【ホビウタ系スレ関連】ここだけホビホビの実の力が

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:02:30

    何故か唯一サルやゴリラ、チンパンジー、オランウータン、テナガザル、マントヒヒ、マンドリル、アイアイと言った純粋なサル目の生物には一切効かない世界


    但し、人間にはバッチリ効く


    元ネタのスレ

    【ここだけ】ウタとルフィが一緒に冒険したら(ただし、ウタはホビホビの実の能力でルフィのマスコットとして)part94|あにまん掲示板94といえば櫛ですね。ウタちゃんの髪をときたい。原初https://bbs.animanch.com/board/909286/最初のスレhttps://bbs.animanch.com/board/…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:05:48
  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:09:01

    くどいようですが、人間以外でも魚人や人魚を始めとしたワンピース世界の知性意志体全てにもホビホビの実の力が通じますが、唯一サル目の生物には効かない設定です。

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:11:41

    どちらの設定で語っても構いません。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:15:24

    ルフィに記憶改変効かなかったかー

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:19:44

    >>5

    すいません、残念ながらルフィに記憶改変が効いてしまっているんですよ......でもモンスターには効いていないんです......。


    でもルフィに記憶改変が効かなかったIFも面白そう...。

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:21:35

    記憶改変が効かなかったせいでウタを無視して船に乗り込む赤髪海賊団メンバーに驚愕するモンスター

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:33:03

    野生のカンと意地と根性でウタを発見、保護して赤髪海賊団のメンバーに身振り手振りでこの子(ウタ)を覚えているか尋ねるが誰も覚えておらず、ショックを覚えるモンスター。

    それはそれとして改めてウタを命をかけて守り、親として、兄として愛を持って育む事を誓うモンスター。

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:35:25

    >>1

    マシラとショウジョウには効かないな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:37:24

    >>9

    人類だバカヤロー

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:38:34

    "モンキー"だからってことだろう、多分

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:43:12

    もしもアドという妹がいて、療養の為に置いていかざるおえなくなった港町が海賊に襲撃され、行方不明になったルート(アド賞金稼ぎルート)の場合、ウタと共にアドを探す為に船から降りるルートもあり得そう。

    尚、船から降りて旅をしていった結果、未来視や流桜が楽々出来るレベルまでモンスターが強くなる模様。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:49:01

    どちらにしてもドレスローザ編が終わったら赤髪海賊団は暫くモンスターに頭が上がらなさそう。

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:43:58

    宴ではモンスターと一緒に踊ったり鳴り物系の楽器を慣らしたりして賑やかし担当になりそう
    最初は人形を乗せるなんて……って思ってた他の面々も、徐々に絆されて大事にしそうだ
    それこそウタを馬鹿にする敵がいたら相応の報いを受けさせる程度には……

    「人形とはいえ女の子に海賊の汚いところを見せていいのだろうか……」
    「何言ってんだお頭。いまさらだろ。それに、あいつも赤髪海賊団の一員なんだぜ」
    とかいいつつ、だんだん扱いが丁寧になってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:51:34

    ウタ関連の品物を捨てたり売ろうとしたりするたびにキレて大暴れするモンスター

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:06:00

    最初は「ええ……これ女の子用の服だぞ。欲しいのかモンスター……?」みたいに思ってるけど
    モンスターの尋常ならざる様子に段々皆「……なにかあるのでは? モンスターの好きにさせよう」と察してくれそうではある
    仲間が何かを必死に守ろうとしている様子を見て、何も思わないことはないと思うんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:11:23

    ウタや他の皆と意思疎通をする為に必死になって筆談を覚えるモンスター。頭に必勝の鉢巻を巻いて文字を書く練習をしており、机に突っ伏して眠る時もあるがそんな時、人形ウタがモンスターに毛布をかける.....。

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:29:15

    アドと一緒に可愛い小物や服を見る人形ウタとモンスター。たまに船から降りて出かけるアドに人形ウタと一緒に同行するモンスター。

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:34:18

    この場合一番曇るのはルフィでは……

  • 20122/10/25(火) 16:40:26

    まさかペットの猿が気付いてたなんてなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:29:57

    アドを探す旅に出たモンスターと人形ウタ。旅の中でアドと再開するがアドは賞金稼ぎになっており、すっかり心荒んだ海賊嫌いに変貌していた。ショックを受ける人形ウタとモンスターを前にしても何も思わなくなったアドはそのまま2人を殺害しにかかるがモンスターに返り討ちにされてしまう。モンスターの看病の元、怪我を完治させた後もモンスターに何度も挑み掛かるアドだが、何度やってもモンスターに勝てず、モンスター自身の筆談による説得もあってか最終的に渋々同行するくらいならいいと彼らを連れて行く事を決めるアド。モンスターと人形ウタを連れて仕事をしていくなかで、ある時、ドレスローザに向かう。そこで動くオモチャを見て(ウタみたいだなぁ....)と思った矢先、凄まじい覇気と怒気を感じ後ろを振り返り、顔面蒼白になり思わず後退ってしまう。

    そこには全てを察し、これまで誰一人見た事が無いくらいに怒りに顔を歪め、憤怒の形相を浮かべるモンスターがいた。

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:49:55

    人形ウタと触れ合っていく中で自分の体臭を気にし始めて風呂に毎日入り良い洗剤を使い始めるモンスター。

    昔はほぼ風呂に入ったりはしなかった自分を懐かしむモンスター。

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:57:52

    人形ウタ赤髪海賊団IFをもっとみたいのじゃー!
    誰か書いてけろー!

    人形ウタにどんな服を着せようか皆で悩む赤髪海賊団とか見てみたいのう.....。

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:15:01

    一番センスありそうなのはやっぱベックかな?
    シャンクスはダサT……一番気に入っちゃいそうでダメだなw お頭は会議出禁になりそうw

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:07:06

    やっぱ少しでも察しているのがいるとそれだけで救いになるんだなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:45:26

    ホビウタ×アド概念世界でアド賞金稼ぎ√かつアドを探しにモンスターが人形ウタと共に旅に出た√でのドレスローザ編後のボンク・パンチ「何が親だ.......!!!!!!!.......何が相棒だ.......!!!!!!!!......オレたちはッッッッッッ!!!!!!!!!バカだッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!」← ウタやアドの面倒を全てモンスターに押し付けてしまい、絶望の慟哭を上げている。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 04:26:04

    人形ウタと一緒に部屋の整理整頓と清掃をするモンスター。思い出の品々が多すぎて二人して捨てられずあまり部屋が綺麗にならない。

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:37:59

    ホビウタが赤髪海賊団の船に残るルートだと、人間だった頃のウタが使ってた机の上とかクローゼットが人形ウタに割り振られそう。
    一室を与えられることはないと思うけど、なぜかある女の子向け家具をちょうどいいから人形ウタにそのまま使わせる(家具としてではなくて、スペースとして)のはありそうだ

    このスレの概念でいうと、モンスターは各船員がかつてウタから受け取った思い出の品をこっそり回収して、どこかに保管しておいてくれそう。後に死ぬほど感謝される。

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:12:53

    人形ウタ『ベックって実は女癖が凄く悪い?』
    モンスター『凄く悪い』
    ウタが人形になりたての頃はウタが加入する前の赤髪海賊団みたいになりそうだから、皆の自分に見せてない素の顔や黒歴史を見る事が多くなりそう。因みに元に戻ったらモンスターと一緒にそれらでからかう模様。

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:54:33

    この世界線のモンスターはどんなルートを辿ろうとドレスローザに来たら憤怒の形相を浮かべるし、ドフラミンゴやシュガーを前にしたら紅煉を前にした鏢の様な余りの怒りに凍りつく様な笑顔を浮かべるに違いない

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:02:06

    モンスターだけでなく、何故かルフィにも記憶改変が効かなかった√の場合、ウタの変わり果てた姿とウタを忘れたモンスター以外の赤髪海賊団のメンバーに「どうなってんだ!?」ってなりそう。そんでモンスターが筆談で相談して人形ウタを挟んで2人して頭を悩ませてそう。

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:13:45

    寝ているラッキー・ルゥの腹の上で寝るモンスターの腹の上で寝転ぶ人形ウタ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:06:52

    シャンクスが二日酔いになる酒量を把握してストップかける人形ウタはいるから、ホンゴウとベックマンに可愛がられる

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:12:23

    やっぱここでの破れたウタを縫う役割はホンゴウさんの仕事かな?
    意外とモンスターの相棒のボンク・パンチとかがやってても面白いけどw

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:39:54

    アドを探しに人形ウタと共に旅に出たルートで覇気を鍛えに鍛えた結果、通話や誰がどこで何をしているかを感知して伝えたい相手に伝える事が出来るくらい見聞色の覇気が発達したモンスター。

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 05:24:11

    >>34 最初はホンゴウがやっていたけど、モンスターもホンゴウから裁縫を学んで夜なべして裁縫の練習をして裁縫技術を習得してほしい。そしてモンスターに負けていられないと他のクルーも裁縫を学び始め、気づけばクルー全員裁縫が出来るようになったら嬉しい。

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:37:39

    原作にヒトと勘違いして人の言葉を喋れるようになったヒトデがいたからモンスターも人の言葉を喋れるようにならないかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:09:14

    >>37 個人的にはモンスターには喋らないで欲しいなぁ.....。

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:17:46

    >>36 クルー全員が裁縫が出来るようになった結果、人形ウタの修理だけでは満足出来なくなり、人形ウタ用に様々な衣装を作って着せるようになった赤髪海賊団。みんな好みの差はあるがウタの視点から見てもどんどん衣装の出来が良くなって行き、いつしか何を着ようかで頭を悩ませる人形ウタ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:22:53

    赤髪海賊団が裁縫の道に目覚めて海賊辞めちゃうww
    元に戻ってからのウタちゃんの私服がセンスめっちゃいいのばっかになりそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:23:57

    人間に戻ったウタが人形時代に着た衣装を人間サイズに作り直して着たいので赤髪海賊団のみんなに裁縫を学ぶ概念が頭に浮かんだ....。

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:33:29

    ちょっと資金が足りなくなったのでどこかの島のバザーで人形の衣装を自作して売ってみたらかなり売れてしまい、ビックリする赤髪海賊団。余りの出来の良さに人間サイズの奴が欲しいと沢山の人達の声を受け、四苦八苦しながらも人間サイズの服を作ってバザーで売ったらこれまた物凄く売れてしまい、いつしか赤髪海賊団は裁縫海賊団と呼ばれて加入条件に裁縫が出来る事が必須となり、スカウトしたメンバーには必ず裁縫を覚えさせるようになっていた。

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:41:57

    元に戻ったウタが「人形の時に着てたあの...」って言ったらみんな速攻で人間サイズ作っちゃう
    「こんなたくさん着れないよ」って笑いながらこんもりと山のようになった可愛い服に埋もれてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:43:31

    そういう光景見るたびに「本当は9歳からこれまでの、12年間の成長に合わせてもっといろんな服を着せてあげられたんだ」って思いと、「でもウタが健全に育ってたらおれたち裁縫覚えようなんて思わなかったよな...」って思い出板挟みになる

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:05:45

    敵の海賊や必要に応じて応戦した海軍から奪った金銀財宝による収入より、服飾で作った衣装よる収入の方が上回って困惑する赤髪海賊団

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:18:27

    アドのいる世界線でアドが赤髪海賊団のクルーのルートの場合、人形ウタの衣装を作る時にアドの衣装も一緒に作るので必然的にアドの着る服の量も凄く増える。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:35:10

    赤髪海賊団による人形ウタがモデルのファッションショーが定期的に開催される。因みにアドもいる世界線ならアドもモデルになる。なんならムジカ君人形もモデルになる。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:44:19

    いずれにしてもその世界線だと赤髪海賊団のファッションセンスが磨かれてるだろうなぁ
    シャンクスもラフな格好じゃなく、スーツとか着てるのかもしれないw
    原作でいう、ストロングワールドのスーツを着た麦わらの一味みたいな感じがデフォにw
    ルゥ以外はめちゃくちゃ似合いそうである

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:45:57

    ぬいぐるみも作れる様になった赤髪海賊団
    だが人形になったウタを捨ててしまわない様にウタ人形だけは作らない

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:19:14

    自分達が海賊である事を忘れない為にウタが人形になる前に在籍しているメンバーは全員原作と同じ衣装かもしれない。

    ただし、アドがいる世界線ではアドもウタ同様スゲーお洒落

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:59:00

    ウタ人形が汚れたりした時、洗ってあげるのは誰かな
    綺麗好きそうなベックマンか、あるいは順当にモンスターか。

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 05:11:22

    最初はベックマンが担当していたが、いつしかぬいぐるみ洗濯の本を買ったりして勉強していき、みんなぬいぐるみ洗濯が出来るようになってたりして。

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:29:33

    この概念の赤髪海賊団、どんどん清潔でお洒落になっていく……w
    自分たちの汚れを移したら意味ない、ってことでお風呂に毎日入り出しそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:26:24

    裁縫技術を極めて衣装作成がプロもビックリするレベルで出来るようになったこの世界線の赤髪海賊団だがクルーによって作る衣装に差や特徴があると嬉しい。個人的なイメージとして

    シャンクス作の衣装

    明るい色合い、暗い色合いを上手く使いこなしたアメリカンカジュアルな衣装やストリートファッション系の衣装。

    ベックマン作の衣装

    大人っぽい感じでセクシーさと小悪魔的可愛さを持つ衣装とクールな感じで媚びない大人っぽさを持った衣装、ファビュラスな女王様みたいな衣装も作る。ちょっと硬質系の素材や煌めく装飾を使いがち。肌の露出が多い衣装が割と多い。

    ラッキー・ルゥ作の衣装

    スチームパンク全開。レトロクールで暗めかつ濃い色合いの衣装。装飾に歯車や石炭で動く機械のパーツを使うことも。時折軍服や騎士を思わせる衣装も作る。

    ヤソップ作の衣装

    パンクファッション一筋だが時にはブリティッシュな感じのセーラー服やブレザー服を作る事も。

    ライムジュース作の衣装

    SF!サイバー!未来!スタイリッシュでデジタル、特徴的な幾何学模様で衣装によっては電子回路や現代アートに見える事も。素材に化学繊維を多用し、装飾の方も遥か遠未来の機械のパーツそのものなデザインになっている。

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:27:40

    >>54の続き


    ボンク・パンチ作の衣装

    明るくて彩度の高いガーリーポジティブな衣装やカラフルポップな遊び心溢れる元気になれる衣装。フリルやリボンをよく使うので着ている人は女児向けアニメに全身どっぷり浸かるような感じになる。ドット柄やストライプ模様も良いアクセントに昇華されている。


    モンスター作の衣装

    ゴスロリ系がメインだが魔女やピエロを思わせる衣装も作る。クラシカルな厨二感を持ったダークな感じ全開の色合いを持ったのもあれば暗い色にビビットカラーを織り交ぜる事もある。


    ビルディングスネイク作の衣装

    南国やアラビアンな国、インディアンチックな国、サバンナ気候の国の民族衣装をお洒落なファッションに上手く落とし込んだ衣装。全体的にどの衣装も肌の露出が多い。


    ホンゴウ作の衣装

    和服や東洋の民族衣装専門。オリエンタルな雰囲気を持った衣装や大正ハイカラな感じの衣装と割とパターンは多い。


    ハウリング・ガブ作の衣装

    柔らかで優しい色合い、パステルカラーや淡い色合い、有機的な曲線、と全体的にみると甘ロリやゆめかわ系、おとぎ話の様なメルヘンチックな衣装、お嬢様やお姫様が着る様なドレス衣装を作る。これらの衣装を着た人を見ると可愛いらしくて守りたくなる気持ちになりがち。

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:50:25

    >>54>>55は個人的イメージなのでみんなコイツならこんな衣装作りそうとか自由に語って貰えると嬉しい。


    因みにモンスターがゴスロリ系衣装をよく作るのは似合わないと思う人もいるかもしれないが(まさかペットの猿がそんな衣装を作るとは!?)というギャップ萌えを狙ってみた感じです。

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:01:27

    思えば、シャンクスは片手になっちゃうから本格的な裁縫とかできないな……ミシン使えばいけるかな?
    片手でも作れるダサT(たまにカッコかわいい)量産してるのかもしれない(笑)

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:07:14

    ルフィと別れて2年後、ミシンの購入と覇気の鍛錬の結果、覇気による念動力が使える様になり、問題無く裁縫が出来る様になったとかじゃだめか?
    (日常生活も両手がある時と遜色無く送れるが、戦闘に念動力を使うには弱すぎる上に燃費も悪すぎる欠点付き)

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:27:51

    覇気の設定的に厳しいんじゃないかなぁ
    原作で義手も何もつけてない(ように見える)ところを見ると、片手でも日常生活には案外苦労してないようだし、なにかしらの方法があってもおかしくはないけどね

    あっ。ミシンと片手+人形ウタに手伝ってもらってるってのもいいんじゃない?
    練習して段々息ピッタリになって、難しい衣装も作れるようになっていくシャンクスと人形ウタ。
    次はどんな服を作ろうかって盛り上がってる二人を見て、周りは「仲の良い親子みたいだなぁ」とか思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:23:59

    シャンクスはデザイン絵を描けばいいとおもう
    10枚に1枚の割合で全員一致の素晴らしいのができるから、それを船員みんなで役割分担しながら完成させるんだ
    後の9枚は意見が分かれるか、全員一致の却下をくらうの

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:27:20

    よく考えたらシャンクスはまだ両足があるから身体を鍛えてスゲー柔軟にして足の器用さを鍛えれば片手と片足で(または両足で)裁縫が出来るな!
    ただし、裁縫前に念入りに足を洗い、足の消毒と消臭は必ずする。

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:30:34

    ルフィと別れて1年半....
    人形ウタ『シャンクス』
    シャンクス(どうした、ウタ)
    人形ウタ『足で縫い物出来るからって、あんまり夜なべしすぎちゃダメだよ。無理して倒れたら私もアドも悲しいから』
    シャンクス(そうだな、この辺にしておくか。)←両足で裁縫しつつ、空いた手でアドを撫でている。
    アド(......zzzz)←シャンクスの腹の上で寝ている。
    シャンクス(ウタも一緒にベットに入るか?)
    ウタ『入る!』

    ある日のレッドフォース号の風景でした。

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:46:12

    この世界線でウタが人形から戻るときって赤髪海賊団はどういう状況だろうか
    宴中とか、皆が集まってる時に戻ったら一番話は早いけど
    皆バラバラに行動してるときとか、あるいはそれこそ戦闘中とかだと色々大変そうだなぁw

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:14:58

    基本的に人形ウタの側には絶対誰かがいるだろう、赤髪海賊団ならば。人形故に余り戦闘力が無くて何かあってからでは遅いから

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:05:12

    基本的にはモンスターが傍にいるんだろうなとは思う
    戦闘中は手が空いた誰かの側にいるか、幼少期みたいに船室で待機させられているかのどっちかかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:09:32

    たまたま出番のなかったロックスターがウタを連れて後ろに下がってたら、そのタイミングで元に戻っちゃった世界線
    ロックスターは死ぬほどびっくりして混乱するけど、ちゃんと上着を脱いでウタの肩にかけてあげる

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:28:51

    >>66 多分ロックスターはエネル顔になっている。

    ついでに>>7>>8のモンスターもエネル顔(>>8に至っては白目剥いて全身真っ白)

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:54:25

    BLUE風味賞金稼ぎアド世界線での同行ルートにて何時もスーツだと味気ないからとゴスロリ衣装や魔女やピエロを思わせるオシャレ衣装を作ってアドにあげるモンスター。渋々同行を許可してる状態なのでたっぷり渡された衣装に物凄く渋い顔になり着て欲しいと人形ウタがお願いしてもモンスターが頭を下げても決してモンスターが作った衣装を着ようとしないアド
    ただし、素人目で見ても物凄く出来が良くて捨てるのが勿体無いのでバザーとかで売るくらいはする模様

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:46:05

    BLUE風味賞金稼ぎアド世界線での同行ルートでのドレスローザ編でのドフラミンゴ戦は絶対モンスターも参戦してくる。赤髪海賊団の一員として、ウタとアドの兄兼親として、ケジメをつける為にドフラミンゴをぶちのめしに掛かるだろう。

    トドメはルフィのゴムゴムの大猿王銃とウタウタの実の特殊強化でゴム人間ならぬゴム猿になったモンスターによるウタゴムの大猿王銃の同時パンチだな。

    でも、戻ったウタとメンタル爆散したアドを放っておけずに二人の護衛に徹するのもモンスターらしい気がする。

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:26:16

    そういえば今日ハロウィンだけど、赤髪裁縫海賊団なこの世界線だとこのハロウィン衣装、多分シャンクスかボンク・パンチが作ってそうだなと思った。


    因みにアドのいる世界線だとかぼちゃかキノコを思わせるオシャレ衣装をモンスターが作ってアドに着せている模様。

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:34:14

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています