今回の菊花賞で全然話題になっていない事

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:30:32

    菊花賞親子制覇

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:30:59

    だっていっぱいあるもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:31:04

    5頭目やし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:31:20

    5回目の親子制覇とかもう有り難みも薄れてるんだよなあ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:31:22

    だって貴方の場合皐月賞制覇してもダービー制覇しても親子制覇ですし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:31:30

    こいついつも親子制覇してんな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:07

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    >>6

    こ、こんな反応が許されていいのか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:09

    王道どれ勝ってもだいたい親子やん
    当たり判定広すぎるねん

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:14

    王道路線なら秋天と大阪杯以外はみんな親子制覇になっちゃうので

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:28

    クラシック親子制覇皐月3回ダービー7回菊5回。親子制覇っすごい!ってなるのが普通じゃないんか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:43

    菊花賞親子制覇(2年振り5回目)

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:51

    ちょっと前に親子無敗三冠制覇してるし……

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:57

    王道距離でGI7勝して被りなしは当たり判定広過ぎや
    産駒成績イカれてるから普通に勝つし

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:32:59

    コントレイルとワールドプレミアとフィエールマンとサトノダイヤモンドがすごい目でこちらを見ている

    ってか3年連続ディープ産駒勝ってたのかよ…………

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:33:09

    でもビクターくんの長く足を使えるところはアナタ似だと感じましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:33:15

    当時国内に存在した古馬王道を秋天以外平らげたもんだから、どれ勝っても大体親子制覇になるんすよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:33:18

    親娘制覇なら

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:33:31

    「2年ぶりの親子菊花賞制覇!!!!」←そんな10年以上経った様な言い方する???

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:33:46

    もう親子三冠すら出ちゃったせいでね

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:34:16

    >>18

    甲子園出場常連校みたいになってる

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:34:33

    記録が積み上がって感覚が麻痺っていく…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:34:36

    親子制覇より連覇記録延長の方が大事かも

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:34:45

    アスクビクターモアに残された道は父が出来なかった春または秋三冠のみ

    春はまあ時代がそれを許さなかったので

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:35:10

    >>15

    それもぶっちゃけディープはだいたいの競走馬の強み持ってるから当たり判定広すぎるんだよな…

    切れ味でも当てはまるしスタミナでもスピードでも基本なんでも当てはまっちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:35:21

    量産型とまで言われるレベルで勝ってんのに今さら何で騒げばええねん

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:35:21

    親子三冠の次が親子(鞍上)菊花賞制覇のあとなのでそのー……なんならディープ産駒なら全員可能性あったことなんで……

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:35:38

    三冠か三冠以外のディープの取った古馬王道全部取るくらいしないとその話題にならない気がするし前者はもうやった

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:36:04

    秋天取ったスピルバーグが異質に見えるバグ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:36:09

    一年に一回の菊花賞の間一回挟んでまた勝ったことで2年ぶりーーはイカれた

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:36:14

    宝塚親子制覇の方がレアやで

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:36:24

    親父も勝ったことがない秋天制覇なら話題になるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:36:48

    やってない親子制覇は重賞以下でももうないからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:37:04

    >>25

    量産型ディープダービー馬とか言う蔑称にならない蔑称

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:37:42

    なんならディープ産駒でダートG1かJPN1取る方がよっぽど話題になると思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:38:02

    >>33

    正直ただのひがみよなこれ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:38:14

    >>17

    それも有馬で達成済みなんですよねえ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:38:17

    単純に菊花賞だけでも5例目
    他のG1合わせたら30例目とかやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:38:53

    >>17

    宝塚JC有馬では達成したなソレ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:39:09

    ディープ産駒の親子制覇と他の産駒の親子制覇!!
    そこになんの違いもありゃしねえだろうが!!

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:39:14

    ち、父内国産馬…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:39:23

    >>31

    すいませんもうそこ映画監督が取ったんすよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:39:37

    >>7

    秋天以外ありがたみが薄い上に当のディープが秋天勝ってないから白けた反応になるのは当たり前なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:39:52

    >>34

    アンジュデジールとレッドキングダムは忘れん

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:40:26

    ディープ産駒がG1勝つ
    ディープ産駒がG1親子制覇

    これ当たり前すぎる光景なんよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:41:21

    >>35

    ひがみっつーか呆れとか諦念に近い

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:41:32

    皐月3回ダービー7回菊花5回春天3回宝塚1回JC3回有馬2回
    これは有難みなくなるのも残当

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:22

    芝GIでディープ産駒が勝ってない国内レースある?

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:31

    クラシック12世代連続制覇ってことはね、単純に言えば12年間それ見たことあるねん
    ちょくちょく牡馬クラシック無冠あるけどそれ以外でやってんねん

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:32

    まだ香港ヴァーズで壺をはっ倒した方が騒がれるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:37

    高松宮記念勝ったら芝コンプ、フェブラリーSとチャンピオンズカップも勝ったら平地コンプだからそこなら盛り上がるんじゃないか
    高松宮記念でも厳しいがフェブラリーとチャンピオンズカップはもっと無理そうだけど 

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:47

    コントレイル君には期待してるプイ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:51

    >>47

    高松宮記念

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:42:53

    >>47

    高松宮

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:43:10

    >>47

    高松宮

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:43:28

    >>51

    こんなのを期待されても困るんですが…

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:43:39

    >>49

    瓶は頭おかしい瓶男だからね

    壺はお母さんぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:43:45

    >>50

    そもそもダート系のディープ産駒とか誰がいた?レベルだし

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:43:52

    >>52

    >>53

    >>54

    あるんだ……

    もしかして、グランアレグリアが大阪杯行ってなければ達成できた?

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:44:10

    >>58

    枠運が良ければあり得る

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:44:48

    >>58

    出てないから軽々と言えないけど、スプリントG12回出て2回とも先着したダノスマが相手なので…

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:45:15

    >>58

    ミッキーアイルも2.3.着だから割と惜しかった。

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:45:30

    >>57

    そもそも高い金で買ったディープ産駒をダート走らせるかって話に……

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:46:24

    ダートほんとに少ないけど障害走って重賞勝ってるディープ産駒はそこそこいるんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:46:51

    ディープ産駒で騒ぎたきゃ海外G1でも勝ってからにしろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:46:54

    >>63

    東京ハイジャンプもディープ産駒やしな

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:46:58

    ゴールドアリュール「ようこそ、私の庭へ」

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:47:42

    >>64

    サクソンウォリアー「今更?」

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:48:08

    >>66

    オラ化け物💢高松宮おめ!!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:48:39

    >>64

    ディープが1番海外勝ってるのに今さら

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:48:47

    >>64

    スノーフォール「ただ勝つだけじゃつまらないでしょ?」

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:49:04

    >>66

    アンタの息子が香港スプリント行くよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:49:23

    >>70

    俺はお前が今年復活するのを楽しみにしてたんだよ…

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:50:10

    >>70

    死んじゃったらやだよ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:50:39

    ゴルアの庭なのかキンカメの王国なのか、米ダート組の植民地なのか

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:50:56

    じゃあ誰の親子制覇なら見たいって話よ?
    エイシンフラッシュ産駒のダービー制覇お待ちしてます

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:51:23

    >>70

    死んだら元も子もないわよ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:51:27

    >>75

    ドゥラ産駒の皐月ダービー

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:51:29

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:52:15

    >>75

    コントレイル産駒の祖父親子無敗三冠

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:53:04

    オルフェの親子三冠まだかかりそうっすかね

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:53:41

    >>80

    ダ、ダートの方なら…

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:54:02

    >>81

    親子制覇ですらねぇ!

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:58:40

    菊はこれで12世代連続国内クラシックG1勝ちの偉業ではあるが
    直前に海外に行ったオーギュストロダンが勝って13年全世代G1勝ちの方が話題性としては高いからな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:59:45

    >>83

    まぁ正直今年もクラシックは勝つだろ感はあったからね

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:00:34

    >>83

    正直二日連続でワイの脳はもうこんがりだ

    泣きながら歓声あげてた

    もうどっちも最高の勝利をくれた

    (ジュワジュワ

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:00:43

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:01:23

    >>83

    この土日で俺のテンションは最高潮や

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:02:11

    二十四時間以内ディープ産駒G1二連続そして13世代連続G1制覇+12年連続クラシック制覇はしゅごい(語彙力は無

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:02:28

    >>86

    すごいとはなるけどサンデーは外国馬で日本走ってないからね。やっぱり日本で走ってるってのはファンの印象的にも全然違うと思う。

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:02:32

    そのうちサクソンが2000ギニー親子制覇やってくれるって信じてるわ

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:02:33

    >>83

    不安の不良馬場で圧勝して偉業達成はちょっと気持ち良すぎたわね

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:03:10

    これで来年のクラシック制覇、再来年に古馬G1制覇とかなったら多分関係者の脳は焼き切れる

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:03:20

    >>91

    初めてスノーのレースを見た様な気がした

    凄みがすごい

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:03:47

    >>92

    もう既にウェルダンでは?

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:04:18

    >>94

    もう消し炭だろ

    あのクールモアだし

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:04:35

    >>64

    騒ぐなら英三冠とってほしいよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:05:00

    >>96

    全世界がお祭り騒ぎだわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:06:20

    ダービー3着のアスクビクターモア
    比較的長距離勝ち続けてたプラダリア
    神戸新聞杯圧勝のジャスティンパレス
    最有力にはならなかったものの上位層は結構固めてたからな

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:06:31

    ディープと一切戦歴が掠りもしないミッキーアイル産駒から三冠馬とか出たら面白いなぁ、ってくらいしかディープ関連で楽しみなことがもうない

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:06:50

    ディープ産駒の良さ
    強い
    顔がいい
    愛嬌ある
    若干癖あり可愛い
    顔が可愛い

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:07:30

    >>96

    実質マル外みたいなやつにほぼ形骸化してるとはいえ歴史だけはある英三冠取られたら向こうとしては微妙な気分だろうけどな

    よりによってアイルランド馬だし

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:09:21

    >>100

    ウチの子、可愛いですよね

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:09:53

    >>100

    ぶっちゃけ見た目はほぼそんな変わらなくね?

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:10:15

    >>102

    おうエリ女頼むぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:10:34

    >>102

    可愛いぞジェン子❤️一生愛してる😘

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:13:38

    >>33

    量産型といってもメタルクウラみたいな絶望感ある

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:13:54

    おわかりいただけただろうか

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:14:19

    >>102

    この画像からして凄みが凄い

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:15:17

    >>107

    なんか白いのが混じってますね…

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:15:19

    >>103

    📞「そうでしょうか(舌ペロ)」

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:17:25

    >>110

    お前流星無かったら誰かわからんぞ

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:19:03

    >>111

    最大の特徴消しても判別できる馬なんぞそんなおらんわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:20:44

    別スレでエピとモーリスに間違えられまくったミッキーアイルくんに悲しき現在……

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:26:44

    >>83

    今年は孫も含めてディープ産駒は不幸な出来事が重なり続けてきたからね

    その中でのロダンとビクターの勝利だからもう嬉しくてたまらない

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:34:58

    >>114

    色々大変なことあったね…良く考えたら

    サリエラはクラシック出走できず、

    ピンハイも秋華欠席、

    ワグ、スノー、グレートマジシャンの死も、

    レイナス、ムスメは怪我で引退したことも、

    ずっとG1勝てないプボもエールも残念だった。

    辛い一年でした。

    今はとっても幸せだったけど、ずっと忘れられないんだ

    あの子たちのこといつも思い出す

    彼等の幸せを願いたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています