよな…
- 110二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:54:23
過去編が一番天の神の謎に迫っているのなんか独特だよね
- 111二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:05:41
竜胆と杏が断片的に示してたゲンティアとユザレの関係の答えの一部が君愛にあるのズルだよ
- 112二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:31:27
時花・夏空・君愛・インターバルで補完し合ってるんだよな……要素要素でニヤつくのを通り越して
あぁぁぁあ!!!って絶叫してしまう - 113二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:36:28
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:37:12
- 115二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:45:31
時花の年表にあった、大地パイセンが受け継いだって言う竜胆の腕輪ってなんなんですかね?
ウルティメイトブレスレット? - 116二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:46:53
『2019年8月15日 ナターシャ、覚悟を決める。大地と海人、竜胆が使っていた腕輪を貰い、墓前に勝利を誓う』
二人ってコトは腕輪は二個あったのだろうか
何なのだろうなコレ
最初っから光状態で成長して生まれた強化アイテムなの赤奈の桜レットみたいな日常で得た大事な物なのか - 117二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 00:44:02
ルシエドさんはそろそろ復活するだろうか
夏空の水着回は書かれるのだろうか - 118二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 00:50:00
神樹が竜児メビウスに与えたのがウルティメイトブレスだったのは時花世界線だとなにかがあったのか……
- 119二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:25:18
ゆゆトラマンシリーズを見てると昔、ウルトラマンを必死になって応援してた時の感情が出てくる
- 120二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:37:38
- 121二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 17:42:55
- 122二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 17:51:20
デモンゾーアはラスボスになりそうな気もする
- 123二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:41:04
カミーラがね……
- 124二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:46:52
色んな意味で夏空ティガの始まりと言えるカミーラとの決着が最後ってのもまぁわかる
- 125二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:47:49
カミーラが積極的に活動してなけりゃ夏空ルートには入らんのだっけか
- 126二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:49:16
眷属使ってイジメを加速させたことで夏空ルートに入ったような感じだね
- 127二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:53:33
マガタノカーミラ+ガタノゾーアはしそうだけどストレートにデモンゾーアじゃなくてプラスワンくらいはしてきそう
- 128二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:54:29
3000万年前のティガの運命の始まりであり本編の始まりのキッカケでもあるからのう
- 129二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:58:06
- 130二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 19:09:02
ここまで来るとガタノゾーア(海)+メガロゾーア(地)+デモンゾーア(天)の天地海の要素を含めた邪神とか出そうだな……
- 131二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 19:15:18
つまり巨人と人の闇を喰らい地球のエネルギーと共に神樹様と天の神をも喰らったガタノゾーアが相手だな!
- 132二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 21:09:32
どーやって勝つんじゃコレぇ?!
氏が言ってた言葉を信じるならラスボスはオールエンドクラスなんだよな……
リルーツは天の神と同格の光神だけど今のガタノは天の神を遥かに上回る……
グリッダーリルーツ以上の奇跡が必要になる - 133二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:40:37
ティガダークブーストはたぶんもうかかってないんだよなガタノゾーア
- 134二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:58:47
……なるかグリッターエタニティティガトゥルースリルーツ。これでも足りないならもう時花よろしくノアるしかねぇ
- 135二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:49:07
催眠おじさんの話の中に出てくる多種多様なおじさん好き
黒人托卵おじさんやエイズ撒き散らしおじさんとか最悪すぎる… - 136二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:55:33
課金なのはの時のエルトリアもそうだがオリジナルキャラの最悪ラッシュが来た時の質感がやべーんだ
- 137二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:57:02
ルシエド作品の登場人物が語る友情とか愛情とかそういうのに弱いんだ……
- 138二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 10:08:03
他人を気遣う描写が綺麗だよね
- 139二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 13:37:45
今ちょっとウルトラマンZのボイスドラマのメビウス兄さん回観て来たんだけど、今のメビウス兄さん福山潤なのか……
cv福山のお兄さんボイスって思春期に聴くとヤバそうだな…… - 140二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 15:37:18
時花の後の作品でルーキー感無い大人のメビウス兄さんが出て来てみんな狂った
- 141二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 16:21:34
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 16:23:31
- 143二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:50:00
若葉の優しさとひなたの優しさと友奈の優しさと千景の優しさと杏の優しさとタマの優しさがハッキリ違うと分かるの職人芸だと思う
- 144二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:02:16
夏空の勇者組との交流好きなんだけど見返すのは死ぬな……
- 145二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 01:38:43
たまに読み返すとひなたが妹ポジで二次であんま見ない扱いだなと思うなど…
- 146二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:10:58
千景も誰かを照らせる光になってるのいいよね……
- 147二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:46:14
ルシエドの作品ってどれもあらすじやタイトルから濃くて初見でUターンする人多そう、ゆゆゆとウルトラマンクロスも評価高くても合わんやろと見なかったもの
- 148二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:50:10
デアスノテ好き
六法全書で悪人の頭をかち割り、デスノートでは1人も殺さなかった面白い男だった… - 149二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 18:42:20
- 150二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:02:09
- 151二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:46:18
- 152二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 00:39:14
この人、ビルドダイバーズの二次もやってたのか
手広いなあ - 153二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 07:22:05
エビデンス01(足はないけど羽はあるクジラ)の名前付けられたやつが足のある人間を模した兵器に良さを見たっておもしれーなって思ってた
- 154二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 08:39:33
氏はガンダムも詳しい
おと最近思ったのは水星の魔女の祝福が割と竜児に会うなーって思った - 155二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 09:24:14
いい曲だよな祝福
- 156二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:06:57
SFもの、異星人との邂逅ものとしても良いものだよね
- 157二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:34:43
歴史の無常感好きそう
- 158二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:44:52
一言二言で良いからデッカーや水星の感想聞いてみたい
- 159二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:45:14
毎日更新再開してないかなってルシエドのページ見るのが日課になってしまってる
- 160二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 06:49:02
デッカーいいよね
タイプチェンジが上手い - 161二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:23:07
デッカーで未来からの時間移動が出てデッカー・アスミは数百年後の世界から来たウルトラマンだった
もし西暦にゲンティウス竜児が飛ばされたらどーなるだろうかなーとか思った - 162二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:47:02
知らんのか、アマテラスの情緒がぐっちゃぐちゃになる
ただでさえティガの再来とユザレの子孫ともう一人のカミーラみたいな少女とか三千万年前を思い起こさせる要素ばっかなのにそこにティガの因子を継いだ絆のウルトラマンとかいう三千万年前がハッピーエンドに終わってたら生まれてたかもしれない存在とかもう脳みそが狂う
おいたわしや姉上……(スサノオ感) - 163二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 08:11:58
- 164二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 08:51:27
- 165二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 08:53:29
アカン、リュウ君が死んじゃう……!(
- 166二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:04:56
「竜胆」って呼びかけられて「「ん?」」って振り返る二人
- 167二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:10:37
夏空と催眠の続きが読みたいな…
- 168二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:18:49
仮にアマテラスを何かの形で救えるとしたら「ティガ」しかいないからそういう意味でも西暦がラストチャンスなんよな
- 169二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:26:08
シンフォギア4期祈願を兼ねて世界一位の男パロやったの好き
- 170二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:41:21
マリアさん好きだよな……
- 171二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 06:44:48
- 172二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:44:30
幅広い原作で書いてるから、シンフォギア展やゆゆゆ新作とかを見るたびに思い出すんだよね
- 173二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:27:27
世界蛇に立ち塞がる希望の西風
中立神に試練を受ける竜児&竜胆とか……こう、ないですか? - 174二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:49:45
三題噺シリーズとかいうお題三つで即興で書くやつ、
永遠に生きる者たちは、敗者こそが勝者である が好きだわ - 175二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:20:10
XD版ゼファーはめっちゃ楽しそう
XDはイベントの度に専用のギアが必要な敵が出てくるけどナイトブレイザーの炎は全部に効くだろうし - 176二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:46:49
神樹竜児月に飛来、お隣さん(神)が出来たーって思ったら秒速で勇者達に引き戻される様を見せつけられる中立神さんですか……
- 177二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 03:24:26
星を気軽に往復するな
- 178二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:41:43
ルシエドの戦闘シーンやシリアスな時も好きだけど、ただの日常でキャラが掛け合いしてるだけでも読むのが楽しいので、本編後も何気ない日常の一コマとか見たいんだよな
- 179二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:26:09
feat……!
- 180二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:07:58
ひたすら平和な短編とか読みたいよね…
- 181二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:18:16
時花……何があったんだ……
- 182二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:23:31
時花の花結いのきらめき編はほのぼのらしいぜ!
え?書く予定?………… - 183二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:36:28
IF未来のボーダーに風間兄達がいるのに清明いないのなんでだ…?
- 184二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:06:59
確実になにかあった後
- 185二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:42:07
AA最速導入組だったんだなって
- 186二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:45:29
ハーメルンの機能を『追加戦士になりたくない黒騎士くん』の作者並みに使いこなしたら融合昇華辺りがどんな風になるのか気になるんだよなぁ……
- 187二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:53:56
フェニックスブレイブのカルタシスがエグくなるのは確実
- 188二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:44:53
というかAAの引用・自作・結合・ハメ用の修正が出来て特殊タグで画面を作れる作者って地味にルシエドしかいない気もする
- 189二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:52:19
サムライ8のLINE風画面とか作り込みがすげぇよ…
- 190二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:05:15
範囲注釈を翻訳に使うとかよく考えてるなあれ……
- 191二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:00:58
花ゆいの煌めきがサ終
赤奈時代が謎に包まれたまま終了したぜ…… - 192二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:21:52
さよならぁ
- 193二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 06:36:17
文章力も凄いけど新しい機能を使いこなすのも出来るとかちょっと訳分からんレベルで凄いね
でも頭良くなかったらあんな文章書けなさそうなので妥当なのかな? - 194二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:08:31
書くジャンルを別物に切り替えるよりは楽なんじゃなかろうか
- 195二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:21:26
- 196二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:26:28
なんでルシエドいなくなったんだろう
- 197二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:00:24
まーたヤプール復活してるー
- 198二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:40:50
早く立てすぎてスレ落ちてる!
- 199二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:58:35
- 200二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:16:35
かんそう!