- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:06:23
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:11:37
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:15:16
この回の後に実は生きていた→雛森グサッだから俺も藍染に騙されてたわ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:37
それはそう
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:26:26
雛森「藍染隊長がシロちゃんが黒幕だって...!」
冬獅郎「藍染が嘘なんかつくかァ〜〜〜!!」
だからね
裏切りなんて毛ほども考えてないくらい信頼高かった - 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:27:11
誰かに手紙の内容を書き換えられたんだ!って言うぐらい信頼してたからな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:05:17
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:07:13
藍染が依存させるように計画して実行したから…ですかねぇ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:13:17
あれは藍染が書いた手紙って言ってた雛森の方が真実に近かった皮肉
憧れは〜って台詞雛森を小馬鹿にした挑発台詞として受け取られがちだけど
あれ日番谷も藍染や藍染と雛森の関係を美化して見てたよねって台詞でもあると思うんだわ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:31:36
裏切りは想定外にしても藍染が何か騙されてるって可能性は普通にあったんだよね
本人は本気で日番谷問い詰めに行くつもりで黒幕に殺されてた可能性もありえた - 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:34:19
藍染が言ってた誕生日云々の話は実際名言だし尊敬するのもわかるわ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:41:29
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:49:51
リアタイで読んでた頃は俺も冬獅郎と似たような気持だったよ
藍染はちょっと気の抜けたところもある優しい兄ちゃん系で裏の顔で冷徹な所があるぐらい
雛森を絡めた三角関係はどうなるんだろうフフフと気ぶり爺っぽく楽しみにしてた
偽装死の時と本性明かしの時で二回裏切られた気持ちになった - 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:28
隊長格の誰もがあの藍染隊長が…!?って衝撃受けてたんだ、雛森一人が盲目な馬鹿女扱いされるのは違うと思う
…>>1で語った誕生日云々くらいは本心だと思いたいけどなあ
藍染に誕生日を告げてくれるような人が居たかは知らんけど
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:53:32
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:03:44
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:16:24
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:33:49
護廷十三隊って結構爛れてるから日番谷って幼馴染の預け先としての藍染を信頼してた側面もあると思うんだよね
日番谷にとっては他の隊長は藍染含めて等しくおっさんたちで雛森は逆に身長の伸びも止まってない子供
いい大人で人格者の妙な噂もない隊長がまだまだ子供な部下に手を出すはずもないし
藍染に目をかけられてるお陰で雛森に遊びで手を出す変な男が寄ってこないって感謝があったと思う
そこから飛び出してくる一人の男として君に願う
脳が理解を拒む - 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:41:12
そもそもいつぞやのハゲみたいに変わり身要員がやってたんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:48:47
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:54:39
逆じゃね
思い通りに依存した雛森が不満だったら空座町で立ち直ったように見えてた雛森に塩対応するのが意味不明になるし
鏡花水月使ってるから実際は触れる必要すらなかった依存中の雛森を刺してる最中まで抱き締めてる必要がない
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:02:56
勇気のある所を気に入ったのに依存したから嫌ったはおかしくね?
藍染に依存してる=勇敢じゃなくなったではないし
ちなみに洗脳中も恋次や藍染の為に白哉市丸日番谷と格上に盾付き藍染裏切り後も平子がやられたバンビに挑みかかって勇敢さは一貫して健在だよ雛森
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:16:26
そもそも藍染が雛森を軽蔑してた描写とか一切ないのに
軽蔑してたって前提で何が原因で軽蔑したかとか考察気取りで語り出す人がいる恐怖 - 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:18:18
まぁ、軽蔑というか玩具だよな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:24:42
玩具呼ばわりがヘイトって自覚ない人未だにいるのがドン引きするんだわ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:28:53
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:32:21
マジで雛森は日番谷いじめのおもちゃとかやってた頃から変わってないのいるっぽいっすね
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:22:33
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:52:08
日番谷はそもそもそこまで考えてなかったと思う
平時からそんな過保護なわけでもないし
俺の知ってる藍染は〜って台詞は単純に自分の中の藍染はそんな馬鹿な真似したりそれに人を巻き込もうとするような奴じゃないからそう言っただけ
あの手紙自体自分が犯人だとか事実と全然違うことが書かれてたんだし藍染が書いたものだとは思ってなかった
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:55:56
ロリとメノリのスレでも話題になってたけどこの時の藍染の反応は素っぽい気がする
ちょっと嬉しそうというか
寒月に咲くでは乱菊が冬の花火ってのもおつなものって言ってたのに対し藍染は日番谷を切伏せた後に季節じゃあないがこの時期に見る氷も悪くないって言ってて対比になってるようにも思う
藍染に最初から全部騙されてたと分かった時に日番谷は誕生日を祝ってもらった時のこと思い出してたけど藍染ももしかしたらその時を思い出して浸るような気持ちもあったのかもしれない
メノリと日番谷の外見が似てるって指摘もあったし最近は藍染→雛森がよく語られてるけどこっちもこっちでなんかありそう