天元について真面目に考察したい

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:42:24

    「何故リスクを冒してまで同化を拒否した?」って九十九が聞いてるってことは、天内死後も普通にセイショウタイは産まれてきてたってことでいいんかな?なんで天元は拒否ったんやろ?
    あと、セイショウタイは同時に多数存在して、その中で最も合う人が選ばれるってことでよろしいのか?
    こうなるとパパ黒の存在が介入して狂ったっていう表現が合わなくなる気もする

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:42:54
  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:47:41

    天元が同化したら進化して今と別の存在になるかもしれないからそれを恐れたでて言ってなかったけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:51:23

    今更星漿体が可哀想に思えて来た、なんて事は無いだろうからなぁ

    というか同化した方が良い事多いのにな日本国民にとって


    >>3進化は同化しない場合に起こるんじゃ無かったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:57:48

    このセリフ通りに肉体が初期化されて人類に害を与える自分が生まれるのを恐れたんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:10:50

    >>5

    これ進化を止めていた(同化)

    進化したら暴走して人類に悪影響かも(同化しない場合)

    だから同化するね

    進化しても理性保ててたわ(理子との同化失敗後)


    って事じゃないの?「進化した私が〜」の後「だが同化に失敗したけど理性保ててる」って言ってるし、進化は同化しない場合だと思う(66話3ページ目にも同化しないと進化するって書いてるし)

    暴走が怖いから肉体を初期化してた様に読み取れるけど、この読み方だとマジで人類の理から外れた生き方してる事に嫌気が刺した位しか考えつかないのよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:33:02

    六眼と星漿体と天元様がセットで運命に組み込まれているって話だったのに呪力0ゴリラがぶっ壊していったから
    運命壊れたし新しいことにチャレンジんしよーみたいな気分だったのかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:36:44

    >>5

    過去編と今回の説明併せて考えると

    これ以上加齢すると進化するが進化後どうなるか分からない(人類に敵対的になるかも)

    だから星漿体との同化で肉体を初期化(若返り)して現状維持だったのが何故か同化を拒否(本人曰く受容)して進化した

    結果的に理性保ったまま人間の味方出来てる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:48:22

    人間の味方出来てる←それは良いんだけど羂索が暗躍してる事は考慮に入れなかったのかな?
    この時点で羂索は夏油乗っ取って無いけど呪霊操術であれこれ出来る点を考えれば普通に(同化せずに理性保ててた場合でも)リスクの方が大きいとか考え無かったのかな?
    千年生きてる割にはそれほど頭良く無いのか、羂索の頭が良すぎるのか(今回の会話も割と感情的だったし、理性的というよりは)
    もしかして渋谷事変まで羂索の行動察知出来て無かったとか?それにしては全国で死滅回遊が開催されてる事知ってるし天元、あんたは地上を観察することが出来るのか出来ないのかどっちなんだい!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:50:46

    星漿体の予備にはそれなりのリスクがあったんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:58:47

    天内理子ほどの素質はなかったっていうことは、つまり適合率によって失敗するかもしれないってことじゃね?
    無駄に人一人の人生奪うよりはリスク取って結界術に賭けてみたとか

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:01:20

    ババア宣言の圧が強すぎて思考がぐちゃぐちゃになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています