- 1二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:05:15
- 2二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:05:37
- 3二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:06:11
もう完走したのか…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:07:06
太モルという無限の可能性
- 5二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:07:21
ありがとう見知らぬ人…!
- 6二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:07:36
みんな同じ幻覚を見てて笑った
- 7二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:08:34
最後らへんに出てきた太公望が妖精国を滅ぼすために呼ばれたのに釣りしてるときに登用されるシチュ好き
あとモルガンの湿度が高くてなぜあの時(ウーサー毒殺時)に居てくれなかったのです…!って思ってるのも好き - 8二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:08:47
カルデアで、不器用なモルガンのことを影ながらフォローする太公望が見たい。別にカプでもただ気にかけてるだけでもいい。
- 9二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:09:44
- 10二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:10:15
流石我が国の軍師ですね……って後方女王面してるぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:10:47
ベリルにどう対応するんかなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:11:03
なんて言うか、太公望がチート使って妖精國救済!の方向じゃなくて使命に殉じながらそれでもモルガンにささやかな救いを与える流れに行ったのが美しいなって
- 13二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:12:36
- 14二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:12:57
カプだとコヤンスカヤ関係に湿度高い太公望にムッとして欲しい。
- 15二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:13:31
太公望「人理は守る(妖精国を滅ぼす)。モルガンには別の救いを与える(本編とは別の退場の仕方にする)。両方やらなくちゃあいけないのが軍師の辛いところですね。覚悟はいいか?僕はできてる」
- 16二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:15:45
初見のツングースカのEDは釈然としないものがあったけど、人類の乗り越える(滅ぼす)べき敵あれかしと使命を与えられたビーストにそれ以外のEDを与えたシナリオの意味が今になって沁みる
- 17二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:15:49
どっちもNP20配れる……オソロだね。(モルガンは単体だけど)
- 18二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:16:15
- 19二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:17:07
でもこいつらイベントとかで組んだら無敵感すごいんだが……かたや神仙の軍師かたや妖精國の女王
- 20二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:17:08
マスター、私以外のバーサーカーとあの女狐達は即刻解雇しなさい
- 21二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:17:58
モルガンにできないことは大体太公望ができるからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:19:33
- 23二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:20:06
まさに「貴女が酷い振る舞いをしたとしても、貴女が酷い結末を迎える義務はありません」って言いそう
- 24二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:20:37
- 25二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:21:54
- 26二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:21:55
妖精暦にいくには空想樹の解析がいるんだろうけど…モルガンが枯らしちゃったからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:22:11
カプだとマスターに対する我が夫or妻呼びがネックだが「恋人ですが?」って押しきりそうだな。
- 28前スレ175で妄想が爆発した22/10/20(木) 23:22:56
悍ましい成り立ち、張り巡らされた奸計、衝動的な殺戮、蔓延する呪詛。それらは、けして「美しい」と呼べるものではない。
美しいなどと、思ってはいけない。太公望という男であれば、なおのこと。
けれど。恐ろしくも慈悲深い冬の女王を、その統治を間近で見てきた異邦の軍師は、モルガンの目を真っ直ぐ見据えて、穏やかに答えた。
どれほど血と泥に塗れようと、どれほど傷つき破れていようと――。
「ええ。貴女の国は、とても美しかった」
夢(えほん)は、夢であるというだけで、素晴らしいものなのだ。 - 29二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:22:56
- 30二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:23:12
グランドの中で座から直接歩いてくるムーブ流行ってるんです?
- 31二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:26:19
せめて!せめて思想鍵紋に接続した辺りから………
駄目だ。私は貴方の勇姿を最初から最後まで見る義務があります。
マスター!?なんでログ渡しちゃったんですかねェ!? - 32二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:26:25
- 33二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:27:54
夏イベあたりで組んでくれ。トリ子も挟んでエンジョイしてくれ。
- 34二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:30:57
太公望は最終的にモルガンを裏切って死(退去?)に追い込むけど最後にバー・ヴァンシーだけは何があっても守るって約束してほしい
- 35二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:31:05
毒殺されたウーサーくん
何度も何度も使い潰されてもう次がなくなったトリ子
モルガンにとっての覆水を盆に返すことはできないのか… - 36二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:32:29
- 37二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:33:44
- 38二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:34:43
- 39二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:35:09
ウッドワスくんから「陛下が人間の男を囲った……!」とか思われてそう。
- 40二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:36:49
失意持ち出し止めないと手遅れになり申す
- 41二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:37:33
バスターサポーター故にモルガンとも編成を共にすることが多いコヤンを睨むモルガン……
- 42二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:39:56
前スレ193に脳を破壊された。
いいよね、それらしい描写がほんのりあるけどマスターたちの想像にお任せしますな匂わせさ。
きのこも多分ぼかしてる。 - 43二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:40:47
太モルの世界線でも太公望とトリ子は父娘というよりおじいちゃんと孫娘っぽい関係であってほしい
- 44二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:43:46
トリ子にはナタみたいな感じで絡みそう。
対してモルガンにはアレなので界隈がざわつく。 - 45二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:44:19
何か太公望のせいで異様に長持ちしちゃった事になりそうな妖精國
- 46二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:45:23
トリ子が実質弟子になってる…良い…
- 47二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:46:37
私(マスター)は?
我が妻です。
太公望は?
我が恋人です。
????? - 48二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:46:48
そういえば太公望ともモルガンとも接点があるサーヴァントがいるんですよね
太歳星君っていうんですけど - 49二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:48:25
娘が増えたな…
- 50二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:48:44
太公望とモルガンの対比については前スレのスレ主も「知らなかったそんなの…」となった
- 51二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:49:22
太モル世界線だと円卓たちとアルトリアアーサーがすごい反応しそう
- 52二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:50:04
ガレスちゃんに「つまりお義父さまですか???」と言われるのか
- 53二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:50:37
でもモルガンの太公望の呼び方は「我が軍師」がいい派閥です
- 54二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:51:25
セミラミスと天草四郎並みに字面だけだと意味不明なカップリングだからな…
- 55二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:51:42
- 56二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:52:27
- 57二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:53:22
「東方の道士殿が……!?なぜ!?」ってざわつく円卓界隈
- 58二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:55:01
なんだろう。太公望ならモルガンを任せられるって安心感ある
- 59二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:55:20
- 60二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:56:25
宝具が名前も効果も別物になってそう
- 61二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:56:29
- 62二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:57:00
- 63二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:57:04
ブリテン島自体が終わってるしそれに愛されたモルガンもね
- 64二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:58:20
- 65二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:58:23
こう言ってるけど時折モルガンに対してクリティカルな言動するぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:59:34
「その無駄にいい顔と長い四肢を剥いで……」って太公望へのセリフに怖い顔しそう
- 67二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:00:02
カルデアでもモルガンとかと仲良くしていてほしいけど太公望自身しょうがなかったこととはいえ最終的に裏切って妖精国を終わらせたことに若干の申し訳ないって気持ちがあってほしい
- 68二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:00:15
- 69二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:01:58
ビーストさえもその使命から解き放った男だ
安心感が違う - 70二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:03:22
- 71二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:04:52
この反応が徐々に変わっていくんだよね……
- 72二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:06:27
あの軍師バチクソ強くて有能な上に手全然抜かないじゃん、オベロンに負けないどころかヴォーティガーン無限リスキルしかねないし……
- 73二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:06:50
妖精國が滅ぶ結末は太公望がいても変わりようがないから多少はね?
- 74二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:07:00
どうやって消そうかなーってオベロンずっと悩んでそう
- 75二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:07:19
- 76二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:07:59
オベロン・オーロラ・メリュ子「前回のあらすじ 太公望が不死身」
- 77二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:08:07
いろいろやらなきゃならないところにキツネ(うさぎ)もひとつまみ…
いろいろ考えたけどどうあがいてもモルトリ親子のバッドエンドは避けられないなこりゃ - 78二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:09:09
- 79二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:10:03
本当に女の趣味が悪くて気持ち悪いよ…
- 80二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:10:27
一応モルガンとの約束は守るはず
- 81二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:11:52
妖精國→ツングースカなのであれだけ妖精國で感動的なモルガンの別れの後ちゃんと妲己ロックオンして追いかけていったみたいな扱いになる太公望
- 82二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:16:22
メリュ子が3回目くらいの暗殺についに成功したと思ったら普通に次の日女王のそばに太公望が侍ってるんだよね
- 83二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:16:53
本体は地下に眠ってるんやろうなぁ
- 84二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:17:42
最強種でも…できないことはある…
- 85二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:19:37
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:20:27
この太公望は主人公達がオークニーにいる辺りでしれっと出てきそう
- 87二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:21:52
単純な破壊力勝負ならメリュ子が負ける道理はないんだろうけど
倒せない相手を倒さず勝つ、勝てない相手と戦わないようにするのは軍師の特技だろうしな… - 88二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:23:42
汎人類史を潰そうとするのは絶対認めないけど島の意志としてのオベロンは尊重する気がする。止めるけど
- 89二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:23:55
妖精國ではNPCとしてのみ登場で実装されるのはツングースカって流れになるのかな
- 90二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:25:41
そういえば太公望は見た目から裏切りそうって言われてたけどこの世界線だとそれが当たることになるのか
- 91二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:27:24
中村と同僚の太公望も見たい
大臣と軍師の会話… - 92二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:27:29
予想通り裏切りはしたが踏みにじることは絶対にしなかった男
- 93二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:29:11
モルガンなら普通に夫が2人いるだけですが?みたいな反応しそうだがな
- 94二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:30:09
善良ほど酷い潰され方をしやすい妖精國でも強さと賢さと対応力がフルスロットルしているため全く心配されない男
- 95二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:30:15
カルデア側ならモルガンを裏切るし
モルガン側なら人理を裏切る
どっちにしろ裏切り者なんだ…! - 96二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:32:54
でも太モルってなったらマスターのこと夫とか妻呼びしなさそう
伊吹みたいな自由人じゃないしなモルガン - 97二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:35:55
- 98二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:36:35
- 99二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:36:42
オーロラに「もういいわ」って言われて曇るメリュ子
- 100二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:38:06
- 101二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:38:28
- 102二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:39:09
妖精國がいい終わりを迎えるための主なポイント
1 モルガン:終わらせる気がないのでどうあれ倒すしかない(力技による突破は不可能なのでお手製ゾンビトリちゃん人形で隙を作ろう)
2 オーロラ:彼女の本質を見極めた上で戴冠式でのやらしを予測し対策しなければならない(討伐ルートはドラゴンセコムにロックオンされるので難易度激高)
3 予言の子一行:本チャートにおける最大の要。彼らなしではモルガン打倒にもたどり着けないので積極的にサポートしよう
4 トリ子:失意を使用した時点でほぼ詰むので、予言の子に負けたあとのアフターケアが重要。(失意の使用は予言の子一行の必須フラグ兼ベリル排除に欠かせないのでなんとかして盗み出し他の誰かに代償を押し付けよう)
また、モルガン打倒後は信頼度が急激に低下するため、勝手に失踪→キャメロットに殴り込むorオベロンの奇襲で死亡→ケルヌンノス覚醒となるパターンが多い。最大の事故要因
5 オベロン:モルガン打倒までは放置で構わないが、戴冠式後のどさくさに紛れてトリちゃんを生け贄にされないよう注意 - 103二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:39:40
あっぶなーいとか思いながら涼しい顔してるのはわかる
- 104二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:40:41
「土遁&隠密術式!!!(バレたら終わるバレたら終わるお願いだから気付かないで欲しいなァ~!)」
- 105二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:41:15
- 106二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:41:53
- 107二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:42:30
魔術系統があまりに違いすぎるからキツそう
- 108二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:43:11
- 109二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:44:05
- 110二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:45:24
マーリン解放も速くなるね!
- 111二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:45:52
モルガン死亡後に起きることとして
牙の氏族全滅はほぼ確定でそれによる大厄災は起きそう(戴冠式前の時点でモースが湧き始めてたため)
ヌンノスを太公望、トリ子、カルデア、ノクナレアで撃破する胸熱展開とか? - 112二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:46:08
1時間半で100レス……100レス!?
- 113二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:48:44
- 114二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:50:21
- 115二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:51:34
- 116二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:51:58
太公望は能力的にはギルガメッシュやマーリンの分類なんだけど、人としては個人としての人を救うことが出来る人間だからどこに放り込んでもなんとかしてくれそうな気がするんだよね
- 117二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:52:00
固定スキル 封神執行「魔性」「神性」特攻付与
- 118二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:53:01
こいつ土遁で良質な土を他所から持ってくる位はやるぞ
- 119二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:53:28
太公望は明確に主人公だからね…
- 120二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:55:58
ブリテンという存在に恋をして焦がれて狂って狂わされながらも妖精国とたった一人の娘を愛し続けたモルガンと、恋ではなかったし愛ではなかったけど妖精国という絵本とその作者たる女王を確かに慈しんでた太公望の話ですか???
- 121二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:56:05
ただ使命に殉じるのもまた太公望なので、ブリテンにしろ妖精國にしろ滅びるべきと判断したら滅ぼすよ
その上で少しでも報われるように全力を尽くすけど - 122二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:56:36
少なくともマーリンよりはちゃんと働くだろうな
- 123二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:58:02
トネリコにとってのマーリンだよね
本人にとっては遅すぎるけど - 124二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:58:18
- 125二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:58:56
- 126二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:01:19
- 127二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:02:03
俺はもうなってる
- 128二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:03:22
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:03:41
なんかモルガン(トネリコ)の時だけよく分からない幻覚見ること多いよねここの人
- 130二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:04:38
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:05:11
ナカムラ仕切るか幻覚でとりあえず安らかな最期は確保するんじゃないか?
- 132二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:06:39
- 133二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:07:07
ジジイ!釣り行くぞ!!
ジジイ!!買い物の荷物持ちやれ!!
ジジイ!!道術教えろ!! - 134二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:07:13
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:11:51
とりあえずトリ子から目を離さずケアし続けて守り抜けば本編からはルート分岐しそうな気がする
- 136二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:14:49
- 137二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:15:22
- 138二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:17:55
- 139二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:18:03
- 140二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:21:55
- 141二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:22:17
- 142二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:22:47
それを見て画面ごしにクソボケがー!となるマスターたち
- 143二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:23:06
…獅子王とベディ?
- 144二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:25:51
- 145二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:30:59
- 146二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:32:24
- 147二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:34:38
- 148二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:36:36
- 149二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:38:53
やっぱり国滅ぼしとしての対比はオベロンだよね
- 150二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:57:44
良かれと思って失意を持ち出すトリ子を止めると最後の最後で詰む悪辣極まる仕組み。加減してもろて
- 151二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 02:23:24
ケルヌンノス戦で全力出し尽くして消滅しかけてる太公望にトリ子が
「勝手に消えんじゃねーよジジィ!私、まだ貴方に貰ったもの返せてない!」
って言ったの、バーヴァンシー本来の善良な性格が丸出しで好き(幻覚) - 152二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 02:36:35
最後だから師叔呼びそう
- 153二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 04:48:34
ベリルが生き返ってからカルデアが来るちょっと前からいるのかベリルが死んでる頃の妖精國建国の頃からいるのかで全然前提が変わってくると思う
- 154二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 05:22:49
四不相くんを抱き締めながら寝る陛下
- 155二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 06:32:14
妲己といいモルガンといいこいつ女の趣味悪くね……?って言われるぞ
- 156二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:04:44
モルガンの妖精國を滅ぼすという目的は同じなのに方向性の違いで対立してるオベロンと太公望
殷王朝を滅ぼすという目的は同じなのに方向性の違いで対立した妲己と一緒で草 - 157二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:11:19
何ならマーリンも美しいと思ってるから男の趣味も悪いぞ!
- 158二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:20:54
太公望は何十年も修行してたから大人というかおじいちゃんの精神性なんだけどモルガンは見た目に反して少女っぽいのいいよね。
- 159二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:26:16
モルガンが「城を作りましょう。すごいのを作ります」って言ってるときもニコニコしながら眺めてそう
- 160二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 08:24:01
オベロンとの知略戦は天才vs天才の一進一退の攻防になりそうでめっちゃ見たい
モルガンはスペックは凄いけど立ち回りは完全にカモにされてたし - 161二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 08:53:25
太公望の1番の強みはリカバリー力なのでオベロンに一時的に出し抜かれてもそんなに違和感ないのが強い
- 162二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 08:59:44
オベロンの事件簿めちゃくちゃ読みてぇ〜
- 163二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 09:10:57
オベロン「やることが!やることが多いッ!」
- 164二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 09:10:58
殺るしかない…ッオーロラを扇動して
メリュジーヌを太公望の刺客にする…!
頼むぞ妖精騎士ランスロット…!踊ってくれ…! - 165二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 09:15:37
踊った…!凄くダンサブル……!
よし、これで邪魔な太公望は始末したも同然…!
!?
なんか生きてる… - 166二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 09:25:51
オベロン、本当に忙しかったからな…
- 167二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 09:49:26
違うだろ…!?お前はどう考えても周りの雰囲気と違うだろ…!?
妖精の統治するブリテンの軍師にに何で古代中華の伝説的軍師…!どう考えてもミスマッチ…!?
俺も周りと比べて絵柄が浮いてるとか言われてたけど…お前はその比じゃないだろ…!? - 168二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 09:53:48
先行登場ってやつですね、なんでかなァ!
- 169二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 10:07:28
最初はベリルと一緒に登場してオンドゥルルラギッタンディスカー!!とクリプター契約鯖のブラフ描写を入れるんだ
- 170二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 10:20:34
つまり太公望×オベロン…ってこと!?
- 171二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 10:39:00
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 10:43:27
最終的に裏切る太公望が1番モルガンの事を考えてた忠臣になりそうなの本当に妖精國の詰みっぷりが酷いな
というかトリ子以外大体みんな割と場当たり的に裏切りやがる - 173二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 10:56:42
押しの弱い太公望にかこつけて恋人っぽいことを片っ端から試すモルガン様…
- 174二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:04:49
でもそれはモルガンの恐怖政治の結果だから仕方ないんだ、そして本人のスペックが高すぎて誰も頼らないから誰にも理解されないのは当然なんだ
だからこそ、最後には妖精國を滅ぼす立場でありながら、本質的には誰も味方がいない孤独の女王の味方でいてやろうと太公望も思うんだ
- 175二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:11:37
トリ子は庇護される側だしメリュ子はオーロラ最優先だしバゲ子は優秀だったからこそ未来を考えて裏切るしウッドワスは確かな忠誠心があったけど出し抜かれて最終的にああなるからな…
- 176二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:25:50
- 177二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:30:28
踊るレッドパイルみたいなオート作動型で頭砕きにくる打神鞭参考にした宝貝を作るトリ子
- 178二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:38:52
- 179二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:46:10
- 180二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:46:53
- 181二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:49:50
悪女には手を貸さないって言ってるわけじゃないんだけど…
- 182二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:52:21
まあ妖精國終わらせるっていう点だけ見るならオーロラの力借りるのが楽そうなのはそう
- 183二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:57:56
モルガンは曲がりなりにも国を運営しようとしてるから妲己じゃなくて太公望的には紂王のポジションになると思うよ
妖精國は滅ぼさないといけないけどオーロラに手を貸したらどうしても本編みたいなモルガンを踏み躙る結末になる
それは太公望の望む所ではないだろう
- 184二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:06:28
太公望もモルガンが憎しみも大分にあるとは言え根っこの所ではやりたくてやってる訳じゃなくて恐怖政治じゃないと妖精の統治は難しいとすぐに気づくだろうしね
ただその上で妖精國は滅びるべき国で、モルガンは討たれるべき暴君であると評するだろうけど
それでもひとりぼっちの妖精の描いた絵本を踏みにじるような男じゃないよ太公望は - 185二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:06:56
- 186二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:08:11
惚れることと手を貸す、手を組むことは別だと思われるが…
- 187二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:11:18
どうせ何時ものモルガンアンチだろ
ほっとけ - 188二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:11:48
太公望が妖精國の敵だと薄々分かってるというか半ば確信してる上で、唯一冬の女王ではなくモルガン(トネリコ)と言う個人の自分に味方してくれる軍師を手放したくなくて追求できないモルガン陛下は女々か?
- 189二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:12:30
名シチュにごつ
- 190二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:16:07
何度も何度も冬の女王として排除を考えるけどその度にウーサーの最期が過ぎって彼も自分の隣からいなくなってしまうであろう未来には勝てないんだ…
- 191二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:16:59
3スレ目ってマ?
- 192二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:17:03
- 193二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:18:44
- 194二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:21:45
自分の味方ではあるけど妖精國にとっては敵でしかないと理解した上で、もし妖精國が彼も認めるような国にいつかできたなら、本当の意味でこの国の軍師になってくれるんじゃと心の奥底で淡い期待を抱いててほしい
同時に太公望がそんな男でない事はわかってても欲しい - 195二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:22:57
お互い全部わかった上で主君と軍師やってんのが美しいんだよな…
- 196二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:28:47
- 197二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:29:34
モルガンは数千年ずっと主君として振る舞いながら「もっと早く、貴方と出会えていたら…」と思ってて欲しい
- 198二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:33:28
ずっと聞きたかった……でも、怖くてずっと聞けなかった……これを聞けば、貴方はきっと私の隣からいなくなってしまうから……
妖精國は……貴方にとって、美しい國でしたか……? - 199二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:36:07
湖の妖精を釣り上げる太公
- 200二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:37:30