魔虚羅vs無量空処

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:11:53

    どのスレか忘れたんだが魔虚羅の適応力と無量空処のフリーズどっちが強いか話があがって結局結論出てなかくて気になった
    皆んなはどっちだと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:13:45

    F5爆撃なら魔虚羅にはどうしようもなくね

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:15:54

    あらゆる事象への適応らしいから、無量空処も例外じゃないような気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:19:21

    対応するって言ってもどう対応すんだ感ある

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:22:39

    情報爆撃に適応するとあの丸いのに伝達出来ず「じじじじじじじ」でずっと止まってる感じかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:23:22

    リンゴ、ゴリラ、ラッパ
    の並びをリリリリリリリリリリリリリリとして処理落ちさせるらしいから「リ」に適応したら次はンンンンンンンンンの無限ループ処理落ちが始まりそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:29:39

    やっぱ無量空所やばいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:34:57

    まぁこれは作者の匙加減って感じじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:39:21

    適応するのにどれくらい時間かかるかよな 場合によっては領域に閉じ込めたと思った次の瞬間に適応されてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:44:33

    >>9

    0.2秒で半年動けなくなるぐらいだから瞬間では無いと思う

    宿儺の斬撃にも適応するのに結構時間かかってたし質と量が高い攻撃には時間がかかるのかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:45:56

    背中の車輪が摩虎羅の意思に関係なく勝手に動いてくれるかどうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:53:19

    車輪がF5爆撃受けてると認識するまで処理できるかどうかだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 22:54:48

    輪が回らないと適応できないんだから領域展開!領域解除!領域展開!しない限り問題無くフリーズすると思うけど?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:02:50

    なんか摩虎羅の本体が頭上の法陣っぽいのがね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:03:27

    あれ適応完了してから回るのか、適応するために回るのかどっちだ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:11:26

    >>15

    後者だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:34:05

    バグの頂上決戦みたいになりそう
    やっぱ御三家の相伝怖いわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:38:33

    漏瑚が初めて食らった時でも僅かに思考する猶予は残されてたから、摩虎羅に食らわせたとしても適応されて終わるとは思う。

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:40:35

    バグり過ぎた結果世界の方に危機がありそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:42:21

    魔虚羅が適応するタイミング自体は宿儺戦と同じペースになるんじゃないかな
    情報で思考が止まっても、魔虚羅の性質(術式?)は止まらないということで

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:44:23

    1回無下限持ち撃破してるけどその当主が領域使えたのかどうかでわかりそうだけどなぁ
    どうなんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:45:27

    魔虚羅にとって適応はパッシブなのかアクティブなのか
    思考が止まってもパッシブなら適応するし、アクティブなら適応が発動できない
    あらゆる事象に対応するなら、意識外も対応するためにパッシブな気はする

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:46:31

    永遠に完結しないのが無下限だから無限に適応しようとし続けて無限に回り続けるんじゃねえかな
    到達しようとスピード上げても無限に遠ざかり続けるってことだよな
    ある意味レクイエム状態になりそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:49:06

    >>21

    御前試合の件を参考にするの結構見るけど五条と同じ領域にはならないしバランス崩した強さと比較しても意味なくねと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:52:30

    >>22

    パッシブでも外部の刺激に反応する動作が発生するけど無量空所ってそもそも反応自体ができなそうじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:54:35

    >>23

    0.9に対応しても0.99が次に来て~のループではなく、適応するなら「永遠に完結しない」事象に適応するんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:54:39

    なんか盾と矛みたいな話だな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:57:08

    >>25

    パッシブなら魔虚羅の意思関係なく術式は作動するんじゃない?

    無量空処は動きを固定してるわけじゃないから輪も動くし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 01:58:50

    >>26

    なんか的が広すぎる気がするけど可能なのか?

    宿儺の時も適応したものは「攻撃」ではなく「斬撃」だったから攻撃してる対象を絞らないと厳しそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:04:28

    >>29

    永遠に完結しないって条件は既に絞られた適応対象では

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:09:38

    >>28

    パッシブでも無量空処がそのパッシブ部分に作用する可能性全然あると思う

    パッシブで反応するぞが

    パッシブではんんんんんんんんんん

    になる感じ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:14:19

    無量空処は無限の知覚情報を与えて、その伝達を繰り返すってものだから
    術式にとっては知覚情報関係ないのでは

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:19:18

    マコちゃんの適応って要は一回しか攻撃効かないよじゃなくてコンボ途切れたらそこに使った技が次からはノーダメになるよって能力じゃないの?
    じゃないと宿儺の無限斬撃で倒せるのもおかしいし
    無限コンボ決め続ける無量空処みたいなのはむしろマコラ特効とも取れるけどどうなんやろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:20:25

    意見が割れてるの面白いな

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:22:47

    >>33

    後出しジャンケンと表現してるし一旦相手の攻撃を受け切らないとダメっぽいよな

    無量空処だと受け取れないままになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:47:24

    争点
    ・魔虚羅の適応はパッシブかアクティブか
    ・無量空処は魔虚羅の術式自体に作用するのか
    ・魔虚羅の適応は攻撃を受け終えた後か継続中でも適応するか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:04:52

    うーんパッシブでもアクティブでも情報を受ける工程を挟むから結果は変わらないと思うけど…それともワイが意味間違って覚えてんのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:10:34

    >>33

    即対応!っていうよりもある程度の時間が必要なんだと思う

    多分宿儺の領域展開のやつも最後の方は無効化してたんじゃないかな

    でないと流石にあれで倒れてないのはヤバすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 03:18:50

    >>37

    情報を受ける工程の対象が問題点なんだと思うよ

    人間は知覚と伝達を繰り返されたらフリーズするけど

    術式というシステムは人間と同じ挙動をしないで、決まった通りに動くから

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 11:37:40

    マコラの適応って術式なの?
    能力と宿儺が言ってるのは憶えてるけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:59:02

    >>40

    術式とは明言されてない

    術式ってことでいいのではという気もする

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:16:17

    >>41

    術式だったら宿儺が適応する術式っていう言い方になりそうだけどわざわざ能力と言ってるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:20:00

    これまで出てきた式神の説明は術式だったか能力だったか

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:18:30

    適応が術式ではなく体質とかだった場合にはより強いな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:00:04

    別にマコラは脳で動いてるわけじゃないしなぁ
    宿儺の領域で顔面半分消し飛んでも再生してたし

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:22:41

    情報が完結しない対象が無生物も入るのかが分からんのよな
    無生物でも情報伝達が必要なものはあるし

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:37:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています