- 1二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 09:44:42
- 2二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 09:55:39
ホラの呼吸!壱の型!虚言一閃!
- 3二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 09:56:33
ガチで 最低だよ… ってなったやつ!!
- 4二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 09:56:56
善逸伝はともかくワニの新しい絵が見られるのは嬉しいよ…煉獄さんの新しいイラストとか見れるんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 10:03:09
詳細がわかるたび善逸の評価が落ちる善逸伝
- 6二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 10:03:41
普通に読みたい。
- 7二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 10:07:30
鱗滝さんの素顔も見れちまうんだ!
- 8二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 10:14:28
- 9二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 11:05:19
マジで最低最悪の内容だったからフォロー入るかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 11:22:02
(ファンブック読む前)妙に善逸のキル数が多くて妙に女の子にモテるだけの本編なんやろなぁ……
(読んだ後)お前腹切れ - 11二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:03:12
絶対モテるやつは悪く書かれてる。
- 12二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:19:57
後日談と善逸伝のせいで善逸への好感度ガチ下がりしたからまともに仕上げて欲しい。前フリとかじゃなくて本気で。後日談で善逸が本物のクズになるとは夢にも思わなかったわ。
- 13二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:21:17
内容の情報出るまで、仲間のことは悪く書いてないに違いない。みたいなのが主流だったよね・・・
まぁこれはこれでらしいっちゃらしいのかもだけど - 14二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:22:21
なんか笑える捏造じゃなくてガチのヘイト創作みたいな本だったからな。善逸ファンはあんま見ないほうがいいレベル。
- 15二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:28:13
ただ悪気なくただ自分を上げるためにアンチ・ヘイト創作できる人種なだけだと思うんだよね嬉々として見せるってことは
つまりアレだ
『周囲への愚弄はあるが自己陶酔と自分上げが異常に激しかった場合の猿先生』みたいな創作者
うーんそれはそれでフォローになってるのかなってないのか - 16二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:28:16
全然らしくないでしょ
禰豆子好きだからって炭治郎クズにしただけじゃなくて伊之助も冨岡も不死川もあんなめちゃくちゃにしていいと思ってる善逸はマジでない。これじゃ獪岳が善逸とのニコイチ嫌ったことが正論になり獪岳vs善逸での善逸の成長意味なかったことになるわ。最早善逸ヘイトだわこんなの。
- 17二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:30:21
- 18二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:32:31
- 19二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:39:52
見に行きたいけど東京も大阪も遠いんよなぁ
ゆくゆくは本か何かで出てくれると良いんだが - 20二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:41:13
善逸本編じゃ禰豆子に鰻あげるだの尽くすだの言ってたし無意識領域の夢でもあんな感じだったし兄弟子は鬼になって自分の手で殺したのに、後日談では仲間をクズにするわ人に嫌われないギリギリ狙うクズ発言して禰豆子にマッサージさせるわで善逸やその話自体にガッカリする人が出るのは妥当よ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:48:08
- 22二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:50:11
- 23二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:52:30
- 24二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:54:19
公式チートスレイヤー
- 25二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:55:03
後日談の善逸はあの内容が二次創作として出たらヘイト創作として炎上するって言われても
否定できない有様だったのがな - 26二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:55:15
ファンブック読んでないけどなんだっけ?長男が禰豆子捨ててて猪之助が鬼にされてるんだっけ?
- 27二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 17:57:23
そうなのか。図録となると高そうだし場所も取りそうだが買うしかないなぁ
- 28二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:00:13
- 29二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:03:57
まあ自分で好きに書くだけなら……でも伊之助を鬼にしたのは怒るべきだったと思う
- 30二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:07:10
鬼滅は好きだけど善逸に限らずコソコソ話やファンブックで心中荒れた人は多いと思うw
プラス方面に行くなら全然いいけどマイナス方面に行くのはオタとしてはショックだよね… - 31二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:16:00
兄弟子は鬼化してそのせいでじいちゃん自死してとなかなかのトラウマ案件の筈なのに善逸伝で伊之助を鬼にする精神は一生理解できない。
- 32二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:21:42
擁護にはならないと思うけど、善逸伝書いてるときに(禰豆子ちゃんにカッコいいと褒められる俺……)ってなって、初対面のときに禰豆子を鬼として斬ろうとしていた伊之助から守る自分を、鬼から禰豆子を守る自分にしたんだと思う。
そこから修正もなしに書き進んでいったら、いつの間にか伊之助が鬼のまま仲間になっていたんだと思う - 33二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:25:49
- 34二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:31:51
- 35二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:41:59
自分の周りの善逸ファンは別に荒れてなかったから炎上してたと知って驚いてるわ
でも善逸伝のキャラ改変は兄除けば禰󠄀豆子とフラグ立てた(と善逸には見える)人しかしてなさそうなのが、今日話題になってたコナン界隈の厳しめ創作みたいなことしてるようにに見えて嫌な人もいて仕方ないのか - 36二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:26:02
- 37二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:51:55
そう。あと風柱も鬼に。百歩譲って風柱はともかく炭治郎が妹を捨てるだの伊之助を鬼にするだのは冗談にしては度が過ぎているからな。
- 38二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:56:39
呆れたな 今時流行らんぞヘイト創作など
- 39二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:59:07
善逸はずっといいやつだけどずっと女好きで口の悪いアレな面もある奴だったから特に違和感なかったな
人間早々変わるもんでもないって価値観がワニの作品にはあるし
やるときはやる男なのも変わってないだろうから、禰豆子に宣言した通り頑張ってるんだろうなと思った - 40二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:04:18
師匠の死と兄弟子との闘いという明らかな成長イベントを越えてラスボスも倒したなら
駄目なところはあるけど少しずつでも変わろうとしてると期待するじゃん
好きな女に甘え倒してぐうたらして友人知人のキャラ改変ヘイト創作してる姿は正直見たくなかった
人はそう簡単に変わらないし喉元過ぎれば熱さを忘れるのがリアルならそうなんだろうけど - 41二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:16:01
- 42二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:27:33
- 43二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:39:43
- 44二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:46:48
善逸推しだから善逸伝はショックだったよ
ワニ先生のギャグ描写が行きすぎたんだろうと思ってあまり気にしないようにしてるけど善逸への罵倒を見るたびに傷つく - 45二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 21:10:33
兄弟子の擁護とか誰かしたか?
同門の裏切り者に落とし前付けて師匠から自分の誇りだって言葉までもらったんだから
これからは死んだ人間に恥じない生き方をしようって心構えの一つくらい持ってほしかったって話では
それでもだらしない生き方は変えないしようやく心を改め始めるのは
好きな子と結婚できないのが理由ってのが善逸というキャラなら初めからそういう期待はすべきではなかったんだろうね
- 46二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 21:19:12
仏の顔も三度までって言葉があってだな。本編善逸はともかくFB善逸は度を超えてる。
- 47二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:17:08
FB2後日談の善逸は許せる
緊張の日々が終わった緩みもあるし、長男に諌められたら修正できたしな
しかし善逸伝は酷い
禰豆子が風にドキドキしてたのは目撃してたし、柱稽古での一悶着もあったから善逸伝での風は理解はできなくもない
が、特に炭治郎と伊之助にあれはない - 48二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:19:38
最終巻のオマケで善意で肩を貸すと言ってくれた猪之助を無視したという記述でおいおいとはなっていたがまさかあそこまでとは
- 49二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:19:56
我展開を本編後の時空に放てっ
- 50二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:20:57
正直善逸の性格や態度は好きじゃないけど仲間のために自分の怖さを我慢して頑張れるところが魅力なんだと思ってたからキメ学ならまだしも本編の後日談として出された情報でこれは普通に引いた
- 51二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:30:01
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:48:33
伊之助が推しだから不愉快な設定だったな
仲間なのに蔑ろにされてるみたいで - 53二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:51:23
そもそもかっこ良い所以外は伊之助よりは礼儀正しいクズでは?
- 54二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:51:25
- 55二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:53:36
- 56二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:54:57
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:00:26
まあワニも人間だから好きなキャラや興味ないキャラもいるだろうしおそらく善逸は後者かなとは思ってる
風柱と猗窩座は多分好き - 58二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:09:01
- 59二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:10:32
作者のゲスパーまでして叩くのは怖すぎんよ
- 60二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:11:42
善逸伝の書き下ろしは投稿されたとは聞いた。内容は…うん、多分ここにいるスレの人は見ない方が良い奴。単純に傷つくと思う
- 61二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:14:42
- 62二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:22:39
- 63二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:24:28
内藤ロンシャンのブス野蛮女ギャグとかきのこの桜首吊りとかそんな感じかな?自分では面白いと思ってるみたいな
- 64二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:27:26
画集に善逸伝の絵を載せたり原画展でも善逸伝の資料書き下ろしたりしてるあたりワニ先生は割と善逸伝気に入ってるんだろうか…
- 65二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:30:57
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:32:28
面白いというか本当のオマケ的なのかと思ってた
創作って生み出すの苦しいよね的な
ただ善逸伝というからに人生録であるし、人格的に出来た炭治郎と面倒見の良い伊之助をディスられたようになってしまった采配ミスというか
本編とテイスト違って齟齬が深くなってしまった感 - 67二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:34:22
嫉妬やイメージから風柱はわかるよ
炭治郎と伊之助はやめろよお前 - 68二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 23:36:27
言われてみれば確かに。本編でもたまに笑えないギャグあるし、善逸伝もそういうやつなのかな
- 69二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:14:08
自分の夢見てたかっこいい成長した善逸と違って悲しくて嫌な気持ちになったのは分かるしそこの否定はしない
でもそこから明確にされてない作者の好みや人間性の妄想して(作者は善逸のこと嫌いだと決めつけたり)否定するのは、ここの人達が嫌だと言ってる善逸伝書いた時の善逸と似たような思考にみえるんだよなぁ…… - 70二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:24:00
ワニ先生善逸のこと嫌いなのかな?て書いてる人は善逸推しではないと言ってるでしょ
善逸推しが作者を叩いてるみたいな言いがかりはやめてくれ - 71二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:39:11
(意図したり悪意込めた訳じゃないが結果的に)ゲスパー内容書いてしまった者だ、すまない。
善逸推しの人にも迷惑かけてしまってすまない。
荒らすつもりは無かったし悪意あって書いた訳じゃなかったんだが、ゲスパーしてることを投稿する前に気づくべきだった、本当にすまない…
- 72二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:41:40
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:46:34
最終回辺りの編集者って確か新人だったはず。
- 74二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 00:51:40
- 75二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:05:05
うーんでもメインキャラにヘイトが向くような描写してもいいことないと思うし編集が口出ししてもよかったんじゃないかとは思う
まあファンブックのオマケ漫画にそこまで求めるのも酷か - 76二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:13:56
創作物として面白いかどうかは別として
太宰のメロスとか考えたらいざというときにちゃんとしてればえぇやんと思ってしまう
大好きな先輩を人妻に劣情抱くキャラにする人もいるし
まあ、善逸に物書きの才能がなかったってことで - 77二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:17:51
- 78二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:18:33
うーん自分はゲス眼鏡も善逸伝も普通に笑ってスルーしてたからここまで真面目に怒る人が多いとは思わんかった
真面目に読んでなかったのかなこっちが - 79二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:18:46
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:26:20
- 81二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:29:46
横レスだがその禰豆子にマッサージさせたり耳おかしくしたりしてるかららしくないって話なんじゃないの?で、仲間を鬼にしたりクズキャラにしたりとヘイト作品作るFB善逸が、本編で兄弟子を説教したけどよくあんだけ言えたね、鏡見ろ鏡を(皮肉)って事だろ。
本編善逸までなら成長したね!で済んだのにFBで台無しだから一部の人間が受け入れられないって言ってんじゃんよ
- 82二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 01:31:43
キャラの好みとかキャラへの思い入れとかもあるだろうし、ワニの書くギャグがアリかナシかでも反応違うと思う。
- 83二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 08:31:09
- 84二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:22:18
ところで原画展で公開された内容はどうでしたか……?
- 85二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:40:06
- 86二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 10:41:52
たとえるならワンピースでオマツリルフィを本編でやったようなもん
- 87二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:57:18
転生と子孫ごっちゃだからややこしいけど、炭彦達は子孫だから顔が似てるだけの別人だからな
作者も原画集で彼らは表情とかで後から見れば全然別の人だと分かるように描いたって言ってたし、大正時代の彼らと同一視しないで別キャラだと割り切るしかないぞ
まぁ推しと同じ顔でも酷い扱いさせるな!って不満だからどうしようもないけどね…
- 88二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:03:39
- 89二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:09:31
- 90二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:34:02
- 91二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:50:04
ワニが書いてるようにホラしかない善逸伝の内容が酷すぎるのが悪い。
- 92二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:57:53
- 93二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:07:10
- 94二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:11:38
- 95二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:28:54
- 96二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:30:08
- 97二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:34:04
- 98二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:34:16
- 99二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:36:34
- 100二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:37:07
2人はそうでもファンはそうじゃないって話
- 101二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:40:24
善逸伝の書いた理由が禰󠄀豆子に付いて回る伊之助に嫉妬→炭治郎に注意される→ヘソ曲げて書いた
だから(まあ善逸が100悪いんだけど…)、その時の感情に任せて勢いで書いたとするなら良いか悪いかは置いといてまあ善逸なら…って納得はできるかなって
当然モヤモヤするファンの気持ちもわかるし、善逸伝が許せないって人の気持ちもわかる
その人たちのこと全否定したいわけじゃないしね - 102二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:42:19
自分はこう解釈して納得したよってだけです
善逸伝嫌いな人を煽ってるように見えたならすみません… - 103二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:42:52
ワニ先生は主人公の口から「鬼は悲しい生き物です」って言わせたの忘れてない?
- 104二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:04:30
- 105二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:15:50
消費者側からすればまだメディア展開が続いてる作品だけど、原作者的にはもう終わった作品だしそこまで配慮しようとは思ってないんじゃない?
人気が落ちた所で打ち切りの心配もないしコンテンツ寿命が縮まっても困らんだろうし - 106二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:19:52
- 107二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:20:59
- 108二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:21:54
でもお前は人殺しじゃん
- 109二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:28:27
なんか流れが危なくなってきてない?
現段階では比較的落ち着いてるけどこのまま議論が続くと作者の人格否定になったりしかねないよ
プロが仕事で描いた「作品」って要するに商品なわけだしいろんな批評があるのはまあわかるけど生身の実在人物である「作者」を誹謗中傷するのは人道的に絶対ダメだし
このサイトの利用規約的にも「作品や特定個人に関する愚痴・誹謗中傷」は「スレ建てやレス書き込みに関する禁止事項」 - 110二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:29:38
まぁファンサも仕事のうちだったのがそうじゃなくなった感じかね
人気が出て驕ってると言いたいわけじゃなく
創作にそこまでカロリーを費やす必要がなくなったから創造したものを読者フィルターにかけてまで出力してないだけじゃないかな
まぁこれも所詮想像だけど
- 111二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:49:35
ワニ先生に悪意あるとか倫理観無いとか善逸嫌いなんじゃって意見ネットで見たことあるけど個人的には違うと思う。
ワニ先生自身は悪人じゃないしむしろ謙虚で善良なんだけど、フィクションのギャグ描写なら割となんでも許されると思ってるタイプというか
ロボコの作者のインタビューで(別作品の話題で申し訳ない)「昔は容姿いじりとかでも笑い取れたけど今の人は感覚が違う」みたいな話出てたけどワニ先生はそのへんの感覚が割と古そうというか、よくアンチが話題に出す善逸のおっぱい云々発言とかゲス眼鏡とかも一昔前なら割とありそうだしそういうの気にならない人は気にならないけど気にする人は気にしそうだとは思う
なんでマンがいれば修正できてたかもしれないけど初期でまだギャグ描写も少なくてそういう欠点が明らかにならないうちに編集さん変わっちゃったから修正する機会無かったんじゃないか - 112二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:58:23
難しい話だが例えば、当人の性格が謙虚で全良であることと作品の内の時代遅れな行動のセクハラパワハラ描写、度の越えたギャグを許すことは別物だからな…
(善人であることと善人なので不快なことされても笑って許してやれは違うよねってのが言いたい)
- 113二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:01:57
善逸がクズって話は笑って見てたけどまさかそのまま作者がクズだって話になるとは思わんかったな
クズだって言ってない?分別がついてないだけ?
作者に一撃入れようとしてる時点で同じじゃねーか! - 114二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:20:54
善逸がお前みたいに殺人鬼になってから出直せ
- 115二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:22:29
- 116二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 15:24:18
その内作者の非行犯罪歴も脳内捏造しそう
- 117二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 16:46:40
実際ヒの鬼滅アンチでワニの人格否定したりしてる人いてうんざりしたからこのサイトではそういう事が起こってほしくないな
- 118二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:00:34
伊之助は初見じゃ読者からも鬼と思われていたし、善逸からすれば一方的に暴力振るわれた相手だがな。
あの遭遇で物語としての出会いの整合性取るかつ鬼に改心させたという自分ageであれば、伊之助の鬼化は炎上するほど批判になるか?
鬼だから、というので悪とするのであれば、珠世様やユシロウはどうなる?
師匠の死因云々いうけど、クズの心が腐ってたのが原因だぞ。
人が人たる所以はその心のあり方だというのに、鬼=悪という考えを無自覚に晒してる人間こそ心が歪んでませんかねえ。 - 119二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:03:25
みんな原画展の話題で盛り上がってるなとウキウキして開いたらコレですよ
- 120二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:05:58
- 121二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:08:21
みんなもうやめないか?
上でも言われてるけど作品や特定個人に関する愚痴は規約的にも良くないし>>1の内容とも微妙に噛み合ってないぞ
- 122二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:09:15
こんなかの何人が原画展でちゃんと確認したんですかね…?
- 123二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:12:01
- 124二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:19:53
- 125二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:25:08
お調子者が話し盛りすぎておかしな方向になったから怒られたって話でしょ?
創作初心者あるあるだよ。 - 126二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:26:24
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:29:05
- 128二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:29:17
- 129二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:32:28
誰も本当の善逸はこうなはず!なんて言ってない
- 130二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:33:15
当人間で話ついてる(被害者が許してる)ことを外野があれこれ言うのと被害者側が憤ってることに外野も同意してるのとはだいぶ違うぞ
それはそれとして善逸の行為を好ましく思うか不快に思うかは個人の自由だが
- 131二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:34:38
- 132二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:36:37
ヘイト創作は許さねぇ
- 133二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:40:30
- 134二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:47:10
- 135二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:50:13
- 136二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:51:29
それを書くのが善逸ってわけだろ
- 137二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:52:36
炭治郎が禰󠄀豆子を見捨てるのは一線超えてません?
- 138二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:52:52
善逸の言動にもたしかに問題があるかもしれんが微妙にスレチな上にサイトの規約的にも黒寄りのグレーな内容を語り続けるのも問題がある行為だと思う
他にも指摘レスあるのになぜやめないんだ
原画展の話をしようよ - 139二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:55:32
- 140二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:39:00
- 141二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:40:42
無意識でやってなくても結果的にはそうなってるの
- 142二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:51:17
当事者の炭治郎は嫌がってないからセーフというのは違うだろ…と
炭治郎押しの自分的に、平和な日常に戻っても長男の苦労が耐えないところにファンとしてはやりきれない訳で - 143二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:56:07
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:01:19
- 145二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:03:06
展開としては注意された腹いせに書いてるから悪めに書いてるとは思う、改稿してマシになったようだが
最終回の時点で伊之助に甘いって不満そうだったし、禰豆子について回る伊之助は嫉妬の対象だろう
なんなら鱗滝さんと仲良いのにも嫌そうな顔してるので、あの嫉妬心は全方位だな
- 146二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:09:10
ワニを想像で貶めるのやめろよ
鬼滅の鬼に対する姿勢は一貫して「滅殺はするが鬼であることに苦しんでいる者や悔いている者を蔑ろにはしない」だろうが
後半の鬼である上弦にそんなやつがまったくいなかったから同情シーンが減ってるだけで、上陸兄妹のときはちゃんとそういうパートあったろ
狛犬は感謝して困惑されてたしな
- 147二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:10:31
本編ラストみたいに成長した上での嫉妬心ならまだしも好きな女をこき使い(足マッサージさせる)仕事もサボり気味からの嫉妬心はマジでキモイ。読者的にはFBのクズ善逸はさっさと家から追い出して捨てていいレベル…
- 148二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:13:03
いやぁ善逸なんてこんなもんでしょ?
ってオレは思ってたけどね
簡単に平和ボケしそうな感じのキャラクター(実際した) - 149二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:15:38
善逸 お前船降りろ
- 150二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 21:39:29
でも善逸が自分ageどころか仲間sageするオ○ニー虚飾自伝を書く事については
(キャラクター性を鑑みて)する訳ないだろう!善逸がそんな事を!じゃなくて
(絶対しないとは言い切れないけどしてたら失望するから)流石に善逸でもしないだろ…って
強く否定できないのは酷いと思う
無惨相手に命を賭して戦った剣士か…これが? - 151二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:23:55
- 152二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:23:55
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 00:11:08
善逸が厨二病こじらせて調子こいたアホな小説書いたのがそんなにあかんのかな?
pixivとかでそっとじされるノートの落書きみたいなもんやん
ずっとそのまだった訳じゃなくてこっから挽回してねずこ嫁にしたんだし?
想像していた善逸伝と違うから怒っているのかな?
自分は書いた経緯がめっちゃ善逸ぽくて好きなんだけど - 154二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 01:40:59
- 155二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:07:37
- 156二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:45:26
何か主語がでかい人がちょくちょくいるな
善逸の扱いに納得してる人はこのスレでも見かけるのに読者全員がキレてるみたいな言い方されても困る - 157二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:53:45
善逸本人がどうせ誰にも見せないんだからと好き勝手書いて書き終えた後、ここまで書いて燃やすのちょっともったいないな……今度燃やそって思ってそのまま忘れてる可能性もある……
- 158二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 08:12:46
- 159二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 10:20:30
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 10:28:04
既に何度も指摘してるけどスレチな上にサイトの規約的にも黒寄りな内容を話し続ける人はなんなのかな流石に腹が立つんだけど
おそらく原画展の話をしたかったであろうスレ主の気持ちも思いやるべきなんじゃないの?
語りたいならTwitterで検索避けしたり鍵かけたりした上で語るなりそういうのOKな他の掲示板で語るなりして欲しい
どうしてもこの掲示板で語りたいんだとしてもスレタイか1に批判意見注意なり愚痴注意なりお気持ち注意なり注意書きした上で自分でスレ建ててくれ - 161二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:18:41
1を見て善逸伝の話はスレチと思える簡単な頭で羨ましい