昔に比べたら古龍の強さも大分追いついてきたよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:29:55

    超大型は別にしても大型クラスに比肩する一般モンスターが増えてきたあたりに長期シリーズのインフレを感じる

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:34:23

    古龍級生物もあまり珍しくなくなったし古龍が割と多くのそれらに普通に脅かされるようになったね

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:38:32

    >>2

    正直素のラージャンやイビルジョーがドス古龍達と闘っても勝てるイメージがあんまないんだけどそこらへん実際はどうなってるんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:43:38

    >>3

    ラージャンの角は古龍の鱗を貫くと言われ、イビルジョーの唾液はあらゆる物を溶かすらしいし、先にどちらが自分の得意分野に持ち込んで素早く勝負を決めるかが鍵なんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:34:08

    いままでは古龍級生物も古龍とは互角程度に収まっていた物が多かったけどサンブレイクから明確にドス古龍より格上なやつらが増えてきた印象

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:37:15

    ラージャンとかキリンに負ける個体も結構いるみたいだから生物としては古龍系統の方が平均値強いんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:48:54

    >>3

    ゲームはともかく映像作品だとイビルジョーとナナ・テスカトリでは明らかに格の差があった

    ババコンガに苦戦するイビルジョーとただ移動するだけで森を焼き百竜夜行みたいにモンスター達が逃げ惑うナナって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:22:03

    >>7

    というかあのイビルジョーあまりにも弱すぎる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:06:32

    同じ種族でも個体差もあるだろうしな
    同じ人類でも俺らと猛き炎やフィオレーネじゃだいぶ違うだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:16:37

    人間倒したからって勇者より強いってわけじゃないしね
    時々ただの神倒したから創世神より強いわけじゃないのと一緒

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:21:29

    あと実際ゲームの中でも、モンスターの大きさによって強さが違ってたりするし
    ランディープラギアとかジョジョブラキみたいに、特殊個体ってわけじゃないけど通常種の中の天才っぽい感じの奴もいたりするしな
    逆にクシャルやテオの中でも弱い方の個体も多分いるんじゃないかね
    ミラやアルバは……そもそも個体数自体少なそうだし……

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:24:21

    ネトフリでやってたモンハンはドス古龍でもエグいなって分かる映像だったから割と好き
    あのシリーズでアルバとかミラとか見てみたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:27:10

    亜種ディアブロスが耐えてたのは戦車の機関砲だっけか?あれを煩わしく感じる程度にはダメージ受けてたからあれの倍ある口径の軍用機のミニガン食らったら流石に死にそうだけど、それくらいの火力ないと殺せないのはあの体格でど突き合いしてるだけはあるよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:29:29

    実際問題個体ごとの戦闘力の差ってどれくらいなんだろうか?
    クエストに出てるのがノーマルなのか、それともわりと上澄みの実力なのかでも変わってくるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:31:11

    普通地球の生物は戦車の機関砲を受けて死なない奴はいないんだよなぁ
    やっぱりモンハン世界の生物やばい
    そいつらを鎧や剣を着ただけ(身体改造とか魔法とか気の力とかも使ってない)で狩猟するモンハン世界の人類はさらにやばい

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:34:35

    >>15

    あの体格の重量を持つ者同士がお互い殴り合ってんだぞ?

    硬い甲殻を持ち合わせてるディアブロスはとりわけ防御力が別格だろうから戦車に取り付けられた機関砲くらいには耐えられるさ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:36:06

    >>14

    個体数の多そうな種族でいえば、アオアシラとかリオレウス辺りでも、同じ種族でも下位・上位・マスターランクでそれぞれ実力が違いそうだな

    ランクによってそれぞれ、人間で言えばただの一般人、軍隊の新兵、ベテランの古参兵ぐらいかな? 雑なイメージですまんが

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:38:12

    >>16

    ディアブロスの体格って小さい奴でも18m、最大で26mぐらいなんだよな……

    やっぱ怪獣じゃねーか!(今更)

    まぁモンハンのゲームだと小さく見えるアシラだってあれがクマだと思えば化け物と言うも愚かな化け物だもんな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:40:48

    >>16

    ハンターや王国騎士の身体能力もそうだけど

    銃弾も軽々と防げるモンスターの甲殻や角を武器や防具に加工できるあの世界の鍛冶屋の技術もやべぇな

    中にはどう見ても猛毒の危険物としか思えない素材もいっぱいあったりするし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:42:42

    >>17

    下位からいるモンスターはそうだろうな

    歴戦個体は筋組織の発達と戦闘経験を積んだ個体が上位に来る実力なのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:52:47

    古龍>希少種=古龍級生物のイメージ

    相性次第では上回ることもある

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:54:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:41:15

    >>22

    強さを妄想するのが楽しいのに、無意味に煽る奴とか絶対的な序列を決めたい奴が現れて必ず荒れるんよね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:48:50

    >>17

    素材の説明文だと上位やマスターは下位と比べて長生きしてる個体っぽいんだよね

    単純に生まれつき他の個体より強いから長生きしやすいだけかもしれないけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:52:32

    「古龍は説明出来ない超常現象を引き起こす生物全般の事で馬鹿みたいに強い化け物の事ではない」っていうのがハッキリして来た感じよね
    環境改変に耐えられる輩なら互角以上に渡り合える事もある

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:56:16

    いうて昔って逆に弱いぞ
    2Gクシャがバサルとかギザミと同ランクでクエスト発生してるの今見たら笑うわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 06:25:14

    希少種は今まで立ち位置があやふやだったけどドス古龍より明確に強いことがわかったよね。
    多分ことネギやイヴェルカーナあたりと同じ立ち位置になった

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 06:35:18

    格下じゃ手も足も出ないって感じだったよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:43:03

    >>27

    さすがにその2体のが強いと思うんだが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:44:54

    >>29

    多分危険度は同じやろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:46:37

    ナスは元々祖先が古龍(十中八九クシャ)との縄張り争いに勝ってるからドス古龍と互角なのは分かるし亜種がクシャ確定で操竜状態に出来るのもまあ納得はいく

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:46:44

    >>30

    危険度は別に強さ基準ってわけじゃないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:48:36

    まぁ茶ナスも激昂ラージャンも怨嗟響めくマガイマガドとかみたいな格上設定あるやつら基本上だしええんちゃう?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:50:05

    >>29

    ざっくりだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:50:14

    >>32

    クシャと互角でも怒らせなければ寝てるだけのナスが危険度7で強さ自体はそれよりワンランク上くらいでかつ凶暴な茶ナスが危険度9な辺り強さ+周りへの影響両方考慮して決めるっぽいしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:06:33

    まぁ歴戦の危険度も同じだったしだいたい同じくらいやろ

    正直希少種のムービー見た時お前らそんなに強いのかってなった。縄張り争いも追加しろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:15:53

    >>13

    作中で耐えてたのはM134(7.62ミリ)とRPGのM72だね

    有識者いわく、仮にM72で穴開かない防御力でも30ミリ機関砲なら衝撃で死ぬらしい

    まぁ戦車すら穴空きチーズに変形させる代物だけど...

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:18:43

    だってドス古龍が強さの物差しにちょうど良過ぎるんだもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:59:56

    そのうち素のイビラーバゼルが「奴らは古龍級生物の中で最弱…」ポジションになりそうで悲しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:02:17

    ただでさえ茄子と茶茄子が化物なんだから白茄子来たらどうなるんかねえ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:22:51

    >>32

    でも☆9はほぼ強さ基準だけだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:57:09

    >>40

    フロンティア見る限り同格だし星9じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:02:53

    >>25

    強さでいうなら古龍を倒せるやつも出てきたけど、じゃあそれが(古龍最弱だと思われる)キリンと環境への影響度比べたらどうなの?


    って言われると、ぶっちゃけラージャンだろうと何ならイビルだろうとまぁ一般モンスですよね、ってなる程度には存在の格というか持ってる生命としてのエネルギーは断絶してる感じは未だにある


    ……ほんと気軽に天候変えないでください……環境変えないでください……

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:46:22

    古龍レベルとか古龍を凌ぐモンスターが出るのはまあ長い間やってるシリーズだから仕方ないと思う
    けど古龍いると雑魚が出ないって仕様は古龍の格が違う感あって好きだったから次回作は復活して欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:01:49

    >>44

    エルガドはともかくライズに出ている小型含めたモンスターは50年間隔で定期的に暴れまわる風神雷神とそれに引き寄せられたドス古龍を筆頭とした強豪モンスターに縄張りを荒らされてもカムラの土地を離れなかった気炎万丈な輩だから仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:44:16

    >>45

    そういうのはいいんで

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:26:19

    普通にムービーだとクシャルダオラの嵐とか起こってるけどな。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:07

    >>44

    ツケヒバキに喧嘩を売られるテオとか開発段階で何も思わなかったんやろか

    古龍クエに出るモンスターは古龍と古龍級以外不要!

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:37:28

    うわーめんどくせえ設定厨

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:40:06

    >>41

    それ明らかに話の都合で9にされてるマキヒコ見ても同じこと言えんの?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:53:13

    設定厨の使い方間違うやつ初めて見たかも

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:10:32

    たまに古龍をやけに権威あつかいする人がいるよね
    キャラクターの設定なんて、長いシリーズで不変不動なんてことはないのに

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:11:50

    こんだけ古龍級やら古龍が増えてくるとアカムとラージャンが古龍じゃなくなったみたいにそのうち古龍から外されるやつ出ちゃいそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:14:25

    >>53

    キリンは古龍の血が出なかったから外されそうと思った

    でもWorldで古龍の血が出るようになったのね

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:16:09

    >>50

    ほぼって言ってるのが見えないの?

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:25:40

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:54:11

    モンスターの設定もモンハンの魅力のひとつなのに何言ってんだか

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:55:44

    設定うんぬんの前に古龍みたいな強者と戦う時に雑魚から絡まれたら鬱陶しいから楽しさの観点からも前に戻してくれ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:56:52

    >>52

    今までのシリーズがそうで今回から変わったからやろ

    次回作でも同じならそのうち収まるわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:05

    古龍との戦闘の時はマジで邪魔だから前作みたいに消して欲しいわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:48:26

    その仕様にすると環境生物を活用するスタイルができなくなるからなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:10:38

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:24:51

    >>61

    環境生物だけ残せばいいじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:27:16

    >>63

    生物が消えるのが演出として好きなのにそこはいいのか…

    まぁワールドでもスタミナライチュウは残ってたおぼえあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:47:13

    >>61

    それをいうなら昔から古龍来ても虫あみ採取できたからなぁ、程度の問題よ

    シリーズ恒例の小型モンスほぼ消失するっていう異質さが残してたらもし環境生物が残ってても今みたいにあれこれ言われること無かったと思う

    なんならいなくても面白いと思うけどね、キュリア集結みたいにやろうと思えばできたようだし

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:20:33

    多分開発的にはまぁまぁどうでもいい設定なんやろ。希少種亜種問題といい

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:21:25

    >>65

    虫が残ってるのは許容できてるなら小型モンスターもゲーム上はいるけど実は消えてるって解釈しとけばいいんじゃないか

    微妙にうざいから消えたほうが助かることが多いのはそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:23:01

    >>66

    まぁめんどくさい設定とか基本変えるか無視するしな。

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:39:17

    >>67

    >ゲーム上はいるけど実は消えてるって解釈しとけばいいんじゃないか


    草、新解釈すぎて面白いわw

    まあみんなそう思えたらいいんだろうけどそう解釈できる人がそんなに居ないからあれこれ言われてるんじゃないかな…

    まあ古龍関連のガバさはライズ開発時にコロナ禍で滅茶苦茶になっててそんなことまでリソース割けなかったからだと思ってるので次回作以降はいい感じに落ち着くんじゃないかなうん

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:45:06

    最近ワールドやライズから始めたんだけど、古龍は他種族と明確な格差があって、小型は必ず古龍を避けるものだって設定ってどこかに明文化されてたの?
    過去作とか、なかなか直接見る機会もないし

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:46:40

    >>67

    わからんでもない

    淵源ナルハタとかガイアデルムとかミラやムフェトとか、作中でも何十回も周回できるぐらい個体数がいたらあの世界もう滅んでるだろって話だし

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:10:31

    >>70

    明文化されてたかは微妙だけど、クエスト受注してフィールドに出るとマジで小型モンスはいなかった

    ポポでもランポスでもケルビでもファンゴでも、とにかく何もいないんで本当に異質な空間

    大雷光虫(ヤマツカミが吐き出す)とかガブラス(おこぼれ目当て)とかみたいなのは例外だけど

    (キリンを除いて)基本的に単体狩猟オンリーでラーやジョーにすら乱入されないのがデフォだったし、別格感はあった(個人の感想)

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:21:52

    おじさんはね?
    設定や描画の強さは置いといて、小型モンスが現れないだとか攻撃するまで悠然と歩いているだとか
    ゲーム内演出については古龍種には超然としていて欲しいんだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:53:54

    >>70

    古龍種が別格ってのはワールドやライズのストーリーで散々扱ってたよね

    小型についてはワールドの時も古龍クエストには雑魚出なかったように過去作もそうだったけどライズから仕様が変わって出現するようになった

    別に「小型が絶対避けますよ」なんて明文化はされてなかったけど存在するだけで環境に影響を及ぼすのが古龍種だしそれの延長線上の演出だったんじゃないかな(個人の感想です)

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:56:24

    >>70

    ワールドまでずっと古龍クエの時はほぼ全ての小型モンスター消えてたんだよなぁ…

    何故かライズでは小型モンスターがいてそれに威嚇する古龍とかいうクソみたいな絵面が出来てるけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:08:12

    >>65

    小型モンスターどころか環境生物までいないという異質さはキュリアでやったからな

    ただのルナガロン討伐クエストのはずなのに古龍戦ですら見かけた小型や環境生物がいないのは異質でめちゃくちゃ怖かった

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:12:58

    まあぶっちゃけライズ系統の古龍クエで他のモンスターが出現するのは操竜を使ってもらう都合だと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:58:44

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:00:27

    ジョーとかラーとか希少種辺りはまだいいけどベリオの特殊個体程度を古龍と同格にするのは流石に大安売りし過ぎじゃない?とは思った

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:39:49

    >>79

    あいつはガチで意味わからんよな。星5くらいしかないし縄張り争い引き分けとかばかりなのに

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:28:08

    USJのリアルイベントで氷刃ベリオがカーナと争って縄張りから追い出したのホント?

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:58:13

    F未経験なんだけど茶ナスと白ナスって世界観上の強さは大差無いの?

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:50:12

    >>82

    F見る限りだと同格に見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています