- 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:42:30
- 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:42:55
マルス様がハーレム主人公は嫌だな…
- 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:45:12
秘密の片想いで終わったカチュアはマシな方だぞ
見ろよ誰も幸せになってない長女と三女のドロドロ三角関係 - 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:49:12
カチュアが側室になれるならシーダに遠慮してたニーナも正室になろうとしてくる
- 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:49:25
好きな人と結ばれたからって幸せになれるとは限らないぞ
まあ所詮は美少女キャラでオタクを釣る軟派なゲームだから付き合いだしたら全部めでたしハッピーエンドになるんだろうけどな
そう思うだろハーディン - 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:50:21
- 7二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:50:51
- 8二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:51:44
あまりもの同士でくっつけようぜ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:52:12
- 10二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:52:27
ハーディンとニーナの破綻した結婚生活を見たからカチュアちゃんマルスを諦めた説
- 11二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:52:56
でも政治的な理由で家臣たちに迫られて、結果、側室になったもののマルスは罪悪感で床に呼べなくて、
結局、カチュアを連れてシーダがマルスの所へ行って3人で夜の闘技場するの見たくない? - 12二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:53:43
アカネイア統一王朝とかいう火薬庫を超えた火薬庫を治める以上、血統を多く残しておくに越したことはないよね
成長率的にはどっこいな子になるが - 13二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:54:06
今考えると前作カップルが破局して悪人になったり既存キャラに主人公への恋愛感情設定を生やすってチャレンジャーな続編だな…
- 14二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:55:33
(説得:シーダ>マルス)
(デーデッデッデ♪ デーデッデッデッデ♪ デーデッデッデデン♪)
「シーダとカチュア……? 一体こんな時間に二人で何の……」
「マルス様、3Pしましょう!」
- 15二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:56:20
エストと子作りしたらとんでもない子孫が生まれるな……
- 16二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:56:50
- 17二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:57:13
- 18二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:58:16
戦後のカチュアは生涯独身かエフィみたいになりそう
- 19二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:58:18
- 20二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:58:27
側室がいればハーディンもあそこまで歪まなかった説
家格と血統から言って一婦多夫になる? それはそう……。 - 21二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:58:57
スメラギも嫁2人いなかった?
- 22二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:59:15
- 23二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:00:24
ミネルバ様にペガサスナイトの服着せてイチャつくのはどうだ?
- 24二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:00:46
カチュアにはマルス様ファンクラブのカインがいなくはないから…
見ろよあのアベルを - 25二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:02:31
ほぼ同時代同世界で振られるカチュアとエフィに悲しき現在……
- 26二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:04:23
- 27二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:04:25
支援会話あっても良かったよね
- 28二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:05:59
エフィという失恋させるために生まれたようなキャラ
村には帰らないって言うと思ってたよって会話がせつない - 29二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:06:16
というか時系列みるに
if→マルス時代→覚醒
っぽいからむしろガロンスメラギ多分カムイがやらかして一夫多妻がNGになったんじゃないかな… - 30二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:06:40
ディミトリと支援Aになった上で独身になったイングリットも似たようなEDなんだよな
- 31二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:08:42
白夜暗夜兄弟誰とも血が繋がってないカムイが出てきて1人の妻の血筋を尊ぶべきとなったかも
- 32二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:10:31
好きな人と支援会話が存在しないティアモとフローラ
結婚システムあるのに片想い設定にして失恋させなくてもいいでしょ - 33二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:13:31
ティアモはクロムの嫁になれたらな
ルフ子除けばトップクラスで相性が良かったのに - 34二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:14:24
友情重んじちゃったティアモちゃん…
- 35二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:14:31
公式がなくても自分で書けばいいじゃない(カチュア側室SS)
- 36二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:15:51
セレナちゃんルキナが姉になってコンプレックス拗らせない?
- 37二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:23:24
- 38二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:25:12
そもそもエコーズで恋心破壊されちゃったからねしょうがないね
- 39二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:26:49
カチュアは平民ではないとは思うけど
有力貴族や王族ではないから側室にするメリットないような...
ミネルバやシーマならわかる - 40二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:27:03
ハーディンとニーナについてはどう考えてもボア司祭とアカネイア貴族が元凶なのに、ニーナに責任求める奴が多すぎる
だいたいニーナがカミュを忘れて心からハーディン愛したら、絶対尻軽って叩くじゃん…… - 41二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:27:50
- 42二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:28:48
- 43二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:29:06
なお当のカミュはすまぬ…したりシスターとイチャイチャしていたという
- 44二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:29:07
ニーナが本当に自分勝手な人ならシーダに遠慮して
マルスを選ばないなんて優しいことしないよね
戦争の英雄の一人とはいっても、
自分よりは身分が下の、
年の離れたおじさんと国のために結婚しただけ責任十分果たしてると思う - 45二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:29:31
- 46二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:31:05
- 47二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:31:56
- 48二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:32:22
- 49二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:33:25
- 50二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:33:56
サムネでめっちゃ可愛かったから何も知らず来たけど攻略キャラではない不憫系なのか・・・
- 51二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:34:40
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:35:16
- 53二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:35:49
カチュアとマルスが結ばれる時一番の問題はカチュアがマケドニアからアカネイアに移籍するから姉妹でのトライアングルアタックが出来なくなること
- 54二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:36:00
- 55二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:36:11
- 56二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:36:47
- 57二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:37:13
というかペガサス三姉妹の中でまともな恋愛してるやつが1人だけなの酷い
- 58二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:37:55
リメイクが初プレイで当時小学生だったけどパオラとカチュアの恋愛感情は人に言われるまで全く気付かなかったなぁ…
どっか読み飛ばしてたのかな - 59二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:37:56
- 60二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:38:03
まずシーダは王族だけど、肝心のタリスがろくに認知もされてない新興国家だからね……
- 61二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:38:19
カチュアに限った話ではないけどこういう結ばれないやつとか需要ないからやめろって思う。見てて気持ちよくないし
- 62二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:38:40
- 63二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:39:20
- 64二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:39:43
- 65二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:39:59
何一つ良くなくて笑う
- 66二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:40:24
ちょうどソシャゲの方オレルアンズ一斉実装でハーディン様掘り下げ進んでるけど
暗黒竜のイケオジハーディン様がああも闇落ちするのほんと悲劇だよな - 67二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:40:50
- 68二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:41:48
- 69二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:42:48
そこらへんはハーディンの事を知っていて人柄も把握しているであろうジョルジュアストリアミディアも大概だと思うわ
- 70二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:42:59
まずニーナパパからして政治ほったらかしの遊び人で、ニーナにすらしょっちゅう苦言を呈されてたぐらいの奴だったし……王族も貴族も腐りきってるし……
しかも女王が即位できないアカネイアで、王族としてあれだけ立派に振舞ってる時点でニーナはよくできてるぐらいなのだ…… - 71二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:44:13
- 72二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:44:17
正直、ボアはニーナの相手にはアカネイアの大貴族の青年とかを選ぶべきだったんじゃないかな
元々アカネイアの貴族たちに認められている人のほうが即位してもやりやすかったと思う - 73二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:45:24
- 74二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:45:43
- 75二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:46:09
- 76二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:46:43
ヒーローズの方だと暗黒皇帝しか現状いないけどこの人ニーナ好きすぎだよ
そこら辺掘り下げて欲しいからニーナも実装待ってる - 77二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:46:46
だがジュルジュは?
- 78二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:47:17
カインはどうだ?
- 79二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:47:21
- 80二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:47:35
ジョルジュはだめなん?
- 81二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:48:00
だからマルスはカチュア少しも異性として好きじゃないじゃん
- 82二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:48:04
勝確じゃねーか!!
- 83二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:48:50
- 84二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:49:20
- 85二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:50:24
片想いなんてそんなもんかもしれないがそれはそれで嫌だな…
- 86二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:50:38
- 87二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:50:57
- 88二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:51:40
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:52:55
- 90二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:52:59
- 91二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:53:02
話逸れるけどエストは失踪したまま生涯終えたんかな…
- 92二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:53:44
まぁ現状ティアモやカチュアみたいなのは出さんやろ。(根拠0)
- 93二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:54:16
- 94二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:54:33
- 95二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:55:58
マルスはシーダと結婚
カチュアは新しい恋を見つける
アカネイア貴族は生き残りは平民落ち&ろくでなしは生きたまま焼く
これでハッピーエンドだろ - 96二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:56:01
- 97二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:56:50
暗黒竜の後日談では近いうちに父親になる予定とまでなっていたアベルが一番の被害者といえる
- 98二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:58:17
- 99二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:58:39
アカネイア貴族が何をしたって言うんだ!!
五大貴族の一部が王家見捨てて日和見したりメディウスに下ったりしただけで、あとは楽しく貴族ライフを送ってただけじゃないか!! - 100二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:59:41
- 101二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 15:59:43
ぶっちゃけなんも知らない頃は幼なじみとか最初に言っていたのに気づかなくて
シーダはナバールと結婚すると勝手に思っていたわ - 102二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:00:13
そういう色々なアレを考えず、タリスという辺境の国のお姫様と愛を貫くからこそのマルス様だ
- 103二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:00:39
マリアもマルスのこと好きだし、いいね
- 104二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:01:15
- 105二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:01:16
- 106二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:01:19
FE世界では愛は最強だからな
必殺率も上がったり下がったりする - 107二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:01:24
- 108二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:01:52
でもチキの初恋が叶うのはいいと思う
- 109二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:02:09
- 110二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:02:45
しかしねぇ、カインの婚期を案じるファンもいるのだから...
- 111二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:02:50
そういえばゴードンとかってどうなったんだっけ?
- 112二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:03:09
元気にしてるよ
- 113二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:03:28
まずほんのりと「好意を抱いてる」って設定があるだけなのに勝手に激重感情にするからややこしくなるんだろうが! なんでそうなる!!
姉妹がドロドロ三角関係やってるから? それはそう。 - 114二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:03:29
- 115二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:04:39
バーツ隊長とオグマだけで釣りが来るレベル
- 116二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:04:56
オグマは正規軍人じゃなくて傭兵だし、斧は斧じゃねえかって言いたかっただけで悪口なんて言ってないだろ!! 斧が悪口だと思ってるのはお前だろ!! その通りだ!!
- 117二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:05:28
デビルアクス良いよな
バーツに何回も使わせて何回も死んだわ
楽しい - 118二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:06:27
まあその、タリスってぶっちゃっけまだまともな国になってない感はあるよね
傭兵と半裸が主力だと…… - 119二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:06:30
斧の悪口言うとスワンチカぶつけんぞ
- 120二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:06:46
- 121二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:08:21
紋章の頃は換金アイテムとかにされてた斧だけどまあ新紋章だと優秀で寧ろ槍が一番微妙よね
- 122二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:08:35
- 123二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:09:54
カチュアでウォレン説得できたし話題性ありそうやなぁ
と思ってたんすけどね… - 124二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:10:02
ならなんで渡すんだよ
- 125二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:10:03
ニーナ様の話題の次は斧の話題に乗っ取られるカチュアちゃん可哀そう
そんなに語ることないからしょうがないけど - 126二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:10:14
割とシーダ成分なければヴェルダンみたいなもんだよなタリス
- 127二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:11:17
- 128二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:11:51
- 129二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:12:49
仮病パッパと魔王が居る城を追い詰めた山賊もいるんですよ
- 130二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:13:39
逆に騎士団持ってなくて、主力が傭兵と斧のタリスがよくペガサスナイト育成するノウハウ持ってたな……
- 131二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:13:54
冗談抜きでサジマジバーツは対ルナメディウス決戦兵器になりうるからな…
- 132二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:14:04
実質ペガサス3姉妹の話題みたいなもんか
- 133二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:14:16
カチュアの幼馴染なんだったな
- 134二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:14:23
まあマルシダというタラシカップルなら正直誰挟めてもうまくいくと思うよ…
- 135二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:15:47
まあそうならざるを得ない状況になれば誰を挟んでもこじれはしないだろうな……
- 136二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:17:20
近年武器で強いシーズンが1番続いてるのは弓だと思う
2作連続で最強だったし - 137二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:19:00
マルスとシーダの間にハーディンを挟んでいればあんなことにはならなかった
毎晩マルスとシーダに責められるハーディン…… - 138二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:19:16
- 139二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:20:17
- 140二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:20:26
マルスがタラシなのは主人公キャラだからわかるんだけど
年食って紋章二回目やってからシーダの方も十分タラシなことに気づいた
ゲスい妄想だけどなんかこの二人組んだらベッドで勝てるやついないんじゃねえかな - 141二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:20:49
- 142二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:22:30
- 143二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:22:54
拒んでもこの二人に”説得”されたら勝てっこないからな……
- 144二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:33:41
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:44:48
あんなもん投げられると思ってんのか、投げられたわ
- 146二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:45:59
カチュアハッピーエンド考察から暗黒竜と紋章の総合スレになってるの笑う
- 147二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:46:28
つまり属国の王族やな!
- 148二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:49:00
- 149二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:55:58
先祖がショートヘアだと髪が伸びなくなる……!?
- 150二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:03:54
ニーナ様は気の毒だしそこそこ頑張ってるほうだとは思うんだけど
アカネイア戦記でカミュがニーナ様を匿って何してたかっていうと為政者になるための勉強をする時間を捻出してたわけで
その上自分が捕まって全裸で市中引き回しの刑にされながら逃がしたのに大して実になってなくて
こんなことになってるカミュのほうが気の毒だと思うからあんまり同情はしない
三角関係で一人だけハッピーエンドになりやがってって言われるけど別にそのくらい良いじゃんと思うくらい頑張ったよ
あとアカネイア戦記見るとハーディンはミネルバ様ルートもアリじゃないのって思う - 151二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:07:06
父王がまず腐りきってて、「王族として将来国家に身を捧げなきゃ……」なんて覚悟もなかった少女にそれを言うのも酷じゃねえかなあ……
- 152二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:14:24
ローレンツが聞いたら「貴族の風上にも置けない連中め…」って憤慨するぞ
- 153二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:17:34
マルス様は一途であってほしいけど、あの時代を考えれば血筋のスペアは必須よなとも思う
- 154二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:28:23
- 155二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:29:13
- 156二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:34:34
そう思うとエリンシアってすげえなぁ
忠実かつ有能(有能?)なや家臣がいたとはいえちゃんと王族してたから - 157二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 19:15:09
マルスの姉、エリスも青髪ロングじゃん
- 158二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 19:15:54
時代や環境が悪かったんだよ…
- 159二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 19:40:15
〇〇の方が気の毒だから××は気の毒じゃない理論はリアルにまずい奴
- 160二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 19:54:40
- 161二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:28:12
世界は統一してないよ
- 162二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:29:05
- 163二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:30:49
そもそもマルスとニーナが結婚しなかったのがまず政治的にギリギリだったでのは……
だって百年前は炎の紋章を建前にアンリとアルテミスの婚姻却下させたんでしょ
百年後また滅亡寸前になってアンリの子孫がじきじき紋章授かって勝ったのに
じゃあ今回はハーディンと結婚させまーす、って政略結婚としても筋が厳しくないかこれ
そりゃハーディン死ぬほど喜んだと思うよ
この前提でマルスもアカネイア貴族も押しのけて結婚できるとか思わんだろ - 164二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:31:01
- 165二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:31:27
そもそもの最適解の話しちゃうと暗黒竜時代にシーダが死んで、マルスとニーナでくっつくになってしまう
……ゆ、許せねぇ……(マルシダ強火担) - 166二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:32:36
そもそもカチュアってなんであんなにマルスが好きなんだろう
紋章の謎はクリア出来ていないから分からん - 167二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:33:18
どこまでが同一世界(惑星?)なんだっけ
アカネイア・バレンシア・ユグドラルまでは同じとして - 168二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:37:36
長女三女があんなことになったのは台詞の管理ミス(本来はエスト死亡時の台詞が誤ってパオラに充てられてしまった結果、それが採用された)らしいけど
カチュアはわからんねぇ - 169二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:40:15
- 170二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:40:23
そっか…まぁアカネイア以外にも大陸あるよねそりゃあ
- 171二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:44:27
カティト組とかいう家柄人格ともに出来た優男と猪突猛進の騎士のどちらかとフラグがキてる女と
ウォレンとありそうでなかったし、特別何かイベントもなく片思いで終わる女…… - 172二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:50:21
- 173二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:56:42
- 174二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:59:10
- 175二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:04:52
お辛い事はお辛いけど、子世代編開始時にも存命かつオイフェ達とセリスを含めた子供達を立派に育てあげるって生きがいがあったからまだね
アーパーだったティルテュが家族と引き離された上に兄嫁にいびられて死んだは衝撃的だったわ…
- 176二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:17:07
- 177二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:22:40
クロムとティアモが成立すると物語的・性能的にもこれ以外の選択肢はなくない?ってなっちゃうからね…(特にルフレ男の場合)
ティアモはクロムと結婚出来ない代わりに得たPナイト・傭兵・ダクマの職資質が完璧すぎる
あとセレナのコンプレックスがツンデレで済ませられるレベルですまなくなりそう
でもそれはそれとしてくっついたところを見ては見たかったよね… - 178二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:24:01
- 179二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:27:40
- 180二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:42:38
- 181二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:43:05
フィンと結婚すれば夫婦ともに健在なのだ
- 182二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:44:04
ぶっちゃけティアモはクロムの前だときょどっちゃうからでは
- 183二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:45:59
- 184二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:47:16
- 185二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:47:54
ハーディンは男によく慕われるからボアもハーディンのことが好きだったのかもね
- 186二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:50:15
- 187二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:52:00
- 188二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:52:51
年も近いしな、ジョルジュにもう少し武功があればボアも推したと思う
- 189二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:54:57
全てはボアのニーナの婿の人選が悪かったと思う
- 190二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:57:34
ジュルジュはニーナを敬愛していても女性としてどうこうではないから
愛されないからって気に病むこともないし、一族が政治に強いからうまくやっていくよね
それでいて民も大事にしながらバランスとってやっていきそう
ジュルジュでいいじゃん - 191二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:00:30
ジョルジュの実家のメニディ家は
アカネイア五大貴族で、暗黒戦争の時にも
アカネイア王家に忠誠を尽くした家門だからな
少し武功が足りなくても、ジョルジュが最適解だったと思う - 192二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:05:31
- 193二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:22:00
アカネイア戦記見るにハーディンはニーナのような戦や荒事とは縁遠い嫋やかな高貴な女性が好みなのかもしれんが
性格面や境遇的にはミネルバの方と馬は合いそうなんだよな…(ミネルバを見上げた女性と褒め、彼女もハーディンを懐の広い男だと褒めた) - 194二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:40:49
ハーディン好きっていうか
ボア:
最後の言葉からして「ニーナは大事だけど王国と貴族はどうでもいい」派
したがって新しい王は貴族組より(ニーナ個人とのみ結びついた)外部の英雄が良い
よって候補はハーディンかマルス
ニーナ:
アルテミスのさだめを
「アカネイア王国および炎の紋章授与の都合で恋が叶わない」
悲劇だと思っている
つまりニーナ主観でのハーディンマルスの二択は
「紋章を授与されなかった英雄が愛する王女と結ばれる」or「紋章を授与された英雄だからという理由でシーダと引き裂かれる」
よってさだめの悲劇を繰り返さないためにハーディン
それぞれが思いやって最善を尽くしたともワガママだったともいえる
- 195二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:04:15
- 196二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:06:06
- 197二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:07:50
そうだよ、ロシェ
- 198二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:10:35
- 199二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:13:33
サジ、マジ、バーツのスレ
- 200二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:14:46