ジャンプ全キャラvs禁書のオティヌス

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:14:06

    魔神完成して主神の槍手に入れた最強状態を倒せるジャンプキャラいる?
    ジャンプ原作であれば他誌やアニメとか派生した外伝・続編のキャラでも良い

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:15:13

    その前にジャンプキャラを禁書に投入した際の彼らの魂の位階について規定する必要がある、少し長くなるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:16:38

    一方通行ならともかく魔神レベルだとガチでいなくて荒れるからやめとけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:16:57

    全王でok

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:06

    >>2

    かまちーだとほんとに長くなりそうなのやめろ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:09

    両津勘吉

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:10

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:30

    無限大吉ラッキーマン

    はい論破

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:39

    概念レベルでインフレした奴とかジャンプでいたっけ? 能力だけ見るなら安心院とかか? 輪ゴムで死んだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:40

    読んだ事ないけどラッキーマンが最強なんだろ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:17:42

    スレ画の能力を教えてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:18:01

    オティヌスのスペックぐらい貼ったらどうだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:18:04

    まあ仮になにがしかあるとしても全王で問題ないやろ
    ユニバース規模の魔神とマルチバース規模の全ちゃんだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:18:06

    >>4

    全王が魔神みたいなものだよね

    力関係は不明だが、倒せる可能性有るでいけると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:18:23

    無限大吉ラッキーマンが大宇宙神の指輪で好きに宇宙消せても完全オティヌスの劣化だからな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:19:08

    >>14

    グングニルの人間の権威を打ち砕く特効も入らないしダイアガン有利だろうな全ちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:19:38

    >>8

    魔神同士だとほぼ全能な無限の可能性が通じないから無限大吉すら無意味なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:22:12

    誰?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:22:33

    いうて無限全能って言っても一足飛びだから制御できてない節がある魔神だしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:22:52

    >>9

    作中で輪ゴムで死んでるおかげでこう言うとき結論出しやすくて助かるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:23:06

    >>4

    全王は念じて宇宙消せるけど全王同士で消し合って無事でいられるかは分からないのがな…

    それ以外は破壊神だろうが天使だろうが誰だろうと全王だけは倒せないからパワーも能力も効かないんだろうけど

    お互いの位相改変が無効な魔神には明確に格落ちする

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:23:18

    >>10

    >>8

    そこは厳しい

    オティヌスの設定的に成功か失敗に偏るなら最強なんだ

    オティヌスの槍がラッキーマンより優先にになれば確実にオティヌスのしたい事が成功するようになる

    逆にラッキーマンのラッキーが優先される場合(オティヌスが失敗する場合)でも、オティヌスは問題ないから、相性死ぬ程悪いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:24:40

    あのさあ…こんなスレ立てちゃうとか恥ずかしくないのかよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:24:42

    魂の位階が00か0なら正面から殴り合えるし000やケテルでもくだしようはあるんだからなんとでもなるやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:25:31

    とりあえずスレ画を最強にしたいという気概は伝わった

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:25:50

    >>21

    単一宇宙規模と並行宇宙規模なら明確にオティちゃんのほうが格落ちじゃない?隠世も認識できてないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:26:29

    とりあえずスレ画のスペックカモン

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:26:43

    >>1

    禁書を読んでる前提で話さないでくれ……とりあえずその子のスペック教えて

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:28:12

    この手の話って別作品と関わったらどうなるかすらわからず〜だから〜なんだって言うだけで会話になんないのよ。それその作品の設定だから成り立ってる現象ですよねとしか

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:29:07

    >>25

    こういう他作品にケンカ売りにいくのはファン装ったアンチだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:29:21

    >>6

    両津は毎回小汚い爺さんの魔法に手も足も出ず

    ハッキリ「魔法使われたら負ける!」って言ってるから異能にクソ弱い

    超能力者の日暮も手に負えないし普通の魔術・科学サイドでも勝てそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:29:23

    っていうかラノベカテで建てなされ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:29:24

    >>29世界の作りや設定まで違う作品とまともな比較なんて出来ないもんな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:29:56

    概念バトルなら血界戦線とかいい線行くんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:31:05

    >>2

    ここで結論が出てるスレというか

    超絶者含め魔神の攻撃に抗えない以上、各作品のケテル越えか否かが争点になってくるわけで

    そしてそんなものは定義しようがないわけで

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:32:13

    概念バトルは嫌いじゃないけど、他作品巻き込んだ強さ議論に使っちゃダメよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:34:09

    魔神共通のスペック

    無限の可能性
    あらゆる事象を自由に引き起こす能力。
    位相改変(後述)・時間停止・時間逆行・運命操作・自己再生・瞬間移動等、概ね『全能』に近いことが行える。

    不死身
    通常、どんな攻撃を受けてもダメージを受けず瞬時に体が再生する。
    また、宇宙や宇宙の外でも通常通り活動できる。
    魔神同士は『無限の可能性』の影響も受けず、存在を消滅させることはできない。

    位相改変
    全次元、全元素、全位相を完全に掌握し、世界及びあらゆる存在を自由自在に歪め、破壊し、創造できる。
    ただし、一から世界を創造するのは面倒なことや、「元の世界」の形を忘れてしまった場合に、
    『幻想殺し』がないと100%完璧な「元の世界」に復元できているか自信がないといった問題から、
    基本的には今の世界をベースに、その位相を改変・破壊・創造することで世界を改変するという方式を取る。
    また、高次位相『隠世』や他の『魔神』は影響を受けない。

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:35:29

    一方通行とオティヌスを他作品の強さ議論に持ち込む輩は、原作すらよく知らないファンを装ったアンチだと思ってる
    そうでなければよっぽど空気の読めない人か

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:35:41
  • 40二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:36:05

    血界戦線ならオティヌスを小指で吹っ飛ばすやつゴロゴロいるやろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:36:09

    禁書厨やん
    元気にしてたん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:36:24

    既に言われてるけど全王が勝てるor対抗出来るだから、勝てるジャンプキャラ居るかに関しての答えは居るで決まってるよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:36:47

    >>38

    そもそもこいつら両方とも最強じゃないしな

    グレムリンか白き女王くらい引っ張って来いよ


    白き女王だと儀仗兵スレになって平和になるのに

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:37:53

    白き女王スレだと大概あにうえとの漫才シーンでレスが埋まるから平和なのだ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:38:10

    ラノベって正直文章はインフレしてるけど映像化するとショボくなるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:38:24

    でも原作で負けてるんでしょ設定だけすごいドスケベ痴女じゃん

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:38:35

    >>44

    やはり陛下の光輝は全世界に平和をもたらす福音であることが証明されてしまったな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:39:11

    >>46

    今は三毛猫にくわえられるちっちゃい妖精さんだからかわいいにも二種類なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:40:01

    香ばしいな

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:40:11

    まあ割とマジでヘルサレムズ・ロットの連中ならどうとでもなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:40:59

    >>46

    主人公に絆されて自分から捨てただけで負けてない

    まぁ、多分禁書アンチが対立煽りするために立てたスレだから、こういう説明レスしちゃうのもアレかもだけど…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:42:19
  • 53二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:42:38

    十三王ならオーバーキル通り越して多分僧正クラスが路地裏でノーパン僧正と一緒にうほほいしてるレベルだろ
    フェムトとか舐めプ込々でマルチバース超越級神性の論理爆弾でもどうにもならんかったし、そいつが蟻かもしれないのがHLなんだから

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:42:59

    全ジャンル作品最強ランキングで
    禁書の最強キャラがタングラム(電脳戦記バーチャロン)になっててクソ笑ったんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:43:02

    >>38

    つっても本編だと物語の節目で科学・魔術両サイド最大の目的や山場だったから

    一方通行とオティヌスが引き合いに出されるのは仕方ないんじゃないか

    北斗もDBもラスボスでも最強でもないのにラオウやフリーザが取り上げられるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:43:39

    天国DIOでどうにかならん?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:44:36

    原作読まないで伝聞だけでスペックを想像して行う強さ議論に何の意味が…?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:46:24

    心を摘む戦いすればいいなら主人公なら大体勝てる

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:46:55

    取り敢えずこいつの反応速度と実際やったことは?(最強スレ脳)

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:47:05

    >>57

    原作読んでたらそもそもこいつら最強議論に出そうとはならんしね


    せいぜい作中内で一方通行(+クリパ総体)と比較するとかだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:48:20

    イッチさぁ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:48:52

    >>56

    無限の可能性が異能全て超越した全能だからそれ通じないとなると個人の異能じゃ勝てん

    暗躍してた最強の能力者が殺せるもんなら殺してるってくらいだから魔神以外の禁書全ての異能も通じん全王みたいなもんだし

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:49:01

    >>59

    反応速度はわからんがやったことは確か世界何回も破壊して創り直してをしてた気がする

    それで主人公の心を折ろうとしてた

    読んだのかなり前だからうろ覚えですまんな

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:49:07
  • 65二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:49:10

    どんな強いやつでもラヴァーゴーレムには勝てんぞ(遊戯王脳

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:49:20

    司波達也VS一方通行
    泣いている子供を泣き止ませる対決はすごく面白かった

    おおむね泣いてる子供の興味を引き付けられる一方通行のガシャガシャ杖によって一方通行有利という結論になるのが良い

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:49:46

    なお、願いの制限ないガチ全能の超神龍より全ちゃんの方が強い模様

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:50:01

    そもそも関係ない作品の強さ議論自体が他作品を見下す行為で
    アングラな話題ということに気づいてほしい

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:50:22

    >>21


    自分の消滅が効かないことはザマス編で証明済だぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:50:45

    >>68

    気付いてないからこんな馬鹿みたいなスレ立ててるんでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:51:13

    違う作品クロスはアメコミでもなきゃ冷たい反応返ってくるだけだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:51:26

    正直とある作品の強さ議論になると知識がエゲツないほど必要だからなぁ 前強さスレなんかすごい事になってなかったけ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:51:59

    >>69

    自分以外を全て消してるから自分は巻き込まれないだけじゃね?

    並行世界の全王同士がお互い消えちゃえーして平気かは分からん

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:52:43

    >>72

    人生の役に立たないえげつないほどの知識が必要なのか……

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:52:54

    多分最近の一方通行の強さ格付けみたいなスレが専門用語まみれになって荒れなかったの見て触発されたキッズなんだろうけど他所から喧嘩売られたのを抑えられたから面白かったんであって自分から他の作品に喧嘩売って作中の用語だけで語るのは古の禁書最強厨と何も変わらんのよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:53:00

    >>63

    なら人並みと仮定するけど

    こいつ任意全能だから先手取られたら負けの目があるね

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:53:12
  • 78二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:53:18

    >>72

    小説カテのはヤバかったな

    議論に登場キャラの元ネタが必要だからで論文とかで話し合ってたし

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:53:51

    >>72

    なんて名前のスレだっけ忘れちゃった あれなんか哲学とかクリフォトなんちゃらとかまで言ってたからすげぇ記憶に残ってるんだよなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:54:03

    >>72

    同じ作品内でもかなり難儀するからね

    他作品絡ませるなら互いの作品の規格に合わせなきゃならない

    それこそ>>2みたいな感じで

    それに加えてジャンプ作品それぞれの世界観に合わせなきゃいけないからクソめんどう

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:54:40

    >>76

    だとしても不死身と全能で相手の攻撃も能力も打ち消して後出しが間に合うからなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:54:55

    >>77

    改めて見ても専門用語多すぎて何言ってるのか分からん???ってなる

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:56:02

    強い弱い置いといてマントの下露出度高いのえっちでいいなアニメに出てる?

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:56:20

    >>77

    一つの作品でこんなに専門用語飛び交う議論になるなら他作品との擦り合わせ無理だな 

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:56:27

    >>81

    なぜ自分の全能は通るのに相手の全能が通らないと思うのか

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:56:50

    正直別作品同士の強さ議論は世界観が近いものや演出上視覚で判断出来る作品はまだ一考出来る価値あると思うけど
    小難しい文章適当に並べて具体的にどういうものなのか読者の想像に依存するものはやる意味ないと思う
    これは無敵バリアーなので破れませんとか言ってるのと一緒だし

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:57:11

    獅子目言彦に輪ゴムで負けそうなスペックしてるな

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:57:47

    最強議論スレのルールって外には持ち出さないって暗黙の了解があるのに、任意全能だの常時全能だの言いだす香ばしい輩を釣れた時点でイッチはある意味勝利したともいえる

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:57:49

    >>74

    カバラの流れをくむ近代西洋魔術とセレマと聖書と法の書とグノーシズムは把握してる人多いからな


    軽く指標付けるだけなら0,00,000のセフィロトだけでいいと思うけど、理事長のクロノオトが例外的だから割と議論が止まる

    魂の位階と単純な強さも厳密には別だし、ダイアンのジャックポットとネフテュスに代表されるその辺の相性ゲーも考慮しなきゃならんから割とめんどい

    エイワス理論値で蓋できなくもないけどコロちゃんはダアト例外枠だから脳みそ壊れる

    超絶者で俺は壊れた

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:58:14

    >>83

    出てない

    仮に4期目したとしても出てこない

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:58:42

    >>89

    この時点で??????ってなるから とあるで議論する人マジでやばいと思う

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:59:46

    もうめんどくせえから作品の売り上げで勝負しようぜ。禁書ってどれくらい売れてんの?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:59:59

    多分宇宙誕生前からいた同じく全知全能の安心院さんで互角
    そして安心院を輪ゴム一発で仕留めた全スキル無効無敵な理不尽性能の言彦は確実
    全王ラッキーマン最強形態もちょっと厳しい

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:00:07

    近代西洋魔術とセレマと聖書と法の書とグノーシズムは把握してる人じゃないと理解が難いの果たしてラノベと言えるのだろうか? てか把握してる人多いの怖い

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:00:32

    >>73


    あの、ちゃんとザマスを消すシーンを見てくださいね

    消滅の光が明らかに自分にも当たってるんですよ


    そもそも世界を丸ごと消してるんだから、

    自分にも光が物理的に当たるんですが

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:00:33

    超絶者くんは取りあえずセフィロトに当てはめられるのかだけ教えてくれ!
    現状極端思考のヤバい組織でしかないぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:00:40

    こういうのを突き詰めると最終的に読んでる読者には何もできないただのインクの染みであることが露呈するから辞めたほうがいい

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:01:11

    コロちゃんは無限分割☆埋め込み済鏡合わせ魔神に袋叩きにされてるからやっぱ単純な力の総量ではこいつらに劣ると思うんだけどそもそも魔神フルスペが物質界に出てこれないからね
    聖守護天使ってなんで出てこれるんだろ?導き手だから?

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:01:11

    >>93

    言彦倒しためだかが月落下にビビってたからなあ

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:01:12

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:01:13

    >>97

    まぁフィクションってそんなもんだからなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:01:44

    ネットで調べてもヒットしないような単語を平然と扱う作品だぞ……

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:02:00

    でも所詮猫ちゃんに負けるくらいの奴だしなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:02:27

    >>94

    このレビューがマジでわかりみしかないからね

    これ書いた人マジで言語化がうまい、尊敬しかない

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:02:30

    >>86

    >これは無敵バリアーなので破れませんとか言ってるのと一緒だし

    びっくりした

    何でお前急に五条先生の悪口言ったんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:03:04

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:03:25

    でもこいつなろうに出てくる雑に設定盛った主人公に勝てないんやろ

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:03:31

    とあるの作者はちょと可笑しい 世界観作り込み過ぎるしインフレがやばい てかここクラス行くとギャクキャラか ご都合主義キャラ、エロゲのインフレしまくったキャラとかが主題になる

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:03:54

    >>103

    あれギャグキャラにもなれるってそれはもう最強なんじゃ…?

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:04:24

    >>104

    狂人かな?少し怖い

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:04:53

    そもそもDB世界の宇宙観ってかなり特殊だからなぁ

    いわゆる「第○宇宙」っていうのは、
    下の画像の球状世界が一個あるんだよね

    単一宇宙×2+界王神界(宇宙の12分の1の広さ)+異世界

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:05:17

    そもそも禁書の世界観の設定がなんでもありってわけではないので議論が無意味
    パラレルワールドすらないし

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:05:20

    こいつレベルになると後はこいつは○○だから嫌○○だから無効化されて嫌でも○○○だから無効化されないみたいな屁理屈合戦になると思う

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:05:21

    >>99

    長年里の連中が研究して対策や解決する技編み出したからで別に力ずくで勝ったんじゃないからなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:05:21

    禁書と型月はよくぶつけられるけど有識者になればなるほど「枝葉はともかく根本の理論と成り立ちが異なりすぎるから無理」という結論は固定だからね

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:05:55

    >>103

    この猫ですら考察対象だからなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:06:10

    >>111

    仏国土みたいだね

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:06:25

    特定の強さまでインフレすると後は屁理屈合戦だから程々の強さが良いよなぁ少なくともチートキャラ同士の比べ合いほど無駄なのはない

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:07:10

    実際104みたいな魔術本教えてくれる人有難いんだよね、創約6巻みたいにかまちー自身が教えてくれるのもあるけど
    だれかカバラ関係でいい本知らないかな…?

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:07:22

    >>93

    この理屈漫画のキャラクターが使ってるの卑怯だけど言彦は言葉通じるからスタイルは通じる理屈はちょっと好き

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:07:26

    >>116

    今の禁書ってスフィンクスまで考察対象になってんの???

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:07:47

    >>120

    続き

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:07:54

    >>109

    ギャグに巻き込まれたら逃げるしかないの間違いなんだよなあ

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:07:56

    そもそも禁書になると一定レベルからは
    Q.深淵を踏破できますか?
    Q.死を内包し、人の領域を外れられますか?
    Q.あなたは”人間”ですか?
    どれかクリアしないとだめだし……

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:09:03

    こんなクソスレでしか持ち出してもらえない全王哀れすぎるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:09:10

    普通に禁書のが設定の練り込みや作り込みがあるから強いってなるだけじゃね

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:09:51

    破壊神12人
    無限の戦闘力を誇り、肉体だけでなく魂までも完全消滅させ全平行世界、全未来の同一人物を消滅可能
    球状世界(宇宙、暗黒魔界、天国、地獄、界王界、閻魔界、界王神界)を拳の余波で破壊できるゴッド悟空をお遊び程度の力も使わず圧倒する

    天使12アンド見習い天使1人
    破壊神よりも強く死者蘇生、時間の巻き戻し、平行世界の移動、無からの創造が可能、身勝手の極意を完璧に扱え本当にどんな危機でも回避出来るレベル
    死という概念がなく寿命もない、天使の掟を破ること以外で消滅することはない

    大神官
    破壊神よりも強い天使ですら足元にも及ばない実力者
    天使の完全上位互換で天使以上の身勝手の使い手
    世界のルールや理を書き換えたり、追加することが出来る

    全王
    どんなものでも一瞬で消滅させる力を持つ
    どんな影響も受けず、相手の特殊体質や能力すら無視して消滅させてくる
    掟を破ること以外で消えることのない天使や大神官ですら問答無用で消滅させることが出来、多元宇宙規模の全知全能由来の不死身である無限ザマスも関係なく消滅させた
    破壊神ですら麻痺して動けなくなるラムーシの遠吠をうるさいで済ませる
    全12宇宙と世界そのものと融合し過去の並行世界にまで侵食し始めたザマスを消滅させ、自身も巻き込まれたが無傷

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:10:40

    >>121

    最近はそうでもない(超絶者回りでてんやわんや)

    これは少し前に流行ったセレマ宇宙論と当てはめた時の話、少し前って文言くらい入れとけばよかったわすまん

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:10:55

    そもそもラノベとか漫画とかでの宇宙の扱いがあまりにも雑すぎるのが問題だよな。適当な宇宙についての解説動画とか見た後だと、オティヌス以上の存在が滅茶苦茶いる世界で地球程度の惑星が形保ててるのか不思議だもん。

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:11:08

    >>119

    リガルディの『柘榴の園』は割と鉄板じゃないかな

    フォーチュンの『神秘のカバラ』もいいと聞くけど

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:11:45

    やっぱ最強キャラ議論は駄目だな中堅、中堅レベルの強さ議論の方が良い 極論なん j魚でも最強になるし

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:11:54

    マキマさんが初見で自分より程度が低いと思えれば支配できて勝ち
    思えなかったら無理や

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:12:45

    超絶者でファンは阿鼻叫喚だからな……魔神が蓋なのは相変わらずだけどなんかこいつら明らかにおかしいし、シークレットチーフ系だもんな

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:12:52

    >>130

    うおおおお!有難い!

    とりまアマゾンで探そ…

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:13:23

    >>85

    大雑把な全能に関しては同じ高次元の魔神同士で無効で固有の術式合戦になって高次元存在前提になるからなぁ

    生物の範疇じゃどんな能力でも無理

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:13:27

    (ていうかジャンプ全キャラとか雑だな、禁書ともう一つとかならまだわかるけど)

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:13:41

    >>124

    そういう作品固有の小難しい設定で強さを見せようとするから比較できないんだよ

    その世界だけの尺度だから他の世界観じゃまず通用しないという考え方も出来るわけだしね

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:14:23

    >>132

    クソガキ扱いのデンジすら支配できないのに無理だろ

    トーリカの師匠も無理だったし

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:14:53

    >>138

    俺も書き込みながらまあ無理やろなって思ってた

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:15:27

    実際魔術本ってファンの人はどうやって探してるんだろ…?
    そりゃ法の書みたいなのは持ってるけど…本スレは怖いイメージあるから行きたくないし

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:15:37

    >>137

    禁書世界だと魂の階級が結構強さに直結するからそこに繋げないと指標すらつくれんのよ


    樹を行き来するやつとか破滅全振りのアホが出てきてあら大変だが

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:16:01

    >>137

    まぁ禁書レベルで複雑な世界観とすり合わせるのほぼ不可能だしクロス議論自体アホなかとだよなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:16:55

    >>137

    禁書世界に比較対象キャラを送り込まなければいけない理由もないしな

    逆に適当な世界にブッ込めばどれだけ練った設定も無意味や

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:18:01

    魂の階級とか言っても世界法則違うんでそんなの無意味ですよ、って言われたら終わるからな

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:18:19

    全知全能も無限の可能性も『なかったことにした』
    じゃダメなのか?

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:18:28

    超能力者や聖人レベルなら単純な殴り合いの描写比較で行けるんだけどね
    黄金魔神ホルスのアイオーン聖守護天使橋架共になるとシークレットチーフ未満は帰れになるから……

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:18:53

    >>143

    アオのハコあたりに突っ込んだら神も魔術も存在しない世界だからただの女になるしな

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:19:25

    >>145

    作品の擦り合わせでまず能力が通じるか通じないかで議論することになりそう

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:19:45

    >>142

    でも強さ関係なしで禁書の設定に他作品の能力とかを擦り合わせてみるの楽しいし……

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:20:13

    >>147

    これでいいな、クロスオーバーでわざわざ禁書世界の設定に合わせてあげなきゃいけない理由もないしな

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:20:19

    >>130

    うわありがとう、まだカバラ周り詳しくないんだわ

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:20:32

    >>148

    思春期特有の力だから過負荷やスキルはモロセレマ僧院のアレコレになるんじゃないの?

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:20:56

    >>145

    本編でブックメーカーが唯一の対抗手段で安心院にオールフィクションはまず間違いなく通じない

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:20:59

    ジョルノでいけないかな?

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:21:29

    仮に最強議論するなら一番楽しいのは世界観・設定の擦り合わせだけだよ

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:22:03

    >>154

    やめんか!レクイエムはもう実質経験済みじゃ

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:22:37

    >>149

    多分まずどちらの世界のルールに合わせるか

    いつの時点の情報か

    議論したい強さの軸は何か

    あたりは初めに出さないと難しいと思うよ

    妄想楽しいけどガチャガチャあれこれで禁書読者若干身構えるし

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:22:57

    >>154

    結局人が操る異能じゃ戦いにならず無意味って証明する為に魔神の無限弱体化始まったからレクエイムだろうと天国だろうと無駄無駄

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:23:08

    そもそも禁書目録の魔神はドラゴンボールの
    魔神ドミグラにすら勝てない
    無限宇宙の10倍の大きさの第○宇宙×18、中立空間×9、全王宮殿、無の界
    これでひとつの世界

    ドミグラはそんな巨大な世界が幾千万と存在するドラゴンボールの並行世界(平行世界6個は超の設定)とその平行世界に存在する全ての未来、過去を全て破壊した

    そんなドミグラですら
    全王どころか天使以下の破壊神にすら叶わないし、なんなら銀河パトロール編の身勝手悟空やモロにも勝てない

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:23:16

    >>147

    そもそも突っ込んだら消滅するんじゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:23:18

    >>147

    確かに禁書系強さ議論だと自然と禁書の設定でクロス先のキャラ考える羽目になるからな

    まあ魔術など存在するわけがない現実世界の設定に合わせたら朝倉未来あたりが勝つ

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:23:44

    似たような安心院瞬殺の言彦は確定で他はいるかどうかレベルじゃ

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:24:14

    >>105

    そいつ言うほど無敵バリアーでもないだろ

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:24:18

    スキルマイナスは閉鎖空間思春期男女才能開発って学園都市の超能力と方向性似通うとこあるから面白くはあるんだけど、スタイルは蹴たぐりとかの類感の一種かな

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:24:30

    つうか世界観違いすぎる世界での議論はクソ

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:25:33

    世界観統一されてない状況でこっちのが強いに決まってるみたいな事とかいうのってアホでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:25:42

    多分一つのキャラごとに世界観の擦り合わせをするとしてたら多分議論は永遠に終わらなそう

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:02

    禁書ファンの民度が知れるわ

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:08

    >>165

    彼岸島とバイオハザードみたいにある程度近くないとな

    作品特有のエネルギーとか魔術体系とかが出てくるとそこから考える必要がある

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:11

    >>147

    笑ったからもうこれが結論で良いや

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:14

    >>160

    平凡な北欧系お花屋さんやパン屋さんになれるならそれはそれで

    オッレルスとのカプ成立チャンスもあるしな

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:21

    言彦にその長ったらしい理屈ごと輪ゴムで消し飛ばされる

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:25

    長々設定書いててカッコイイと思ってるのはそいつだけで周りはどーでもいいと思ってることを知ったほうがいい

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:26:27

    結論
    猪股大喜

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:01

    >>165

    その通りだと思うだから世界観が近い者同士が一番楽しいし分かりやすい

    例えば同じロボット作品とか格闘漫画とか

    少なくとも異なる概念系の能力がわんさか出てくる作品はこの手の話題に向いていないよ

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:04

    上条さんは青春のキラキラにも弱いからな

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:05

    >>140

    魔法大全系から、必要なの引っ張ってきてるんじゃね?

    世界魔法大全の3巻に>>130が、紹介してくれた柘榴の園が有るとかも書いてくれてるし、神秘のカバラーも世界幻想文学大系の第40巻で紹介されてる

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:18

    >>168

    こんな世界観違う奴で強さ議論をしようとするアホ禁書ファン扱いするなよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:39

    >>147

    >>174

    大喜くんに殴られて泣いてるオティヌス想像するとおもろいな

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:52

    リガルディの『柘榴の園』?
    フォーチュンの『神秘のカバラ』?
    ちょっとついていけないな

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:27:57

    てか禁書目録って最初は大袈裟に能力を紹介するけど実際大したこと無かったで毎回終わるからな
    オティヌスも位相の見方を変えただけだったし、トールも全知全能の筈が蓋開けてみたら瞬間移動しかできず
    電車に引かれて死にかけた雑魚になりさがったし

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:28:27

    上条さんと大喜くんが戦ったらどっちが勝つんや

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:28:28

    >>159

    >なんなら銀河パトロール編の身勝手悟空やモロにも勝てない

    あ?秘孔突いて倒すわ

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:28:28

    禁書ファンならまず死を内包してるキャラならケテル感あるから挑戦権あるし並べてくれとか言い出すからまず違うな

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:28:42

    >>1は禁書厨くっさとか言わせて荒らしたいの

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:28:51

    >>178

    側から見て禁書ファンにしか見えなければ禁書ファンと判断するだけ

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:29:46

    >>182

    青春のキラメキで上条さんがスリップダメージ受けて大喜君はそもそも人を傷つけるような真似はしないから上条さんのタフネスが発揮できず勝手にやられるぞ


    あのつんつん頭は普通にやさしい奴には絶対に勝てない

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:29:46

    >>174

    そもそもインクの染みだから他作品に介入すら出来ないから勝負自体成立しないぞ

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:30:21

    10年以上前からいる明らかに叩いてほしくてファンみたいな面してる禁書厨のフリしたアンチくんやん
    元気しとる?

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:30:23

    >>186

    ファンの正確な判断ができてないのにか


    オティヌスを議論に持ち出す奴はバカだと言うておろうに

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:30:23

    >>182

    バドなら大喜くん

    青春満喫度でも大喜くん

    殴り合いなら大喜くん慣れてなさそうだし上条さん

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:30:40

    >>186

    こうゆうのはファンじゃなくて厨だからなぁ 

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:03

    ノトーリアスBIG

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:17

    >>179

    大喜くんは女の子殴ったりなんかしないんだが???

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:26

    >>191

    殴る動機がないし上条さんは普通にやられると思われる

    あいつ困ってる泣いてる子バフがかかってないならスポーツ男子には勝てんよ

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:28

    >>192

    厨ですらないよ

    聞き齧りの知識だけ持ち出して儲くっさって叩かせたいだけのやつ

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:36

    >>186

    ネットの怖い話とか全部信じてそう

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:43

    >>195

    てか喧嘩自体しないだろ

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:31:44

    >>177

    成程…5、6冊ぐらいあるあれよね?

    取りあえず読破してガチ勢の足下ぐらいには及ぶようにならなければ

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:32:05

    上条さんって知り合った女誰でも勝手に好きになるようにできてるから
    先輩とかひなちゃんも奪われるから危ないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています