- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:48:05
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:48:49誰だ…馬狼か…? 
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:49:09該当者だけで1チーム組めそう 
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:53:36潔→蜂楽も蜂楽→潔も意外と重かったけど二次選考で蜂楽が吹っ切れてから結構スッキリした感じになってる好き 
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:59:07今だとお馬さんか凛のどちらかかなあ… 
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:00:20
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:02:08閃堂が割とコンプあるっぽいくらいかなら 
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:19:36
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:32:36
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:05:50
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:53:04どいつだ...? 
- 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:55:56り…いや沢山いたわ 
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:00:27強いていうならお巡りさん愛空がそこそこ絡んでたくらいか…… 
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:16:12
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:41:05潔とある程度しっかり絡んだらクソデカ感情が湧き出すレベルで潔の吸引力がおかしい みんな基本最初は雑魚Aくらいで見てるのに(初見でこいつイイ……ってなったの、蜂楽くらい?)気づいたら吸引されてる 
 潔側からシンパシーを感じられたうえで約束もしてないのにノリノリでカラオケ行ったのに絶対吸引されない玲王が逆に異常側まである
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:46:39アニメ範囲だとまだ蜂楽にお嬢に國神と二子くらいか 
 少ないな
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:56:093rdステージで潔取られた後の三人衆本当好き 
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:03:12凛ちゃんさんはそのままでも潔を意識はしてたはずなのにどこぞの兄貴がさぁ… 
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:13:07
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:26:46
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:49:52
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:30:26この漫画は寝取って寝取られてドロドロしてからが一番面白いからな 
- 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:33:58味方からボール奪うって馬鹿じゃないですかね… 
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:45:18お前にとっての凪が俺にとっての凛だからわかるわーお互い頑張ろなって平和に世間話するくらいにはフラット 
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:47:032位で駆け上がってきたのホント笑う 
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:51:51俺が才能認めた弟の凛と切磋琢磨できるやつが日本にいてよかったわって趣旨で褒めてたのに勘違いして 
 ぜってぇお前だけはゆるさねえから…ってなる凛も
 今は個別に修行するけど先で待ってるからってちゃんと言ってるのに勘違いして
 捨てられたってメンヘラってた玲王も
 「ちゃんと相手の話を聞こう!な!」ってなる
- 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:57:38
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:59:08潔は個人に対しては蛋白だけど全方位に対して噛みつく狂犬ではある 
 最近は余裕がないのかその傾向が顕著
 非合理的なことばっかやって不仲なドイツにも問題はあるけど
- 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:01:08
- 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:09:21
- 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:28:27前はそうだけど最近は負けて悔しいときに噛み付いてない? 
- 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:30:04わざわざ煽りにいった國神もあれだけど 
 ゴールきめた國神相手に切れたのは逆ギレだと思う
 あれ世界に垂れ流されてるけど大丈夫か?てなる
 SNSで切り抜かれて拡散されてそう
- 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:33:01イングランド戦は負け惜しみぽい噛みつき方してるのはあるな 
- 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:44:59國神のは向こうに煽られたから煽り返しただけだし 
 凪に対してはゴールは賞賛したものの再現性のなさを確信したからこその煽りだから姿勢としては一貫してるぞ
 個人的な感情で噛み付いてるのはカイザーに対してだけだ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:47:20煽られたからってあんな罵倒して煽り返すとか前やってたっけ?なんか違和感すごかったんだけど 
- 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:48:47前は煽られても結構流してた印象ある 
- 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:49:33
- 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:50:16メタビジョンっていう過去最高に覚醒してる状態なのに点数決められないもどかしさからいつもよりイラついてる気がする潔 
- 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:51:46あれは自分のミスや能力不足じゃなく完全にカイザーの嫌がらせで食らったもんだからなあ…キレるのも理解できるわ 
- 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:51:47
- 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:52:00
- 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:52:55わかる。なんか千切とはチームW戦終わってから基本的に良い感じだわ。重すぎずだからと言ってそこまで軽くはない感じ 
- 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:53:34イラっとして煽り返しちゃう所が今の潔の余裕の無さとか至らなさというか活躍できてないウィークポイントになってるのかも 
 メンタル鍛えていこう
- 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:53:57そもそも例のヘタクソが馬狼に昔された煽りを返してる奴だから煽りへの煽り返しはずっとやってるぞ潔 
 凛にも蜂楽にも言われたこと返してるし
 まあ煽り返したらサクッと切り替えるんだけどね
 ドイツはカイザーとか國神とかユッキーとかあまりにも煽ってくる奴が多いだけで
- 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:55:26
- 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:57:09
- 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:58:10というかだから余裕なくて得点決めた國神や格上のカイザーに煽り返してるんだよね 
- 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:58:30そもそも世界一レベルのノアラヴィクリスでさえ煽り煽られやってるから 
 この漫画において煽り煽られはメンタルどうこうじゃなくて華なんだ
- 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:59:08ノアとクリスのあれはキャットファイトやんけ 
 本気でキレてんのカイザーだけ
- 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:59:24國神は煽りに行ったらカウンター食らってぐぬぬになっただけだからな 
- 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:01:11煽りにいくほうもだしカウンターするほうもだし 
 煽りも下品にならない千切って人格が優れてる
- 52二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:01:55千切が人格的にまともなのはそれはそう 
- 53二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:03:16千切は序盤で覚醒して以降精神安定しすぎだし結果もめっちゃ残してるし、潔ともちょうど良い感じの関係築けてて安定してるんよな 
- 54二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:03:16しかし闇落ちしたとはいえ相手は元友人なのにハイエナ呼びはちょっと引いた 
 國神側も幹事で窃盗発言があるからやっぱ同レベルなのかもしれん
- 55二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:05:15千切は國神に煽られても今なんかいってるけど前のお前と思って戦う。目を覚まさせてやるよって煽り返したのが人格的にマジで優れてる 
- 56二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:09:36
- 57二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:09:55
- 58二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:10:46煽っても言葉がお上品なところに育ちの良さがでてるな 
- 59二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:11:01
- 60二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:12:24駅で会って握手した子が悲しみそうな発言は控えようって方向で潔のメンタルが成長するかもしれない 
- 61二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:13:21
- 62二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:14:38キャラに炎上してほしいとかアンチ入ってるからやめなよ 
- 63二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:15:45このレスは削除されています 
- 64二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:16:52それ言い出したら潔がイキって他キャラを罵倒してほしいっていうのもアンチになっちゃう 
 そのキャラファンは煽られたら嫌な思いするだろうし
- 65二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:17:30
- 66二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:18:55このレスは削除されています 
- 67二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:21:30
- 68二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:22:29このレスは削除されています 
- 69二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:25:08過激な発言してるところが切り抜かれて燃えてそうってのは普通にあるとおもうけどな 
 潔は実際燃えそうな発言してるわけだし
 絵心の過激な発言はほんとに燃えたんでアニメでカットされたが
- 70二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:25:22軌道修正するか 
 千切はそれこそ序盤に潔の姿に過去の自分重ねて覚悟決めたからこそメンタル安定してるのがいいよね
 怪我で潰れるのも覚悟の上で戦ってるから曇らせの不安がない
- 71二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:26:39アニメを機に序盤読み返したらお嬢のヒロインっぷりがヤバかった 
 最近怪我が吹っ飛ぶレベルで頼もしいイメージになってたからな
- 72二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:26:46てか千切が試合中の煽りもあんま普段と変わらないとこ見ると 
 潔と國神のアレが煽ってる方が本来の地なのではないか説があるのだが
- 73二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:28:24炎上なんて心配するなよ 
 士道が燃えてない時点で大丈夫だよ
- 74二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:29:24
- 75二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:31:01そもそも潔は基本煽らなきゃ自分から煽らんからな、千切の進化が遅いぜブルーロックスとかみたいな発破には奮起する 
- 76二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:31:21士道は潔のこと結構認めてるよね。重いって言われたら全然だけど。国神落としたときとか暴力振るおうとした時は嫌いだったけどチームAで試合やってる時から好きになったわ。好きになりそうだお前の爆発っていうセリフも好き 
- 77二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:31:41國神に関してはパスあざっす!含めて今の煽りは過去のヒーローの反転構図だろ 
 またいつかヒーローに戻ってひっくり返るまでの布石よ
- 78二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:32:37潔に感情向けてるキャラ多いけどそいつら別に潔がイキってる時になにか反応してくれるわけではないよね 
- 79二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:34:21
- 80二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:35:50
- 81二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:37:17あと成早はいまの潔のことどう思ってるんだろうか。やっぱり悔しいけど活躍してくれて嬉しいみたいな感じかな? 
- 82二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:40:43
- 83二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:56:37成早の裏抜け技術は潔の中に最高に生きてるからな…適応能力の天才と教えてくれたのはデカすぎる功績 
- 84二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:42:52あんま話題に上がらんけど二子と潔の関係好きだわ 
 エピ凪みたら自分で点取ろうとして天才たちにボコボコにされて心折れて
 何とか生き残ろうとしてサポートの道選んだのに潔に負けてストライカーとしての本分を思い出したからこそ生き残れたんだなと思うと
 結局DF行きそうなところも含めて潔との出会いで最も人生変えられた一人だと思う
- 85二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 05:05:09不健全というかヤバめの重さは玲王に向いてるっぽいけどサッカーのモチベが対潔で潔の存在で起こる自分の変化を肯定してるくらいだから確実に重い方 それでいて基本の対人感覚が淡白気味だから人間関係的には千切みたくさらっと仲良しな友達的距離(多分凪的にはかなり仲良しレベルが高い)してるのが凪のいいところ 
- 86二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:05:33王道を征く凛ちゃんさんの潔への感情が好きですね 
 最初は何とも思ってなかったのが初めて敗北感を感じて自ら潔を傍に置くようになって唯一あだ名じゃなくて名前で呼ぶようになったり潔がビビると励まし?してくれるようになったり
 そうやって積み重ねていった好感度が冴の一言で反転するのもかつての冴との関係性をなぞってるみたいでよい
- 87二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:42:59
- 88二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:45:31キングは最大の潔アンチなのに最大のファンでもあるから困るよね 
- 89二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:12:49ファンがアンチになったりアンチがファンになったりするの忙しいな 
 そんな中で氷織くんとの優しい空間がスーッと効いてきてこれは……
- 90二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:18:24
- 91二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:34:33単純にあの瞬間は潔の思考というかプレーを理解して、それとかなりシンクロした連携を凛が取ってたからって話だからな 
- 92二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:50:49
- 93二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:46:20
- 94二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:58:40潔には冴の受動的ドリブルを身につけてほしいわ。なんかあれは蜂楽みたいなセンスありきのドリブルじゃなくて努力すればできそうなドリブルだし、メタビジョンもってる今の潔なら似たようなことできそう。潔は冴のプレーとか見直すのも良いのかもしれない。同じメタビジョン持ちとして 
- 95二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:03:24漫画だから・他人に言う分には気楽に言えるけど、足でボール操る技術って努力すればできるっていうののハードルクソ高いんだよなぁ……… 
- 96二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:28:16そうなんか、適当言ってすまん 
- 97二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:04:20冴の技術見直すのは普通によさそうだけど、玲王が99%冴をコピーしつつメタビに目覚めつつある感じだからなあ…… 
- 98二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:56:21孕め!!!! 
- 99二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:19:25
- 100二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:58:42
- 101二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:18:59
- 102二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:46:49
- 103二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:11:22生き残るために合理的な方法として潔のサポートの道を選んだってことだけど チームのほとんどがカイザーの味方でゴール決めてる國神もいる中で何でまだ試行錯誤中の潔に付いてくれたかは気になるね というかこのチーム黒名しか潔にボールくれない… 
- 104二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:42:45
- 105二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:58:04それ踏まえた後の冴に邪魔された潔への「俺を見ろ!」好き 
 なおその後
- 106二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:46:26このレスは削除されています 
- 107二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:46:51ゼッ殺 
- 108二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:48:16
- 109二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:52:41玲王は凪の話を聞かないし凪は言葉が足りないから 
 別れたつもりがない男と別れたと思い込んだ女みたいな状態だったせいで和解に6週かかったイングランド戦
- 110二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:04:06金城先生がニコイチ約束厨で約束果たすために一緒に死ぬし約束果たされないなら一緒に死ぬ関係性好んでるから 過去作でもずっと一緒だって約束して夢掲げて心中したニコイチコンビでてくるよね そんでそのニコイチコンビにトドメさしたのが主人公 
- 111二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:23:45前作は最期まで一緒(物理)だったが今回はサッカーなので最後まで一緒(脱落)程度で済むからへーきへーき 
- 112二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:30:57サッカーなのに失明しかかってる人だっているんですよ! 
- 113二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:51:26
- 114二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:22:51
- 115二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:51:55
- 116二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:07:08
- 117二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:16:00
- 118二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:21:20潔はサウナだった……? 
- 119二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:22:41潔がそうなったのはブルーロック理念に完璧に一致したからだから、潔に心動かされるということはブルーロックに心動かされてるのとほぼ同義なのかもしれない 潔もブルーロックで人生変わったし、ブルーロックも潔で正しい形になったみたいな そういう意味では一番潔にクソデカ感情なのはブルーロックそのものであり、擬人化すると絵心なのでは……? 
- 120二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:56:10
- 121二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:17:04>119 まぁブルーロック入る前の潔はキングにヘタクソとか國神にハイエナとか絶対言わんだろうから、真っ先にブルーロックに狂わされた男の可能性はある U-20での「勝たせろクソメガネ」で多分クソメガネは軽く絶頂してると思う() 同じくU-20で絵心が「お前らは既に勝っている」って言ってたからね。FW以外で才能開花した子達も多いし、そこはちゃんとブルーロックに良い意味で狂わされた感はある(キングや凛から目を逸らす) 
- 122二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:06:37
- 123二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 11:28:21
- 124二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 11:42:18凪と玲王は最初はお互い面倒じゃないし一緒にいて楽しいからいいよって言ってたのに 
 和解の時はお互いめんどくせーそれでも一緒がいいって和解した流れ良かった
 サッカーはじめたきっかけで一緒にサッカーしたくて最後まで一緒にいたい相手が玲王で
 サッカー楽しくなったきっかけでサッカーで勝ちたい相手が潔だよね
 隣にいてほしい相棒と向き合いたい宿敵
- 125二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 11:47:48
- 126二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 11:48:16
- 127二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:00:17玲王側もコミュ力高くて完璧人間でフラットだし 潔と玲王ってモニタールームで普通に会話してるようにお互いに広く浅くタイプで無関心同士だからなあ 原作者が相性悪いって言及したのも蜂楽と玲王だし 玲王は意識高いからすぐ切り替えて努力して成長するタイプでライバルリー以降研究改善模索して強くなって生き残ってるし 周りは周り、俺は俺って潔の才能みても別に絡まないしメンタル面も切り替えてる 
- 128二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:07:39この発言もそうだけど子供の頃からサッカーしたくてやってた潔には 凪玲王相棒や冴凛兄弟がお互いありきでサッカーやってる気持ち理解できないんだろうな 凪と凛にはサッカーはじめたきかっけでありサッカー以外の関係性で繋がった強い絆があるからBLでは特殊 
- 129二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:30:25凛は冴がいなきゃサッカーしてないし凪も玲王がいなきゃサッカーしてないから人生の分岐点に関わってきてる相手よな 
 もし冴がボーイズでエースやってたら凛も野球してただろうし
 玲王が甲子園目指すってなってたら凪も野球してたんだろうし
- 130二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:33:52投手やってる凛と凪ってすごい想像しやすい 
 わがままだし自己中で俺様で天才肌で負けず嫌いだからどっちもエース気質
- 131二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:38:44小説凪って何でもできる天才だけどそれを周りから理解されず浮いてて周り見下してたやれやれ系だから 
 出会った瞬間に本当の自分を見つけてくれて面白いからお前はそれでいいよ一緒にいて楽しいよって言ってくれた玲王ってかなり特別な存在なんよね
 凪の面倒くさがりが各媒体で補足や強調されるほど初期凪が楽しくもないのに倒れ込むまで毎日汗だくで放課後サッカーしてた理由が重くなるというヴェルタースオリジナル
 凛ちゃんさんも冴との兄弟喧嘩で人生だけじゃなく人格まで変わっちゃって…
- 132二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:49:37お互い投手目指してたはずなのに桐蔭いった冴が捕手になってて怒り出す凛ちゃんさん… 
 冴は凛とバッテリー組んで凛の才能を活かしたかっただけなのに…
- 133二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:55:35
- 134二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:00:31
- 135二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:06:42野球は基本枚数用意するけどエースは一人だけだから 甲子園で1番背負うのは冴がいい凛と1番背負うのは凛がふさわしいってなる冴はすごい想像つくし 同じチームの場合は野球の方が明確に1番手と2番手がある 
- 136二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:13:46楽しいからゲームしたい←わかる 
 面倒くさいけど楽しいからサッカーしたい←わかる
 面倒くさいし楽しくないけどサッカーしてた←ナンデ!?
 その理由がサッカーは疲れるしべつに楽しくないけど玲王と一緒にいるのはそれ以上に楽しかったからが理由の凪だいぶ純粋
 それを青春ごっことバカにしてしまうのはまあ価値観の違いね
 人にはそれぞれ譲れない大事なものがあってそれをエゴと呼ぶ作風だし貫いてナンボよ
- 137二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:19:26
- 138二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:32:24凪も大概重いけど、玲王に対しても潔に対しても湿度が低いから、玲王カイザー馬狼みたいなのと比べると爽やかに見える現象 
- 139二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:32:46あそこの凪オブザデットのとこネームだとわざとらしく倒れ込むって指定されてて 凪が玲王におんぶしてってかまちょアピしてるからハイハイって背負ってあげる流れなのもよかった なんやかんやあって一旦離れたことでお互いの知らなかった面倒くさい部分見つめ直して個人練続けて強くなって 改めてやっぱりお互いが必要だし離れた時間には意味があったんだって流れになったのいいよね 
- 140二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:38:57
- 141二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:41:57
- 142二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:42:35まあ結局の所、潔の一番はサッカーだから潔が世界一になるんだろうね 凪と玲王はお互い約束を選んで負けて、凛と冴はこれからイベント発生して昔の兄弟に戻って負けてみたいな感じになって 馬狼は…シンプルに負けそう 
- 143二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:46:05極論川の両端でサッカーと玲王冴が溺れてたとしたら凛と凪はサッカーじゃなく玲王と冴助けにいきそうだもんね 
 その選択がBLの最終戦なんだろうけど
- 144二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:25:38冴が溺れる(比喩)イメージが湧かないからこの決着やるとしたら凪でやりそう 凪と玲王の好きな曲が凪は「一緒に生きていこうよ」って感じで玲王は「素晴らしい君に自分はふさわしくない」って内容だから玲王が退こうとしたところを凪がそれでも一緒にってして負けるとか 潔視点は凪に青春ごっこ貫かれた感じになるけど 
- 145二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:36:55金城って一緒に輝かしい未来に向かっているようでその先はメリバだけど一緒にいようとする気持ちが尊いんだよって性癖だから新海に近しいところがある 
- 146二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:43:52金城先生は好きな漫画がウシジマくんなので多少はね 
 楽園くんとかヤミ金くんとか好きそう
- 147二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:47:07
- 148二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:52:40
- 149二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:01:27
- 150二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:16:20
- 151二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:09:20冴の言葉が足りないせい&凛ちゃんがブラコンすぎるせい 
- 152二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:14:37凛と凪って並べて語られるけどだいぶ違くないか? 
 凛はサッカー始めたきっかけ自体は自分が世界一なりたいでそこからズレたから冴に一緒にサッカーすることを拒否られてU20で最初に立ち返って一人じゃないのキモい潔殺すってモチベ手に入れた訳で(冴の呪縛から解き放たれたって単行本紹介にも書いてる)一人で戦うブルロ的成功ルート乗れてる可能性ある
 凪はきっかけは玲王といたいで玲王に一緒のサッカーを受け入れられてサッカーのモチベだった潔に勝ちたいも達成しちゃったから真逆の方向行ってる
- 153二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:33:05
- 154二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:43:43自分に憧れて一緒に夢に向かってた弟に俺MFになったんよ…て凄い窶れた悲痛な面持ちで伝えにきてるのに 
 冴に会えたのが嬉しくて様子のおかしさに気づかず解釈違い起こしてトドメさしちゃった凛ちゃんさん
- 155二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 18:12:58キャラブ見るに凛ちゃんさんはサッカー以前にあらゆることが兄に繋がるブラコンだから自己紹介の「冴の呪縛から解放された」と言われてもピンと来ない… 
 「糸師冴の弟はもう嫌なんだ」→覚醒からの「兄ちゃ…」だし
- 156二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:16:25悪い方向の執着じゃなくなって、己のエゴのまま自分が一番のストライカーになる事を目指せたってだけで兄への執着がなくなったとかではないってだけじゃない? 
- 157二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:16:48玲王と同じで自分の中で区切りつけたつもりだけど本音は違ってて冴と話し合ったら原点回帰展開来そうだよね 
- 158二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:29:13
- 159二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:31:22きっかけと現在の目標は共存するのに片方潰そうとする人多いのなんで? 
 どうせ全員潔に負けるって前提で考えると共存は残されると思うよ
- 160二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:33:40サッカーを1番にできるエゴを持ちうるフィジカル選手なら潔が凪や凛に勝てる要素ないよねってなるから 
 明確に差をつけるならこの部分よな
- 161二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:38:34潔の強さは自分100サッカー100のエゴってところで 
 競合するFWの凪や凛は違うから世界一になれず負けたってするために意図的に関係性が強い相手をサッカーと連動させて配置されてるんだと思う
- 162二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:39:53ぶっちゃけどいつもこいつも他人との共存を選んだせいで潔に負けましただとワンパタすぎるし 
 そこはスピンオフでがっつり二人一緒のエゴ描かれた凪と玲王の担当でしょ
 凛ちゃんさんは公式ライバル枠だから強キャラとして自立して潔と正面からバチバチに戦った上で負ける枠だと思うよ
- 163二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:42:53
- 164二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:45:33冴と和解できて浄化されたらにいちゃ…してた綺麗な凛ちゃんに戻りますか? 
- 165二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:49:43凪と玲王に関してはエピ凪で一人で最初にBL入る潔と二人で最後にBL入る凪玲王って明確に対比されたから 
 まあセットなんやろな
- 166二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:49:44凪が今後何かあって逆に独立を選んで徹底的に玲王を切り捨てた結果、そもそものエゴ放棄が敗因になって負ける(最後まで二人一緒だったら勝てたかもだった)とか逆のバリエーションもあり得るかもだしね 凪の本来のエゴはまだ不明だけど、ここまで描かれたら夢や約束で何もないとは思えないし 
 凛ちゃんは現状BLでのFW争奪戦ではラスボス最有力候補みたいなとこあるし、こいつにだけは真正面から勝つ枠だったら他の面子にどう勝とうがナンバーワンの説得力出るからいいなとか思ってる その枠馬狼でもかっこいいけど
- 167二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:55:23メタだと金城が凪と玲王について描きたがっているので玲王の脱落も凪の敗北も最終戦まではないんだろうなと感じるし 
 約束の顛末が回収されるの最後のたった一人を決めるあたりになりそう
- 168二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:58:40エゴや夢や約束の放棄って死よりも重い罪だからねえ 
- 169二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:02:32これを最近やったっていうのが今後の展開に大きく関係してくる感じだよね 
- 170二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:09:18凪と遊んだら玲王がついてくるじゃなく玲王を遊んだら凪がついてくるっていうのが 
 このふたりの関係性を表してる気がする
 原作者の解釈的にはそうなんだっていう
- 171二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:10:52昨日のアニメで潔がさっそく國神をタラしていて笑ってしまった 
 基本潔のエゴさに感化されて周囲が潔にクソデカ感情を抱いていく形だけど國神は潔がエゴに目覚めれず悩んでる時に潔に興味抱いてるからちょっと特殊な枠だよね
- 172二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:11:02キャラブの範囲だと和解してないので地味にネタバレでもある 
- 173二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:21:35
- 174二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:38:15
- 175二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:39:45サッカーの試合中は煽ったりイキったりするけど、試合終わればその事を謝ったり空気読んだりで切り替えてが良いからね潔は 
- 176二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:41:17試合中の煽りイキりも汚い言葉で下品にならない上に試合終わってもクールでドライな千切さん見習ってくださいよ 
- 177二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:48:40一応潔中心スレのはずなんであんまり潔sageたり他キャラだけの話するのは控えてもらって 
 馬狼は殺意がすごいせいでマイナス方向の変化に見えるけど一次選考で負けっぱなしだったこと考えると潔にヘタクソされなきゃ心折れることもなく自分の問題に気付かず敗北ルートだったんじゃない?と考えるといい方向に行ってるんじゃないかな
- 178二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:57:17和解になった回のサブタイがクロスロードで 
 エゴ貫いて原点回帰で和解してフロー入ってMF枠でメタビ搭載された今の展開みると
 玲王があそこでエゴ捨てて独立選んでFW枠いってたらフロー入れずメタビも獲られず枠争い勝てないから終わってたんだろうな
 やっぱエゴ捨てることが終了に繋がるマンガだ
- 179二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:06:35潔は試合中以外なら基本的にいいやつで人当たりもいいっぽいし、ブルーロックの中で友達になるならやっぱ潔かな? 
- 180二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:10:51
- 181二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:13:17蜂楽は初期の頃はやばそうだけどいまなら全然アリかな。國神は早く闇堕ちから元に戻ってくれ 
- 182二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:18:24
- 183二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:19:20こいつ幹事任せたら金盗みそうって思ってる人とは友達になりたくないな……… 
- 184二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:21:15闇落ちまでの速さといい闇落ちしたときの正確といい盗みそう偏見発言といい 
 初期おn國神って読者が勝手にいいやつと思いこんでただけであれが偽りの姿だった可能性ある
- 185二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:21:22
- 186二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:22:04税金対策だよ! 
- 187二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:23:12
- 188二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:23:52これそういうことだったのか…いやでも潔がチームWのやつらに暴力振るわれそうになった時とかチームVに勝ったときとか真っ先に久遠呼んだしやっぱり普通にいいやつだと思うんだけどなぁ 
- 189二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:24:33
- 190二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:25:33キャラブのランキングはブルロいない冴が入ってる時点で作者のメタ入ってるから國神のは作者に言わされたみたいなもんだろ 
 というかちょくちょくキャラアンチみたいの湧くけどよそでやってくれ
 友達なるなら乙夜とかはノリよくていいかもな
- 191二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:25:39
- 192二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:25:40友達が「あいつ幹事にすると金盗みそうだよなー偏見だけど」て言い出したらドン引きしない? 
 たとえ冗談でも言っていいことと悪いことあるし自分はドン引きするんだけど
- 193二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:26:52
- 194二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:27:15
- 195二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:28:01いうて久遠に関しては、もうそういうふうにいじった方がむしろ気持ちが楽じゃね感はあるわ 
- 196二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:28:13自分が面白いこと言えたりするならツッコミの烏もありかな?あとは氷織くんも 
- 197二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:28:17
- 198二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:28:43そういう真理がわかってる自分に酔ってるだけだぞ 
- 199二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:29:37今日の4話見返すと蜂楽の次に潔と仲良くなったの國神だったんだね 
- 200二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:29:56ググって出てきた秋田県民の性格(男) 
 ・お人よしなので頼まれたら断れない
 ・テンションが上がりやすい反面急にガクっと下がる
 ・東北人は貯蓄を好むが秋田県民は当てはまらない
 ・秋田の男はよくわからない