呪霊直哉VS呪霊直哉

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:42:19

    最後に笑うのはどっちだ・・・?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:45:19

    勝つのは呪霊直哉に決まってるだろ!いいかげんにしろっ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:46:23

    何回やれば気が済むんだよこの議論
    呪霊直哉が勝つなんて言ってんの一部だけだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:47:20

    また呪霊直哉厨が立てたのか…
    呪霊直哉が呪霊直哉に勝ってる要素どこよ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:18:16

    領域の押し合いと先手取れるかが勝負やね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:20:01

    投射同士だとスタンが機能せえへんやん
    意外と泥沼になりそうやね
    領域でハメた方が勝てるやろうけど…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:21:19

    ネタバレ、勝つのは直哉

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:24:44

    呪霊直哉「みんなおおきに」
    呪霊直哉「フン」
    呪霊直哉「俺に感謝や」
    呪霊直哉「くっ 呪霊直哉に負けた…」
    呪霊直哉「順当な結果やね」

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:23:49

    呪霊直哉がマッハ3で動いたら呪霊直哉追いつけなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:26:33

    >>9

    呪霊直哉のこと甘く見過ぎ、呪霊直哉は機転利くからなんやかんやで回り込んだりできる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:25:08

    呪霊直哉はすぐ舐めプするからな
    その点生前は赤血操術の予備知識持ってたしカウンター前提で動き作れてた用意周到な呪霊直哉は違う
    呪霊直哉の勝ち確

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:26:47

    また呪霊直哉推しと呪霊直哉推しが喧嘩してる…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:27:48

    先に人間体に羽化した呪霊直哉が勝つスピード勝負なのか、オサレポイントバトル的に後に羽化した方が強い後出しジャンケンなのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 02:01:48

    >>12

    平和に呪霊直哉君を語りたい身としては

    呪霊直哉君アンチの呪霊直哉派は正直苦手

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 02:04:19

    思考が同じだから行動も同じになるんだよなぁ…
    領域のスタンが効かなくて結局、物理勝負になるのは何度も言われてるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:18:31

    呪霊直哉が勝つと思ってるんだけど少数派だったのか
    それでも俺は呪霊直哉を推して行くぜ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:20:04

    この話題ほんと荒れやすいよね
    もっと自由に語りたい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 13:14:25

    パワーもスピードも、呪霊直哉の方が上って言えるものが一つもないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 14:44:13

    煽りも呪霊直哉の方がキレがあって面白い
    呪霊直哉はその点呪霊直哉より言葉遣いがマシではあるけど呪霊直哉の語録の多さは他を圧倒してるからそこは不利かも

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 14:48:20

    存在が同じだから相討ちでは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:01:21

    呪霊直哉が呪霊直哉に勝てる可能性とかマジで皆無じゃん
    呪霊直哉が勝つとか言ってるやつ原作ちゃんと読んでない説

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:06:46

    >>20

    目尻のハネ具合の角度と長さとか

    髪の毛先の黒色部分の毛量とか

    ちゃんと書き分けられてるよ

    呪霊直哉を呪霊直哉と一緒にしないでほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:27:00

    >>22

    名前同じ存在同じだから相討ちはいこれで閉廷

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:41:09
  • 25二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:49:17

    >>23

    じゃあかものりとしとかものりとしが同じだと思うか?

    真希と真依は呪術的に同一扱いだが同一人物か?

    呪術にはあんだろそういう事例が

    よって呪霊直哉と呪霊直哉も別

    はい決定

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:52:32

    >>25

    加茂憲紀と加茂憲倫は別人だし真希と真依も呪術的には同一人物だけど人格や性格は違う

    それに対して呪霊直哉の性格や名前、顔は同じであるため結果的に相討ちであると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:57:56

    >>19>>22の通り呪霊直哉くんと呪霊直哉は見た目も性格も違うよ

    呪霊直哉派の呪霊直哉くんアンチでしょ

    呪霊直哉くんに勝てないからって無理矢理相打ちに持ってくのやめてよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:59:28

    >>26

    真剣に強さ議論してるとこにそれはない

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 19:45:56

    生前直哉の過激派乗り込んできて草
    悪いけどここは呪霊直哉と呪霊直哉どっちが強いか議論スレなのよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 21:41:43

    直哉くんもう2回も死んでるんやで!
    いい加減落ち着いて

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:12:12

    >>30

    それは呪霊直哉だろ

    でも多分復活する

    ちなみに呪霊直哉のほうは既に復活した

    単行本派か?

    ネタバレになるからここ見ないほうがいいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:12:24

    呪霊直哉も呪霊直哉も両方好きだからいっつも荒れて悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:08:37

    >>32

    わかる

    呪霊直哉には呪霊直哉にない良さもあるよね

    1番の推しは呪霊直哉だけど、強いのは呪霊直哉のほうだと思う

    呪霊直哉の次に呪霊直哉好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています