- 1二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:15:20
- 2二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:19:00
まあ……うん、君らは贅沢言ってもいいんじゃないかな……
- 3二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:20:00
ちゃんと強い森に配慮して永続魔法になってるの好き
- 4二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:26:29
フィールド魔法の方がよくない?(暴言)
- 5二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:31:26
ビートルーパーとかに吸収されそう
- 6二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:37:58
③の効果は数までにしてくれ、数だけだと相手のフィールドが開いてないと使えないときがある。後これをサーチするカードもくれ!!
- 7二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:46:31
- 8二次元好きの匿名さん22/10/08(土) 23:52:13
つ、強い森の効果でトークンを増やせるようになってる…
- 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 00:11:57
光虫基盤を見捨てないという意思
- 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:06:20
- 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:07:23
- 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:48:00
ローカストキングが即効果起動できるくらいかなあ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:50:31
昆虫の縛りなかったらブレードラビットとなんかのピエロが楽しいことできた
- 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 02:58:34
リプロドクスくんの出番か?
- 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:23:05
意地でも強い森を見捨てない姿勢はオリカ制作の視点でもテーマ強化の視点でも見習いたい
- 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:24:14
これは理解あるオリカ新規スレだな、初めて見たかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:37:04
電子光虫エアプだけど相手にトークン渡すと何が出来るの?
- 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:40:14
エクシーズモンスターに付与できる効果に守備表示に1回ずつ攻撃とモンスターを戦闘破壊したら1枚ドローがあるから凄いことになる
- 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:44:37
- 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 10:47:55
- 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:47:13
ちょっと強い森、マジでちょっと強い森でしかないからなあ…
- 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:56:33
この理解力を使ってちょっと強い森を切り捨てた新規を構想したらどこまでいい新規を考えてくれるのかという期待がある
- 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:03:30
ちょっと強い光虫基盤
フィールド魔法
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「光虫」魔法・罠カード1枚を手札に加えることができる。
②:自分フィールドの昆虫族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
③:EXデッキから昆虫族Xモンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
この効果で召喚・特殊召喚したモンスターのレベルは、ターン終了時まで墓地へ送ったモンスターのランクと同じ数値のレベルになる。
●昆虫族・レベル3モンスター1体を召喚する。
●自分の墓地から昆虫族・レベル3モンスター1体を選んで特殊召喚する。
英語版だとバグロードと針虫の巣窟がサーチできるけど天界蹂躙拳スクラップ問題とかもあるしええやろ…多分… - 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:03:44
召喚なのがポイント高いな