- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:30:40
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:32:04
老年のフリットのヴェイガンは殲滅だみたいな発言は「こういう過激なことを言って見せれば誰かストップかけるだろ」みたいなツッコミ待ちで言ってるところがある
- 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:32:19
実際やってたこと考えると手を差し伸べてやる必要があるかって言うと無い連中だからな、ヴェイガン
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:33:11
戦時中のスパイは現実でも極刑なのですよね
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:33:12
👺
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:33:22
ヴェイガンは殲滅するってのもフリットの境遇からしたら出てこないほうがおかしい発言だし…。
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:33:57
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:35:40
発言こそ過激だけど実情は「そういう態度を取っとかないと司令としてだめ」ってのが多分に絡んでるだけだからな
老後のプラズマダイバーミサイルも「えっ貴方が本気で使うんですか?」って思われるぐらいにはかなり穏健だよ…… - 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:36:00
上っ面でも和解のチャンスはあったのにこっちの撃滅選んだのはヴェイガンだし、そっちがその気ならそりゃ殲滅体制取られるよ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:36:57
プラダイくんはフリットのこと嫌いな上層部が持ち出し許可と使用許可下ろすぐらい戦況が連邦不利ってやつやもんね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:37:31
基本甘いからね
ちょっと発言が不器用というか天才すぎてこれくらいならまわりも分かるよねのハードルが高いのと軍内でアセムと関わると私人としての顔が出せないからわかりにくいけど - 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:38:18
十割ヴェイガンから狙われるし守る術を教えるのは爺ちゃん視点では仕方ないよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:38:37
ガンダムの大人と言うか現実の視点から見ても甘いくらいやぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:38:38
自分は年取って息子も行方不明なあの状況だとね…万が一に備えとかないと
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:38:44
子供デシル一人殺せないような人が過激な人間のガワ被って必死に吠えてるだけと考えると哀れまである
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:39:56
救世主になりたいとか英雄願望とかじゃなくて
「救世主に成らざるを得なかった男、英雄であることを義務にされた男」なんだよね - 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:56:23
ヴェイガン絡みに関しては交渉拒否されてたで納得ではあるんだよ
ぶっちゃけああもなるのは残当すぎる - 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:05:30
100年殺し合いやってるからねぇ
それ考えるとむしろ甘いまである - 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:05:33
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:25:20
まともだったけどヴェイガンがアレ過ぎたせいでまともな対応が出来なくなって行き過ぎただけだぞ?
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:29:23
「力があるのならそれを他人のために使わなければいけない」って養父に言われて死なれたからね
ならなきゃ…皆を救う救世主に……
皆目の前で死んでいく…… - 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:38:36
アニメでは常にヴェイガンの侵攻が激しい時期だから発言も過激になる。
慕ってる部下も普段は良い人なのにヴェイガン絡みだとこの人アレだな、と思うぐらい。 - 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:52:40
来歴考えたら(子供時代の功績だけでも対抗兵器の開発、初ヴェイガン撃破、正体の特定、ヴェイガン基地の撃破)あれくらいの発言しても周りからしたらまあ自然だよな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:59:34
大体自分が現役の世代で息子駆り出すだけならともかく自分が引退して息子が失踪した結果孫まで駆り出すようになってるんだ
そりゃあイライラもするわ - 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:59:44
画面映ってないけど、絶対信奉者いるし、ブレーキかけまくってると思う
スパイが次々釣れるので、ガス抜きは楽だろうなあ - 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:02:14
根っこまで殲滅上等の超過激派だったら多分戦後英雄になってないんよ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:02:29
多分もっと過激なのいたら抑える側だったよな
キオが最後までゲーム感覚でプラズマダイバーミサイル?そんなのあるならガンガン使おうぜ!とか言い出したらまあちょっと待て、非戦闘員をいきなり全部吹っ飛ばすのは・・・みたいなの絶対言う - 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:05:15
月基地奪還作戦では、子安が(プラズマダイバーは使わないが必要…つまり交渉のタネに使えという事ですね!)と補完して作戦立てる程度に元々の行動は穏健派という
実際は老い先短い老人の焦りで堕ちかけてたんだけど
まあ過激派に転んでも当然な人生なのだが
青年期〜壮年期で穏健派なのも凄けりゃ、老年期も未熟なナトーラ艦長を傀儡にするでもなくしっかり育てて反抗されてるし
根が真っ当過ぎるよこの救世主 - 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:06:29
フリットが天才すぎたから自分がいなくなった後の地球考えると焦るのはわかる
あそこまで持ち直した要因のフリット率が高すぎる - 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:06:54
彼の犠牲の象徴がユリンなわけだけど、あれ実際かなりえげつなくて
「自分はガンダムという救世主を駆る存在に成った、なのに自分は無力だった母親の時と同じだった。『女の子一人救うことが出来ない無力な救世主』」ってのを突きつけられたシーンなんだよな
少年に負わせるトラウマとしては最上級過ぎる - 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:38:32
忘れがちだけど63歳だからいつ死んでもおかしくない爺なんだよな…そりゃ焦るわ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:33:47
何となく殲滅発言も自分自身に言い聞かせてる様にも見える
こうでもしないと自分が立ち止まって(許して)しまうし、そうしたら今まで犠牲になった人たちは何だったのかって感じで - 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:37:50
ゼハートともコインの裏表なんですよね
- 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:43:35
よくイ様が寿命で死んで殺されなかったから講和できたという話を聞くけどフリットも天寿を全うしたのも重要だよね
フリットが戦死してたら連邦側も心情的に引くに引けなくなってた可能性あると思う - 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:11:30
- 36二次元好きの匿名さ22/11/07(月) 13:13:29
よく間違われるけど粛清委員会ではなく粛正委員会
粛清は取り締まり処刑したりすることで粛正は不正を正し取り除くこと
ぶっちゃけ処刑しても問題ない連中ばっかっぽいけどな - 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:15:04
ヴェイガンは殲滅する!…が独り歩きして
ティターンズモドキ扱いされてた時期もあったが
むしろ穏健なくらいなんだよな
和平を模索してた時期だってちゃんとあったがヴェイガン側に蹴られたし
スパイを排除するのは当然の仕事であって非道でも何でもない
向こうがやる気満々な以上立場上の最善は尽くしてた
…自分が望む英雄の姿では無いことに苦悩してただけで - 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:16:30
- 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:16:59
- 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:17:03
- 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:41:49
本当に守りたい大切なものはどんどん自分の手のひらをすり抜けて消えていく
なのに自分は生き残ってしまう
しかも大きな事件が起こるのは大体自分の誕生日
地獄過ぎる人生、最後のラインとして母親除いて終戦までに家族が殺されなかったのがネタ抜きに救いレベル(アセムのMIA除く)
- 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:44:40
- 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:44:40
- 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:47:00
しかもデシルのせいで
- 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:52:35
例えば北海道民や青森県民が外国から襲撃されて犠牲者たくさん出てるのに
政府の大臣級政治家は黙認だ手引きだやらかしてましたとかなったら
そら日本でも死刑しかないわな… - 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:55:34
命はおもちゃじゃないんだぞの精神で生きてるからスパイやってましただけでも許せんのに国のトップが保身の為にやってましたなんて許せるわけがないのだ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:58:34
ちなみにゲーム版だとスパイやってた奴の難病患った遺族の治療費匿名で寄付して助けてるのでこの爺甘ちゃん中の甘ちゃんや
- 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:24:28
AGEをちゃんと見たやつはみんな好きになる
それがフリット・アスノなんだ - 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:26:25
- 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:01:38
フリットが小さい時もアセムが高校生の頃も家が襲撃されていますしね
- 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:05:53
実際キオが住んでる街も襲撃されたから正解なんだよな
- 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:09:59
ヴェイガン山ほど倒した元中将の孫とかヴェイガン側スパイの存在も考えると鍛えてなきゃ普通に死ぬよな・・・
- 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:12:53
ワイがヴェイガンだったら暇さえあればフリットに暗殺者送り込むわ
- 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:16:35
- 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:18:14
フリットはイゼルカント様の理想にかなり近い存在だしワイ君が先に消されそう
- 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:19:04
- 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:23:44
なんなら私服に防弾チョッキ着てて常に拳銃携帯させてついでに常にSP2人ついてるくらいしてもいいくらいキオとか狙われると思う
- 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:26:53
- 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:27:22
- 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:27:45
守れなかった人のことを誰一人忘れられなくてずっと苦しみ続けている優しい人なんですよ
なおMIAになった後家族放置して海賊ごっこしてた息子 - 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:29:09
- 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:32:16
真面目に見て解像度高い状態だとプラズマダイバーミサイル持ったシーン最高なんだよな
アニメ史に残していい - 63二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:33:11
- 64二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:34:50
撃ってたら英雄。撃たないから大英雄。
- 65二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:39:28
- 66二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:43:29
- 67二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:48:02
アセム編あたりのフリットの愚痴とか聞いてみたいわ
ヴェイガン攻めて来るから妻とも時間取れないし子供とも遊べないし。大丈夫かな帰ったらおじさん誰とか言われないかな?とか
はー明日突然ヴェイガンいなくならねーかなー。そしたらとっとと軍止めて年金貰いながら発明して暮らすのにとか言われてみたい - 68二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:57:27
親バカフリットが伺えるドラマCD
- 69二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:57:58
フリッドってヴェイガンへの憎しみに囚われている部分はあるけど人としては聖人レベルだからな
父親としても多忙でも子供達の誕生日には有休を取って家族の時間を作ったり良い父親やっているんだよ - 70二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:58:24
- 71二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:05:34
- 72二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:09:50
- 73二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:12:21
フリットは戦争の初期から戦争を知っているからこそ殲滅方針を取るしかない(人の死を背負い込んでいる)
アセムは「戦争があって当然の世界」で生まれ育ったから現状で一番犠牲者を減らす道を取ってしまう(悪く言えばなあなあな訳だが、戦争は根本的に終わらないという事を感じてしまった世代)
ならばキオはどうするかって、未熟ながらも夢物語が叫べる世代だからこその戦争は間違っている!って叫ぶしか無いんだよね
そもそも何十年も軍人をやってるフリットを言葉で説得なんて出来るわけがないので、ならば残るは子供の理屈でぶつかるしか彼が取れる手段はないというか - 74二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:19:35
誰よりも正しい道を進んでいる(進まされている)フリットに正論で戦うと100%負けるからな、子供の理屈で押し通るのは正解なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:22:34
- 76二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:38:41
本編で悲惨な境遇だったけど、スパロボで地獄みてぇな経歴になった人。
- 77二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:44:14
総合スペックなら多分ガンダムシリーズ最強の男来たな
- 78二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:47:09
パイロット・技術者・司令として全て一流だからな(家庭ではちょっと不器用な親父になるけど)。特にパイロット全盛期だったろう青年期の強さは冗談抜きで頭おかしいレベル
- 79二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:53:25
息子の誕生日とかにはちゃんと時間空けてたんだっけ?
- 80二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:11:44
- 81二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:39:02フリットとかいうスパロボで面白いことになっている主人公|あにまん掲示板アセム失踪からの退役、ティターンズ台頭の流れが美しすぎるbbs.animanch.com
お祭り作品でこんな生き地獄を味わいながら闇堕ちもせず折れてもいない凄い人
- 82二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:51:36
「シャアの技能やNT能力はクソ雑魚」とか「カミーユはすぐ相手を殴るDQN」とか「ヒイロはことあるごとに自爆する」とかそういう偏見や悪意に満ちたレッテル貼りの系譜だよな
この手のネタを嬉々と使うやつって自分の好きなガンダムのキャラがネタにされたら我を忘れて怒り狂うって相場が決まってる
- 83二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 04:31:23
まじで偉大すぎる。
- 84二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 06:45:51
誕生日が歴史上の事件ばっかり起きてるから下手な人間なら誕生日がトラウマになりかねない人生
- 85二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:19:52
もうすぐ誕生日か・・・家吹っ飛ばされても大丈夫なようにコロニーの物件情報見とこ・・・
- 86二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:43:06
- 87二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:45:31
- 88二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:26:34
- 89二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:32:00
家族に恵まれたから壊れなかっただけで家族になんかあったら引き金引いてたと思う
いや本編の時点で引かないの凄いんだけども - 90二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:36:21
ヴェイガンのやってる事考えたら引き金を引く方向性の責任もあるからなあ
丁度指導者がまとめて死んだからなんとかなったけどそうじゃなかったら徹底抗戦スタイルだしやりかた無法だし - 91二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:37:30
- 92二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 14:03:37
適性試験の結果を見たぞアセム…いい結果じゃないか。
Xラウンダーの適性だけが低かったことを気にしているようだが…心配することはない、お前はフリット・アスノの息子だ。
お前ならいずれかつての私のようにエースになれる、期待しているぞ。
- 93二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 14:15:08
単純な復讐鬼になって狂えたらどれだけ楽だったことか、って話なんだよね
- 94二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:48:53
- 95二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:08:55
- 96二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:14:53
- 97二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:07:46
フリットだからあの状況持って行けたからなあ
EUは自分の地元の危機だから戦いさえ止まればほっといても助けに行くだろうけど
地球サイドはEU憎しの奴メチャクチャいると思う。でも一番大変なフリットがそこまで言うなら・・・って矛修めた人めっちゃいると思う
- 98二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:33:58
作中どころか歴代ボス枠の中でも飛び抜けて頭おかしいよイ様…
- 99二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:13:25
わざとチャンス与えてるみたいだけどなんだこれ…?と思いつつ戦況自体はヴェイガンがいつも戦術目標を達成してるのでヴェイガン側も違和感持っても気にしないかスルーする
結果的にカリスマ貯金があるのでバレない - 100二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:41:20
- 101二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:45:17
- 102二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:25:59
AGEは2周目で大河ドラマ「フリット・アスノ」として見るとなかなか来るものがあったよ
- 103二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:55:03
日野さんかなり重い展開描くからな…
- 104二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:11:35
まさしく「100年の物語」だよね