- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:55:21
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:55:46全自動異聞帯製造マシーンやめろ! 
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:56:39サーヴァントがディスペクターにされるんだよね・・・ 
- 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:57:27ランサー 
 アーチャー
 バーサーカー
 キャスター
 かな?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:58:02どれか一体でも通年ボス級なのに1つに詰め込むのやめてくれませんかね…… 
- 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:58:45特異点に飛んだ先で十三の王の歴史に飛び直す展開とかいいと思います 
- 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:00:54
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:01:11零龍倒したジョギラスタ・ジョニーとジョギラゴン・アバレガンって無理やり型月解釈すると無の否定じゃないかこれ 
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:01:43零龍くんカオスとタイマン張ってこい 
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:02:10
- 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:02:41そういえば零龍も竜頭星雲とかいう宇宙規模の存在だっけ 
- 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:03:00アカシックレコードにアクセス出来る連中普通にいるから根源接続者が弱体化はしそう 
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:03:22侵略ウイルスとかいうヤバすぎる代物 
- 14二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:04:46直死の魔眼でグールジェネレイド見たら全身真っ黒になってそう 
 グールジェネレイドは死そのものだから
- 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:05:08禁断とゼニス関連が型月解釈するととんでもないことになるのでは? 
- 16二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:05:27ロクに語られない仙界とかいう場所 
- 17二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:05:36ネロとブーディカのディスペクター・・・ 
- 18二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:06:20神秘が濃すぎて大変なことになってそう 
- 19二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:07:29ドキンダンテ(スレ画一番上) 
 ・降臨前段階で12個世界滅亡にまつわる事象が発生する
 ・可能性操作能力で奇跡を意図的に発動させる
 ・命が2つあるので2回撃破する必要がある
 ・必殺の禁時王秘伝で時間の概念を消し飛ばして滅亡の未来を変化させる事が出来なくなる
 こいつなんで倒せたんですかね……
- 20二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:07:35死者蘇生やら平行世界の管理やらがポンポン出来るからな…… 
- 21二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:08:14
- 22二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:08:26やっぱり暗躍してそうなアクアン 
- 23二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:08:35一応平行世界に直接干渉できる奴(ブラックモナーク、ドルマゲドン等)は流石に限られてる 
- 24二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:09:22
- 25二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:09:40でも穴を開けるくらいなら割とやってる奴多いし……(ホール系呪文) 
- 26二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:12:08簡単に言うと「実際に起きた滅亡級の事象が12連続で世界各地に発生する」みたいな感じや 12個目がドキンダンテの降臨で他11個がたぶん自由枠 ストーリー中では上位存在が降臨したりフィオナの森が3回焼かれたり世界滅ぼせる存在が復活したりした 
- 27二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:12:36パンドラスペース(別次元)を御開帳できるホールとドラグナー…… 
- 28二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:12:39魔術師なら垂涎物の莫大な情報を結構気軽に扱える水文明とかいう連中 
- 29二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:13:29
- 30二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:13:29
- 31二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:14:34
- 32二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:14:34
- 33二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:15:28
- 34二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:16:19良いだろ宇宙一上手いカレーパンだぜ? 
- 35二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:17:54
- 36二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:18:45滅茶苦茶強い奴多いけど、カードゲームだからコンボ決まるとあっさり敗れそう。 
 FGOで言えば大奥イベみたいな感じで、概念マウント的な。
 あと、味方も当然超強くなるから。
- 37二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:19:39とりあえず味方側にボルシャックとか主人公勢力のクリーチャーは居るだろうからな 
- 38二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:19:50D2フィールドとイニシャルズ、クリプターと異聞帯の関係は似てる気がする 
- 39二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:20:24
- 40二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:21:25
- 41二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:24:51
- 42二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:27:40
- 43二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:28:26やばい概念持ってくんな帰れ! 
- 44二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:29:08
- 45二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:32:55
- 46二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:34:14
- 47二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:35:08本当に勝つやつがあるか! 
- 48二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:35:45別側面でセイバー「ドギラゴン閃」もいるんだろうなぁ…… 
- 49二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:36:08
- 50二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:36:53クリエイターさん⁈ 
- 51二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:37:03このレスは削除されています 
- 52二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:37:28生命を産み出せる奴は何処に行ってもヤバい 
- 53二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:39:01
- 54二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:39:31
- 55二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:40:12
- 56二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:41:40モルトがグランドセイバー枠にいるのは分かる 
- 57二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:41:54いやあこうしてみるとデュエマ世界やばいわ 
 神秘どころじゃない事象があちこちにあるし…
- 58二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:41:57敵の大ボス5体のうち2番目に出てきました! 
 他の4体の格を落とさないために頑張ります!
 1.フィオナの森が300%焼失(1回燃えた後さらにもう2回燃えた)
 2.ユニバース・ゲートから現れた《超神星ブラックホール・サナトス》と《超神星ビッグバン・アナスタシス》が対消滅、その余波で覚醒したサバイバーも増殖を開始。
 3.時空の裂け目からゼニスが降臨し、空から無数の三角錐が降り注ぎ、ワールド・ウォー・ゼニスが勃発。
 4.超銀河弾が虚空から発射され、9000個もの次元の穴が空き、それぞれが超次元と繋がる。
 5.地中深くに眠っていた5つの進化クロスギアが暴走、ディスペクターへと力を与えつつ、すべてのクロスギアと融合し活動し始めた(ミロクにも予想外の出来事だったらしい)。
 6.5体のバラギアラが降臨したゼニスと共鳴しゼロ文明の力を吸収、ゼロとレインボーの矛盾によって新たなゼニスである《「色災」の頂 カラーレス・レインボー》が生まれ暴走した。
 7.闇文明で円卓を媒介としてオリジナル・ハートが再生し、七王が復活して新たなゴッドとしてリンクし始め、新たな闇の王が誕生する。
 8.オリジナル・ハートによって円卓に強大な力が流れ込んだ結果、業王 ディガロと幻王 ザインの二王が甦りさらにリンク。ところが《覇王ブラックモナーク》の復活とイデア・フェニックスが顕現した衝撃で一瞬で消し飛ぶ。
 9.禁断の星を呼び寄せ禁断爆発させて、アチーチ・タウン周辺半径2万kmを消し飛ばす(ついでにフィオナの森も燃えた(8分ぶり4回目))。
 10.水文明の禁断の12プログラムを同時起動して水文明中のコンピュータを熱暴走させ、リキッド・ピープルが蒸発する。
 11.世界がオーロラに覆われ爆発を起こす。
 12.コイツ(話すだけで歴史改変するし概念押し付けもできる)が降臨する。
- 59二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:42:28
- 60二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:42:33
- 61二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:42:35
- 62二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:42:47何回みてもヤバい事しかしてないしフィオナの森結局4回焼かれてるの笑う 
- 63二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:43:03禁断は外宇宙から明確に滅ぼすために来るからフォーリナーにあたるんだろうか 
- 64二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:43:42
- 65二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:43:44
- 66二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:44:19
- 67二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:44:38
- 68二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:44:45
- 69二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:44:45クリーチャーワールドの構造的から考えるとドルマゲドン降臨で火文明の空が裂けて自然文明の地面に繋がったっぽいよねこれ 
- 70二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:45:17つまりプラマイゼロで相変わらず戦犯? 
- 71二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:45:17プラマイゼロで草 
- 72二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:46:35うーんプラマイゼロゼロナイン 
- 73二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:46:51シーザーさんは今までは考え無しに次元に穴開けた馬鹿認識だったのが世界壊れるやんおもしれ〜って撃ちまくっただろうことになったぞ 
- 74二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:47:07
- 75二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:47:26お前頑張りすぎて他4人の格相対的に下がって………いや、下がってないな() 
- 76二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:48:21プリテンダーまでいるのか……たまげたなぁ 
- 77二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:50:09ゾルゲも名前偽ってエイリアンに入り込んでたからプリテンダーだと思う 
- 78二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:50:52
- 79二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:51:27
- 80二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:51:55それ大きさ的にシルヴァーグローリーにチェイテピラミッド姫路城乗ってねぇか? 
- 81二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:52:30
- 82二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:52:59
- 83二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:53:02
- 84二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:53:57
- 85二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:54:23死神に育てられた竜種のバベルギヌスとかいう明らかな強キャラ 
- 86二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:55:11ヤバいですね! 
- 87二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:55:51シーザーにデスフェニックス入ってたから世界滅ぼすのも意欲的だろうし危険性はむしろ上がってるんだよな 
- 88二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:56:34というか型月的にはゴッド・ドラゴンがごろごろいる時点でヤバいよ! 
- 89二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:56:43
- 90二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:58:24お前の剣は全ての終わりを司る剣だから相変わらずヤバイぞ 
- 91二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:59:47
- 92二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:00:40
- 93二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:02:29お前最近死んだぞ 
- 94二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:03:34
- 95二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:05:12
- 96二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:06:51
- 97二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:07:50条件に合致するかはともかくディスペクターの王は全員ビーストの名乗り口上が似合いそう 
 以上の功績を以って彼のクラスは決定された。アウトレイジなぞ偽りの名。
 其は偽りの自由に目が眩み、無法者共の誇りを踏みにじる我欲の王……その名をディスペクターⅢ。
 6つの王の1つ、「電融」の理を持つ獣である。
 みたいなの誰か書いてくださいお願いします
- 98二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:08:19子供向けTCGとは思えない程のキャラの濃さ 
- 99二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:09:20竜属性持ってる竜殺し呼んでこなきゃ…… 
- 100二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:09:50ヤバいなマジでデュエマ×型月の創作見たくなってくる 
 紙は一時期離れてた時期あるから知識が…(最近復帰)
- 101二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:09:56
- 102二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:10:21
- 103二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:12:57
- 104二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:13:18
- 106二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:14:20
- 107二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:21:59このTCG厨二好みの設定が多すぎる… 
- 108二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:22:34
- 109二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:24:39
- 110二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:25:38
- 111二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:27:01
- 112二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:27:11
- 113二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:27:53
- 114二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:27:59
- 115二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:28:31ハムカツマンはアヴァロンの村正みたいに自分自身の命と引き換えにカレーパン作ってるわけだからな 
- 116二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:29:00
- 117二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:29:09昨日公式が上げた動画とかもそうだけど世界設定やFTの開設を公式がちゃんとしてくれたりするの好き 
- 118二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:29:22名前に無双って書いておいてマジに無双するやつがあるかッ! 
- 119二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:29:42
- 120二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:31:11
- 121二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:31:39
- 122二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:32:36キャンベロ、モンキッド、ケントナークっていうクリーチャーがそれぞれいるぞ 
- 123二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:34:02
- 124二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:34:15
- 125二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:35:56
- 126二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:36:28
- 127二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:36:35
- 128二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:37:09少しじゃなくてガチで長くなるやつじゃないですか 
- 129二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:38:12
- 130二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:38:53
- 131二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:39:09どうでもいいトリビア知識ですが、アニメ展開だとモモキングは『桃太郎モチーフで誕生してない』 
- 132二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:39:38ディスペクターって自我はないけどとりあえず破壊を撒き散らす命がふたつある存在なんよな 
- 133二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:40:00
- 134二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:40:28ウワーッ!ロマノグリラがもっとディスディスした姿に! 
- 135二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:40:59
- 136二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:41:13人類悪・無情 
- 137二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:41:20
- 138二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:41:55背景ストーリーはエピソード3とドラゴンサーガで世界違うしさらに混乱する 
- 139二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:42:58
- 140二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:43:19デュエマwikiとかいう有能 
 もうやってないけど背景ストーリーのページはよく覗いてる
- 141二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:43:27
- 142二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:44:09矛盾がドラゴンの形してるみたいなやつだな 
- 143二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:45:22ちなみにカードゲームの環境では無限コストのくせに踏み倒し能力で0コストになって悪さしてた 
- 144二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:46:27まあでも「何か身の程知らずのアホ」から「この世の破壊を望んだ暗黒王の継承者」になったのでラスボスとしての格は間違いなく上がってると思う 
- 145二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:47:20ドラゴンという種族が付いていたばかりにドラグナーで悪用されたゲンムエンペラーさん… 
- 146二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:47:34
- 147二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:47:45無限パワー突進は確かブラックホールを左右に出して消してを繰り返して加速する技じゃなかったっけ 
- 148二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:48:46
- 149二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:48:52
- 150二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:49:11
- 151二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:50:10
- 152二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:51:02十王篇はそれぞれのキングマスターがキャラ濃いからクロスオーバー滅茶苦茶見たいな 
- 153二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:52:06デュエマwikiはその……筆者の妄想が多大に含まれる場面が散見されるから話半分で読んだほうがいいぞ 
- 154二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:52:34
- 155二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:52:50
- 156二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:53:22型月世界観も混ざると最古の五龍神がいよいよヤバい存在になってしまう 
 オリジンと関わりありそうなのも怖い
- 157二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:55:06
- 158二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:55:20ウワーッ!フェアリーライフが太古から存在する神秘としてマナをほぼ無限に溢れさせる呪文になった! 
- 159二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:55:26
- 160二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:56:14オールデリートの人!オールデリートの人じゃないか!いつもお世話になっております! 
- 161二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:56:30初期カードほど強いならブレイズクローとか常時バゼットみたいになってそう 
- 162二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:56:47
- 163二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:57:25
- 164二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:57:26この設定のせいで「厨二病ノートを全世界に名前付きで公開して負った心の痛みで闘う」とか言われてて駄目だった 
- 165二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:57:38そっちは十王編じゃなくて王来編だ 
- 166二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:57:50十王篇、並み居るキングの頂点に立ってるジャオウガが概念能力とかじゃなく単純に強いから成り立ってるのが好きすぎる 
- 167二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:58:21ボルシャック、ボルメテウス、ボルバルザークみたいなボル族の神秘やばそう 
- 168二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:59:31
- 169二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 18:59:40
- 170二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:00:05背景ストーリーの解説動画でやたらめったら強いゲンムエンペラーすらタイマンでは勝てないってなんだよ…ってなった 
- 171二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:01:17SNSでバズってそれを力にするとか魔術の理論とは真逆だなチームウェイブ 
- 172二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:01:38
- 173二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:02:25
- 174二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:02:25
- 175二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:02:53ちなみに能動的に発動するために自作のポエムを見せびらかす奴もいるらしい 
- 176二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:02:59ずっと眠らせとけそんな奴ら! 
- 177二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:03:35
- 178二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:03:36
- 179二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:03:58
- 180二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:04:33
- 181二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:04:47
- 182二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:05:59邪轟電融ファレッドニール 
- 183二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:07:08伝説級のクリーチャーは基本ヤバいからそれらの力を割と簡単に引き出せる超獣往来列伝のイカれ具合がおかしいんだよな 
- 184二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:07:34進化クロスギアとかめっちゃヤバそう 
- 185二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:08:17ディスペクター化は今までの合体クリーチャーとは明確に分けて敬意の欠片もない力だけ見た合体として描かれてるから他作品にやっていいのか困るやつだな…… 
- 186二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:08:19
- 187二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:08:41
- 188二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:09:14あー……こういうカード使ってデッキ組みたくなってきた…… 
- 189二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:09:42
- 190二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:11:31
- 191二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:12:27
- 192二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:13:16
- 193二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:14:03ジョニーはライダーじゃない? 
- 194二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:15:54
- 195二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:16:53にんじゃりばんばん 
- 196二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:17:02「ヤベェ敵が降ってくる!マジで世界が消滅するぞ!!」って展開で「生放送企画!!世界消滅の瞬間にみんなでジャンプしようぜwww」とかやり始めるの筋金入りで好きよ 
- 197二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:17:12
- 198二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:18:09エリちゃんと清姫とかが謎のパワーアップしそう 
- 199二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:18:16次スレ欲しいな 
 誰か建てられる?
- 200二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:18:28おやすみちんちん