なあ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:17:36

    再録するってよ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:22:10

    ゼロルピア死ぬからヘーキヘーキ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:24:31

    どけ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:25:38

    真面目にこの時期の再録はジョースターゼロルピアの制限はあってもジョースターが消えない可能性出てきたからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:30:13

    ゼロルピアが殿堂行ってくれるならまぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:34:45

    そもそも弱体化狙いで規制するならゼロルピアとカス星しか候補ないからな。ヴォダラを殿堂は流石に無いし、ニヤリーゲットプレ殿は大して効かない。

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:24:54

    特に問題なし
    どんなメタカードにも言えるけど対策していない方が悪い
    コンセプト崩壊云々なら他のメタカードにも言える話だしな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:33:38

    ハヤブサマル「えっ!?俺を4枚分ケアできるんですか!?!」

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:51

    ジョー星そのものは別にいてもいい。
    ただジョー星ゼロルピア系統はそれ単体のせいで環境に挑戦できないデッキを増やし続けるだけので、遠からず規制しないとゲーム自体がつまらなくなる。

    というか公式はそろそろ汎用性の高いメタカードメタをもっと増やすべき。
    どうせ踏み倒し系のデッキはメタカードとメタ対策に枠使うだけで随分弱体化してるんだし。

    ジョー星怖いから無理してでもムルムル神宮入れなきゃ、とか真面目に議論されてるの悲惨すぎるわ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています