うわっお相手芝刈りやんけ…こりゃ負けか…(ヌメロンワイ)

  • 1二次元好きの匿名さん 22/10/29(土) 14:20:10

    ん…インフェルノイド?何してくんだ?(インフェルノイド無知)
    何かすげぇ除外してるコワー…
    (シラユキにサイフレ撃ちながら)お前ターン1じゃねぇのかよ!

    芝刈りインフェルノイド初めて対戦したけど面白かったわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:21:17

    だから禁止なんだよ(海外では)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:22:00

    インフェルノイド強化くれ
    インフェルノイド限定異次元からの帰還レベルとかでいいから

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:22:38

    わぁ。… めっちゃ攻撃力上がる…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:23:35

    基本後攻テーマやからなぁ
    まぁシラユキ落ちたら基本負けか

  • 6二次元好きの匿名さん 22/10/29(土) 14:23:39

    インフェルノイドって何してくるん?除外して展開するだけじゃないっしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:24:16

    >>6

    芝を刈る

    ころす

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:24:22

    >>6

    それだけだが?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:25:48

    >>4

    名推理とモンゲでデッキ残り5枚までこやしてシラユキぐるぐるされた後に出てきたこいつの8000超えパンチでやられたときはいっそ清々しかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:26:35

    シラユキってわりと無法なことしてると思うの
    墓穴打ち込んでもフリチェで逃げるからなアイツ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:27:10

    >>10

    コストで16枚必要だし...

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:27:37

    突然出てくるこいつキライ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:27:44

    盤面更地にした後で8000打点のゼロヴォロスやアークロード立てて殴ってくるのはヌメロンやサイバー流とはまた違った殺意がある
    あと基本的にカテゴリ内のカードで除去と制圧が出来るから結構頭使ってキルするのが楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:28:13

    シラユキ落ちると承影立てたくなるんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:28:16

    >>12

    ソイツの完全降臨だけは断固阻止しないと死ぬ

    マジで死ぬ

  • 16二次元好きの匿名さん 22/10/29(土) 14:29:55

    名推理されたからインフェルノイドは1か11だったかな?と思って1選んだらシラユキ出てきたのは笑うしかなかったよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:31:13

    >>16

    インフェルノイドは11でいいぞ!

    またひとつ賢くなったな!

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:31:41

    シラユキ殺したい時は場にいる時に除外することなんだけど大抵墓地に行くからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:52:55

    ドローゴー相手にウキウキで殴ったところをウォールで止められ轢かれるから対ヌメロン嫌い

    リリスも毎回出せるわけじゃないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:55:24

    >>17

    先生!初手芝刈り打たれた場合は1安定な気もするんですけど!

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:05:50

    シラユキを禁止にしたら妖精伝姫をデッキにしてくれるんですね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:14:29

    今のシラユキの特殊召喚テキストに「墓地から」って書いてないけど
    もしかしてシラユキAの効果にチェーンしてAをシラユキBのコストにしたらシラユキABが並ぶ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:15:31

    いいだろ?シラユキ
    墓地変えたらあいつ一人でリンク4完走するからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:18:59

    先攻でも芝推理モンゲでシラユキ引っ張ってこられれば耐えられるからヌメ相手のキーマンなのよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:44:59

    >>22

    ???普通に墓地から特殊召喚ってついてるだろ?

    効果モンスター

    星4/光属性/魔法使い族/攻1850/守1000

    (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、

    相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。

    そのモンスターを裏側守備表示にする。

    (2):このカードが墓地に存在する場合、

    自分の手札・フィールド・墓地からこのカード以外のカード7枚を除外して発動できる。

    このカードを墓地から特殊召喚する。

    この効果は相手ターンでも発動できる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:58:57

    >>22

    仮に墓地からって付いてなくても発動時と処理時で場所が変わったら別のカード扱いになるからそのカード自身を動かすタイプの効果は不発になると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:10:11

    >>25

    スレ画はそうだけど今は「墓地から」の部分が消えてるんよ

    >>26

    「このカード」の方に引っかかるのか

    何かの裁定変更に併せてとかじゃなくて冗長だから消されたタイプなのね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:23:15

    >>16

    デカトロンかシラユキならシラユキ出る方がマシだし単純にデカトロンのが枚数多いからノイドっぽいなら1宣言安定だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:24:54

    >>11

    7人の小人だから7枚やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:01:29

    一度芝刈と名推理合わせてデッキ6枚くらいになってたのウケたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています