いい奴ではあるんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:36:56

    ただ虎杖さえ居なければば解決することがよくあるだけで

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:37:45

    羂索の子とかいう最悪の厄ネタ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:38:02

    さらに宿儺の器

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:38:08

    羂索が悪いんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:38:37

    世界が虎杖に厳しすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:38:50

    今んとこ死んだ方がいいけど死んだら死んだでどっかしらで詰みそう感がある

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:39:54

    本人が常々死ぬこと考えてるの本当に最悪な世界だよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:40:05

    ただ死んだら死んだで詰む模様(天元にすら会えない)

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:40:19

    宿儺が何か虎杖に自殺して欲しそうなムーブしてるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:41:05

    虎杖が幸せになるラストが思いつかない

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:45:29

    虎杖いないと丸く収まる感がな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:36:53

    >>10

    それは虎杖に限らずそうじゃない?

    仲間に被害出てる時点で

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:37:48

    >>1

    それは本人が一番思ってるだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:38:22

    虎杖を生かしたい理由が情しかない
    本当に良いやつなんですよこいつ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:38:24

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:42:29

    >>15

    日車のルール追加めちゃくちゃでかいだろぉん?!

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:45:49

    自分で推測して行動してからの大活躍が見たい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:52:30

    宿儺の器に羂索の息子に五条の命と天秤にかけられたりもう終わりじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:54:53

    ただまあ虎杖が居たおかげで交流会で花御を撃退したりルール追加したり貢献したるんだけど、宿儺がデカイ爆弾過ぎる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:56:07

    虎杖宿儺いなきゃ漏瑚真人野放しだったから…
    それはそれとして今はもう死んだ方がいい?それはそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:56:12

    渋谷では一番働いたまである、脹相無力化、協力込みで真人撃破はデカイ
    虐殺と引き換えに漏瑚撃破、伏黒の生存もぶっちゃけ悪くはない

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:57:02

    虎杖の存在で救われたことだってあるはずなんだけど
    今の所世界の的なママが全部美味しく持ってくための前段階でしかないからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:57:14

    渋谷の大惨事みたいなのをいつでも起こせるってのはリスクが高すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:58:30

    虎杖自身によって世界が救われるならいいんだけど
    今の所はお前の母親と中の人が世界を滅ぼす方が先になりそうなのが

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:00:36

    虎杖には自分が死ぬ以外の解決策を自分で模索して欲しいよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:03:09

    生まれ落ちた罪

    生き残る罰

    私と言う存在


    【MV】Buzy / 鯨(full.ver)


  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:04:19

    単眼猫先生が虎杖を生かしたいと思えるようになればワンチャン
    いや生き地獄じゃなくてですね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:05:02

    >>27

    まだ足りない まだ削れる

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:11:35

    ・両親の記憶がほとんどない、知りたいとも思わない
    ・唯一の身内が死亡して天涯孤独の身に
    ・人を助けるために呪いの王である宿儺を受肉
    ・執行猶予付きとはいえ秘匿死刑確定
    ・いきなり特級と戦わされた上にまた人を救うために自死を選択させられる
    ・順平を救えない
    ・敵とはいえ人(しかも実は兄弟)を殺してしまう
    ・一般人大虐殺の罪を背負う
    ・母親が男で黒幕
    ・仲間や恩師も喪う

    主人公だけど作中で一番辛くてしんどい思いをしてるキャラ…
    救いをあげてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:14:10

    >>27

    主人公なので生かし続けます

    それはそうと打ち切りになるなら殺します


    人の心

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:16:13

    もっと自主的に色々考えて動いて欲しい
    主人公ってのは本来そういうもん

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:17:26

    >>29

    母親が男で黒幕の破壊力ほんと草

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:20:15

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:26:16

    >>31

    ラノベのような巻き込まれ型主人公だよな

    運命を変えるぜみたいな強烈な自我がない気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:31:16

    灼眼のシャナのユウジみたいにヤバい存在になってほしい気はするんだよなー

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:32:21

    鬼滅、進撃みたいにラスボス系主人公?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:33:32

    パチと酒がな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:34:40

    >>37

    自我がそこなの笑うわ

    作者と繋がるための悪事じゃねえか!w

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:40:47

    >>29

    単眼猫による虎虐がマジで容赦ないんよ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:58:02

    存在自体が罪みたいな可哀想なやつ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:02:04

    宿儺の指を食べただけでこんな事になるなんて…

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:46:14

    >>40

    虎杖本人は周囲にいい影響及ぼすタイプなのが地獄に拍車をかけている

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:01:11

    そもそも器になるために生まれたデザイナーズベイビーっぽいから産まれてきたこと自体罪みたいなところある
    別に虎杖自身は悪くないんだけども

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:49:25

    >>40

    つみかわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:02:16

    >>33

    いつまで消えた設定引っ張り出して言ってんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:08:21

    >>33

    ボツ設定やないか

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:09:48

    >>45

    >>46

    「キャラクターの印象としてそう感じる」というのは悪いことじゃないと思うよ

    あくまで虎杖が比較的珍しい(新しい)タイプの主人公で、比較的に伏黒はまるでスタンダードな主人公キャラのようなマインドに感じるという感想だから

    もちろんそれで虎杖なんか主人公じゃないもん!みたいになったらオイオイだと思うけどね

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:13:11

    >>47

    言ってることはわかるんだけど33の書き方は普通に伏黒>虎杖に感じる

    無視してたけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:13:27

    伏黒に主人公マインドを感じる人もいるんだな
    「自分の良心に従う」「選民的な基準」はあんまりジャンプ主人公に思えない
    悪いってことじゃないよ
    そこが芥見先生のキャラ作りの上手いとこだと思う
    その現実的なエゴが物語を動かしていく伏黒とエゴがなく社会が望む理想論を裏切られ続けていく虎杖と

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:16:19

    虎杖自身はまだ生きてちゃいけない、(出来るだけ役に立つ形で)死ななきゃいけないって考えっぽいけど実際はそもそも産まれちゃいけなかったの酷いよ
    全部羂索ってやつのせいなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:21:15

    >>33

    虎杖と伏黒はあえて対照的な性格で描いていると思う一般家庭でじいちゃんにかわいがられて育った虎杖と小さい頃から呪術師になる事を決められていた伏黒とは考え方は違うだろうしどっちが正しいでもないただ虎杖の受け身的な処世術は新しいタイプの主人公だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:25:26

    >>50

    こういうところって九相図達と全く同じなんだよな

    意図的に生み出されて真っ当な生を授けられなかった存在

    だからこそお兄ちゃんが全面的に味方するんだってなってるんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:27:41

    虎杖にどんどん試練や不幸が降りかかるのがつらい
    こういうとこだと生まれない方がよかったとまで言われるし
    そもそも虎杖自身も自分が氏ねば解決と思ってるし…五条先生にデコピンしてもらってくれ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:32:12

    早く今の部品メンタルに出生の秘密をブチ撒けたいよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:33:57

    >>54

    優しいママの愛がスーッと効いてこれは…

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:35:03

    術師がそもそも部品メンタルが多いからそんな問題に感じないんだよな
    あの虎杖がそういうメンタルになったことにはショックだけど作品全体で見れば特別な感じはない

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:39:48

    部品にいつかこれの揺り戻しがあるのを期待している

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:40:29

    地獄の三者面談を期待してるのって
    教師としての五条を見たい気持ちもある

    猛毒モンペから若人を救う先生を見たくないかで言ったらめっちゃくちゃ見たい

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:40:46

    >>57

    やっぱ死の恐怖でもがいてこそ人間だよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:41:07

    ママの野望の部品として生まれてきてくれてありがとう
    ってやりたい

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:42:23

    >>56

    これよく言われるけど全然違うだろと今週の話で思ったけどね


    今の虎杖の行動原理は

    「人を殺しすぎた自分は本当は生きてちゃいけないけど仲間の犠牲を無駄にはできない。

    なら自分の意志は徹底的に排除しよう。そしてとにかく皆の利のために動く一部になろう」だぞ


    呪術師は全体で見ればチームだけど個としてはエゴありまくりの人達で

    今の虎杖はそのエゴを意図的に持たないようにしてる

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:46:29

    虎杖個人の生き方が最も重要な事だと思う確かに高校生なのだが呪術師として虎杖がどう生きるかこれまでの辛苦から自らの生き方を決めていくと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:46:53

    >>55

    それは本当に愛ですか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:47:16

    >>61

    そのエゴが無いところが主人公ぽくないんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:47:26

    >>21

    真人撃破し損ねてママに回収されたってのも俺の責任だ…を強めてそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:48:08

    >>64

    あったけど全部どこかの作者が削りましたね

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:51:03

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:52:06

    虎杖悠仁は何のために生まれてきたの?に対する
    部品として生まれてきたんだよは残酷すぎませんかね

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:53:03

    >>68

    はえ〜すっごい矢印

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:54:31

    >>29

    作中一番しんどい思いをしいてるは言い過ぎ。他のキャラもしんどい思いをしているよ。

    それはともあれ、死亡フラグは立っているけど回避して最後まで生き残りそうに見えるのは気のせいかな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:55:06

    >>68

    これいつ見てもホント酷い笑

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:55:06

    >>70

    ※人それぞれです

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:55:53

    >>58

    >>69

    別スレでやってほしい

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:58:26

    虎杖はむしろ「正しい死」が目的だからそのためのお膳立てされてまくってるように感じる
    逆にそれが生存フラグだ!って言われたらもう人それぞれの感性としか

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:58:34

    なんかイライラしてる人いる?

    自分は虎杖の部品メンタルがエゴに切り替わることを期待してるサイド
    宿儺を「圧倒的な自己」と呼ばせてる作品だからこそ今の虎杖にエゴが無いのかとも思えるし
    ここからどうなるのかな

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:59:51

    >>75

    虎杖スレは虎杖アンチ湧きやすいからね

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:01:35

    >>75

    虎杖かわいそうだよね…って話をすると変な人が寄ってくるのは残念ながらここではあるある


    しかし自分も部品メンタルからもう1段階進化を遂げてほしいと思ってるわ

    今のマインドのままじゃ宿儺はおろか羂索にすら真っ向から対話もできなさそうだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:02:06

    虎杖が主人公であるのは絶対変わらない事実だけど虎杖が主人公っぽくないのは分かる

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:04:41

    単眼猫が「主人公要素を詰め込みました」って言ってんのにそう思われないのなんか面白いw
    みんな心に抱く主人公がきっと違うんやろな

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:05:27

    ミミナナや順平は前触れなく殺された虎杖は自分の死を正しい死としてむかえたいと願っているこの作品の中で満足した死をむかえられるキャラは何人いるのだろうか今のところ正しい死への前振りが展開している気がする

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:05:32

    >>58

    教師としての五条見たい

    先生が復活したら虎杖のメンタルももう少し上向くし死んでやるよとか思わないんだろうけど

    天使以外に箱を開ける方法考えなくては…

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:06:19

    作者が虎杖を主人公にしてるんだからこれでいいんだと思う
    完結後になら色々言えるけどまだ展開もわからないんだし

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:06:26

    部品のこと虎杖って言うのやめろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:07:53

    有名どころのルフィやナルトとかは自分がやりたい事が明確で周りを巻き込んで行くタイプだからそういうのを想像してる人が多そう

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:08:02

    主人公っぽくないとは言うけど他の漫画のいわゆる主人公っぽいとされてる主人公が虎杖の立場と強さになったときに全く違う行動とるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:09:15

    >>85

    そりゃ全く違う行動になるだろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:09:47

    >>81

    なんか今のところ呪術や高専のこと知ってる頼れる大人が一人もいないんだよね

    そりゃ虎杖も色々と抱えたままになるししんどいわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:10:09

    第一話からして拾って来なければ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:10:39

    虎杖って性格だけならグイグイ系主人公っぽいけどストーリー追っていくとむしろ巻き込まれ系主人公なんだよね

    巻き込まれ型って別に珍しくもない系統なんだけど
    この意外性のギャップが「らしくない」も言われる一因になってる気がする
    自分はそういうとこが好きだが

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:11:17

    1話から巻き込まれてるもんね

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:13:31

    なんなら羂索以外みんな巻き込まれてる
    虎杖は自分で指を食べるっていう選択をして飛び込んで来たのが最初だからそこ好き

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:13:53

    野薔薇が退場してバランスがよかった1年ズが虎杖と伏黒の2人になって虎杖の性格の受け身なところが強調されてしまっているのかな

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:14:35

    >>74

    虎杖の目標が正しい死ってどっかで言われてたっけ?


    周りの人にはできるだけ正しく死んでほしいみたいなあくまで願望程度な感じだと記憶してたんだけど

    それにそもそも作者が正しい死どうこうは胸糞わるいのは嫌だよねって意味で特別なことじゃないってどっかでいってなかったか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:16:31

    そもそもこの作者ってキャラクターが縦横無尽に動き回る感じで話を作るんじゃなくて
    キャラクターは作品のための装置、駒っていうスタンスだと思う
    作者にとって話を作るのは黒幕
    どっちがいいとかじゃなく作品の作り手にはどっちのタイプが得意かっていうのがあるから
    小説で言うと一人称視点より三人称視点神視点が好きなタイプ

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:17:23

    >>57

    正しい死が示されてる

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:21:26

    虎杖って「正しい死」じゃなくて「生き様」をテーマにしたキャラだと思っているのですか違うの?

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:22:53

    正しい死については>>57ここじゃない?

    あとアニメキャッチコピーが「少年は戦う、正しい死を求めて」になってる


    爺ちゃんの遺言も相まって虎杖は「どう死ぬか」て部分への拘りが強いように思う

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:24:03

    >>96

    どっちもだと思う

    どう生きてどう死ぬかまで含めて虎杖のテーマ

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:28:02

    他人に正しく死んで欲しいっていうのは作者も傲慢な考えだって言ってるし人を助ける自体が虎杖のエゴなんじゃないかと思ってるんだけど解釈分かれるんだな

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:31:17

    >>99

    自分も同じ感覚で捉えた正しい死を自分に望むのも他人に強いるのも虎杖の傲慢とエゴなんじゃないかな

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:31:23

    >>99

    なのでこうして彼には歯車になってもらいました

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:35:18

    いや、他人に「正しい死」を迎えてもらいたくて、自分は「生き様で後悔したくない」じゃなかったっけ?
    だから土壇場での本音が「生きたい」なんだよ。

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:38:21

    >>102

    さっきから何に引っかかってるかが全然わからん

    普通に自分の死に様についても原作に何度も言及あるけど?

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:41:13

    >>102

    虎杖自身は土壇場で生きたいと思うけど他人の土壇場の場面だと正しい死を迎えてほしいって思ってるってこと?

    ごめん言いたいことがよく分からん

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:42:18

    >>104

    死神みたいな発想で草生える

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:45:42

    やっぱり乙骨と対比になってる気がする
    劇場版をみて改めて思った

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:47:34

    >>106

    前にどこかのスレで

    乙骨はネガティブだけど前を向いてて

    虎杖はポジティブだけど後ろを向いてる

    って言われてて本当その通りだと思った

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:04:13

    >>94

    0巻は乙骨の一人称って感じがする

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:16:52

    >>90

    1話は巻き込まれてるんじゃなくて自分の選択で手助けしに行ったんだよ

    あそこで自分が拾った指のせいで危険な目にあってる先輩達放置して伏黒に全部任せようとするのは主人公の器じゃない

    主人公の初期行動にありがちな身体が先に動いたんだよ!のテンプレ展開だけど巻き込まれたから動いたわけじゃないじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:19:01

    最新話の、だったら死んでやるよ!はいただけない、死んで五条や伏黒に全部丸投げするだけだよ
    ちゃんともっと考えてやれることやって欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:19:47

    少年は戦う、正しい死を求めてーーー

    このキャッチコピー今でも生きてんのかな?

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:31:55

    キャッチコピーって作者絡んでるのかな

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:33:47

    >>110

    でも今考える限り最善の手だよね

    考えなしに死のうとしてるわけではないと思う

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:36:15

    >>112

    考えた人が別だとしても作者にこれでいいかのお伺いは立ててるに決まってるよ

    作者の作った話のキャッチコピーなんだから

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:43:40

    ワンピースのロビンみたいにいぎだい!!ってなればいいけど無理だわな

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:48:46

    >>115

    現状いぎだい!って言ったところで宿儺にゲラゲラされるだけっていう…なにこの…

    ほんと早く分離できるといいね

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:01:49

    >>110

    丸投げって…今まで何考えて読んでたの???

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:02:21

    >>107

    あーなるほどな

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:04:29

    部品というと意志や感情を持たない機械的なイメージだけど、金ちゃんが驚くほどの熱を感じている通り虎杖には強い意志があるんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:05:31

    虎杖は生まれるべきじゃなかったとは言っても虎杖が生まれなかったところでメロンパンは諦めないからどうせ別の名前の宿儺の器が生み出されるだけの話よな
    たとえ虎杖が時間逆行して自身の出生キャンセルしたところで世界の辿る運命は同じ
    宿儺の器が善人であっただけ世界は感謝せにゃならんのよ
    神の視点だから言えることだが

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:11:43

    羂索が黒幕ということが変わらない限り根本的な解決にはならない

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:15:09

    >>120

    別スレの夏油が離反しなければのスレでも似た意見あったわ

    離反しないとか生まれなければと言うけどそれはそれで別のプランをやるだけっていう

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:18:58

    努力と諦めない心を持った黒幕ほどやっかいなものはないな

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:20:42

    今のところ秤との交渉成功に日車のルール追加に天使発見にと誰よりも貢献してるのに丸投げとか言われるのかわいそう

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:22:18

    主人公はやっぱ色々言われるもんだよ読者全員が納得する日は来ない

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:30:19

    >>124

    天使発見は違う虎杖の功績じゃないむしろ天使が伏黒を発見したのが先で今後に関わる問題だよストーリー上大事なところだから申し訳ないけど指摘させてもらった

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:32:42

    >>125

    だからって何言ってもいいってわけじゃないけどな

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:34:24

    >>127

    まあ虎杖だけじゃないけど匿名掲示板なんてこんなものと割り切るしかないわ

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:38:26

    ここは匿名掲示板の中でも特にキャラによって対応の差が激しすぎるけどな
    まぁこのスレ内では普通に虎杖の話したいわ

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:43:03

    呪術ってやっぱ虎杖に圧が掛かってる展開の方がなんか面白いよね
    圧の掛かり方と物語の加速度がリンクしてるというか

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:54:11

    オラーッもっと虎杖に圧かけろや猫ーッ

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:54:25

    >>124

    むしろ天使伏黒組と虎杖高羽組に分かれていた方が「堕天は俺だ」の地獄の展開にならなかったかも伏黒に天使を説得させることができればよいがだめならなんらかの解決策を取る必要がある高羽のギャグで五条解放が一番いいけど

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:11:21

    >>132

    でもその考え方も神の視点だからこそよな

    結局虎杖も伏黒も「まずお互いに会わなきゃ」ってなるだろうし

    事前に伏黒が気絶してる間に接触して全面協力の話がつけられたのは大きいわ


    堕天の件がなければな!チクショウ!!

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:13:31

    普通に幸せになってほしい気持ちと
    まだ削れる…磨ける…お前の母ちゃんの可能性!のせめぎ合いで苦しいよ虎杖

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:18:26

    とりあえず直近で懸念される展開

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:18:49

    こっちは神視点で色々言えるけど当事者からしたらそんな俯瞰して状況を見れるわけじゃないんだよな
    しかもまだ十代後半だし

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:38:13

    モンペみたいになっちゃうけど天涯孤独で今まで頑張ってきた分、最終話で幸せになってほしい
    家族や子どもを持つことが全てじゃないけれど虎杖には家庭を築いてほしい

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:55:15

    >>6

    真人に有効打をいれられるやつが一人減る......

    渋谷で詰む

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:56:00

    虎杖パパ似合いそうだけど、子供を平気でパチ屋に連れていきそう

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:15:21

    >>137

    6月までは爺ちゃんいてくれたしその後寮生活だから天涯孤独感はあまりないな

    幸せになって欲しいのは同意

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:20:02

    >>79

    「主人公らしさを詰め込んだ」じゃなくて「自分の苦手とする少年漫画の主人公らしさみたいなものを押し付けた」だよ

    画像をタップすると読みやすい画質になるゾ

    第1回 「共感」や「憧れ」を感じるキャラクターとは? | 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』漫画を描いてみたい、漫画家になりたい! 『少年ジャンプ』は漫画家を目指すそこのアナタをサポート! 漫画賞や編集部への持ち込み、漫画の知識、大ヒット作家のノウハウなど、漫画家を目指すためのお役立ち情報をお届けします。www.jump-mangasho.com

    別の回で七海のキャラメイクについて「ガワの性格」って表現を使ってるけど、つまり虎杖は「ガワの性格が芥見の苦手とする少年漫画の主人公らしさみたいなものを押し付けられているキャラ」でありそのガワを削っている過程が呪術廻戦なんじゃないかな

    第3回 キャラクターを行動させるときに大事にしてるポイントとは? | 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』漫画を描いてみたい、漫画家になりたい! 『少年ジャンプ』は漫画家を目指すそこのアナタをサポート! 漫画賞や編集部への持ち込み、漫画の知識、大ヒット作家のノウハウなど、漫画家を目指すためのお役立ち情報をお届けします。www.jump-mangasho.com


    それらを前提として>>49関連

    伏黒は基本的に規則<私情というわけではないと思うんだよ(ファイトクラブ回で呪術規定違反に言及してるのも伏黒だけ)規定違反だとわかっていて虎杖の助命嘆願をしたのは伏黒にとって珍しいこと(他に感情的になるのは津美紀関連)

    そしてそういう感情論マインドに近い主人公に該当するのが乙骨じゃないかなって思ったりした

    主人公らしさって色々あると思うけど「自分の良心・感情論で選ぶ」ってシンプルに言えば「熱い展開」だと思う

    そして「少年漫画の主人公」ではなく「芥見作品の主人公」の一例が乙骨で、虎杖が乙骨っぽくなった瞬間=順平を殺した真人への殺意が迸ったシーンなのかなと

    もしかしたら虎杖の腹の底から出た本音=「ガワの中身」が垣間見えた瞬間なのかもしれないし、芥見が「真人と戦ってからは少し好きになった」のもそういうニュアンスなんじゃないかな

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:21:14

    呪術師は大概孤独だよな

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:21:22

    >>141

    途中で読むのめんどくさくなっちゃった

    3行でおねがい

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:21:43

    >>143

    いたどりがんばえー

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:21:53

    >>144

    わかりやすい、ありがと

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:29:03

    >>141

    虎杖の腹の底から出た本音=「ガワの中身」が垣間見えた瞬間が真人とのバトルっていうのはすごくわかりやすいありがとう

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:32:29

    >>129

    他のキャラもスレが進むと荒らさるし作品アンチかね

    どのスレでも原作読んでるか怪しいのいるし文章の書きかた類似してるから同じ人だと思いたい

    何人も変なのいて欲しくないし


    それにしても虎杖のパパはどうなったんだろうね

    じいちゃんが今際の時に伝えようとしたのは母親だけじゃなくて父親のことも込みだったみたいだしやっぱり気になる

    羂索に消されたのかな

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:36:08

    >>147

    仁さんが育てるよりじいちゃんが虎杖を育てた方が良いと羂索が判断して何かしたかそれとも事故か何だろうね

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:42:51

    >>147

    荒らしやアンチの正体は特定できるものでもないけど

    同じ作品好きでも特定のキャラアンチなんてたくさんいるからスルーしたりスレ主が削除したりして構わないようにするしかないね

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:43:48

    虎杖の両親のことはこれからまたやるだろう
    どっかのタイミングで前みたいに記憶を思い出すんじゃないかな

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:51:51

    >>149

    そうだね

    スレチになってしまうけどこのキャラなら何言っても良いだろみたいな人もいるけどそのキャラが好きな人からしてみたら不快でしかないしね

    スルー報告、酷い時はメールフォームからの通報がいいね

    スレ主さんがみていてくれたら削除していってくれるのが一番だけど

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:53:42

    >>150

    FBだと父親の記憶が無いみたいにあったけどいつか父親のことも思い出して欲しい反面子供を望んでいた仁のことを息子である虎杖が一切思い出さない皮肉みたいなのもゲゲらしい

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:17:20

    今の歯車になってからの単眼猫の虎杖評は聞けてないんだよな
    気になる

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:18:16

    >>153

    まだ削れるとか言いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています