- 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:14:42
- 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:31:28
知識は宝
- 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:34:38
あにまんゼミって役に立つんだなあ…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:07:26
相手は発動できずに困惑してるだろうなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:08:34
不定期に誘発打ちどころスレ立つの良いよね、勉強になる
テーマ紹介スレも面白くてためになる - 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:09:29
- 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:10:45
トリガーが発動した時だから、こっちに優先権が移った時になにか挟めば神龍の効果を使うタイミングを逃すのよ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:12:08
- 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:12:12
こいつは雷族の効果が手札から発動した「時に」発動できる効果なんだけど、優先権の都合一度こっちにカード発動できるタイミングが挟まるからその時に何かしらの効果を使うとこいつはタイミングを逃すんや
- 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:12:12
雷神龍の効果を発動するために相手が手札のサンドラの効果発動
それにチェーンして何か(この場合抹殺の指名者)を発動するとお相手の雷神龍の効果を使えなくなる
あにまんで偶にお気持ちスレが建つサンドラの弱点
- 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:12:36
はえー!覚えとくわありがとう
- 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:13:23
詳しくないから合ってるかは不安やけど、手札の雷族の効果を発動したらこのカードの破壊する効果が適用出来るけど、その前に優先権で相手にチェーンの確認が来て、その時にチェーンをしたら手札の雷族の効果ではなく、割り込んでるから適用されないってことだ思う
- 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:16:40
ついでにバジェ使いを代表して言っとく
墓地にバジェがいるときに罠の発動に無意味にチェーンしてくる奴、バジェ使いの次に嫌い - 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:25:05
プラチナ以上だと知ってる・見抜いて来るのが普通だからちくしょうやられたとしかならんかな