実はARC-Vアニメ産です

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:10:18

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:11:22

    9期産とは思えない低性能のおかげで大活躍の場が与えられたカード

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:11:43

    罠にしてはパワー低くない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:12:12

    リンクスでは強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:12:57

    まったく見ないし警戒もしてないから急に出てくるとびっくりする

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:13:06

    リンクスでは結構初期の方から輝き続けてるカードじゃん
    元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:14:47

    大変お世話になりました

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:16:45

    >>3

    失敬な

    リンクス民を幾度となく窮地から守り抜いた最強の攻撃反応罠だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:17:02

    やはりクソアニメからはクソカードしか生まれない・・・!(リンクスでむちゃくちゃ攻撃力下げられてキレてた決闘者)

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:18:58

    リンクス環境だと今でもたまにぶっ刺さるときがあるから侮れないカード

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:19:29

    リンクスだと未だに割と使えるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:20:15

    攻撃ダウンが永続なのが偉すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:23:34

    VRAINS実装に合わせてリンクス始めた民だけどこいつ強いの?
    攻撃起動の罠自体あんまり見ない気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:27:47

    リンクスでは今まで3体だったのがモンスター4体まで出せるようになったから相対的に強化されたカードだと思う。といっても4体並べて殴るデッキなんてDDくらいしか知らないしそのDDは大王テムジンで魔法罠無効にしてくるからなんとも

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:28:44

    一見他の攻撃反応系の方がずっと強いんだけどなんだかんだ採用理由があるデッキがあるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:29:09

    >>13

    ・メインフェイズ2が無いから攻撃下げられたモンスターを処理できない

    ・ライフが4000だから低攻撃力棒立ちが致命的

    ・サイクロンですら最近出たぐらい伏せ除去が薄い


    こんな感じの理由が合わさってそりゃもう恐ろしいカードだった

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:30:10

    そういえばこのカード何話で出たんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:30:30

    >>16

    ・最初期のバニラが山で打点上げて殴り合ってる時代に実装

    も追加で

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:30:58

    >>4

    クロスデュエルでもまあまあ強い

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:31:51

    何故かMDの最初のセレクションパックに収録されていた謎

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:56:12

    >>17

    茂古田未知夫戦で遊矢がRCMの攻撃を防ぐために使ってたから10話くらいだったかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:00:41

    >>16

    迂闊にモンスター3体並べてこれ使われるだけで詰むパターンめちゃくちゃ多かったしな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:02:52

    >>18流石にそこまで初期じゃないよ粉砕とかバランスが強かった頃じゃなかった?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:07:52

    >>23

    第7弾パックか…イメージよりずっと最近だった

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:55:30

    アドバンス召喚できない限り狭いモンスターゾーンを攻撃力下げられたモンスターで埋めさせられて身動き取れなくなるし、リンクス最強カードの攻撃反応誘発カイトロイドがモンスター同士の戦闘では使えないしで「むしろミラフォより強い」とまで言われた

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:51:25

    なんだったら今でもリンクスで踏んだら普通に困るんだよコイツ。これとウェーブフォースは未だにビクビクする

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:53:43

    なんならこれも遊矢が使ったカード

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:56:05

    >>27

    リンクスだとボイスもある子

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:59:44

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:29:48

    ARC-V世界で分断の壁って名前重くない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:51:53

    >>30

    言われてみればそうである

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:07:53

    一応アニメでの使い方も攻撃力下げてオッPのリアクションフォース活かす方法だったしミラフォで良くねとはまた違うんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています