A.W.0015――13歳の少年に命を助けられたぐらいでは忠誠心は芽生えなかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:29:12

    過去スレ

    A.W.0015――シリーズリンク集【10/15更新】リンク一覧 【①】A.W.0001――私はバルチャーをはじめた 【②】A.W.0015――私はバルチャーを続けていた 【③】A.W.0015――私は一人の少女を保護した 【④】A.W.0015――私は...w.atwiki.jp

    かつての戦争で銃爪を引いたらなんやかんやあって時空が歪んで他のガンダム世界から人が流れてきたA.W.

    荒廃した大地で、ジャミル・ニートは宇宙世紀の少年アムロ・レイと共にバルチャーを立ち上げる



    それから15年……

    ジャミルは集めた仲間とともにNT保護の旅を続け、人工ニュータイプであるステラ・ルーシェを保護する

    アルタネイティヴ社のハシュマル5機や、フォートセバーンのパトゥーリア、ローレライの海で白イルカと戦い

    出会いと別れを繰り返しながら、セインズアイランドに到着。慰安と療養、補給を兼ねた駐留だったが

    購入したMSが赤いばかりに赤い彗星を名乗る不審者に興味を持たれ、居着かれてしまう



    一方その頃、ダリル・ローレンツは海を渡る為、運び屋と共にメキシコ西岸から海へでた

    なし崩しに海域の覇権争いに巻き込まれたが、最大勢力の南海の虎・バルトフェルドによって海は統一され

    スレッタ・マーキュリーによる提案で沿岸部は新たな時代を迎えるべく進んでいく。

    彼らと別れを告げ、太平洋に出たダリルはそこでサテライトシステムの光を見る

    危機感を覚えたダリルは、カテジナに協力を仰ぎ、二人はセインズアイランドへ向かう



    そしてステラの導きによってダリルは彼女と再会し

    カテジナはかつての恋人のMSを見つける。この世界に僅かな希望を見つけた彼女は

    ジャミルに新連邦の存在を告げ、ジャミルは過去の亡霊と戦う決意をする


    そして人質をとられ、新連邦の走狗と化していたハーディ・シュタイナーもまた動き出す――



    異世界ダイス表

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:29:30

    【フリーデン】
    艦長:ジャミル・ニート
    副長:エアリアル
    通信士:セレーネ・マクグリフ
    操舵士:ヒイロ・ユイ
    チーフメカニック:オリヴァー・マイ
    メカニック:シャギア・フロスト
    メカニック:オルガ・イツカ
    軍医:アムロ・レイ
    お姉ちゃん:マリーダ・クルス(乗機:ガンダムX)
    盲目のカテジナ・ルース(乗機:トールギス)
    MS乗り:実写シャア・アズナブル(乗機:リグ・コンティオ)
    コック:アリー・アル・サーシェス(ニタ研のスパイ)
    ゲスト:ステラ・ルーシェ(エクステンデッドと人工NTのハイブリット)
    所有:ガンダムヘビーアームズ
       ゲルググM
       デスパンプキン(オデュッセウスガンダムベースのジャンク機)

    【フリーのMS乗り】
    ダリル・ローレンツ(乗機:ジェガン・バーナム仕様)
    ハーディ・シュタイナー(乗機:アシュタロンP.D.カスタム)

    【新連邦情報部】
    ドモン・カッシュ(東部戦線の闘神)
    ウッソ・エヴィン(ガンダムヴァサーゴ)
    バーナード・ワイズマン(負傷中。難民名義の人質)
    レイン・ミカムラ(人妻。バーニィの同居人。難民名義の人質)
    マーベット・フィンガーハット(未亡人。バーニィの同居人。難民名義の人質)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:30:11

    ウッソ君の部下からの慕われ具合 → 31



    エヴィン中尉のお陰で助かったことには感謝しているけど

    アイムザット総括官に逆らおうという気概はないし

    新連邦を裏切って中尉についていこうなんて気は毛頭ない


  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:30:19

    たて乙!
    スレタイが残酷すぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:30:25

    ヴァサーゴを渡したままなのは、ウッソの部下()に忠誠心が無いことを知ってのことだったのか…?
    アイムザット優秀すぎんか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:30:27

    立て乙です
    人質取って無理矢理働かせてトカゲの尻尾切りしてたらそらね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:30:32

    建て乙です、しかし悲しいけどこれダイスなのよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:31:17

    上司も上司なら部下も部下!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:32:20

    立て乙
    お労しや……

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:32:48

    新連邦の兵士だって所詮AWの人間だぞ
    恩とか義理とかあると思うな!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:34:10

    そう思うと無茶な作戦を発案してもやってくるバルチャーが複数居るジャミルの人徳は凄いな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:38:03

    新連邦兵「ああ、そうそう」


    新連邦兵「中尉に面会の方が来ていましたよ」


    え…?

    もしかしてマーベットさんが?

    どうして?


    新連邦兵「統括官が呼び出したそうですよ。中尉に会わせるために」


    新連邦兵「アメとムチってヤツですかね?」


    (最後の晩餐の方な気がします)


    新連邦兵「あ、でも会う前に顔は洗ったほうが良さそうですね」


    新連邦兵「相手は女性ですし。随分年上に手を出しましたね?」


    マーベットさんはそういう相手じゃありませんよ!



    1 マーベット1人だけ

    2 介助に同部屋の2人


    dice1d2=1 (1)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:38:54

    ※気安いが忠誠心はありません

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:39:22

    そうだぞ!ウッソの女は同い年だぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:40:54

    マーベットと同室のレイン、バーニィ

    三人の仲をアイムザットは……



    1 互いに人質になる程度に親しいと把握している

    2 ただの同居人としか思っていない


    dice1d2=1 (1)

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:41:45

    嫌になるほど有能だなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:42:45

    このAW時空だとほぼほぼ敵は有能だからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:45:56

    マーベット「ウッソ!」


    マーベットさん!!

    お元気でしたか!!


    マーベット「ええ、お陰様でね」


    マーベット「産後の体調や、こちらへ来たことのストレスも」


    マーベット「同室のレインがいてくれたお陰で乗り越えられたの」


    そうですか、僕もいつかお礼をしたいですね


    マーベット「ええ……」


    マーベット「その事を、新連邦も理解しているわ」(ヒソヒソ


    ……そうですか

    今ならマーベットさんを連れて逃げることもできたんですが

    それじゃきっと、レインさんたちが……


    マーベット「ごめんなさい、ウッソ。私がもっとしっかりしていれば……」


    マーベットさんは悪くありませんよ

    悪いのは……

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:47:17

    ウッソ君誰よりもハードモードじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:49:24

    このハードモードだと下手するとゾルタン様の二の舞もありえそうなのがな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:50:00

    ゾルタンは部下からは慕われてたのにウッソ君は…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:56:38

    カテジナさんと再会してほしい
    たとえまた殺し合いをするとしても、しない可能性だってある

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:56:53

    そうだ、基地の中を案内しますよ

    といっても見せられるところだけですが……


    マーベット「ええ、そういえば基地に入る途中でMSが搬入されるのを見たわ」


    …………

    たぶん、新型MSのバリエントですね。今後新連邦に順次配備されていく筈です

    NR-001、脚部が簡易変形し、単独で飛行能力を有する機体です

    その分、歩行機能は極端に低くなっています

    また、武装はビームライフルとビームサーベル、それから両腕部に収納された2連装ミサイルランチャーです

    操作性は新連邦の主力として開発されたのでドートレスとの互換性を重視してあります

    ドートレスと僕たちの時代のMSとの操作性の違いは……


    マーベット「相変わらずMSオタクね、ウッソ君(棒)」


    あ、すいません。面白くなかったですね(棒)


    ところでマーベットさんはどれぐらいコチラにいるんですか?



    1 今日中に保護区に帰る予定になっているわ

    2 暫くはコチラにお邪魔できるみたい


    dice1d2=2 (2)

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:59:39

    うげ、分けての人質か?
    ますます救出と脱出が難しくなったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:00:09

    マーベット「暫くこちらにお邪魔できるみたいよ」


    そうですか、嬉しいですね

    (意外と甘いですね、アイムザットさん)


    (マーベットさんがこちらにいるなら、なんとか上手く……)


    (レインさん達に手が及ばないよう、事故とかに見せかけて逃すことができれば……)


    マーベット「ウッソ、焦らないでね」


    マーベット「チャンスはきっとくるわ」


    はい……


  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:10:43

    マイ「ところでMSが充実してきましたけど、マリーダさんはどのMSを使うんですか?」


    何?


    マイ「いえ、ヘビーアームズを競り落としたぐらいだから、ヘビーアームズを気に入ったのかと思いまして」


    ……ヘビーアームズか

    左右の腕の重量に違いがあって癖のある機体だが、性能は折り紙付きだ。確かに選択肢としてはあるな


    マイ「GXは前の戦争でキャプテンが使ってた機体だっていいますから」


    マイ「キャプテンがパイロットに復帰した今なら、GXが一番使いやすいんじゃないかとも思うんですよね」


    マイ「マリーダさんもGXに乗って長いですから、強いてGXを降りる必要もないと思いますが」


    乗り慣れているという観点なら私はジオン系のゲルググMということになるな


    マイ「それはそうですが、ガンダムに比べると性能は落ちますね」


    マイ「それにゲルググMだと全天周囲モニターじゃないですから、慣れてるとは言い難いのでは?


    ああ、それなら、デスパンプキンのコクピット周りはアナハイム製だし

    私が生きていた時代に近いMSだから、あれもあれで慣れていると言えるか


    マイ「どうします? マリーダさんの希望があるならキャプテンに申請しますし、コクピット周りも調整しますが」


    マリーダの乗機


    >>31

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:11:53

    そうなんだよなーデスパンプキンのファンネル十全に使えるのアムロかマリーダさんの二択なんだよなー

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:12:16

    デスパンプキン

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:12:21

    ガンダムX

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:12:32

    デスパンプキン

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:12:40
  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:21:09

    パンプキンは半自動的にアムロへ…
    シャアがなにか言いたそうにこっちを見ている!

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:22:01

    艦長には悪いが、GXに乗り慣れてきたところだ。引き続き私があのガンダムのパイロットでいたいと思う

    ステラもあの機体を気に入っているようだしな


    マイ「了解です」


    マイ「サテライトキャノンが壊れたままとはいえ、戦場を選ばない高性能汎用機であることに違いはありませんからね」


    マイ「リフレクターが破壊されたままですから、代わりにエネルギーポッドを増設しておきましょうか」


    マイ「ビームサーベルも2本にしておきますね」


    ああ、すまない


    マイ「色々ゴタゴタしてて、後回しにしてたことをやってるだけですよ」


    しかし働きすぎじゃないか?


    マイ「……多分、やっておいた方がいいと思うので」


    マイ「GXはサテライトシステムのエネルギーを受ける都合上」


    マイ「体内の多くにコンデンサを備えているのでフルの状態なら相当のエネルギーを確保できるんですよ」


    マイ「ビームライフルとビームサーベルだけでは余るぐらいの……」


    1 いいジャンクを買い込んでいたマイ

    2 本当に勿体ないなぁ…


    dice1d2=2 (2)

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:23:35

    本当にもったいないな……

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:24:10

    勿体ないと言えばGビット……

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:25:38

    鹵獲チャレンジでもしないことには物資不足が解消されないw

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:25:45

    本当に勿体ないなぁ……


    マリーダ「何か他の兵器で代用するとかはできないのか?」


    そういうジャンクがあったらデスパンプキンに積んでましたよ

    もう予算もないですし、新しく探すわけにもいきませんからね


    マリーダ「そうか……お金が残ってれば良かったのだが」


    ええ、まあ仕方ありません……


    (マリーダさんが買い物下手なんて想像できませんでしたし……)


    それに継戦能力が高いのも1つの強みですからね

    大火力がない代わりに長時間補給無しで戦えると考えましょう


    マリーダ「ああ、任せてくれ。それに付き合うだけの身体の頑丈さはあるつもりだ」


  • 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:27:03

    サラッと責任を押しつけるマイw

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:27:41

    ジャンク掘りしてぇなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:29:31

    またダイス神に祈るしかないのかね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:30:41

    行くか!サルベージ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:31:10

    火力はパンプキン君が何とかしてくれらぁ‼︎

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:32:53

    さて…


    シュタイナーとの合流はダリルに任せるとして

    私も私で戦力増強をしておくか

    シャアの伝手でジャンク屋も紹介して貰えたことだし

    MSのパワーアップってのも悪くない


    私の機体はトールギス


    あとはダリルの機体はショットランサーを装備したジェガンだが


    ※カテジナさんは勝手にダリルの機体を弄ろうとしています

    ※ちなみにカテジナさんはダリルにシュタイナーの事をジャミルにバラしたことも言ってません



    1 トールギスの強化

    2 ジェガンの強化


    dice1d2=1 (1)

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:33:39

    いい空気吸ってるなカテジナさんは

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:41:36

    ま、勝手にジェガンを弄るのはやめておくか

    可哀想だしね




    というわけでコイツをパワーアップさせてほしいの


    ルマーク「そう言われてもねぇ」


    ルマーク「この子はこの子で完成度高いじゃない。乗り手の存在無視しているけど」


    ルマーク「そうね、スラスターユニットの強化と、ビームサーベルの出力アップ」


    ルマーク「これだけでも十分強化になると思うわ。乗り手の存在を無視すればだけど」


    ルマーク「あとは……あ、そういえば北米で手に入れたパーツがあるのよね!」


    ルマーク「この天使みたいな羽根、いいと思わない?」


    (どこかで見たような気がするわ……)


    ルマーク「コイツを装備するとか。名付けてトールギス・フリューゲル!」


    (横浜から消滅しそう)


    ルマーク「他の改造プランなら……重量は増すけど火力重視でメガキャノンとヒートロッド付きのシールド付けるとか」


  • 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:43:00

    1 トールギスの純正強化

    2 トールギスF

    3 トールギスⅢ


    ルマーク「どれにする?」


    >>51


  • 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:44:02

    トールギスⅢ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:44:03

    2かな

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:44:15

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:44:23

    3

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:44:41
  • 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:44:43

    3

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:47:31

    Ⅲ好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:47:36

    (あ、よく考えたらビルドファイターズのトールギスワルキューレも選択肢に入れて良かったかも?)


    (どうしよう? Ⅲでいい?)


  • 55二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:48:48

    ワルキューレかっこいいな
    個人的にはどちらでも

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:49:20

    大丈夫ですよ〜

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:50:18

    トールギス・ワルキューレ?と思って調べた
    こっちもいいなぁ!!
    大型武器がカッコいい!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:50:19

    ワルキューレはⅢからビーム・キャノンだけ足して
    さらに奥の手でバーニア増加で加速力ドン!だっけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:51:14

    ビルドファイターズ見たのに完全に存在を忘れていた…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:55:35

    加速力アップはヒートロッドより使い道でてきそうな感じはするな…

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:58:38

    続編小説にでるトールギスヘブンもあるな

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:00:10

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:08:36

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:08:51

    夜も遅いので

    トールギス君の進化はBキャンセルして

    次回の頭にもう一回安価します



    1 トールギス強化(ビームサーベルの威力、バーニアの出力アップ)

    2 トールギスF(運動性向上、ランス装備)

    3 トールギスⅢ(ビームキャノン装備、シールドにヒートロッド)

    4 トールギスワルキューレ(ビームキャノン装備、バーニア増加で瞬間加速)

    5 トールギスヘブン(運動性向上、無人機メタ装備)



    この5つで


    トールギスの強化終わったらシュタイナー隊長合流


    今日はここまで


  • 65二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:10:01

    おつおつ
    悩みどころさん

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:12:23

    お疲れ様〜‼︎

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:12:34

    無人機メタは多分要らないと思う
    新連邦がMDの技術を手に入れるとかなければ……

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:12:42


    純粋強化が好み。負担もカテジナさんなら余裕でしょ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:12:45

    乙!

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:12:50

    乙!
    トールギスⅢかトールギス・ワルキューレかで
    悩み所だな・・・

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:15:32

    ヘビーアームズで面制圧担当
    デスパンプキンがメガ粒子砲持ってるからバ火力担当
    って考えるとスピード担当が欲しい気はする

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:13:48

    トールギスFが良いな
    カッコ良さと美しさが両立してるし、それに何よりも翼が綺麗なんだぜ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:15:27

    カ、カテジナさんが乗るなら無骨な方が似合うと思います

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:27:41

    カテジナサンハ天使ミタイナ人デス

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:46:35

    カテジナさんのトールギスが実質エアマスターだからね
    ワルキューレもいいな

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:37:41

    カテジナさん…天使…
    うっ、頭が

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:22

    一回登場しただけの負け機体の割にファンが多いトールギス・ワルキューレ
    かく言う私も大好きでね

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:43:07

    しかしゾンダーエプタでマーベットさんがカテジナさんと遭遇したら殺しにかかりそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:08:28

    ところであのー、ルマークのセリフから察するにウィングくんバラされてますよね…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:14:40

    >>79

    せっかくマイが整備して完全な状態で売りに出したと言うのに…

    まあヒャッハーにあの機体が使いこなせるとも思えんが

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:19:04

    ことごとくパワーアップを拒むGXェ

    しかしワルキューレのように、ビルドファイターズに登場した機体への強化が可能なら
    GXも原作のディバイダーの他に、ガンダムX魔王やガンダムX十魔王に強化する選択肢もあるんだろうか?

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:45:42

    >>80

    そもそもゼロシステム搭載機乗りこなせる奴は人間辞めてるから...。

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:27:07

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:33:31

    自分は『戦場で生きる者と死ぬ者を定める女性』の意を持つ、カテジナさんに色んな意味でピッタリな
    トールギス・ワルキューレに強化してほしいけど、フリューゲルも捨てがたいんだよなあ

    ウッソの乗機がヴァサーゴ(ソロモン72柱の悪魔の内の1体)だから
    フリューゲル(天使の翼)だと、彼と対決、もしくは共闘した場合、天使と悪魔の祭典になるから絶対にバエル

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:46:31

    このスレ見てて思ったけどXのポストアポカリプス的な世界観で一般バルチャーとして他の連中と戦ったり色んな勢力の依頼こなして金稼いで生き延びるローグライク的なガンダムゲーすげえやりたい
    このスレみたいに機体とかキャラとか他のガンダムとクロスオーバーしたらめっちゃ面白そう
    X自体が仲間集めながら旅するRPGっぽさあるからそういう感じのガンダムゲーやりてえ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:00:10

    格ゲーだけどガンダム・ザ・バトルマスターの世界観が何故かAWだったりする

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:07:26

    シャア「しかしフリーデンのMSも充実してきたな」


    シャア(楽しい)


    シャア「だがMSの数に対してパイロットが少ないのではないかね?」


    オルガ「ジャミルの兄貴とヒイロとアムロ先生はパイロットやれるぜ」


    オルガ「チーフ(マイ)も動かせるは動かせるけど、腕利きって訳じゃない」


    シャア「ふむ? しかし艦長がパイロットで抜けて大丈夫なのか?」


    エアリアル「艦内状況や戦況の情報を纏めるのは副長の僕が代わりにできるからね」


    エアリアル「判断はジャミルに任せるけど」


    シャア「凄いAIを搭載しているのだ」


    エアリアル「ふふん」


  • 88二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:07:42

    オルガ「ヒイロは操舵士だからパイロットで抜けられると船が動かせねぇ」


    オルガ「だからフリーデンが後方にいて動く必要がない場合か」


    シャア「ドームみたいな場所に隠れていてMSだけ出したい場合などに限られるというわけだな」


    オルガ「やけに具体的な想定だな」


    シャア「ではアムロは?」


    オルガ「船医だからな。アムロ先生が出撃したら怪我人を治療する人が居なくなる」


    オルガ「先生がパイロットをやるなんてよっぽど他の選択肢がない時だけだな」


    オルガ「戦闘中比較的、手の空いていて腕のいいパイロットがいれば一番いいんだけどな」


    オルガ「まぁそう上手くはいかねえよな」


    ↓ MSパイロットをやれることを秘密にしている

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:12:08

    一方その頃、ルマークのジャンク屋――


    ルマーク「あ、キタキタキタキタァァァ~!!」


    カテジナ「な、なんだい!?」


    ルマーク「他にもトールギスの改造アイディア思いついちゃったのよね」


    カテジナ「そ、そう……」


    ルマーク「でも結局は貴女が決めることよね」


    ルマーク「どれにする?」




    1 トールギス強化(ビームサーベルの威力、バーニアの出力アップ)


    2 トールギスF(運動性向上、ランス装備)


    3 トールギスⅢ(ビームキャノン装備、シールドにヒートロッド)


    4 トールギスワルキューレ(ビームキャノン装備、バーニア増加で瞬間加速)


    5 トールギスヘブン(運動性向上、無人機メタ装備)


    カテジナ「そうさね」


    カテジナ「>>95にしようかしら」

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:05

    2

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:20

    トールギスF

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:26

    4!

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:32

    3

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:45

    3

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:51
  • 96二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:52

    3ㅤ

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:15:27

    設定画がねぇ‼︎

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:16:22

    おや…トールギスのようすが……



    デンデンデンデンデンデデン

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:17:06

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:17:32

    おめでとう!

    トールギスは トールギスワルキューレに進化した!!


  • 101二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:18:11

    このスレのゲームシステム的な面では火力の向上と速度強化で一番バランス良いんだよね(原作設定だけなら最後発のⅢが一番高性能なんだけど)

    エアマスターバースト的な進化をしててちょうど良い

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:20:34

    地味に機体安価の時にビルドシリーズの機体をレスしても良さそうなことが今回の例で分かったな

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:21:16

    是非使っておくれ

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:22:50

    ビルドシリーズも色々あるけど中身もぶっ飛んでないとダメなパターンもあるからバランスは取れてるのよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:24:13

    確認してなかったけど機体安価の時に作品に対応したMSV出すのはおk?

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:24:13

    支援よ〜

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:25:02

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:33:49

    >>102

    (基本的にはビルドシリーズは異世界ダイス30のその他に属します)

    >>105

    (機体だけ存在するMSVや、本編キャラメインの外伝ならOK、外伝用のキャラとストーリーがあるものはその他扱いで考えています)



    日がな一日、公園でラジオのポップスを聞いている

    非生産的な贅沢な時間だが、それも過ぎると座りが悪くなってきた


    シュタイナー「曹長……」


    隣に座った老人が、顔を向けずに声をかけてくる

    髭が長く、腰の曲がった杖のいる老人だが

    その瞳はよく知っていた


    シュタイナーの変装だ


    「大尉、貴方はこれから保護区の人質奪還を考えているんだろうが」


    シュタイナー「ん」


    「サテライトシステムのこと、知っているか?」



    1 アイムザットの玩具が完成したのか

    2 なんだと…?


    dice1d2=2 (2)

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:34:20

    これだけあれば大丈夫でしょ

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:35:03

    みんなワルキューレ好きすぎない?
    命燃やすの?

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:35:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:39:17

    こうトレーズがサムズアップしそうな負けっぷりが>ワルキューレ

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:39:58

    >>機体だけ存在するMSVや、本編キャラメインの外伝ならOK、外伝用のキャラとストーリーがあるものはその他扱い

    初代ガンダムならプロトタイプガンダムがOK、ジョニー・ライデン専用ザクがその他って感じかな?

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:40:48

    なんだと……

    サテライトシステム……


    ダリル「大尉も知らなかったのか?」


    おそらく、その方角はゾンダー・エプタ

    新連邦軍情報部の統括官アイムザットが拠点とする基地だ


    アイムザットはここでいくつかの新型MS……ガンダムを開発していた

    だが、まかさサテライトキャノンをもつガンダムまで開発しているとは……


    だが……


    ダリル「だが?」


    サテライトシステムの認証にはニュータイプがいる


    ダリル「そうだったのか? じゃあ、あの時はステラが……」



    1 アイムザットはニュータイプを隠していたのか?

    2 アイムザットがニュータイプを所持していたら見せびらかすに決まってる


    dice1d2=2 (2)

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:41:55

    別の意味で信頼されてるアイムザット

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:42:13

    まぁわかる、あいつはそういうヤツだ

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:43:03

    老人達にマウント取りまくる姿が見える

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:46:34

    シュタイナー「……ヤツの性格上、ニュータイプの存在を秘匿するのは考えにくい」


    どういう意味だ?


    シュタイナー「あの男はニュータイプとガンダムを過剰評価している」


    シュタイナー「いや、その価値はこの世界の人間じゃない俺たちにはわからんものかも知れないが」


    シュタイナー「ニュータイプが手中にあるなら、それを喧伝する筈だ」


    シュタイナー「それが味方の士気高揚と、自分の功績に繋がることを疑わない男だ」


    シュタイナー「新連邦という組織に対する忠誠心も高い」


    シュタイナー「強いて隠す理由が思い浮かばんな……」


    でも現実に俺はサテライトシステムの光を見た

    ニュータイプが居なくても、ガイドレーザーを呼び込む方法があるのか……?


  • 119二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:49:58

    シュタイナー


    1 人質救出を優先したい

    2 ゾンダーエプタを探る必要がある


    dice1d2=2 (2)





    ダリル


    1 人質救出がシュタイナーとの約束だ

    2 サテライトシステムの方が重要だ


    dice1d2=1 (1)


  • 120二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:50:41

    譲り合いの精神

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:50:50

    ダリル……!

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:51:51

    戦争と宗教に洗脳される前のダリルってこんな良いやつだったんだなぁ(白目)

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:53:28

    ゾンダーエプタは後々行けるけど人質は早ければ早い程東部戦線がぶっ壊れるからな

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:56:55

    シュタイナー「……アイムザットが隠していることを知らずに」


    シュタイナー「人質救出に動いても、上手くいかないかも知れん」


    シュタイナー「ゾンダーエプタのある海域や島内部は熟知している」


    待て、大尉

    アンタはここまで人質救出の為に危険をおかしてきた

    今の死んだフリだっていつまでやれるかわかったもんじゃない

    救出作戦を優先しなくていいのか?


    シュタイナー「だが…」


    確かにサテライトシステムのことは気になる

    だけど、俺はアンタの為にここまで来たんだ


    シュタイナー「若造が、泣かせやがる……」


    シュタイナー「だが……だがな……」


    シュタイナー「曹長、俺は前の世界で新型ガンダムの破壊命令を受けていたんだ」


    シュタイナー「だが地上での作戦は失敗してな、コロニーまで追いかけることになった」


  • 125二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:59:00

    フリーデンにバラす覚悟があれば手分けできそうではある
    艦長はもう知ってるしなガハハ

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:00:56

    勝手にバラされてしまった事を知らないダリル・ローレンツ君

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:03:07

    それも失敗してな、部隊で一番若いヤツだけが生き残った……

    学徒兵で、まだ殻のついたヒヨッコだった

    特殊部隊に入れるような人員じゃねえが、ジオンはそこまで追い詰められていた


    そう、追い詰められていたんだ

    俺たちがガンダムの破壊に失敗したら、コロニーごと核で破壊しようなんて考えるぐらいにな


    ダリル「……」


    俺は……最後にそのヒヨッコに言った

    逃げろと。だってのに、あのバカは最後までガンダムに挑んだらしい


    ガンダムを破壊すれば、核攻撃は中止になる


    それでガンダムと戦って、なんとか相打ちに持ち込んだらしい

    ビームサーベルでコクピットごと焼かれる瞬間にこちらに来た


    ……そいつが、新連邦に獲られられている


    立派に戦ったアイツに、俺は言えん

    サテライトキャノンという大量破壊兵器を見逃してでも

    お前を助けにきた……なんてな


  • 128二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:04:35

    決まりか

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:08:03

    泣ける…

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:08:22

    ……大尉、貴方に謝罪したいことがある

    実はアンタのこと、教えてしまった相手がいる


    ……アンタだって最初は新連邦のこと、教えてくれなかったろ

    人から聞いて驚いたさ


    シュタイナー「新連邦の存在を知っているヤツがいるってのか?」


    ああ、赤い彗星を名乗るコスプレしたオッサンのMS乗りだが

    まぁ、ソイツのことは置いておいて……


    シュタイナー「置いておくのか…?」


    多分、大丈夫なヤツだから

    大丈夫といえば、秘密をバラしたヤツも大丈夫さ


    大尉も知っているだろう?

    盲目のカテジナのことを


    彼女に協力者になってもらったんだ


    この後、バラバラで移動して

    別の場所で3人で落ち合おう

    そして計画の練り直しだ


  • 131二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:09:24

    あ、言い忘れてたけどアンタたちのこと

    全部ジャミルに言ってあるから



    ダリル「  」


    シュタイナー「  」



  • 132二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:09:30

    無垢な信頼を裏切るカテジナさんじゅうななさい

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:09:58

    さぁ、フリーデンに戻ろうぜ!

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:10:14

    ひどいですよカテジナさん!

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:10:33

    さすがカテジナさんだ!
    話を巻くのが上手いぜ!

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:11:23

    裏切りの年季が違うよカテジナさん!

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:12:17

    凄い数のウッソが集まってきている

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:16:13

    だいたい、人質救出作戦に関しても

    フリーデンを陽動に使う案はあったんじゃないかい?

    シュタイナーさん


    騙して動かすより、納得済みで動いてもらった方が

    想定外の動きがなくていいってもんじゃないか


    ジャミルが信用できるの、側で見たきたんだろう?


    シュタイナー「そ、それもそうだが……」


    ダリルもイタズラしたガキじゃないんだ

    いつまでも避けてないでさっさとフリーデンに乗りな


    可愛い女の子の騎士をやりたいならね!


    ダリル「大尉、すまない……」


    シュタイナー「いや、彼女の言い分ももっともだからな……」


    シュタイナー「ただ、ちと疲れた。歳かな……」


  • 139二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:17:19

    男心を弄んで酷いですよカテジナさん!

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:17:39

    これで一番怖いのがコックなんだよなー
    脱出準備してるけどダイス次第でどうなるやら

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:17:59

    疲れたけど肩の荷はいくらか下りたからセーフセーフ

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:23:57

    シュタイナー、無事でよかった


    シュタイナー「アンタを騙し続けていた男に、そんな心配は無用だ」


    だが、君のお陰で今まで戦えてきたことは事実だ


    シュタイナー「そう言ってくれると、少しは罪悪感が薄れるよ、艦長」


    シュタイナー「厚かましい話だが、フリーデンの戦力を借りたい」


    私の方こそ君の持っている情報が欲しい

    後ろめたく思う必要はない

    改めて、協力し合おう


    よろしく頼む


    シュタイナー「ああ、改めて」


    シュタイナー「元ジオン公国特殊部隊サイクロプス隊、隊長のハーディ・シュタイナー大尉だ」


    シュタイナー「今日からフリーデンの飯を食わせて貰う」


  • 143二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:24:35

    カテジナさんって狂ってる事に目をつぶれば相当な美人なんだよな……

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:25:51

    サーシェス動かんでくれよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:25:51

    まぁフリーデンの飯はモヤシなんだがな

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:26:34

    フリーデンの飯、大劣化の危機はコックしか知らない

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:30:24

    サーシェスは明日のメシの献立にも苦労する目にあってるから動けないはずだよきっと…(願望)

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:35:25

    …………

    同じく元ジオン公国軍リビングデッド師団所属、ダリル・ローレンツ曹長

    シュタイナー大尉と同じく、フリーデンに世話になる



    ……アンタが許してくれるなら、だが


    ジャミル「1つ、聞きたい」


    ジャミル「君は何故逃げない?」


    ……………

    生きることが、俺にできる唯一のことだからだ


    そして自分がやりたいことだから


    宇宙世紀だろうと、A.W.だろうと

    ロクでもない現実ばかり、襲ってくる


    だから、生きてやる

    現実なんかに負けてやりたくなんかない


    誰だってそうだろ?

    あの子だって、シュタイナー隊長だって、アンタだって……


    ジャミル「……そうだな」


  • 149二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:39:26

    何も考えず我が道を走れダリル

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:40:09

    これは主人公ですわ

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:53:07

    シュタイナーからの情報によって新連邦の基地・ゾンダーエプタのある海域と内部の詳細がわかった


    シュタイナー「中の兵力は流動的で、今どれぐらいなのかはわからん。最低限の兵力は把握しているが」


    シュタイナー「実際はこれより多い可能性もあるそれに新型のバリエントもそろそろ配備される頃だからな」


    ダリル「こっちの島が難民保護区か。流石にゾンダーエプタほどの配備はないな」


    ダリル「やっぱりコッチから攻めるっていうのはどうなんだ?」


    カテジナ「保護区の強襲を受けて、ゾンダーエプタから増援が動く可能性は?」


    カテジナ「ゾンダーエプタが手薄になったところを、強襲するって手もあるでしょ」


    シュタイナー「確かに駐留する戦力は減るだろうが、元が元だけに、援軍を出しても十分な兵力が残る可能性が高い」


    シュタイナー「人質救出を考えるなら、むしろ頭であるゾンダーエプタを叩けば」


    シュタイナー「保護区の司令系統も混乱する筈だ。ゾンダーエプタを叩いて、返す刀で保護区を強襲」


    シュタイナー「こちらの方が確度は高いように思える。フリーデンの戦力も分けられるほど潤沢でもないしな」


    ダリル「でも大尉のアシュタロンが新連邦に確認されれば、人質の身が危ない」


    ダリル「ゾンダーエプタ戦で裏切りが発覚して、人質救出までの間に手を打たれる、最悪、殺されることも考えないと」


    ダリル「戦力比から言って、どの道ゾンダーエプタへの攻撃は電撃戦になるはずだ」


    ダリル「ゾンダーエプタ強襲に参加できない機動力のないMSを保護区の方に回してもいいんじゃないか?」

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:53:23

    そういやカテジナ経由でエアリアルとスレッタ繋がるかな
    もう知ってたっけ?

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:54:44

    >>152

    AIじゃなくて人だと思ってる筈

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:55:28

    >>153

    エアリアルの方がスレッタの情報得られるかなって思って

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:56:23

    中身がAIと言うかそっち系とは思わないよな
    あっちにも一応ハロは居たけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:56:49

    >>152

    フリーデン副長のAIとスレッタMSのAIが名前が同じだけで連結するくらいの情報が無いから無理でしょ

    この二つが瞬時につながるのは視聴者目線だけ

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:59:33

    >>156

    ニュータイプ適性があれば「ピキーン」で解決できる範疇ではあると思うがニュータイプでその情報を持ってるやつがいたっけか?

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:00:16

    それこそダリルかなー

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:01:31

    >>156

    いや何かの弾みでスレッタの話題になってそれをエアリアルが聞いて…てこと

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:04:53

    確かにカテジナさんが
    『スレッタ・マーキュリー』
    『ガンダムに乗っていた』
    『赤髪褐色』
    『水星生まれ』
    『タヌキ』
    この辺りのキーワードを話せば
    エアリアルなら察せられるかも・・・

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:06:05

    あり得るかもしれないのは虎経由でのモニター越しとかありえそう

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:06:29

    >>160

    『スレッタ・マーキュリー』

    『ガンダムに乗っていた』

    『赤髪褐色』

    『水星生まれ』

    うんうん

    『タヌキ』

    うん…?

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:07:03

    二面作戦を行う場合、足はどうする?

    戦艦はフリーデン1隻しかないが


    カテジナ「人質を救出したら逃げを打つ必要上、フリーデンは保護区の方に向かわせたいね」


    カテジナ「ゾンダーエプタの方は、バルトフェルド組の戦艦に海域ギリギリまで進んでもらって」


    カテジナ「そこから使い捨てのブースターでMS部隊による強襲」


    シュタイナー「その場合、帰りはどうする」


    カテジナ「アイムザットとかいう司令を叩けば混乱して追ってこないと思いたいね」


    カテジナ「理想をいえば、ソイツを人質にすりゃあいいんじゃないか?」


    シュタイナー「リスクが大きすぎるな……」


    カテジナ「そうはいってもゾンダーエプタに戦力を集中したって、一隻で基地落とそうってんだから無茶な作戦さ」


    ダリル「いっそ保護区に全戦力を集中させるのは? 人質救出の方が成功率は高いだろ?」


    シュタイナー「気持ちは嬉しいが、人質は救出できてもゾンダーエプタの警戒度が上がる」


    シュタイナー「その後のゾンダーエプタ攻略が難しくなるぞ」

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:09:15

    カトックさんが居ないから潜入できないんだっけ

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:09:35

    まだゾンダーエプタのマイクロウェーブの謎もあるからな

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:10:35

    白イルカに突貫した艦長がリスク云々言っても響かないねえ

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:11:11

    いざことが始まればウッソとの共同は期待できるが…そんなもんフリーデン組から分かるわけないしな

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:11:27

    うろ覚えだけど原作だとカトックがフリーデン侵入→DXサテライトシステム動いて脅しでジャミル降伏の流れだっけ

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:13:07

    いやあどこかに助けてくれる戦力がいないかなー

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:13:08

    出来れば警戒度を上げたくないから二つの作戦を同時並行で進めるべきなんだが同時並行で進めるのは戦力的に厳しそうなんだよな……

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:15:31

    水中用と空中用のMSも居るからな二面作戦だと

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:15:50

    >>169

    緊急で戦力が欲しい!ってなっても現状新連邦の情報話して協力を仰げそうなの虎組と運び屋組しか無いしどっちもかなり遠くだよな…

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:19:31

    ニュータイプに関してはシュタイナーのアイムザットの人物像を信じよう

    ニュータイプが存在した場合、作戦や襲撃のタイミングが読まれてしまう以上

    ここで考えていることの全てが筒抜けになってしまう


    カテジナ「考えるだけ無駄ってわけね」


    ダリル「あのマイクロウェーブのガイドレーザーは?」


    ニュータイプが居なくてもアクセスの設定は可能なのだ、あれは


    カテジナ「サテライトキャノンは存在するってこと?」


    シュタイナー「完成しているとは限らん」


    シュタイナー「そう簡単に再現できんのは、ここのGXをみてもわかる」


    シュタイナー「逆をいえば、モタモタしていると完成しちまう可能性もある」


    仮に完成していると想定して、フリーデンは射程外ギリギリに置くことになる

    無論、作戦開始も月が沈んだ後だ。それでもタイムアタックには違いないがな……


  • 174二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:20:01

    >>167

    言うてウッソが協力するかも不明だしな……戦力として数えることが出来ないのが歯がゆい

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:22:16

    【1】ゾンダーエプタに全戦力投入

    ・失敗しても撤退できる可能性がある

    ・シュタイナーの存在バレ→人質の命の危険がある

    ・成功した場合、即時人質救出作戦を開始。混乱で救出が楽に?


    【2】両面作戦

    ・戦力を割ることになる

    ・ゾンダーエプタの戦力が若干減る

    ・撤退が難しい決死の作戦


    【3】人質救出に全戦力を投入

    ・難易度は低い

    ・成功後、ゾンダーエプタの防衛が強固になる




    まとめるとこうなるな


    シュタイナー「艦長、アンタの意見は?」


    そうだな……私は……


    >>185でいきたいと考えている




  • 176二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:23:16

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:23:19

    1 ハンサムなジャミル達は突如としていいアイデアが浮かぶ
    2 虎やウッソ達がこっちに付いてくれる
    3 壊滅 ダイス神は非情である
    って事になるかも知れんのよなこれ

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:23:36

    1かなー

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:23:39

    2

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:23:46

    1

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:07

    3かな
    警戒上がってもドモンやウッソを味方にできるかもしれんし

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:09

    2

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:12

    1

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:13

    ここはあえての2

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:17

    ここのダイスは殺しにくるから3

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:27

    2で行こう

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:24:51

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:25:15

    人質助けたいねんな

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:25:33

    まぁダイスがダイスだしな…

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:26:03

    これでアイムザットが人質救出を見越してて隠し玉の異世界人か異世界MSを用意してたら笑う

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:27:17

    異世界人を運用する関係で人質処分の可能性はほぼ0だが
    ウッソ達のサボタージュは期待できないのがね

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:27:28

    ダイス云々はともかく人質が別作品の主人公とその連れだから俺ら目線で優先したくなるのよね
    伏兵の増援期待出来ない以上確実な手を取りたくもなる

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:27:34

    原作の段階だとフリーデンに降伏を促した時点でDXはまだ未完成でサテキャはブラフだったんだよな
    攻撃が送れるってことは防衛が強固の中にDXの完成が含まれるってことでは?

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:34:09

    人質の救出に動きたい

    サテライトシステムは未知だが

    人質に関しては確実に命の危険がある存在だ


    救ってやりたいのだ……


    シュタイナー「艦長……」


    シュタイナー「すまん」


    いや、私こそ君たちを巻き込んだ原因かもしれん

    私があの時、銃爪を引かなければ……


    カテジナ「地球は今より酷いことになってたろう」


    カテジナ「誰だってみんな全部上手く進むように手を尽くしちゃいるさ」


    カテジナ「理想通りには中々ならないけどね」


    ダリル「今は頭を下げあうより戦う時だろう。やるぞ、艦長」


    ……ああ


  • 195二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:36:32

    まぁメタ的な話をするなら、高難易度とされる1や2を選べばここでゾンダーエプタに凸っても(シナリオの難易度を上げるために)サテキャ完成済みという可能性もある
    異世界人流れ込んでるし

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:37:26

    難易度低いし何だかんだイッチの最低保証もある、今回は楽勝だな!

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:39:49

    >>196

    とんでもないフラグで泣きそう

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:43:34
  • 199二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:44:29

    おつうめ

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:46:08

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています