- 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:38:19
- 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:39:33
指輪物語定期
- 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:41:35
- 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:42:29
ドラクエベースの小説は多い
- 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:55:49
日本人はとりあえず仏教説話読むのがいい気がする
ウルトラマンが観音菩薩のメタみたいなことはよく知られてるし
平成ライダーのフォームチェンジとかも
観音菩薩の36变化がレインボーマンとかに継承されてその影響があると思うし
道教説話ともいえるが西遊記とかも無意識にパロってる作品は多いと思う - 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:06:30
宝石の国とか一時期よく見たな
- 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:13:50
- 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:19:12
- 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:20:27
遊戯王とか…?
- 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:24:13
ボーボボって候補に挙げていいやつ?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:29:45
- 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:30:27
- 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:20
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:41:11
- 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:35:32
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:52:58
ガンダムとかロボット全般やその流れを汲む作品への影響デカそう
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:54:22
あとは…fateの聖杯戦争とか?
- 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:55:28
- 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:35:58
- 20二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:45:43
- 21二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:47:47
scpか?これはオマージュしてる側だけどさらにオマージュされてる気がする
- 22二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:48:56
バトル・ロワイアル
更にその元の死のロングウォーク - 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:02:25
- 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:03:51
聖書
それこそバイブルだからね
旧約も新約も面白いよ - 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:15:23
聖書って世界一売れてる本というだけあって共通言語みたいなところがあるので絶対読んでおいた方が良さそうですね
とある作品に登場する血のつながらない父子がイエスと養父の関係性を暗示していると気づいた時の衝撃はすごいものでした。
- 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:16:28
カップリングものだと花吐き病とか?
二次創作も可? - 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:23:50
- 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:29:52
オメガバースとかはパロなのか?
- 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:35:04
- 30二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:16:07
花吐き病で自分が知ってる一番古いのが初代ダカーポ(2002)の音夢ルートだが、これ以前からメジャー描写だったのかな
- 31二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:29:22
セクピスもパロディよく見るな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:33:04
プリキュアも結構パロディ多いような気がする
劇中劇とかでモチーフに使われがち - 33二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:37:46
小動物のマスコット、フリフリのミニスカート、魔法のステッキで戦う魔法少女ってプリキュア以前にもあったけど、そもそも何が原点なんだろう
- 34二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:39:13
- 35二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:35:44
それより前にセーラームーンがあるよ
- 36二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:36:07
マスコットとステッキは標準装備じゃないけど
ミニスカートで戦う美少女戦士セーラームーン
5人もいるのに私服パートは毎回服が違うという狂気も実装済み - 37二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:01:22
たぶん大元はサリーちゃんあたり