- 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:46:36
- 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:49:38
課題忘れた位でそう怒るな
- 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:50:28
正直説教するのもダルいから変なことしないで
- 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:52:52
なら説教しなければいいのでは?
- 5121/10/21(木) 00:05:51
思ったより説教ファン多い?
- 6二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:07:03
- 7二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:07:44
お前あにまんなんかで時間潰してんじゃねぇぞ!!
- 8二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:07:58
欲しいのは八つ当たりじゃなくて改善点の指摘なんだよぉ
- 9121/10/21(木) 00:07:58
何もしなくても課題は溜まってくから無理
- 10二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:11:35
もちろんやってるよ!
沢山やらせると分からなくなりそうだから1つに絞って何故そうするのか、何故そうなるのかを説明してメモする時間をとってわからないことないか聞いて
何でそこまでして忘れましたとか言うんだよ!
- 11二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:12:49
- 12二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 01:34:24
そうですね
- 13二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 01:38:04
誰か1に突っ込んでやれよ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 01:39:17
- 15二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 01:56:40
脳の一部が萎縮しそうになるから止めてくれ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:17:56
- 17二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:32:20
黙って聞いてたら「何か言え」
口を開けば「口答えするな」
返事だけしていたら「はいはい言ってるけどちゃんと聞いてるのか」
うるさい声で人のいる前で延々喋くられてたら疲れるんだよクソが
100点じゃないにしてもこんな責め苦受けるいわれはねえぞ - 18二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:34:53
的外れな事で言われるの腹立つから指摘したら「口答え」とか「言い訳」とされるのホンマ腹立つ
そりゃあ自分が正しい状況で気持ちよくお説教してる時に水差されたら嫌な気持にもなるだろうけど、先に的外れな事いっとんのはお前じゃ - 19二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:35:26
自分への説教は置いといてよぉ…他人が説教されてんの見たくないの!!
誰もいないとこで二人きりでやっててくんないかなぁ!!! - 20二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:37:19
理路整然と指摘して少し怒って改善方法まで考えて言い終わったらはいおしまい!で遺恨を残さないのが良い説教
ただ感情のままにキレ散らかした挙句関係のないことまで文句つけ始めてその後もずっと不機嫌なのが悪い説教って感じする - 21二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:38:09
叱る説教好き
怒る説教嫌い - 22二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:38:24
- 23二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 02:40:35
お寺での説教、いわゆる説法は好き
教師にされるお説教嫌い - 24二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 05:30:49
チッうるせーよ(ボソッ
反省してまーす - 25二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:11:44
自分が気持ちよくなる為に説教するんじゃねーよ
問題解決が目的だろうが
そんなに文句あるなら自分一人で動け - 26二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:13:28
でもまーその説教が理不尽なものでもない限り説教される側にも原因があるわけで
- 27二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:13:33
面倒臭いから改善ポイントを紙にまとめてほしい
長い上にどこが重要ポイントか分からないから全然頭に入ってこない