鹿紫雲vs宿儺はほぼ確定であるだろうけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:59:17

    鹿紫雲は宿儺相手にどのくらいやれるかな
    個人的には鹿紫雲の電撃はほぼ当たるし宿儺に対しても確実にダメージは与えられると思うけど、宿儺が反転術式持ちなのに対して鹿紫雲は回復手段がないのがかなりきつい
    鹿紫雲の術式次第だけど正直かなり一方的な展開になりそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:07:04

    そもそも解を見切れるか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:07:53

    鹿紫雲も殴り合いは相当な実力なんだが宿儺はもはやそんな次元じゃないと言うか……

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:10:34

    秤が頭電撃凌げるなら宿儺も出来るだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:11:20

    漏瑚VS宿儺みたいなことになりそう
    個人的に鹿紫雲は漏瑚ポジションだと思っている

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:13:36

    恵くん殺したるっつってわざわざ東京まで乗り込んできた直哉が結局伏黒と会うことなかったからvs宿儺もあるかわからんな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:15:34

    絶対死ぬから戦ってほしくない
    というかマコラがやられた時点で武力で宿儺潰すのは無理なんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:24:36

    宿儺とは虎杖伏黒五条辺りが戦うんじゃないか
    堕天が何なのか知らんけど宿儺だけど宿儺じゃない劣化宿儺みたいな奴なら死滅回游で仲間になった皆でレイドする可能性がある…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:25:33

    なんかなんやかんやあって他の奴に術式使ってくれちゃいそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:26:29

    >>4

    回復スピードはどっち上かわからんくね

    2本宿儺がボコボコ生えてきたのに対して秤は一瞬でもうあったみたいな感じしたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:26:41

    電撃入れるには宿儺に攻撃を当てる必要があるけどそれがまず難しい。漏瑚があのザマやで?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:27:50

    硬さはとんでもないし後は術式次第

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:28:38

    >>10

    あの時は意識的に治してないからもっと速い可能性がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:31:38

    こう言っちゃなんだけど宿儺の機嫌次第だろ
    舐めプしてくれなきゃ終わりだよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:35:24

    鹿紫雲が出し惜しみしてた一発限りの術式に興味持ったら先手を譲ってくれるかもしれない
    全ては宿儺の気分次第…さすが最強の術師…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:41:07

    如意棒が実は特級呪具とかならおもしろいことになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:50:14

    個人的には漏瑚の時みたいに術式なしで遊んでくれる宿儺相手に、術式使えば漏瑚よりは善戦できるレベルではあってほしい
    マコラくらいに戦えればもう御の字だよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:17:02

    宿儺に使うつもりだったのに……って言いながら別の強キャラに使う気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:16:21

    まぁ鹿紫雲が宿儺を倒すことはないだろうしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:49:56

    初手の雷撃はたぶん当たる
    即直されて蹂躙(この時どっか欠損)
    その後死ぬけど最後にトンデモ術式を見せてくれる
    こんな感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:51:53

    戯れで肉弾戦に少し付き合ってくれるけど宿儺が飽きて術式使われて瞬殺みたいな感じじゃ無いかな

    宿儺用の術式は>>18

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 19:55:51

    >>9

    これだと思ってる。

    宿儺の器である虎杖を守るために、虎杖を襲ってきた敵と対決するとかありそう。

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:34:37

    ちょっとやり合った段階で宿儺が面白いな・・・とか言って全力勝負いけるか!? みたいに感じさせた直後に瞬殺されて
    こういう有象無象はなぜかいつの時代もその現れるからなゲラゲラ! ってやられる展開だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:35:42

    引っ張った術式は盛りまくってほしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:44:41

    っていうかカシモって元々は全力を出し切れる強い術師とやりたいってのが目的だったんだから
    秤に術式使えば良かったんじゃない?
    宿儺とやり合うまで取っとかなきゃって手段と目的変わってないか

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:48:53

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:50:07

    >>25

    術式は術式使わないとガチで勝てない(術式使って初めて勝てる)奴に使いたいんじゃね

    鹿紫雲vs秤は正直術式なしでも鹿紫雲のが勝ち筋広いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 20:50:40

    術式使わずに負けて死んでもそれはそれでいいの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:05:28

    秤戦後にさっさと殺せと言ってたし実のところ受肉した割に現世にそこまで未練がないタイプ
    宿儺戦で術式使う間も無く殺されても勝手に満足しそうではある

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 21:38:35

    直接対決があったとしても、鹿紫雲tueee描写して一瞬ワンチャンあるんじゃと思わせてからの宿儺が本気をチラ見せして瞬殺っていう展開になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています