ここだけCP9のメンバーが… part3

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:16:28
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:17:25

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:29:30

    おつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:29:51

    おつおつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:31:50

    アイスバーグさんたちトムズワーカーズの面々に接して健全に育ったルッチたちの概念ほっこりする(なおフランキーはなめられる)

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:33:39

    立て乙
    前スレの慕われるアイスバーグさんと舐められるフランキーに笑った

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:34:02

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:57:57

    >>6

    でも生きて帰ってきた時何だかんだアイスバーグさんと同様ほっとしてそうなぐらいの仲の良さは感じるのがいいと思った

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:59:41

    ここの虎パウリーは原作ルッチとも違うタイプの一匹狼系のアウトローっぽくて大変良かった

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:06:37

    おつ
    ハットリとティラノに友情発生してて可愛いなと思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:54:17

    この時空のカクは生意気さや遠慮のなさが原作と比べても大分強く見えるのが、育ちの違いを特に感じられて面白いと思った
    保護者の人柄もあるけど、w7って波乱万丈な復興遂げた辺りとか見てて、多少厚かましさが育ちそうだから(褒め言葉)

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:01:41

    このパターンはCP9バレの時に作中初めて自分の口で喋るルッチはよく語られるけど
    パウリーの「ちゃんと喋れんじゃねェかよ」が嫌味ったらしい台詞になるのは目から鱗だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:12:50

    幼なじみカクカリファルッチ、過去回想で海列車に目を輝かせている幼い姿の3人が描かれているんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:16:06

    借金押し付けるパウリーの外道っぷりは凄まじいものがあった
    多分アイスバーグさんにツケといてとかやってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:26:31

    ガレーラからの離脱層が若手とベテランが入れ替わるから
    残された側のメンタル復帰が遅れそうというのも面白かったな
    原作だとルルとか元から政府を疑っていたから大きなダメージは受けていなさそうに見えるのもあって

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:59:04

    昔の自分みたいに見学に来てた子ども達にパウリーは?ルルは?って聞かれて一瞬狼狽えてからあらかじめ用意しておいた暫く遠くに行く事になってしまったんじゃ…いつ帰ってくるかワシもわからんみたいに寂しそうに帰してそう

    どの面でやってくるパウリー(CP9の仕事中)もいそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:07:01

    司法の塔まで参戦してる想定のもあったけど、その場合ココロ婆さんの例のシーン下手したら3人とも見た?
    感想が聞きたいですね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:44:24

    ちょっと落ち着いてきたあたりでカクとルッチが、パウリーさん/ルルさん/タイルストンさんみたいな職人になりたいんです!っていう新人達が来る度にちょっと動揺してそうな世界線は好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:30:50

    ある程度割りきることは出来ても完全に忘れるのは無理だよなあ
    ココロさんの人魚バレに関してはボワン!スー…しそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:43:33

    ショックで動けなくなったカクをロープで操ってルッチをカクに攻撃させるパウリー。
    カクは抵抗したいのにきつく縛られて好き勝手操られてるし
    ルッチは小さい頃から一緒にいる腐れ縁が嫌がりながらも攻撃してくる。
    それを見て嗤うパウリー。
    この場合カクはルッチが腹話術でしか喋れない理由知ってるしルッチもカクが物心つく前から一緒とかだともっといい

    こんだけ外道ならこういうのもありだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:09:54

    そんで>>20のときカクの攻撃が当たって全部終わった後ルッチに傷跡が残っちゃって

    見るたびに親友だと思っていた男に裏切られた悲しみとルッチを傷付けたことへの自己嫌悪で挙動不審になってほしい。

    しばらくしてまわりのサポートの甲斐あって立ち直ったように見えるんだけど

    ルッチに傷跡を残してしまった自分が許せなくて笑顔が減って仕事に打ち込むようになるんだ。

    そんで仕事中にミスして怪我したとき「お前が悪いんだ」って責められてる気がして昔みたいな笑顔をちょっとだけ見せるんだ。

    まわりもそんなカクをみて曇るんだ。特にルッチはあのとき自分が怪我しなければ・・・」ってブツブツ呟くんだ・・・

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:46:01

    >>21

    時間はかかっても原作のパウリーたちに近いくらいには立ち直って元気に海列車造ってて欲しいからあまりにも過度なのは止めてクレメンス…


    それはそうとパウリーの攻撃手段多彩すぎる

    虎状態の戦闘方法は原作ルッチに近いのだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:23:10

    >>21

    そんなことになってる愛弟子兼大事な部下たちをほっとく訳がないだろう

    アイスバーグさんを信じろ(withハットリ&ティラノ)

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:25:02

    ここらでネタな話題

    サニー命名時にアイスバーグさんの案に「さすがアイスバーグさんじゃ!」「あいつらにぴったりの名前ですね」って盛り上がったあとに、フランキー発案の「ライオンギャングチャンピオン号」で3人ともしーん…ってなって欲しい
    ルフィたちみたいに全力でスルーするかもしれないけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:51:37

    ほぼイトイトの下位互換みたいになってるロープアクション…
    あの世界能力者じゃなくてもコイツ能力者だろって特殊能力持ち多すぎる…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:18

    虎形態で格闘する時に張り巡らしたロープに体引っ掛けて変則的な動きとかもしそうかな
    (変身したら手先の毛皮で人間型の時より精度落ちるからあらかじめ張ってあるとか)

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:35:59

    >>25

    Ms.ゴールデンウィークとかその筆頭だよね…

    何の役にも立ってないけどルルの寝癖とか、何それ!???みたいなのが気軽に出てくる

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:54

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:48:45

    パウリーは張ったロープを使って猫科の運動神経でびょんびょん跳び跳ねて擬似的に三次元機動して欲しい
    縄のしなりとかに加わえて月歩と剃とあわせてさらに読めない動きだったら良いな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:07:24

    >>28

    曇らせメインでやりたいんなら注意書き付けて派生スレ立ててやったほうがいいと思う

    あんまりにも可哀想なのは苦手な人もいるんだから住み分け大事

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:10:09

    >>30

    すまん

    配慮が足りなかったな

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:04:25

    ルッチ、カク、カリファの仲良し幼馴染み3人組概念が爆誕する……?
    お休みの日に3人でショッピングしたりする??

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:56:24

    まだ海列車造ってた頃にココロさんのカレー一緒にご馳走になったこと何度かありそう
    エニエスロビーの一件の後、トムさんはいないけど残りの面子全員揃えてもう一度カレー食べてたりしたらいいな

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:39:59

    ここまで来たらブルーノも絡ませたい。
    ルッチと歳が近いから普通に小さい頃からの友達だったらいいな。
    一緒に海列車を見てルッチは船大工の道に行って、ブルーノは船大工の道を選ばなかったけど代わりに皆の憩いの場所を作ろうと頑張ったんですよ。

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:08

    >>34

    朝から晩まで一生懸命働いて、あ~疲れた!腹減った~!ってなってるルッチとカクが晩御飯食べに来るのでサービスで大盛にしてくれたり、新作の味見と称して一品おまけしてくれたりするちょっと年上の幼馴染・ブルーノ概念?

    無事に船が完成して納品した後の打ち上げとかにブルーノの店をよく使うのでちゃんとwinwinになってるやつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:48

    (やっちゃいけないことだろうが本編パウリー達突っ込んでみてぇな)

    アイスバーグさんの右腕の副社長ルッチも格好いいだろうな…
    きっちりしたスーツ着て、ハットリにもネクタイ着けて
    ハットリの真似してティラノサウルスもアイスバーグさんとお揃いのネクタイつけてたりするかもしれないのか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:00:30

    元のルッチも子供の時からハットリと一緒だけどこっちのルッチも上手く喋れなくなる前からハットリと一緒だったらいいなぁみたいな気持ちがある。ルッチハットリカリファカクで幼馴染(?)みたいな

    にしても腹話術の理由気になるな。あんま深刻すぎるのもあれな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:08:57

    ヤマオがREDでウソップと再開したらどうなるんだろうな…。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:37:43

    >>36

    本編と同じでスーツ似合うだろうけど作業着の方が落ち着くと思ってるといいな


    もし本編パウリーとこの世界線のカク・ルッチが会ったら両方情緒ぐちゃぐちゃになるやつやん

    cp9やってる自分と出会ったらどっちの世界線のも下手したら憤死しそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:20:49

    >>39

    パウリーがただのガレーラの職長の本編世界からコロッと来ちゃった場合

    本編と違って職長のままのルッチ&カクとCP9の自分の事なんか知らないパウリーが怯えと疑心を滲ませた視線向けてくるのは中々心に来るものありそうだし、こっちのルッチ、カク、カリファ達もパウリー(本編)に対してどの面下げてW7に来たんだみたいになりそう


    よくよく話をして誤解といてからCP9ルッチに喉に穴開けられたとか、CP9パウリーは能力者でロープを使った戦法に苦しめられたとかの苦労話をして欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:16:29

    >>37

    平和時空だったらただのシャイな奴で、知らない人とは緊張して上手くしゃべれないからハットリに代弁(?)してもらってる恥ずかしがり屋さん、とかかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:48:12

    >>40

    よし、最終的に本編組とこのスレ組で仕事で(嫌々)W7に来てたダブルスパンダムを殴ってもらおう(提案)

    CP9組は偵察だけしつつ別世界のCP9を見て「あいつらがああなるのか…」って顔しつつ不干渉条約的なの結んでボコられるスパンダムを見てるだけ~で

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:24:02

    このパウリーがGOLD出てたら
    パウリー「過去に来たことがある」
    スパンダ「は?」
    パウリー「○○万ベリー負けた」
    スパンダ「ハァァァァーーー!?」
    なシーンがありそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:42:34

    >>41

    SBSで明かされそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:45:02

    >>35

    エニエス・ロビーから帰ったあとカクとルッチが時々暗い顔をするけど何も聞かずにそっと好物を出してくれるブルーノはいます(何かあったんだろうと薄々察してる)

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:46:48

    >>40

    どっちも全く悪くないのに一回誤解で殴り合いになるかもしれない

    しかし仲直りしても、あの事件の後になって本当に裏表ない陽気なパウリーが出てきたらしばらく接し方に困りそうだな(パウリーの方もだけど)

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:57:46

    >>46

    原作パウリーからすると

    自分よろしく表裏無しで船大好きなカクと、単にシャイなだけで仲間思いのルッチ

    頭からつま先まで敏腕秘書なカリファ、そしてガタイと性格のギャップが売りな店主ブルーノを見る訳だし

    こっちの世界線のルッチ達と同じく絶対に混乱するだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:41:58

    そういやこの時空だとルッチとカクが中心になって海列車2号機作るんだよな
    おれが名付ける!いいやワシじゃ!って大人げなく喧嘩してほしい
    最終的に「パッフィング・アイス号」で無事和解

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:54:31

    >>47

    CP9の方の本編ルッチと虎パウリーに出会して欲しい…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:33:02

    >>49

    どんな風になるかわからんな…

    さすがに虎の能力者ってわかったら一瞬驚くかな?

    特にそれぞれの世界線で違いの大きい2人だよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:26:33

    >>50

    CP9で飛び抜けて強いし同じ猫科の能力者だし、そもそも原作ルッチ的立ち位置としてパウリー想像してたけど、キッカリ仕事こなす以外相性最悪そうなんだよなこの二人…

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:33:25

    このルッチ副社長、最終的に帽子をハットリの巣にしそうなイメージある

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:34:15

    >>51

    片や仕事が天職で秩序側の闇の仕事人の仲間思いな一面もある本編ルッチ

    片やギャンブル狂で刹那主義の側面のある他人をいたぶるのが好きそうで借金勝手に仲間や知り合いや上司に押し付けてくる外道のCP9パウリー

    うーん…愛性悪そう

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:44:25

    むしろこのCP9パウリーと相性いい奴いるか?ってレベルで外道になってる…
    いっそ黒ひげとかのほうが気が合いそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:50:07

    >>54

    確かに(人生)ギャンブルに刹那主義は黒ひげ海賊団


    一人世界政府ブッチした後、黒ひげ海賊団入りして賞金首になった虎パウリー!?

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:52:28

    >>55

    本編パウリーがコイツほんとに別世界の俺か…?ってなりそうなくらいに変な方向に振り切ってる虎パウリーか

    懸賞金額はそれまでの政府への借金総額分から始まりそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:54:33

    いくら外道パウリーが好きだからって外道にし過ぎだ感はあるな…(外道パウリー大大大好きだけど)。ちょっとここらで2年後にCP0してるような原作CP9らしいパウリー考えようぜ。

    手始めに借金するけど何やかんやCP仲間には被せないで潜入先に被せるパウリーとか

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:00:59

    >>57

    チーム中最年少(24)でリーダー格って相当有能じゃないとダメだもんね

    ジャブラにはクソガキ扱いされてるだろうけど(原作パウリーが気のいい奴過ぎてcp9の中では一番びっくりしそう)

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:19:36

    >>58

    そうなんだよなぁ。他の奴らより一回りも年下だから期待の新人(問題児)、もしくはCP9の超新星的存在だったりするのかも。


    クソガキだのなんだの言いつつ若い芽を見守ってる後方保護者面のCP9たちはいますか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:12:32

    スパンダムの奢りで酒を飲むCP9パウリーがいそう
    高いヤツばっか開けそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:59:44

    >>60

    「金スったから奢ってくれ長官」

    「なんでおれg・・・そのロープはなんだ」

    だめだロープ片手に奢れって迫るパウリーしかでてこない

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:10:43

    そういえば公式のスピンオフでもスパンダムの奢りでパウリーが高い肉食べてたな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:15:21

    CP9パウリーに度数高い酒持たせたら、その酒を染み込ませたロープで縛り上げられてライターカチカチやられそうな恐怖を感じそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:25:13

    タイルストンがアワアワ食べてて、戦うのがサンジのままならナミのアワアワへの反応みたいに、色っぽい美人な子がこれ食ってたら嬉しいのに!!!!!って俺はオッサンか!!!!!ってなって欲しい。

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:21

    >>57

    軌道修正しても借金はするのに草

    いやまあギャンブルしないパウリーはパウリーじゃないし、ギャンブルで儲けるパウリーもパウリーじゃないけどさあ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 03:04:31

    血も涙もない冷酷な殺戮者パウリーと、最年少でリーダー格の有能パウリーと、最年少故に甘え上手な末っ子パウリーは…両立できる!!(ドンッッッ!!)

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:01:55

    >>62

    あれ自分よりも立場が上なのに「スパンダム〜!」ってパウリーが呼び捨てにしてるんだよな

    そう考えるとこっちのCP9時代でも呼び捨てなのか…?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:17:00

    お偉いさんに会うってのにスーツかっちり着ないでネクタイ緩めたり袖のボタン留まってなかったりするけどなんか妙に様になってるパウリーと、まったくテメェはよォ…!とか、お前はなァ…!?とネクタイ締めたりボタン留めてるジャブラかスパンダいそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:27:31

    ほし

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:13:32

    >>42

    cp9組だと別世界の自分見た時何気に一番動揺しそうなのはカクだったりして

    何にも気兼ねなくw7の船大工やってて、何なら船大工やってる以外想像したことなさそうな自分見たらめっちゃ複雑な気分になるだろ

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:35:22

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:15:16

    裏切られたガレーラ組同士で仲良くなったら結構幸せな気するな…
    パウリーがあっちではアイスバーグさんの弟子と聞いて、海列車出来る前から弟子入り予約しとったからわしの方が兄弟子じゃな!って言い出すカクもいるだろうか
    (戸惑うパウリー)

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:21:18

    >>72

    原作時空のパウリーにまで兄弟子面するカクに草

    これぜったい普段からルッチに対しても「ワシのほうが兄弟子じゃぞ!」って言ってるだろ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:47:20

    >>73

    「ワシのが先に弟子入りしたからワシが兄弟子じゃぞ!」

    とかいうカクと

    「年齢的にはおれのが兄だろ」

    とか返すルッチ・・・?

    多分このルッチは兄貴ぶる弟分(カク)を内心微笑ましく思ってるんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:38:42

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:19:02

    >>72

    その後原作パウリーがカクに張り合いだしてルッチがお前もかよと驚愕してたらいいな

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:50:09

    本編のルッチと虎パウリー、ガレーラ組のこと仲間だと思ってなくてもお互い見て「こっちのパウリー(ルッチ)と違って性格悪いな…」ぐらいは思ってると嬉しい

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:51:02

    >>77

    ついでに変わらず肩にハト乗せてるの変人だと思ってるし、変わらずギャンブルで借金背負ってるアホだと思ってる

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:30:51

    エニエスロビーの道中での話だけど、ウ…そげキングが乗ってきてないのに途中まで気付かなかったのはカクと見間違えたからとかのギャグシーンが挟まってそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:27:46

    もう会えねぇよ
    「ぱうりー、なんで」
    「・・・もう、会うことねぇよ
    じゃあな」
    会いたくてもな

    いつかの日を思い出す。
    あれは確かカクの家にルッチと泊りにいった日だった。
    カクとルッチは”プルトンの設計図”を所持している可能性の高いアイスバーグの愛弟子だった。
    重要な情報を持っていても何らおかしくない。
    彼らに接触できる機会を逃す手は無かった。
    『パウリーは、おひさまみたいじゃのう』
    『お月さまのが近いっぽー』
    『どちらでもねぇよ?!』
    結局その日は何の情報も得られなかったが、お陰で彼らに接触しやすくなったのを憶えている。

    「・・・タチのわりぃ冗談だな」
    お日様も、お月様も。
    お前らの方じゃねぇか。
    やかましくて、勝手に人を照らしていくカク。
    気付いたら傍にいて、黙って寄り添うルッチ。
    闇に生きる俺とは正反対。
    いつの間にか彼奴らに情がわいていたらしい。
    初めて”俺”を対等な目で見てくれた存在。
    初めてできた”友人”をこれ以上悲しませたくない。
    だから、

    「二度と、会いませんように」

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:30:07

    >>80

    自レス。

    このスレのパウリーは外道だけど、

    W7時24なら情がわいてる世界線のパウリーもいるかなって思った。

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:43:00

    虎パウリーと本編ルッチで一回ガレーラ談義させてみたい
    最初は猫被って本編パウリーみたいに話し掛ける虎パウリー(ルッチの性格は一緒だと思ってる)vs性格変わらないし適当に会話してれば良いかな本編ルッチ(会話してて借金云々で、借金してるのか…とか思ってるかもしれない)

    虎パウリーの本性見てどうなるのかは知らない

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:55:12

    >>82

    お互い殺し屋の性とネコ科の嗅覚で血の匂いに途中から気付き出すとかかな

    正体に勘づき始めた辺りからスゥ…と雰囲気変わりそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:55:49

    >>80

    パウリーがルッチポジなら本編ルッチ同様殺戮兵器みたいな二つ名で恐れられていてもおかしくないから

    対等な目で見てくれる”友人”はカクとルッチが初めてだったんじゃないかなという妄想。

    そして初めての”友人”だからしっかり情が移っちゃって傷つけたくない、

    次”友人”に会ったら互いに傷付くことなんてわかりきってるからもう会わない(会えない)パウリー。

    出来たらカクルッチ視点も書きたいなこれ

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:19:43

    怪力とアワアワで床をスリップさせるコンボが強すぎてタイルストンにナミが勝てる未来が見えねぇやつ。
    多分ウソップとコンビでも相対的にうるペー姉弟よりくせんするレベル。
    逆にルルとゾロは寝癖攻撃とキリン関連性が全くないから分からん殺し度合いとギャグ度合いが増すっていう

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:58:24

    >>85

    蹴りがスリップで躱されるからサンジが相手しても苦戦はそこそこしそうだな

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:56:39

    寝癖がキリンの角みたいに先が丸くなったことが敗北の遠因になるルルvsゾロとかありそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:20:53

    >>84

    しかしこんな感じの背景ある場合だとかなり昔からギャンブルしてて借金こさえてるの闇しか感じないな…

    原作だとギャグなんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:42:35

    >>88

    ギャンブル中は怯えられなくて済むから(自分も相手もやべー奴だから)とか・・・?

    だからこそ自分を恐れない一般人に情がわいてしまった感じになるな

    このパウリーはカクルッチに二度と会わない理由付けの為にわざと嫌われにいきそうな気がする

    「仲間だと思ってたのはお前らだけだ」みたいな感じで。

    W7編終わった後は「嫌われちまったな・・・」ってしんみりしちゃって更にギャンブルにのめり込んで借金増やしそうな感じ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:18:50

    >>80

    「……なーんつってな」

    1枚の写真に火を着け、タバコと一緒に踏み消す。海風に攫われて、後には灰も残らなかった。

    「おーいジャブラー!どっちが多く殺せるか賭けようぜ!」


    写真には、楽しそうに笑うカクと少し照れくさそうなルッチと、二人の間で笑うパウリーが写っていた。撮られてしまった後にすぐ回収して、しかし今の今まで持っていた写真。

    コレはcp9に不要だ。

    火を押しつければ、それは簡単に燃えた。捨てたタバコと一緒に踏みつければ、後には何も残らなかった。……いいや。


    そんなものは最初から無かったのだった。



    っていう、ガレーラでの思い出も、育ってきてたかもしれない感情も、確かに培われてきたはずの友情も、ぜーんぶタバコと一緒に踏み消してcp9の殺戮兵器に戻る虎パウリー。本人的にはケリ付けてるので曇りはしないで笑ってるイメージ。

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:21:43

    明日の命さえ不確かな日々だったからより強い刺激でないと生を実感できないパウリー
    ぬるま湯に少しずつ殺される感覚と一抹の心地良さを覚えていたパウリー
    うーんいいですね

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:45:12

    cp9のメンバーが変わった影響もあってパウリーと年離れたのばっかりだから、そういう意味でも対等な友人は初めてなんだろうな
    カクとかの方も自分と年近い船大工が入ってきた!ってウキウキだったんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:45:24

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:21:01

    >>93

    保守して下さってるのはありがたいですが、最終更新からもっと離れた時間にした方が落ちるまでの時間が長くなって効率がいいと思います。

    保守ありがとうございます。

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:37:50

    ふと思った事があるんだが
    バーグさんの回想でカリファがカティ・フラムと名乗る変態が面会を求めていますがって告げるシーンがあるじゃん
    あれこっちの世界線のカリファだと外見はもちろん知ってるし名前も知ってる可能性があるから
    フランキーが生きてた事で色んな感情を抑え込みきれず、珍しく動揺した様子でバーグさんに告げてそうだなって

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:32:32

    >>92

    「ルッチ〜!ルッチルッチルッチ!!」

    『何だカク、騒がしい……ポッポー』

    「新しく入ってきた船大工、ワシらくらいの歳の奴がおる!!」

    『だから何だってんだ』

    「なんじゃ反応悪いのー。つまりじゃ!ワシより年下かもしれん!」

    『……そういやカクは一番年下だったなッポー』

    「じゃろう!?ようやっと兄貴って呼ばれるようになるんじゃあ。あっ、ルッチだって船大工としてはワシの方が兄貴分じゃからな!」

    『そんなに変わらないだろう。そんな事にこだわってる内はまだガキだな、ポッポー!』

    「そーやって!お前さんが!素直に尊敬せんからじゃろうがー!!」



    ってことですか??

    この後パウリーの年齢を聞いてorzするカクは“います”。

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:42:04

    連投すまそ。補足ってか蛇足です。


    ここ>>96のルッチは無愛想なこと言ってるけど、はしゃぐカクを微笑ましく見てるし、内心は(おそらく)同世代の新入りと仲良くなれるか上手く話せるか期待と不安でドキドキしてる。

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:00:10

    一番ドック艤装・マスト職職長パウリー。
    それが”俺”の肩書。
    陽気で、初心なところがあって、賑やかな場所の中心にいるような人間。

    世界政府諜報機関CP9・殺戮兵器「ハングドマン」パウリー。
    何年の付き合いがあろうと、相手が実のカゾクであろうとも容易く手に掛ける危険人物。
    それがオレの本当の姿。

    だから、

    「何故じゃ、パウリー!!!」
    「オレはお前らの事”仲間なんて思ってなかった”」

    カクを縛り上げる。
    此奴を利用すればルッチも動けない筈だ。

    「___やめろパウリー!!!」
    「やっと自分の口で喋ってくれやがったなァ、ルッチ?」
    お前が動かなけりゃ、カクにゃなんもしないでやってもいいんだぜ?

    ___此奴らを傷付けたくないなんて、気のせいだ。

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:16:47

    遠くから、声が聞こえる。

    「何故じゃ、パウリー!!!」

    腐れ縁の、悲痛な叫びが。

    「オレはお前らの事、仲間なんて思ってなかった」

    友達だと思っていた相手の、嘲笑が。
    腐れ縁の彼の動きが止まる。

    (・・・間に合え___)
    豹形態で、駆ける。
    最高速度、約60kmで。
    パウリーがショックで動けないカクを縛り上げる。
    (___まずい、間に合わないッ———)

    「___ッやめろパウリー!!!」
    久しぶりに出した自分の声は、あまりにも情けなくて、

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:17:41

    >>99続き

    「やっと自分の口で喋ってくれやがったなァ、ルッチ?」

    お前が動かなけりゃ、カクにゃなんもしないでやってもいいんだぜ?


    俺が、動かなければ?


    「ッ、カクにッ、手ぇ出すな、」

    「出さねぇさ———ルッチが動かなければ、な」


    それでカクが、無事なら。


    「やめろパウリーっ、ルッチも、わしを放ってはよ逃げとくれッ」


    腐れ縁が叫ぶ。

    だけど、動くつもりは無い。

    カクは初めて俺を怖がらずに接してくれた友達だから。


    友達が無事なら、俺はそれでいい。

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:41:11

    >>99>>100の蛇足。


    まだカクやアイスバーグさんと出会う前、俺は路地裏のゴミ箱を漁って生きていた。

    誰かが食べ残した残飯、期限切れで捨てられた食材。

    たまたま誰にも齧られていない果実を見つけて、食べた。

    それが悪魔の実だとも知らずに。

    寄り添って生きてきた奴らも、豹形態を見て怯えて離れていった。


    周りにも仲間外れにされて、独りで意味もなく生きていた。


    そんなある日、周りに海に突き落とされて___

    流れ着いたのが、W7だった。


    アイスバーグさんに拾われて、少したった頃にカクと出会った。

    人懐っこくて、気付けば後ろを追っかけてきてる餓鬼。

    嫌われたくなくて、能力を必死に隠し続けた。

    でも、隠しきることはできなかった。

    ある日、海賊に襲われているカクをみて咄嗟に豹形態になってしまったから。


    嫌われると、思った。

    なのに、あいつは。

    『こんなかっこいいもん、なんで隠してたんじゃ!』

    なんて見当違いな怒り方をしやがった。


    俺を怖がったり、しなかった。

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:06:48

    >>95

    自分が安心したのもそうだけど、フランキーが生きてたことで誰よりも安堵するのは誰かをよく知ってるだろうから、アイスバーグさんが一旦追い返せと言い出した時ハラハラするかな

    いや、察してくれそうかな

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:21:22

    SSを書いててふと思ったんだが、このパウリーは何虎なのだろうか
    part2の38~53あたりでから考えるならアムールトラ(虎の最大種)か?
    アムールトラなら最高速度時速80kmあるから時速60kmでルッチが駆けても間に合わないことの説明もつくな

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:36:10

    >>102

    バークさんの立ち位置もあるから薄々ながら察してくれそう

    あと本編では語られないだけであの場を用意するのにカリファも一役買ってるかもしれない

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:30:43

    >>103

    アムールトラは虎の中でも長い体毛を持ってるらしいからロープ使う時は前スレで言ってたように多少邪魔になるのも頷けるな

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:18:38

    >>105

    CP0として再登場したら「油断したなァ!!アムールトラとはこういう生物だ!!」して長い毛をロープにしてロープアクションすんの?

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:31:12

    >>106

    長い体毛による欠点を「毛をロープに見立てる」ことでカバーしてるからくっそ厄介なやつじゃん...

    本編でCP0と遭遇した時の展開次第ではくっそ面倒な敵になり得るな...逆に言うとCP0が味方になる考察が当たってた場合活躍してくれるポジションではあるのか...?

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:15:56

    >>106

    原作パウリーとこの時空のカクが、目の前で長毛ロープとかパスタマシンとか奇行始める別時空の自分見て「えぇ…」ってなってるの想像しちゃった

    いや、ロープの方は場合によっちゃあ見栄え良いかもしれないけどさぁ!

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:52:07

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:15:01

    毛をロープに見立てたらマジでエセミンゴみたいなことできるぞきっと。複数のロープが虎みたいな勢いで襲ってくるぞ。あとロープが地中から出てきたりとかもするんだきっと。

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:48

    ところで、アイスバーグさんの好物はココロさんの作ったカレーだけど、トムズワーカーズ離散してからは食べられる機会なさそう
    カリファたちも一緒にカレー食べてたりするかもって話あったけど、アイスバーグさんの好物知ってそうだよね
    で、事件以降働き詰めのアイスバーグさん気遣ってカリファがココロさんから好物のカレーのレシピ習ってたりする可能性もある?

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:42:24

    >>111

    大あり

    扉絵で見せて。ルッチやカクも一緒に食べてて。

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 10:11:16

    >>111

    >>112

    教わった当初はうまく再現できないんだけど回数重ねるごとに美味しくなってくと尚良し

    最初は(こんな下手なものアイスバーグさんに食べさせるわけには....)とか葛藤してるところにアイスバーグさんが現れて食べるんだ。

    そんで上達した時に「カレー作るのうまくなったな」って言ってほしい。


    カクはルッチを引き摺って勝手に現れそう。

    そんで「おかわり!もう一杯じゃ!」って騒ぐ。

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:39:21

    >>111

    >>113

    元気におかわり強請るカクの隣で

    「…うまい」って自分の声でボソッと言って無言でおかわり強請るルッチもいる。

    なおティラノとハットリも一緒にガツガツ食って丸々太る。玉ねぎ?ワンピ界の動物だからヘーキヘーキ

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:51:14

    >>113

    上手くできなかった頃からちゃんと食べてくれるのいいな

    カリファは味寄せられるようになってからにしたかっただろうけど、アイスバーグさん気遣って作ってくれる気持ちだけで十分だったでしょ


    その後カクたちが必要以上に食って文句言われてそう

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:31:43

    >>115

    いいね…

    みんなでほっぺた膨らましててくれ

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:29:06

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:58:59

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:55:18

    アイスバーグさんが最初に暗殺されかけた後に一番ドックにやってきたルフィたちにキレてたシーン、原作だとルッチとカクは悲しいことに演技だったけど、この時空だとガチでキレてるし何なら原作より殺意こもってるのかな

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:16

    >>119

    どの面下げて・・・!とか思ってたら冤罪でしかも友人だと思ってた奴が犯人で、しかも二つ名が「殺戮兵器」で、犯人だと思ってた麦わらは仲間の為にエニエスロビーカチコミに行くし・・・これ情緒めちゃめちゃになるじゃ済まないな???

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:03:22

    >>120

    原作のパウリーも通った道だから心配ねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:51:12

    >>119

    その場にいるフランキーとは原作通りのやり取りするかな

    こんな時に空気読まずに一番ドックぶっ壊したことについては他人のふりとかじゃなく普通に何やってんだお前ェ!!となりそう

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:04:12

    軽く補足すると>>98>>100で動かなけりゃ傷付けない~のくだりは

    ルッチが下手に攻撃したりしなければ傷付けずに済むからで、パウリーの言動はあえて嫌われることで今後会わずに済む。

    っていう前スレや上のほうのレスの外道パウリーと>>80以降の情が沸いたパウリーを合体させて

    ”外面は外道だけど内面は年相応なところがあるパウリー”が出来上がった。

    でもここのパウリーは”殺戮兵器”なので「こんな情はあり得ない、気のせいだ」って思い込もうとしてる感じ


    誰か続き書いてくれ・・・

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:14:30

    >>123

    もしこのパウリーの殺戮兵器にならなかった場合の素の人間性と、演技で作った性格に本来は近い部分があったとしたら大分悲しいな

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:32:47

    ちょっと思ったけど、最初の襲撃後ルルが政府の仕業じゃないか?って言ってカクがそれを嗜める下り、配役逆になるかも
    設計図のことについては知らされてなくてもトムさんの一件で政府のことは信用してなさそうだし

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:43:43

    >>124

    つ【原作パウリー】

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 03:57:48

    >>126

    心根は原作パウリーのまま殺戮兵器として育てられた世界線か…

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:53:48

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:05:41

    >>127

    何と言うか、原作のカクと対になってる感じするなこのパウリー

    心根はいい奴でガレーラでのことは好きだった辺りとか

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:33:48

    保守

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:41:39

    >>122

    「うちのドックをこれだけ荒らしておいてようもそんな口が叩けるもんじゃ」→本音

    「お前に付き合うとる暇はないんじゃ、フランキー」→本音

    風来砲まで食らわされたしキレていいよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:03:05

    まあでもあそこのフランキー、ルフィたちがやったかどうかは懐疑的に見えたからやっぱ大人で冷静でもあると思うけど

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:08:53

    ほしゅ

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:16:32

    フランキー将軍の手配書見てアイスバーグさんと一緒に「いつかやるとは思ってたが…」みたいな反応してて欲しい

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:54:40

    >>134

    カクだけ目キラッキラとかでもあり

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:17:57

    保守

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:54:07

    >>135

    アイスバーグさんに対するような尊敬は全然してないけど、フランキーの船大工の腕前だけは一目置いて、中々追い抜けないことに悔しがってるカクたちもいると思う

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:14:45

    ほしゅ

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:38:38

    サニー造る時フランキーにまだおれの方がスーパー上だなとか煽られて、まだ上なの自体は認めざるを得ないから「やっぱりお前また船大工に戻れ!完膚なきまでに追い抜いてやる!」と吼える一幕もあったりして

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:41:00

    スタンピードでガレーラ組とパウリーニアミスするだろうけど、どうなるかな

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:56:35

    上で出てるもう会わないと決めたパウリーなら見つけても見なかったふりするかな

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:36:16

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:47:44

    >>127

    思ったんだけど、この場合だと上で出てた原作ルッチと虎パウリーの会合でガレーラに大分情を持ってたのがバレたとしたら、ルッチは「やっぱり甘え奴だ」と呆れたりするのかな

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:08:51

    今更だがこの世界線のOP「ココロのちず」の反応も色々楽しみだなカクのシーンのやラストのパウリー達の所とかね

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:11:31

    >>144だが

    なんで>>7(ななばん)が勝手に付いてるんだ?

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:46:39

    >>144

    裏切り前はおおむね反応は同じになるけど、その後はあの頃は平和でしたね…とかのコメント出そう


    >>145

    他のスレにもよく出てくるタイプの荒らしです。気にしない方がいい

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:01:08

    >>143

    もしかして原作ルッチ的には、いくら優秀でも任務のストレスでギャンブルのめり込むぐらいメンタルやられるのはcpとしてはなってない扱いする?

    能力優秀なら多少は手心かけるのかね

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:11:52

    パウリーに対してカクとルッチの方はすっぱりとは割り切れないでいて欲しい。声までかけられるかはわかんないけど(スタンピード)

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:25:52

    書いたので一応

    哀しき兵器と友アイスバーグに設計図を任されたのは、カクだった。

    殺したくない

    ———任務を優先しろ

    彼を裏切りたくない

    ———設計図を奪え

    傷付けたくない

    ———殺せ


    だって、トモダチだから

    ————お前は、殺戮兵器だろ?


    ココロが苦しい。

    設計図を任されたのが彼である以上、彼を殺さねばならないせいだろうか。

    それとも、鳩越しでしか喋れない彼の弟弟子(兄貴分)を悲しませるからだろうか。

    設計図を手に入れる為に殺すだけなのに。

    なのに、どうしてこんなにもクルシイのだろう。

    少し、いやかなり喧しくて、辛いときも勝手に相手の心を照らしていく。

    その喧しさや向き合い方に太陽のような暖かさを持つカク。

    鳩に代理で喋らせ、自分の口では滅多に喋らない上に無愛想。

    その癖実は変なところで優しくて辛いときは勝手に寄り添うルッチ。

    その喧しさに、救われてしまった自分がいる。

    その暖かさに、その優しさに、縋りたい自分がいる。

    まるで、太陽と月のようなふたり。


    知りたくなかった。

    こんなにも、クルシイのならば。

    友達の、ありがたさも。温もりも。

    救われたくなかった。

    虚しくなるだけだから。


    前に、ルッチの経歴を調べたときに思ったことは…
    telegra.ph
  • 150二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:15:32

    >>149

    素晴らしかった…

    このパウリーの真意が伝わることはこの先ないのだろうかと思わず考えちゃうね

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:33:09

    >>150

    >>149>>80>>98>>99>>100>>101と同一人物なので

    書いた本人的にはパウリーは伝える気ない(当人らが気付かないとはいってない)って感じですね

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:23:08

    ほしゅ

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:03:55

    気付くとしたら2年後ばったり会った時とか?
    司法の塔の時だとぶっ飛ばしづらくなるし

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:58:39

    原作のカクはこのパウリーにちょっとシンパシー感じて親身に接しそうな気がする
    根は自分の知ってるパウリーと同じだと気付いたら内心放っておけないんじゃないかな

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:44:25

    この世界だと原作最新話ルッチ⇆パウリーだけど
    …ルフィ達の難易度下がりすぎてない?

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:55:21

    >>155

    上で出てるみたいにパウリーを盛れば難易度下がった感じはしないんじゃない?

    虎の能力とかロープでの三次元移動とか(建物内で張られたらまあまあ厄介そう)

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:24:16
  • 158二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:39:15

    >>155

    カク枠がルル(寝癖含めて五刀流出来る)とカリファ枠がタイルストン(地面をツルツルにして鈍器振り回す)だから逆にW7の難易度は若干上がってるけどね…。一芸持ってるやつがCPやってると割とエグいことになるのが分かる。

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:08:59

    >>157

    乙です。

    w7みたいなでかい商業都市の祭って楽しそうだよなー

    しかもヴェネチアモチーフだし

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:16:30

    ほしゅ

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:42:48

    >>151

    ルッチたちが気付くとしたらどうやって気付くだろう

    殺した方が話が早い場面で殺さずにすました瞬間が何回か他にもあったとか?司法の塔まで来ちゃう案もあったぐらいだし

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 02:10:48

    保守

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:38:02

    さっさと殺しとかなかったせいで戦闘中足元掬われて最後はルフィにやられるとか

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:11:40

    ほしゅ

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 22:35:52

    >>135

    原作最新話見てると確実に反応するわカク…

    何なら原作以上にうるさいんだろうけど

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 08:43:30

    この時空のパウリー、一人っきりになってる時とかは結構な割合で虚無顔になってそうな気がする
    スイッチ無理やり切り替えてそう

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:40:21

    cp9に戻ったら表情増えた原作ルッチとの対比みたいになるな

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:56:34

    ロープに武装色掛けたらワイヤートラップみたいなことできそうじゃない?
    切れ味持たせるぐらいなら2年前でもできるかな

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:06:12

    殺戮兵器パウリー、情けをかける程度にもよるけど、命令には出来る限り従ったがどうしてもサンジだけは殺せなかったギンを思い出すな
    ギンも普段は鬼人で通ってたっけ

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:53:52

    保守

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:58:29

    この世界線のルッチは苦労人属性も強そうだね
    副社長に選ばれるのもバランス取りに励むとことか見込まれたからかも

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:36:42

    >>166

    人目が消えた瞬間にスンって表情消えるやつ.....

    でも誰かの視界に入るときには表情が戻ってるからまわりも気付かないやつ.....


    だからギャンブルにのめり込むんですね(納得)

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:06:41

    >>171

    一方で副社長になっても相変わらずギャンブル狂いな原作パウリー見て思わずカナヅチ振るいそう

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:24:49

    >>172

    完全によくないギャンブルのはまり方…(原作がいいはまり方してるとは言ってない)

    前スレで事件後のルッチたちはカウンセリング行った方がよくない?って話題出たことあったけど、パウリーも完全にメンタル案件

    しかもこっちは周りに相談できなさそう

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:11:17

    そういえば、海列車の中でアクアラグナ抜けた後にやってたもうだめラグナー!って悪ふざけカクたちがやるのかな
    ルッチは突っ込みに回りそう

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:09:26

    原作で船大工組はエニエスロビーで一流の船大工としてのトンデモ技術を活かして味方を援護してたから、この時空のルッチ・カクも司法の塔までその方面で活躍すると思う
    スリラーバーク編のフランキーみたいに即興空中階段作ってルフィたちを先に行かせるとか

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:14:44

    ほしゅ

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 03:50:20

    保守

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:55:42

    原作ガレーラ組とこのスレのガレーラ組が混ざって会話してたらcp組いた時の倍うるさいんだろうな
    カクは原作よりうるさそうだし、原作パウリーやタイルストンは言わずもがな
    こっちのお前より騒がしいな、いやそれお前もだろとかいう会話してそう

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:14:08

    対してcp組の方は静かに情報交換とかしてんのかな
    遠目でガレーラ組のこと見てたとしたら、あいつらうるせえな…と引いてたりして

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:06:29

    別時空の自分同士で出会った時、確実に仲良くはなれないと思う
    でもルル・タイルストン・ブルーノ辺りの年上組は色々と拒否感とかはありつつもある程度は年の功でどっちも落ち着いてそうなイメージある
    逆に年下組はお互いに別時空の自分の存在が受け入れられなさそう

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:22:31

    ガレーラ組だとパウリー、カクが特にcpの自分に食って掛かりそう
    cpのパウリー、カクの方は内心船大工の自分に羨望を覚えてて無駄に煽ったりして泥沼化してそう

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:56:37

    ガレーラ組は別時空の自分がアイスバーグさん殺そうとしたってことに脳破壊されかけちゃいそうだからね…
    もう政府の人間への心証も最低値だろうし…

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:24:49

    ガレーラ側のカクパウリーは確実に別世界の自分を受け入れられないだろうな

    >>101的にルッチは流れ着いた先がW7じゃなかった世界の自分か・・・って納得しそう(二つ名”殺戮兵器”から目を逸らしつつ)

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:08:57

    >>184

    確かに船大工ルッチは船大工パウリー・カクよりは冷静にとりあえず2人を抑えるけど、内心「こんな島には情も湧かねえ」とかガチで言ってる別世界の自分にはドン引きするんじゃないかな

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:56:39

    cpのパウリーもカクも、ガレーラ辞めて割り切ったと思ってても、普通に船大工やってる別世界の自分が船大工のパウリー・カク・ルッチとそれぞれ仲良くなったら心穏やかではいられなかったりするかな

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:08:03

    >>186

    自分がもう仲良くなれないやつと別世界の自分が仲良くしてるの見て船大工やってたとき思い出して溜息吐いてそう

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:12:55

    本誌を読んで思った事



    覚醒タイガーパウリーか…
    絶対かっこいい奴

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:16:42

    >>183

    どっちの世界線でも、ガレーラ組は別世界の自分とアイスバーグさんの間に割って入りそう

    アイスバーグさんを守りたいのが半分、アイスバーグさんを殺しに来ている別世界の自分を見てほしくないのが半分

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:42:34

    こっちの世界線でのパウリーはルッチとは逆でずっと笑ってたのに麦わら見つけたら一瞬で真顔になって消しにきてそう。もちろんめちゃくちゃ強くなってる。

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:24:31

    ほしゅ

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:01:51

    >>187

    更に、確かに一時の居場所だったところをもっとそこがふさわしい奴に取られた気がして、でももうその事で元友達に文句言える立場じゃなくなってると言う風に考えてみるとすると…

    別世界の自分に悪感情向けるのも待ったなしかも

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:06:32

    >>185

    W7のこれまでの歩みを知らない別時空の自分たちに対して「お前らがこの街をどれ程知ってるってんだ!」って啖呵きって欲しさがある

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:03:23

    >>189

    世界は違えどもどっちのアイスバーグさんも守りに行きそう

    ただ、別時空の方のアイスバーグさんに最初疑いの目で見られたらめっちゃキツいだろうな

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:42:44

    アイスバーグさんが自分の世界のと全く変わってないことに双方安心してそう
    別世界だと自分の(元)上司はスパンダってことに思い切り渋面作るだろうけど

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:18:25

    何だかんだでこのスレも後少しで終わりになりましたね

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:17:10

    >>195

    クソ上司だってこと置いておいてもトムズワーカーズの仇だからね

    船大工のルッチたちに至っては司法の塔に来てるからフランキーと仲良く一緒にスパンダボコってる可能性すらある

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:53:47

    このIF連載してる時空の読者の反応気になる
    人目が消えた瞬間パウリーの表情が虚無ったり
    もう会わないって決めてるパウリーみて「お前・・・・!!」みたいな反応するのだろうか

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:58:28

    >>197

    スパンダムと遭遇したら間違いなく船大工ルッチはボコるからなんかあって遭遇しなかったとか…スパンダムが死ぬから……

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:41:13

    >>200なら

    船大工カクルッチと原作パウリーがいっしょに船造る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています