- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:16:42
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:20:51
1にアークナイツを教える
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:23:01
某決闘者YouTuberのガチャ動画見て面白かったから始めたドクターもいるからね…
ここ動画貼っていいのかな? - 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:26:52
アークナイツはガチャがめちゃめちゃ有情だから好き
なお育成 - 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:29:27
アクナイは面白いからいいぞ。
見てるだけでもそれなりに面白いと思うから、プレイ動画適当に眺めて気に入ったらやって。 - 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:31:11
- 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:31:24
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:32:20
アズレンはエロいしガチャが緩くていいぞ
着せ替えで金を持っていかれるがな! - 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:33:24
アズレンはストーリーはあんまり気にせずエロだけを追い求めてもいい
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:33:27
ヨースターのソシャゲはだいたいガチャ優しいイメージだがその代わりにゲーム自体の難易度がきつい
- 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:34:23
- 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:35:46
アズレンの95%はエロで出来ている
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:36:43
- 14二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:37:46
アークナイツはあまくだりさんの動画でしか知らないけど
他のソシャゲもやってるのにあそこまで金を突っ込む余裕が俺にはない - 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:38:32
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:39:12
ガーディアンテイルズがめっちゃいい。
昨日13時間ぶっ通しでやっちゃった…
謎解きとかアイテム集めが苦じゃない人はおススメ - 17二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:41:55
アークナイツというかどうしてもソシャゲ全般序盤の資産少ない時はどうしてもやる気が出なくてやめてしまう。なんかここまで来ると面白くなるぞって目安とかある?FGOでいう6章とかみたいな感じ
- 18二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:42:13
- 19二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:42:48
ロボ好きなら機動戦隊アイアンサーガのロボとストーリーはいいぞ。
ゲーム性と運営は・・・うん
コラボごとにオリジナルのボーカル曲用意したり運営のロボ愛だけは凄いものがあるんだけどな。
ゼオライマーコラボで原作版とちみもりを名義のサイン色紙引っ張ってきたときは笑ったわ - 20二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:42:49
- 21二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:44:10
アークナイツは最近声優変わったのは知ってる、あとモスティマってキャラと海?がクトゥルフ関わっててるのも知ってる
- 22二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:44:13
- 23二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:44:34
海外ゲーって利用規約って個人情報抜くって怖いんですけど
- 24二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:44:56
- 25二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:45:49
- 26二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:46:57
イベントで主人公やっているし、それが世界を救うのに必要だからね
- 27二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:46:57
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:47:07
- 29二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:54:26
追記:星3は一番手に入りやすいレアリティのキャラ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:55:03
暗いのが苦手ならブルアカは明るくていいぞ
弾薬手榴弾がジュース感覚でその辺で売ってたり迫撃砲受けてもイタタタぐらいで済むキャラだったりするけど死人は出てないので無問題だ! - 31二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:57:23
- 32二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:57:38
原神は堂々と個人情報使うねって規約に書いててスルーした
でも結構流行ってるよね - 33二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:00:06
まぁでもコラボじゃない限りは復刻or通常建造送りしてるから、他ゲームに比べてそこまで鬼では無い
- 34二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:01:05
アークナイツは五、六章から面白くなるな
星3で基本的なジョブごとの役割を覚え、星4でスキルを覚え、星5は特殊な扱いとかそのジョブでの役割を極め、星6ではジョブの役割を飛び出た万能性や特化性がある感じ
『源石』というエネルギー源が用いられる世界『テラ』において発生する不治の病『鉱石病』の感染者が迫害される世界で武装製薬会社のロドスが頑張る話、電力や原子力や火力とかのエネルギー源が全部源石に依存してるので結構やばい
雰囲気掴むならティザーPV見るのが1番早いがね - 35二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:02:39
今まさにその海より来たれり厄災とそれを狩るアビサルハンター達のイベントやってるね、配布星6も来た
ジャンルがクトゥルフ系謎の街と怪物サイコホラーから後半でモンスターハンターに変わるからそこまで陰鬱ではない
- 36二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:02:48
アークナイツ始めるなら今がおすすめ
無料10連もらえるし石も毎日貰えるよ - 37二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:03:43
アークナイツの今回のイベントのボス弱いからクリアも簡単でいいぞ。
- 38二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:04:53
- 39二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:05:04
アークナイツは今なら最上級レアが配布でもらえるし
無料10連一回と毎日一回無料で回せる期間中だから
始めるなら早いほうがいい - 40二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:05:55
- 41二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:09:21
ブルアカはサブゲーにおすすめ
ストーリーは学校モノあるあるとファンタジーな世界観を上手く絡めた感じ、かなり面白い
キャラは全体的に可愛い寄り
(最近バニーで注目されてたけど肌の露出が多いキャラはそんなに多いわけじゃない)
ゲーム性とガチャはネクソンの子会社ってこともあってすごく面白い(優しい)かと言われると微妙だけど
スキップ使えるからデイリー15分あれば終えられるんじゃないかな
天井は200、貯めようと思えばすぐ貯まる - 42二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:33:59
一週間ミッションこなせばでキューブが27個(ガチャ13.5連分)確定で手に入る+ガチャがあるイベントは開催期間が2週間くらいありイベント同士は大体2週間空くのでキューブ集められる期間は最大1ヶ月弱+1ヶ月弱のログボで30個手に入る=1イベント毎に最低で69連分貯まる(これに委託分でランダム入手分プラス)
ピックアップは各SSRが2%ずつあるとはいえ流石に新規でコンプまで行くのはちょっときついと思う
最初は無理にコンプしようとせずしばらくやってれば余裕が出てくる塩梅だと思うよ
- 43121/10/24(日) 18:24:18
- 44二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:27:28
- 45二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:36:40
原神はグラフィックもゲーム性もなかなか良いんだけどローカライズ微妙なのが難点
- 46二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:39:27
翻訳ガバが直るまでしばらくかかるからな。
作中作たくさんあって本やガイドブック、フレーバーテキストも滅茶苦茶凝ってるのに結構な頻度で翻訳がガバくてよくわからなくなってる。 - 47二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:47:34
アークナイツは課金より時間かなぁ…
あとそれなりに考察情報集めないと何がなんだかわからんことも多い
だいだい謎と陰謀が多くて残りが差別弾圧紛争鬱展開、みたいなので頭の負荷はある - 48二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:48:50
- 49二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:49:14
最初期のあにまん掲示板でもスレが立っては落ち立っては落ちをしていた白夜極光もおすすめしたい…
世界観やキャラクター設定とか作り込まれてて結構好きなんだよね
スタミナや石の配布がそこそこ多いからダラダラ続けられるし
ユーザーの意見をしっかり聴いて直すべきところは直してくれるところも好き
Reol -「白夜」(白夜極光オリジナルアニメ・ヴァージョン)
- 50二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:50:07
アークナイツのゲームとしての評価だけど、
面白いけど人を選ぶかな。どのゲームもそうなんだが。
まず言われてる通りガチャは比較的良心的。
問題は育成の方。
まず重要なのは、ガチャでキャラを重ねないと使い物にならないということは決してない。というか重ねる恩恵は低い。育成には素材が要求されるがこれが大変。初期の頃は特にだ。ただドロップするステージは表示されるしコツコツやれば一ヶ月ぐらいで昇進2という上の方まで行ける
ジャンルはタワーディフェンス。規則通りに来る敵を倒し本拠地を守るゲームだ。敵の行動には再現性があるため攻略を組み立てやすい。ステージにあったキャラを選ぶことも重要だ。 - 51二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:51:22
上で色々言ってはいるが原神はゲーム性としてはピカいちよ。ここでもスレが20ほど作品別の方にたってるから興味あるなら遊びに来てな
- 52二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:12:31
- 53二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:12:54
- 54二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:21:04
- 55二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:21:10
- 56二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:22:41
- 57二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:26:01
- 58二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:28:13
- 59二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:29:04
一応クエスト以外でも基地っていうお金や経験値アイテム作る施設で稼げるけど
塵も積もれば山となるみたいな感じだからやっぱ時間がかかる - 60二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:32:45
アークナイツは障害物で敵の進行ルート操作出来るってのが新鮮だった
ストーリーもそこらへんからエンジンかかってくる感じだし
序盤は・・・記憶喪失プレイが捗るね(専門用語多い) - 61二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:34:12
初期の公式辺りを見ても
アークナイツは育成を厳しめにして「誰からどれだけ育てる?」自体をゲーム性にしてるところはある
とりあえずレベルマックスにしてから…って感覚で見るとキツい - 62二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:35:49
補足すると「昇進2レベマ必須」のゲームではなく、Lv20〜40辺りでステータスは概ね出来上がるのでレベマまで育てきる必要は無い
- 63二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:38:50
育成コストが軽い星4(ガチャから出る下から2番目のレア)キャラだけでどんなステージもクリアできるらしいけど、一般人にそういうことはムリなんで、やっぱ手間暇はかかるね。
- 64二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:39:49
アークナイツのイベントといえば危機契約
『味方の攻撃力低下』
『敵の防御力増加』
というような縛りを任意で追加できる
そしてクリアしたときに追加した縛りの数に応じて報酬が貰える…というイベント - 65二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:40:17
- 66二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:40:45
危機契約は初心者が足踏み入れていいイベントじゃないんで……
- 67二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:42:47
- 68二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:46:49
いきなり18等級やその上目指すのは無謀しにても
出来そうな契約つまみ食いしていってなんか上手くなってる感を味わうだけでええんやで - 69二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:47:26
アズレンはガチャ緩すぎて別のゲームのガチャ率に我慢できなくなる劇薬だ
でも今始めると結構沼っぽいんだよな全部通常ガチャに突っ込まれるから - 70二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:50:29
ブルアカやるなら10月27日のアプデ後かその次のミクさんコラボ限定ガチャでリセマラするのをオススメする
アプデ後にガチャの仕様がまた変わってお得になるんだわ
でも噂のバニーが欲しいならいまやれ - 71二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:51:10
Twitterで見たアクナイ漫画で
ドクター「やったー危機契約開放された!行くぞ!」
シルバーアッシュ「盟友、これに挑むのはまだ早くないか?」
ドクター「いいから行くぞ!うおおおおおおおお!!」
↓10分後
ドクター「撤退!うおおおおおお!!」
みたいなやつすき - 72二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:51:17
ブルアカはbgmもpvもいいぞ
- 73二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:53:25
- 74二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:54:59
- 75二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:56:48
- 76二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:56:58
(普通にごっちゃになってた)
- 77二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:59:02
Yostarの自社開発作品は2つ
1つはサ終、1つは音沙汰なし - 78二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:05:44
- 79二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:06:01
8等級くらいなら頑張れば昇進1Lv60くらいでいけなくもない
- 80二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:07:48
ムチムチ蠱毒が目的で始めたけど世界観や前のイベントストーリーとか割と楽しめてるラスオリ
- 81二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:08:23
- 82二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:12:35
- 83二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:17:49
- 84121/10/24(日) 20:27:17
- 85二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:28:10
- 86二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:28:13
- 87二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:30:06
スレンダーな少年
(アークナイツにショタはいないんだ…最低身長161cmなんだ…)
【コーデ紹介】
アレーン専用、カンブリアン1097ウィンターモデル「気儘」。
防水性、耐久性、通気性に優れ、かつぴったりと体にフィットするお洒落な一着。
己の在りようを示せ、さもなくば人波にたゆたい微睡むのみ。
近日入荷予定!
<a href="https://twitter.com/hashtag/アークナイツ" target="_blank">#アークナイツ</a> — アークナイツ公式 (ArknightsStaff) 2021年07月04日 - 88121/10/24(日) 20:31:47
- 89二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:33:39
- 90二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:35:33
- 91二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:37:03
ススーロママぁ・・・
- 92二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:37:38
- 93二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:39:32
- 94二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:39:33
- 95二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:39:47
アクナイはバイトのシフト替えだけがひたすら面倒だったんで辞めてしまったな……
- 96二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:40:15
- 97二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:41:27
- 98二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:46:16
基本周回を前提とした作りだし
ゲーム性はソシャゲがコンシューマに勝つことが難しいからな…
もちろん上に上がったやつは楽しめるんだが
序盤のうちはゲーム性があるんだが長くやるにつれて大抵の場合周回目的になっちゃうんだよな
- 99二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:47:43
キヴォトスのボンキュボンはレベルが違うから感覚マヒしてたかもしれん
- 100二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:48:37
- 101二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:50:34
- 102二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:51:07
- 103二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 20:52:56
- 104二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:02:35
お前これ配布でいいんか?って感じのコーデをくれる
明日方舟×WWFコラボ
クリフハート専用コーデ「高原の訪問者」 — ゲームのサイハテ (GF_Saihate) 2020年02月28日 - 105二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:04:40
- 106二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:05:32
笑顔がかわいいスレンダー美少女ですお納めください
【生徒紹介】
アリスさんは、色々と謎に包まれた生徒さんです。
ですがお話をしてみると、少なくともゲームが大好きな方だということは間違いなさそうです!
「アリス、パーティに合流します」
■PROFILE
天童アリス (CV:<a href="https://twitter.com/hashtag/田中美海" target="_blank">#田中美海</a>)
ミレニアムサイエンススクール1年・ゲーム開発部
<a href="https://twitter.com/hashtag/ブルアカ" target="_blank">#ブルアカ</a> — ブルーアーカイブ公式 (Blue_ArchiveJP) 2021年03月20日 - 107二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:07:42
- 108二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:08:17
- 109二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:17:04
(膝から崩れ落ちる音)
- 110二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 21:21:59
彼の友人のおもしれーイケメンも紹介しておく
【オペレーター紹介】
エリジウム(CV: <a href="https://twitter.com/hashtag/森久保祥太郎" target="_blank">#森久保祥太郎</a>)
主に戦場通信を担当する、百年に一人のイケメン(自称)。
自由奔放な性格でムードメーカーとなる場面が多く、彼がいるだけでチームの雰囲気は良くなるだろう。
「信号は安定。いつでも行けるよ。」
<a href="https://twitter.com/hashtag/アークナイツ" target="_blank">#アークナイツ</a> — アークナイツ公式 (ArknightsStaff) 2020年12月26日 - 111二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 22:26:42
アークナイツは育成がキツいと言われるがそれは正確な言い方ではない
というのもアークナイツにおいてステージのクリアの成否を分けるのは最低限の育成レベルと正しい戦略であってその育成レベル自体を達成することは別段苦しいわけではないからだ - 112二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 22:29:52
コラ画像で詐欺るのやめろ
- 113二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 22:32:16
- 114二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 23:01:20
- 115二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 08:24:19
アークナイツ、シナリオが良かったのがR6Sコラボのオリジニウムダストだった。
シージ側はこっちの世界の人間だからアクナイ世界がよく分かるし - 116二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 08:27:31
なお靖国は許さん模様
- 117二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 08:28:08
日本ローカライズってだけじゃねえの?