- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:43:19
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:45:09
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:47:05
どことどこが戦争するかにもよるけど、シャディクは敵に回りそうな気がするんだよなぁ
エランはプロスペラが敵になるならそっちにつきそう
グエルは今のところは敵味方の可能性半々……って感じ
あと、スレッタが囚われのヒロインになってミオリネと主人公交代の可能性もあるかと - 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:47:33
シャングリラ連中並の能力がないと学生だけで戦艦維持するのは無理ゲーでは
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:48:09
スペーシアン金持ち組が最新鋭大型戦艦/空母で
アーシアン組が魚の骨かビーハイブ系ぽそう - 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:48:18
学生だけで戦艦操って何と戦うおつもりで?
- 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:48:54
ネームド教師or教官出てくるのかなとか思ってたけど今んとこスレッタ詰めたモブしかおらんのな
このまま子供とその保護者にピント当ててくのかね
個人的にはガンダム恒例のベテランおじおば来て欲しいんだが - 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:49:04
「○○が盾になってますっ!? ああっ!?」なシーンありそう
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:08:23
学生だけで操艦するのか
…どっかで見た? - 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:09:24
終わりのない悲しみから何処かへ……
- 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:16:51
いるじゃんあの運び屋おばさんが
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:21:10
地球寮の連中がどのぐらい生き残るかはわからないけど地球にいるチュチュの知り合いはスペーシアンの攻撃で無残な死を遂げてそう
- 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:37:45
声優がめちゃくちゃ豪華だから戦艦のオペレーターになる展開はあると思ってる
戦争してほしくないよ〜〜〜 - 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:39:28
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:41:46
地球ルートか御三家のどれかのルートに行くかで艦長が変わるやつ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:43:59
普通に
御三家含むスペーシアンVS地球寮含むアーシアン
の争いに巻き込まれるスレッタとミオリネ
になりそうな気はする。 - 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:44:36
スレ画のメンツはこいつらはこいつらで高専で色々専門の教養受けてるから…鉄華団だってできたんだしいけるいける
てか地味にハイスペックだなシャングリラチルドレン………あいつらニュータイプとはいえ所詮コロニーの貧民街の子供たちで阿頼耶識的なマシンインターフェイスもないのに何故あんな芸当が
- 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:46:25
- 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:47:30
- 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:48:43
元アスティカシア生と戦闘になると特殊会話があるやつ
- 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:50:42
- 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:52:28
- 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:52:32
- 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:52:59
- 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:54:00
どっちかが相手の死亡フラグごと死んで片方が生き残るイメージが強い。ラウダは逆にグエル側かばって死んだら6割くらい敵になりそうなイメージ。
- 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:55:25
いつになるかわからないがやっぱり御三家で対立するよね
- 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:55:52
- 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:58:57
でもスレッタとミオリネが呪縛から解き放たれるなら対比で解き放たれなかった子供も書くだろうからなぁ…
- 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:59:49
- 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:01:01
- 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:02:28
最後は世界に絶望してラスボス化したスレッタをみんなで協力して倒す展開になるのかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:02:57
- 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:03:12
取り敢えず風花雪月ルートは回避してもろて
- 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:03:16
ファラクトとミカエリスの両方と決闘してる尺は多分無いんです。いい感じでチュチュのデミトレーナーをバラすくらいの見せ場貰えたらいいほうなんです
- 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:08:13
ベギルベウが中国版では異端審判者で、ミカエリスが大天使ミカエルなの、カテドラル(キリスト教の大聖堂)側としか思えないネーミングだからな…
- 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:18:36
1クール目でどっちか登場しない可能性もあるよね
分割じゃなければ2クール目でついに戦ってる姿が見れるー!で済むんだけど期間空いちゃうのがネックだな - 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:22:17
- 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:24:39
やっぱ2クール目は戦争編になっちゃうのかねぇ
- 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:31:01
- 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:37:27
御三家の印象はこう
グエル→スレッタ庇って死ぬ
エラン→(作劇上の問題で)スレッタの心の傷になって死ぬ
シャディク→スレッタと対峙して死ぬ - 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:37:44
- 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:38:39
- 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:49:15
- 44二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:13:28
もし敵対してても一回だけ庇ってくれて「あのときの借りを返しただけだ」とか言いそうなイメージ
- 45二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:26:41
子供世代ではホームページとかでも3番目くらいに目立ってるしね
- 46二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:30:02
うまく各勢力に参入できたらまだマシだよね。
学生たちが後ろ盾なくなって学校もなくなって、ゲリラと化して、スレッタがそれを狩る側になるとかあるのかな。 - 47二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:30:19
学生達で艦を動かす展開は好きよ(軌跡シリーズファン)
- 48二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:44:37
子供同士で殺し合いの風花雪月ルートは悲しすぎるからどうにか子供vs大人のルートに持っていってほしいけどこのルートだと補給が絶望的だし大人の味方は欲しいところ
アーシアン勢力を引き込めたにしてもそれだけじゃ流石に足りないだろうし - 49二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:58:13
- 50二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:00:12
この手の世界観には疎いのだが
親の思惑で所属がバラされてもそれぞれの意志で離反して共闘するみたいなルートは無いのだろうか - 51二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:02:52
- 52二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:05:12
上のやり方に異を唱えて離反して主人公勢力に協力する流れは前例がないわけではないが水星でやるかは知らん
やるとしても大抵最終決戦だからそこまでに死人が出る可能性の方が高いし - 53二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:31:20
お互い精神的に支え合って育ったのかなぁ
- 54二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:14:13
子供だけだと無限のリヴァイアスみたいになりそうで怖いんだよなぁ。
一応初代ガンダムも割とみんな若かったけど。 - 55二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:53:50
子供VS大人の構図にしちゃうとどうしても子供側に限界が来て制圧されちゃうんだよなあ
あと精神的に子供側がもたない - 56二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:59:29
- 57二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:04:44
最大限まとまって
スレッタ+母+エアリアルvsベネリットグループとか?
母陣営にアーシアン付きそうで地球寮の子たちには酷だけど
大人たちの目的は戦争だけど、子どもたちはスレッタを母から救い出すために動くとかなら……うーんでもこれ主人公のスレッタ視点で描きにくいな
- 58二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:59:31
今日の話みてグエルは変わったわ。普通に熱で動くタイプだったしスレッタちゃんの涙を見れば衝動的にやってしまうタイプだった
- 59二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 06:29:40
このレスは削除されています