SAO27巻感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:43:31

    整合騎士、ついに復活!

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:45:45
  • 3二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:50:16
  • 4二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:51:04

    黒皇帝団との戦いってアプリのアリブレの黒皇帝編関係か

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:52:36

    自称皇帝の踊らされている感が凄いのですが…。

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:53:41

    姉アリス(精神年齢6歳+α)と妹セルカ(精神年齢70歳以上)か……

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:56:15

    セルカって普通にフラクトライトの知識あるのな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 18:56:22

    アスナ視点いっぱいあって嬉しかった!
    もうネタバレOKなのかな?





    リュースラ出てきて震えた……SAOP読んでいても、シュガーリィ読んでない人にはネタバレになってしまうのでは……

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:00:42

    >>8

    なんかネタバレになることあったっけ?

    今回リュースラについての情報ほとんどないような

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:05:00

    >>9

    エルフクエストの結末を示唆する描写があるだろ

    キリトとアスナが期待しつつも言葉にしたら実現しないかも…と恐れていること

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:11:05

    >>10

    すまん見落としてたわ

    次の行でもかなり察せるようになってるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:14:55

    面白いは面白い
    ただ知性間戦争の前振りだろうユナリン編共通の欠点だけどキリト、アスナ、アリスがユナリンとUWに潜む黒幕の思惑と複雑な絡み合うストーリーなんでユナリン視点とUW視点が頻繁に変わるから結構読みづらいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:24:01

    ユナリンの階段ダンジョンがボス部屋含めもろSAOの迷宮区だな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:25:34

    ユイちゃんが攫われて焦ったわ
    NPCは死ぬ世界だから無くもないなと……
    ヨンちゃんをユイちゃんに会わせよう(フラグ)かと…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:29:55

    アニメ化したら油溜まりの周囲を10人で回るシーンはかなりシュールになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:31:49

    >>15

    前後から遠距離攻撃して振り向かせまくって転ばせるようにすれば何とか…

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:36:48

    ユイが相変わらず有能

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:39:25

    >>15

    全速力で走るアガーに騎乗するアスナも相当面白くなりそうな……

    アガーってカモノハシみたいのじゃなかったっけ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 19:39:53

    食べ過ぎた上食事代全額エオラインにおごってもらうアリスかわいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:02:02

    >>18

    クロと並走できていることへの違和感がすごい

    一応「小型の肉食恐竜めいた胴体」って描写されているとはいえ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 20:07:26

    ユナリンは今まで余り活躍できなかったメンバーも活躍させることができるのがいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:13:35

    >>12

    場面が明確に切り替わってるからむしろ読み易いと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:18:11

    ムンクレで命名された黒皇帝団がまさかここまで後を引いてるとは
    ところでロニエとティーゼがデッドリー・シンズ使うシーンめっちゃ感動しちゃった…ホント強くなったんだなって

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:21:05

    >>23

    黒皇帝の初出ってムーン・クレイドルだったの?

    アリブレだと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:31:45

    黒皇帝との戦い思ってたより長く続いたんだな
    というか何代もいたのか黒皇帝

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:33:41

    アリブレ運営「何か黒皇帝編のハードルが上がってる…」

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:37:58

    >>24

    アリブレのサービス開始が2019年で本編20巻(ムーン・クレイドル2巻目)の初版が2017年だからムンクレのが先でいいと思う


    その時にムンクレの一連の事件を起こした連中を指す公式名称が無いからってロニエとティーゼがとりあえず黒皇帝一味って呼んで、キリトもそれに乗っかったのが初出になるかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:40:28

    >>27

    ベクタの宝石受け継いだ奴のことを黒皇帝って呼んでたのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 21:51:18

    最後のエオラインを助けに来たキリトが下手しなくても書籍では今までで一番ヒーローっぽい

    とまぁおいといていろいろ思うところが多過ぎてやばい、続きが気になりすぎる

    ティーゼとレンリはおめでとうだし、ファナティオ様の絵も美しすぎる……

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:00:03

    ダークエルフが「あれ」ならそりゃ樹伐採したら襲いかかってくるわな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:30:40

    アポデやっぱケモナーオンラインだねコレ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:36:21

    しかしアリシゼーションラストではローラとスティという二人の子孫はいても、セルカ以外もうだれもいないと思って凄く辛かったけど
    こうして騎士達が事情込みでも生きてくれてて死ぬほど嬉しいんだよな……例え後から変えた感があるとか言われようが、その寂しさもあって美しかったラストが台無しと言われようが……

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:45:16

    アビッサル・ホラー撃破前のアリスよりシステム・コントロール権限レベル高いってスゲーなセルカ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:57:14

    >>29

    あれ?レンリ君も生きてるの?

    レンリ君、トラウマ克服したら男前よね

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:59:07

    >>32

    自分が生み育てた子供はもういないけど、ちゃんと血筋は伝えられて今この時を以て再会できた事の方が俺はいいと思う

    よく似た先祖と子孫の顔合わせ。奇妙な感覚ではあるがUWならではの奇跡と考えてもいい


    >>33

    「姉さまみたいにはなれない」と姉への憧れと同時に劣等感を抱いてたセルカがね

    時間はたっぷりあったとはいえ、腕を磨いてここまで権限上げるのは努力と才能の賜物だな

    UWを導いた偉人である星王に気の置けない態度で変わらず接してたであろう肝の据わりようも相まって

    神聖術師団長の名に相応しい立派な聖女に至った訳だ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 22:59:10

    キリトのログアウトとアリスの連絡のタイミングが合ったのは結構ご都合だなーと

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:04:20

    >>34

    心神喪失状態でも戦おうとするキリトの微かな動きに気付いたり

    そんなキリトを守ろうとするロニエ、ティーゼに勇気を貰って再起してから

    PoHの煽動したプレイヤー達の猛攻から一生懸命ティーゼを庇うような男前ぶりからして良いと思ったんだけどね

    アリシアニメ放送中は「しれっとティーゼの肩に手を置くな」と

    ユージオ×ティーゼ派、後方父兄面、あるいはうらやまけしからん扱いされてたっけな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:05:15

    >>34

    ネタバレ込みだがレンリもデュソルバートもファナティオもシェータも……というか恐らくムンクレ含めてネームドで出てきてたのは騎士は大戦で散ったベルクーリとエルドリエ以外恐らく全員生きてた。(ネギオ・エンキ・リネル・フィゼルは判明してないけどここまで来て生きてないとは考え辛い)

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:07:53

    しかしこの分だとシェータがあそこで眠ってるって考えたらイスカーンさん生きてるんじゃないのか

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:08:59

    >>38

    イスカーンは死んじゃったのかな……。

    でもイスカーンは最後も笑顔だった気がする。

    ティーゼのユージオへの想いはどちらかというと伝えられなかった上に、自分のせいで死地に追いやってしまって二度と会うことができなくなって、整理がつかなかったのが大元だろうし。

    ただ伝えられればそれで良いんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:10:08

    皇帝「そなたこそが僭称者だ」
    アリス「私が整合騎士であることは、神器である金木犀の剣によって証します!!」
    皇帝「ならば、その剣ごと、消し炭に替えてくれよう!!」

    (自称)皇帝の格が低い

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:14:04

    黒皇帝はなんというかムタシーナあたりに乗せられたか造られた感が半端ないんだよな

    イスタルほんと何者なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:14:23

    確か皇帝達のうち、3人が大戦後に反乱起こして死亡、残る一人は生死不明。
    で、ベクタの持ってた宝石のやつを核にして泥人形のホムンクルスみたいな形で復活してたのがムーンクレイドルの話だったよね。
    残る一人は出てきたの?

    というかあいつら、割と仲良いな

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:19:46

    黒皇帝は何代もいたって話だから四皇帝以外にもベクタの宝石受け継いだ奴がいるはずなんだよな
    親族なのか単なる僭称者か

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:20:31

    敵役臭さだけほんのり示されて放置されてるアドミン時代のお偉い神聖術師達はどうなったんかねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:21:48

    >>38

    エルドリエは仮に大戦で死ななかったとしても

    ファナティオさん辺りの先輩騎士に人界を護る使命を説かれて遂行しようと頑張る気持ちと

    アリス様のいない世界で耐えられない気持ちのせめぎ合いに耐えながら

    キリトにアリスが帰還する是非を念入りに聞いてから割と早めにディープフリーズしてそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:22:18

    アリシの頃は斬撃が数少ない弱点って設定だったけど耐久力上がってんなミニオン

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:24:52

    ノルキア流とかの各流派生きてたのか
    てっきりアインクラッド流に統合されたものかと
    (以前の巻ですでに言及あったかもしれんけど)

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:26:32

    >>47

    死んでも体液で強固な網作ったり強化されてるね

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:29:05

    金木犀の剣の花弁って破壊できたんだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:31:19

    >>50

    心意パワーだからね

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:31:34

    STLPってSTLポータブルの略かな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:34:10

    さらっとアズリカさんの名前出てきたな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:38:19

    ワープ扉が便利過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:38:21

    ロニエの結婚相手は次巻でバラすんかな?
    ムンクレ時点では思い付いてなかったというかどうするか死ぬほど悩んでたみたいだがわざわざそんな疑問をアリスに出させるってことは決めれたってことだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:38:39

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/07(金) 23:50:05

    次巻でイスタルとは決着つけてくれるとうれしいけど難しそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:00:56

    >>55

    自分だけ老いるのを気にしたのがティーゼだけで

    ティーゼの為に一緒に不老化したって話だから

    ロニエのお相手は不老処理されてない人なのかなと思った

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:07:27

    >>32

    俺は逆にUW人はやはりデータで人間ではないな……となってしまった

    悲しいけど天寿を全うして去るのは悪いことではないし

    後から生きてます!とかなり間を開けてやるくらいなら死んだような描写入れないで欲しかった

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:44:49

    復活する整合騎士は5人か
    ファナティオは確定、デュソルバートとレンリもほぼ確定として、残り2人はリネル+フィゼルか、ネルギウス+エントキアか

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 00:56:10

    STLPって現在のアンダーワールドに接続できるVR機器ってだけだよね?
    いくらラースの技術力でもSTLの小型化に成功した訳じゃないよね?

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 01:03:08

    >>59

    生まれてから天命最大値の増加を経て全盛期を過ぎると減少していく

    これで身体(アバター)の寿命を表してるものの、ここを固定すれば不老になるのはUW人特有だよね

    現実世界では確実に身体の寿命が来て老衰死するのは避けられないし

    とはいえ150年の魂寿命やライトキューブの絶対数に限りがある以上

    寿命を設定して世代交代を促すのは確かに必要なんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 02:39:51

    >>36

    こういう奴気持ち悪いよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 05:32:19

    >>62

    多分、精神面の問題あるから150年以上は無理だろうしな。

    前まで行けたのは、アドちゃんが記憶消去とかで処理してたからだし

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:45:14

    >>61

    そんなものセキュリティ並みのキリトの家に置いたらカムラに盗まれる

    安全的にも技術者と医療スタッフ抜きで使っていいものではないだろう

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 06:49:16

    >>64

    新刊で300年まで伸ばしてる

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 07:21:20

    SAOPと本編がパラレルの根拠に使われてきた
    キズメルの件こそが両者を完璧に繋ぐキーだとやっと言える
    以下シュガーリィ未読にはネタバレなので読みたくない人はNGして






    アスナはキズメルが死んでリポップもしないのが悲しすぎて
    NPCは人とは違うと思い込むことで悲しみに蓋をしてやり過ごそうとしたが無理だったと分かるのがシュガーリィで語られた真相
    あくまでもキリアスの観測範囲でリポップしなかっただけなので希望は捨てきれてない
    ユナリンで登場したら、キリアスを覚えていなくても二人は大歓喜

    SAOP9層行く前にキズメルが死ぬことを本編でバラすと思わなかった
    ユナリンの次の巻出す前にSAOP9層までやらないと、ユナリンSAOP共に知らないイベントで盛り上がるキリアスにお、おう……って読者がなりそうだけど大丈夫かくのりん

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 07:48:14

    >>67

    作者はつなげるつもりで書いてるのにやらかしてる、繋がらない扱いされすぎて嫌になったのかもな

    読者の俺でも何十回目だよこの話題って思ったし

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:07:21

    アスナに関して頓珍漢な考察が横行すると定期的に軌道修正してくる気がするw
    アスナは京子みたいになる→今回のユイちゃんへの対応見ても、京子を反面教師にしてるのがわかる
    心配でも子供の自主性を阻害せず見守り、本当にヤバい時は全力で助ける

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:16:45

    映画プログレッシブはキズメル出さない方針みたいだけどユナイタル・リング編アニメ化した時に齟齬生じない?
    パラレルってことで乗り切る方針かな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:19:45

    >>70

    ユナリンアニメ化しないんじゃね

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:22:06

    >>69

    アスナさんまじ良い嫁、良い母ちゃん


    映画のプログレはキズメル出さない方針なのでなく

    エルフクエストが未完だから避けて通るしかなかった

    完結していたら一層から順にアニメ化していただろう

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:23:05

    十番(イーディス)がいにしえの整合騎士となってるからアリブレは本編のパラレル確定か

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:29:39

    まあそんな感じで未完の話はアニメ化しない方針なのよね


    電撃オンラインの27巻の紹介記事を見て驚いた

    電撃的にはアスナも主人公扱いなのか…

    https://dengekionline.com/articles/151247/

     本シリーズは、謎の次世代VRMMO『ソードアート・オンライン』を舞台に、主人公“キリト”と“アスナ”の活躍を描く冒険ファンタジー。

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:30:49

    >>73

    まぁそりゃゲームスタッフが作ったキャラと話だし

    最初から別物でしょう

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 09:48:50

    行方不明の4人の整合騎士とかいう厄ネタ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:08:10

    27巻と関係ないけどフルダイブの一般販売2分持たずに完売して草

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:12:14

    イーディスに関しては川原先生も気に入ってる部類だったはずだから設定リライトして一応出てくる可能性はなきにしもあらずではある

    とはいえ基本はパラレルなキャラが名前こそ出てなくても番号とはいえ存在示唆される時点でかなり破格な扱いなのは既に事実


    >>71

    SAOは原作が続くかぎりアニメ化するつもりはあるぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:32:37

    ファナティオ達の復活結構引っ張ったな
    読んでる途中はワンチャン復活しないんじゃないかとも思ったが

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:33:47

    >>78

    まあ、最初の方のキリト・アスナ関係の話みたいに割と後付けで設定変わるタイプの作者だしね。

    エイジとユナとかも参戦してほしいなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:35:19

    次巻は整合騎士無双回かな
    とはいえ現状ヌルゲー過ぎるし前巻の心意無効みたいなメタを敵が使ってくる可能性はあるか

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:37:45

    >>78

    その発言は元A-1社長のおふざけで公式のものじゃないし

    川原先生が書き続ける限りうちもアニメ化しますと言ったのはSAOPで本編じゃない


    川原先生がフランスの、社長がキリトのコスプレしてアメリカのアニメイベントに参加した時のやりとり

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:39:33

    >>80

    キリトとアスナの関係に関してはあと付けで変えたというより

    文庫で変えられた物をWEB版に直したって感じだぞ


    作者は多分アインクラッド篇はキリトとアスナ周りしか考えてなかったんだろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:39:52

    >>80

    18巻はOS公開前だからそりゃ影も形もないけども、UR編ではOSは勿論恐らくUWのエイジ&ユナ参戦も正史に組み込まれてるからな

    出てくる可能性は普通にあるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:42:08

    キリトが200年生きても大丈夫だった理由は今回出た記憶圧縮術式のおかげってことでいいのかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:48:43

    >>83

    後からたくさん書かれた短編も、キリトとアスナの出来事が多かったしね

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 10:54:39

    28巻の前にSAOPが来そう

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 11:09:19

    キズメルと再会出来たらいいなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 12:11:50

    同じゲームプレイしている人達のために攻略諦めてコンバートしてスパイやるって覚悟と団結力スゲーなアポデ(アスカも?)

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:03:49

    ・アンダーワールドの動物のデータ回収
    ・ログハウスの改造
    ・墜落したアインクラッドの確認

    またサブクエが増えていく

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 14:48:08

    まさか黒皇帝とアビッサル・ホラーに関係があるとは
    ベクタの宝石に取り付いていたんかなアビッサル・ホラー

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 17:01:57

    >>91

    まあ、能力的に思い切りなぁ……。

    そういや、ディーさん死んでからの魔術師軍団の上位メンバーも行方不明なんだよな。


    そしてそもそも全く話に出てこない商会ギルドの偉いやつ

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 18:00:48

    >>91

    ムーンクレイドル読んだ時点で気づいたけど…

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 19:59:19

    saoのモンスター系だと誰が一番強いんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:13:18

    >>94

    そりゃアインちゃんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 20:42:02

    >>95

    ユナリンのラスボスアレっぽいんだよなあ

    (ユナリン編のラスボスかはともかく)

    ライフハーベスターみたいに元と違いはあるだろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 06:22:53

    >>95

    なんで遠距離武器殆どないのに、回復能力とか付けたんだろう

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:39:36

    >>97

    茅場「だからラスボスは私にした」

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:41:46

    25巻ラストの挿絵見直したら鍔の形見た感じロニエは月影の剣使ってないのか

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:33:01

    >>99

    雲上庭園誰も入れんかったから意味ないとはいえ

    参拝すると御利益ありそうな構図だわ

    (もう教わってるかも分からんが)日本もといリアルワールドの風習だと教えたらワクワクしながら食いつきそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 18:15:07

    これでティーゼとレンリのイラストとかも小説とかも増えないかなぁ……。
    pixivだと書き続けてる人いるけど。
    大体ユージオとの方が多いのが残念。
    ユージオは村娘アリスとのカップリング派です

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:53:36

    >>99

    あくまでもあの時点での剣だからさらに強くなったら違う剣使ってるのもそこまでおかしくはないとは思うの

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 22:22:03

    >>102

    月影の剣は整合騎士になった時に与えられるのを先取りした神器級の武器で、整合騎士ってそういう武器更新しないからなあ

    個人的にムーン・クレイドルで活躍とかあった月影の剣を使い続けて欲しいってのもあるけど

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 23:25:41

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:19:07

    第3階層行くにはラスナリオ地理的にキツいけどどうするんだろう
    第2階層に中継地点作るにしても、転移魔法とかない限り中継地点の方がメイン拠点になってログハウス改造する余裕なくなりそうだが

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 00:19:39

    >>104

    UWが一番好きだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています