【水星の魔女】エラン・ケレス総合スレ part3【4号、オリジナルetc】

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:37:26

    えー衝撃の6話から3日です

    とりあえず暫定的に実質4号スレから文字通りの「エラン・ケレス」の総合スレになっております

    4号だけでなくオリジナル?のエランや7話以降登場すると思われる身代わりなどについての話題もOKとしております


    前スレ

    【水星の魔女】エラン・ケレス総合スレ part2|あにまん掲示板星の魔女のエラン・ケレスのスレ展開予想、考察、キャラへの想いなど前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1167241/?res=195bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:41:55
  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:42:57

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:43:34

    関連スレは…何せ6話の後なので乱立してますね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:47:32

    強化人士1〜3号の話題もokと1に書こうと思ったのですが、考えてみれば4号より前の強化人士が「エラン様の影武者役」も兼ねていたのかどうかはまだ不透明なのでどう書けばいいのかわからず書いてません
    まあ多少の考察や妄想ならこのスレの範疇でいいと思います

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:48:56

    どうか彼に幸福を…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:50:29

    こっちの意味での総合スレになるとか思わんわ
    6話でセッテイ開示してそのまま突っ走ったとはいえ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:51:10
    4号×スレッタ総合スレ 1|あにまん掲示板何も見たくねぇ…前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1199323/bbs.animanch.com

    ちなみにエランとスレッタのカプスレは流石に4号×スレッタスレになったようです

    まあそれはそうですね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:51:29

    たて乙です
    6話に色々ありすぎて…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:53:53

    フォウやステラ枠だろうなぁ…スパロボで救済される役になるんやろなぁ……
    とは思ってました


    あまりにも序盤退場+5号がファラクトに乗るのが容易に想像できるので
    スパロボでの救済すら難しくなってませんか!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:25:40

    あらゆるジャンルにて、クローンや英霊的な同じ存在の別個体なら言動仕草は根本的に同じだし、記憶流れ込んできたりうっすらなにかを思い出したり記憶にはないのに何らかの感情抱いて不思議に思うイベントは王道!
    と思ったが整形しただけのただの他人だから、普通にそんなのあり得んしもう4号の気持ちを誰かが受け取ったりするのは無理なんだって絶望した
    クローンや同じ魂とかじゃないから、5号が仲良しになっていっても4号が報われたような錯覚に陥ることすら出来ない

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:02:47

    「彼女も強化人士だ、顔も別人のものだったりして」
    自分と同類の存在だと勝手に思って勝手に裏切られた気になっている空回り表現…と5話時点では思ってたけど
    真エランの件が明らかになった後だと
    「シン・セー社長の娘ってことで入学してるけど、実際は僕みたいに娘に似せてガンダムパイロットとして強化改造した人間送り込んでて本当の娘は別にいたりするんじゃないの?」
    って説を唱えてんだよな…………

    エリクトらしきアレを見てしまった件といい、「真実に近づきすぎたゆえに退場する」役回りでもあったのかも…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:48:52

    しかしオリジナルのエランもなんなんだろうな…
    表向き学園に在籍してることになってる以上、あんまり表舞台で目立ったりはできてないし別の学校にも通わせてもらえないんだろうけど
    彼もミオリネと同じく籠の鳥なんだろうか、ミオリネほど現状に積極的に逃げ出そうとかはして無い感じだが

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:53:15

    ミーアみたいな感じだよね…元の顔も知りたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:11:33

    オリジナルの立場も結構謎なんだよな
    ご褒美についての話しぶり的に4号の末路(次の次の戦闘で死ぬ)も知らなそうだったし、本人も自分の実際の境遇知らないまま籠の鳥にされてそう感すごい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:20:53

    エランさん映画見に行きましょう!
    ガタカっていう昔の映画なんですけど・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:28:16

    グエル決闘のときにガンダムを倒すことができるのはガンダムだけだって言ってたから「多分この二人のリベンジマッチあるんだろうなあ六話で浄化されなくてもまだ浄化チャンスありそうで良かったわ(慢心)」と思ってた時期もありました

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:29:46

    4号とスレッタとのデートとも見たかったしグエルとの決闘2回戦目も見たかったし1話からちょこちょこ交流のあったシャディクとの関係深掘りも見たかった…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:46:58

    オリジナル、学園の外側として重要そうな気もするが、大した見せ場もなく5号とかに殺害されて入れ替わるとかあってもおかしくない気もする
    そこまでの邪悪ではなさそうだったので、過剰な因果応報は勘弁してやってほしいが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:24:28

    占星術におけるセレスは、大地の肥沃さや人々の生殖など、母親と関連していて、無償の愛と自尊心、献身的、教育、食べ物、栄養、母性、家族関係などの意味をもちます

    あーうん

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:18:18

    >>20

    4号に欠けていたものばかりという盛大な皮肉…

    ペイルのCEOも女性ばかりだし、今後真エラン関係で「ケレス家」の描写があれば

    「母性の負の面」が強調された家庭になりそうな気がする…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:23:38

    オリジナルエラン、なんせ最初出てきたときの雰囲気と喋り方が悪役っぽかったので初見は戸惑ったが
    冷静に考えると多分この作品の中ではマトモよりのほうだな…となるの1話のグエルみたいだ…

    いや、ニカとかチュチュみたいな、アーシアンの中でも上澄みな連中ですら作中あの扱いだし
    市民権持たない奴隷みたいな人間にあの言い方はかなり優しいほうなのでは…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:04:26

    辛くて苦しい実験の果てに、気持ちを全部吐き出しきることもできないまま、ひとりぼっちで孤独に、物扱いで処理されて死んじゃったんだなあ
    事情知ってて心配してくれるような仲間友達もいなかったっぽいし本当に救われないな4号
    周りからの心配や意識が向いてる戦闘中に死亡ルートは構えてたけど想定外だわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:23:17

    言われてみればミオリネの婿としてふさわしい身分の人間の影武者を決闘代理パイロットとして送り込むってのは舞台設定上すごく合理的なんだよな…
    強化人間だろうってのは早々に察されてたがこの点に気付いてた人はいなかった…と思う…

    そして死に方は「学校の決闘ごっこで死者は出せんだろ…」という点もクリアしてるしな…
    「戦争じゃ無いから死なない?いやあ、コロッセオで戦わせる目的の奴隷みたいなやつがいるんだよぉ〜!」
    って言われた気分
    中世騎士かよと思ってたら古代ローマかなんかだった…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:19:45

    リアルタイムで視聴していた時より今の方が辛くなってきた⋯

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:38:48

    美しい人だった…と言うべきではないんだろうけどそう思わざるを得ない………

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:40:55

    あまりにも辛すぎて日曜から色んなスレでSS書きまくってる。とてもつらい

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:00:03

    no.4 enhanceoperson
    タブが4枚目で7枚まである

    …し、7人目まで作成済みっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:25:43

    なんか…「強化」って聞いたら身体能力とか格闘能力とかも向上してそうなイメージがあったんですが、強化人士ってある程度データストームの耐性がある以外に優れた点ってあるんだろうか…

    少なくとも4号は走ったり格闘したりするシーンはなかったし
    このシーンとかの印象でむしろ病弱属性にすら見える
    限界が近くて体にガタがきてるせいもあるんだろうけど…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:49:07

    >>27

    SSに救われてるぞ

    ありがとう

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:18:11

    4号はデータストームに耐えうる方向性の強化でまあガンダム操作するからある程度反射神経とかは弄られてるにしても筋力とかは年相応の少年くらいなんじゃないかと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:19:41

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:40:00

    アニメージュのインタビューで王子様風のキャラとして中性的にキャラデザした
    6話で見た通りとても儚い存在でもあるので華美になり過ぎないように注意したって言われてるね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:54:24

    >>12

    決闘のアレで何か勘づいたとしてもそれって結局スレッタに関わることだから

    聴取されてもエランは最後までシラをきると思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 04:52:23

    宇宙空間でイケメンや美少女が機体諸共爆発四散とか惨い死因が多いシリーズなんだけどその中でもかなり悲惨+胸糞悪い死に方だったと思うわ
    せめてスレッタの腕の中で死なせてくれよ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 05:53:25

    表舞台に出ないところで秘密裏に処分されてる実験体とか今までのシリーズでもいたんだろうけど
    それをこれだけメインに持ってきた+戦争じゃなくて日常で処分されてるって描写で無惨さが跳ねあがっとる

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:50:14

    4号は儚い存在だったけど今後復讐する個体も出てくるんじゃないかって気がしてる…
    エランのビジュアル+黒い機体でfgoのジャンヌ・ダルク・オルタみたいに闇堕ちアヴェンジャーになったらめちゃめちゃ映えるだろうな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:11:43

    そういえば4号は自分をこんな目に合わせるペイルの四天婆に憎悪は抱いていたのかな、スレッタへの感情をみるに孤独は感じてそうだけど
    エランになる前の記憶は忘れてたっぽいし洗脳かそれとも強化人士として生きる道しか残されていなかったのか、諦めた方向に達観してる感じだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:23:15

    6話の決闘の結果は果たされない状態になったよね。
    5号は決闘委員会なのにスレッタに対して「あなたの事を教えて欲しい」を果たしていないって状態に置かれるのかな。
    決闘の結果を果たさないとどうなるんだろ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:47:50

    >>39

    条件が曖昧すぎるからなぁ…

    決闘後のあのやりとりで果たされた、と見做されてもおかしくはないというか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:52:56

    >>37

    ベルメリアの前にあったモニターに映ってるタブ数=強化人士の人数ならあと三人いる計算になるからなぁ…

    一人はほぼ確定で学園に送り込まれるだろうからスレッタ側につくとして、残り二人が復讐者orしれっと無惨な死体になっててもおかしくない

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:31:58

    綾波っぽいと思ってたけど部屋まで綾波っぽかった
    あの部屋に例の愛読書は残ってるのかな
    5号は興味示さない気がするけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:57:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:01:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:26:32

    >>29

    体がしんどいのとスレッタとのことがストレスで寝て現実逃避してんのかな

    まあ叩き起こされるんですけどね、スレッタという爆弾に

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:58:21

    >>33

    >6話で見た通り

    きっちり念入りにトドメを刺していくスタイル嫌いじゃない


    実際全然華美じゃないのにとんでもない美形ってわかる彼のデザインすげえよ…正直言うと1話の「ガンドアーム…ガンダム…」の時の顔に釣られて視聴継続したようなところがあるよ…

    でもその顔が…顔が……

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:43:38

    ファラクトかエアリアルに4号のデータが残ってるんじゃないかって話があるけど、本当にそういう展開が来たとしてもそこにいるのは「どの時点」の彼なのかな……

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:51:59

    「“過去”も未来も」って言っていたけどこれって強化人士になる前の記憶がないって意味だけじゃなくて、強化人士になってからの時間も「過去」とまともに呼べるほどの長さではなかったって可能性ある……?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:01:49

    本物のエランが出てきたとき声が同じなのに全然違う人で声優さんってすごいなと思ったんだけど、こんなに演じ分けられるなら今後何人も「エラン・ケレス」が出てくるのかなって怖くなった。ペイル社人の心あるんか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:15:08
    俺は逆張り野郎だからよ…|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    そういや当時は「ねーよ」と思ってたけど

    こんな形で「エラン」とミオリネの可能性が出てくるとは

    いやエラン様がミオリネにガチ惚れの可能性の想像はできてもミオリネがなびく可能性がグエル以上にないんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:33:59

    >>49

    あの婆さんたち、自己改造のしすぎで人の心が残ってないのか

    売り飛ばされたり使い捨てられたりがあの世界の底辺アーシアンの日常茶飯事なのかどっちなんだ………


    ……多分後者な気がするけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:22:57

    アーセナルベースより 天賦の才…?

    天賦:天から賦与されたもの。生まれつきの資質。

    …このゲームの詳細知らないけどこのスキル、4号っぽくはない気がする…
    ひょっとして5号は天才タイプなのか…?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:09:44

    >>52

    固有スキルってわけじゃないからなぁと思って全カード眺めたけど、このスキル持ってんのエランくんだけやったわ

    まあ新スキルってだけなんかもしれんけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:56:19

    >>52

    ピアスが4号のものだから4号だと思いたいがどうなんだろうな

    射撃センスとか計画立てて自滅や同士討ちに誘い込むのは割と得意そうな戦法だったけど天賦の才かはわからないもんなあ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:09:28

    まあピアス違う説は作画のブレって可能性もあるから5号くんが同じピアスつけてる可能性も高い
    だが外見一緒のまんまだとグッズ買うときに「これは4号…?5号…?どっち…?」ってなるからピアス違うと嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:28:56

    >>52

    天賦の才って強化人間のエランにとってはド皮肉よな

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:24:32

    数ある候補から才能ある人間が選ばれてはいるんだろうけど…

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:22:28

    やっぱチャランとエランだとエランくんのほうが受ける印象が幼いよな
    表情や輪郭もそうなんだけど動きとかもエランの方がショタっぽいんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:39:29

    >>48

    すごく単純に21年間で4人消費してると考えるとお一人様5年ですからね…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:50:54

    >>59

    ひ、人心無設計〜!

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:19:29

    エラン様18歳だから21年もない…と言おうとしたが

    「影武者4号」とか「エランシリーズ4号」じゃなくて「強化人士4号」って言い方だからよくわからんな…

    「ガンダムに適応した強化人士の計画」と

    「総帥の座のためにエラン様の代理パイロットを立てる計画」は

    別だろうし…

    >>59

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:21:08

    在学中に3号との入れ替わりがなければ三年ちょっとは命の保証されてるな

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:34:23

    まあ研究的に最初のタイプの方が消耗は早そうかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:05:35

    ファフナーでも古いタイプのほうが結晶化早かったしの…
    4号はこれでも長生きしたほうなのかもしれんな…1号とか数回の騎乗で廃人化してそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:39:28

    真エランの服って学園の教師陣とかの大人が着てるやつと同じ…?

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:48:24

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:17:16

    ケーキにろうそくが一本だったのは貧困のせいでそれだけしか用意できなかったとかなのかな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 03:55:37

    >>67

    しかもあれよく見るとロウソクじゃなくてマッチなんだよね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:01:30

    あの回想場面、手を差し伸べる女の人の後ろに暖炉(多分)らしき赤い優しい光が見えるの好き
    暖炉は家庭の象徴だから
    というか暖炉使ってるし女の人も長袖だったってことは肌寒い季節の生まれ?冬生まれ?

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:11:37

    >>67

    単に文化の違いかもしれないけど、果物もクリームも乗ってないケーキなのがまた…

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:48:18

    >>70

    パウンドケーキとかプディング(日本でいうプリンにあらず)とかかな?

    あと、マッチの大きさを見ると日本のケーキ屋さんで普通に売ってるワンホールよりも大きい……?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:38:52

    悲しすぎる最期だったけど本人的には最後に自分を少し思い出せたし救われたのかなぁ…
    これから出て来るであろう5号君も恐ろしい目に合いそうで今から震える……

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:44:45

    うん…?
    言われてみればマッチに見えなくもないが…

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:16:44

    4号がスレッタに期待したことって全部自分勝手なのは確かなんだけど、今までほんのわずかにも他人に期待なんかできなくてだからこそあそこまでスレッタに期待してしなったのかなあ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:51:07

    ・一瞬でも時間稼ぎなり何かを成し遂げる
    ・殺される瞬間を他の仲間キャラが見てたり叫んだり拒否のリアクションがある
    ・惜しまれ心配されたり何とか救おうと足掻かれる
    ・そばに寄り添う存在がいて看取られる
    ・生きてる間にそのキャラの事情を知って憤ったり、一番に思ってくれる完全味方キャラがいる
    ・死亡直前に気持ちや遺言を吐露できる相手がそばいる
    このどれか1つでもクリアしてたらまぁ俺的に耐えたんだが、どれもクリアしてないどころか孤独に拘束ビーム処理
    死亡キャラのその瞬間に、そばにいたり事情知ってそいつのために必死になってくれる仲間キャラの存在って視聴者の苦しい感情を和らげてくれる役割と効果があるんだよな
    4号でそれを再認識したわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:53:41

    >>71

    プディングならプラム・プディングみたいに中にちょっとしたプレゼントが入ってそう

    んー、夢見すぎ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:09:48

    マッチどころかそこらに落ちてる小枝に火を灯してる可能性もあるね

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:12:52

    薪の中からいい感じの小枝を選んだのかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:19:38

    …ひょっとして5話冒頭の1対3の決闘でも、トチって負けてたらその時点で極刑だったんか…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:34:27

    >>79

    上からの指示じゃなかったら決闘しないと思うんで恐らく…

    ジェターク社の様子見る限り勝敗はペイル社製MSの評判や融資にも関わるし…

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:36:14

    また辛さがぶり返してきた

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:01:41

    >>80

    決闘システムの数少ない利点である「戦死せずに経験値を貯められる」というポイントを

    ことごとく無駄にしていくスタイル……


    グエルとか三連敗だけど経験値はすごいことになってるよな…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:26:38

    多分次回ダンスパーティに真エラン出そうだな
    真エランにはルルーシュみたいな黒い服着てほしいね

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:30:05

    >>80

    何がヤバいって、今までのエラン(4号)の戦績が全部命賭けて決闘してたってやつだな。他の連中と違ってスタート地点が絶望的や。

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:48:40

    勝てなかったら死刑って今までの強化人間の中でも格別に待遇悪いよ…
    戦争でも一時退却や再出撃くらいは認めてもらえるよ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:37:26

    なんでアニメ雑誌もラジオもことごとく死亡明言してくれないんだよ
    もうさっさと「彼の物語は幕を閉じた」とか「死んじゃって悲しいですね」とかトドメを刺して欲しい気分なんだが
    ぼかされてるからひょっとして生きてるんじゃね?って有り得ないことを期待してしまうのが辛い⋯

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:47:34

    生きてる場合のほうが視聴者納得させる難易度は高い、色々と

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:50:45

    2話の査問会にミオリネが登場したときのカツ…カツ…スローモーションの対になるような感じで
    真エランが舞踏会に登場するシーンをイメージしてる
    ミオリネのときとは逆にシャディクの顔は凍りついている

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:56:14

    舞踏会回なんて先々週までならきぶって仕方なかったのに、不穏だわ不穏だわで…

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:31:24

    来週は果たしてエラン君は出て来るんだろうか
    色々と準備もありそうだし暫く休学してシャディク編が終わったら5号登場とかかな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:45:00

    展開が早いし次回か次々回には5号くん登場してそうな気がする

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:01:54

    5号登場展開ではなく7話のダンスパーティーでムキになったエラン様が学校行くって言い出してファラクトはプロスペラの技術提供で普通のパイロットでも乗れるようになるとかありそう?

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:06:02

    ㎝さ、エアリアル(お菓子)を期待で満ち溢れた顔で眺めてるように見えてショタみを感じてしまう

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:08:34

    >>92

    エアリアルの優位性を崩すようなことはしないと思う。

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:29:08

    >>94

    一応2話で技術提供すると約束はしてる…詳細はわからんが

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:40:11

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:11:11

    5号は幸せになってほしいけど4号の代わりとして見られるわけじゃないから感情がメチャクチャよ
    さんざん言われてるがクローンでもない他人だからひたすら5号塗り替えられる4号を見るしかなさそう
    交流関係は5号の方が広げるとしたら喜ばしい気持ちと、無愛想で鬱屈してるけど優しい4号もそういうの見たかったの気持ちでハート引き裂かれそう
    それはそれとしてなんとか幸せにはなってくれ

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:21:55

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:23:25

    作中じゃ覚えててくれそうなのがスレッタとベルメリアくらいしかいなさそうなんだよね…

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:39:08

    ワンチャン気にかけてた気配があるシャディク

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 14:44:03

    一応これがあるから“エラン”は今後も登場しそうだがな

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:18:38

    次回のダンスパーティ、あのチャランに最初は大人しくツーンとおすまし顔してほしい…
    デートすっぽかしを怒られたり、学校の長期不在を心配してた子に話しかけられたりするも要領を得ない返事
    スレッタが「…誰ですかあなた?」的なことを言うとニヤリと笑って一気に表情が豊かになる

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:57:16

    4号君と他のエランとの違いは気付いてほしいよね
    悲しむ顔はあんまり見たくないけど……

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 03:39:48

    >>33

    が気になってアニメージュ買ってきたけど

    胸のヒラヒラはクラバットじゃなくてジャボっていうやつだったんだな


    関係者からもエランのデザインがかなり褒められてるっぽいな…うん、わかる

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:57:23

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:19:30

    4ババアズ、次回プロスペラに弱み掴まれてたりしたら
    「お前らそんなお粗末な有様で気軽に人一人犠牲にしてんじゃないよ!?」
    って虚しさが襲ってくるからちゃんとした悪役であって欲しい

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:36:43

    >>13

    オリジナルは研究とか政治が好きだけど、学園生活が煩わしい感じなんだろうね

    御三家の立場上の建前と、影武者兼実験体として人士を使うと…

    他の御三家がコレをどこまで知ってるのか気になる

    なんとなく、シャディクは知ってそうだけどグエルは知らなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:54:46

    チャラン様より4号くんのほうが本物よりも王子様っぽい仕草しててお労しいと同時に笑える
    今後はミオリネとも絡むみたいだね
    正直シャディクがそういうこと全て担当してくれると思ってたから、ミオリネと絡むのは意外性があって面白そう

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:59:29

    >>108

    チャランがミオリネに絡んでいくって情報どこで見れる?興味ある

    花嫁狙いだからってことかな

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:28:11

    HPの強化人士の項目見たけど
    元々データストームにある程度耐性のある体質だったということか…
    …天賦の才ってコレ???

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:35:07

    >>110

    操縦技能について言及ないからその辺もじゃないかな

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:44:54

    あーやっぱりデータストームへの耐性って個人差があるのか…
    そういう条件に合う子供だったから四号君もペイル社に引き取られた感じか
    一応実験や訓練に耐えて成果を期待される上澄みだったんだろうけど、それでもあの扱いか…

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:52:15

    プロローグで廃人になってる人達ってパーメットスコア4まで引き上げたのかな?と疑問に思ってたんだけど許容量に個人差があるならパーメットスコア2でいきなり頭イカれる人もいたってことなのかな…
    データストーム耐性が常人よりもある+身体改造で更に許容量が向上している4号でもパーメットスコア4は長く持たないあたりガンドアームの乗り手への負担ってえっぐいんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:57:30

    被検体の子供達が元来持ってる素質も影響されてくるんだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:09:59

    これ裏で相当数の子どもが死んでないか…

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:16:17

    5号というか次に学園にやってくる強化人士くんがいるとしたらメタ的にデータストーム耐性かなり高い子なんだろうな
    まあ6話周期で強化人士君達は死んでいきますとかだったら、うん…

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:22:43

    >>115

    下手したら「この子供は死んだから素養なし、この子供は死ななかったから素養あり」みたいな適正検査()してそうだもんね…

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:23:37

    オリジナルも実は耐性高い説ある?

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:30:14

    最初は敵サイドだと思われてるオリジナルが4号の最期を知って悔やみ味方サイドになる。ファラクトには最終戦まで乗らない。MS操作技術はこの時点では素人レベル
    最終戦で自分達の運命を憎んだ5~7号が敵として襲ってきてファラクトで迎え撃つ→そのまま…って展開あるんじゃないかと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:39:31

    >>118

    今のところはエラン様の耐性高いのも低いのもどっちもありそうかなって

    耐性が低いから自分で決闘をやらず身代わりを学園に送り込んでいる

    耐性が高いからファラクトを専用機として完成させようとしている

    エラン様は尊き身の上なので万が一のことがあってはいけません

    安全性の確立は強化人士で済ませておきますよ、みたいな?

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:58:55

    オリジナルエランは18歳でいいと思うんだけど(彼もホルダー狙うために用意された偽の経歴、って可能性も捨てきれないが)
    4号はひょっとしたらもう少し年上だったかもしれないし実はスレッタより年下だったりしたかもしれないなと思った
    実年齢ぴったり合わせる必要はないだろうし

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 06:55:14

    >>115

    身代わり4号ならともかく強化人士4号ってわりと改造した人間少ない?と思ってたが

    強化人士にすらなれずに廃人になった実験体も結構いそうだな…

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:59:56

    >>121

    4号君は比較的精神年齢と外見年齢一致してそうだったけど、今後の展開で他の強化人士が出てくるとしたら実は成人済とか実は実年齢中学生くらいの年齢の子とか出てきそうで気が重いな…

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:05:13

    >>117

    死ななかったらガンダムに乗る素養ありって魔女裁判の沈めば人間、浮かべば魔女みたいだね

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:20:51

    スレッタ戦のコックピットで勝利ぐらい僕にくれよ!じゃないと不公平すぎる!って叫んでるところ見直すと滅茶苦茶辛いです…

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:37:54

    >>124

    最終的に火炙りでござる

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:59:08

    >>125

    3話のこと思い出すと余計に心が抉られる

    「決闘は平等じゃないよ」って淡々と事実を告げた上でそれでもスレッタが勝つことを信じて応援してた子が今度はそのスレッタに対して「不公平すぎる」って叫んで勝ちを取りに行くってのが……

    その生徒のバックも含めてその生徒の力だけど、彼にはスレッタでいうエアリアル、ミオリネ、地球寮の仲間、グエルでいう父親、弟、後輩みたいな決闘で勝たせようとしてくれる人たちが……家族や友達がいないんだな

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:48:42

    >>127

    ペイルのやってること知った上で見返すとジェタークの妨害なんてかわいいもんに見えてたろうなコイツ…

    「ちゃんと本当に自分の息子を出してくるだけウチより真っ当」って思ってたかも…

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:56:16

    あの環境に絶望して諦めてたんだろうけど心の底では希望を求めてだんだろうなってのがスレッタに言った言葉の端々に出てて俺の情緒が死ぬ

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:22:19

    >>128

    ジェターク社・寮はみんなグエルが勝つのを期待してるし裏工作も含めたサポートを全力でしてる

    そこまで力を持ってない地球寮でも決闘に備えてフライトユニットを用意して決闘中も端末越しにアドバイスや応援を送ってる

    けど、ペイル社のCEOは勝てたらいいなって程度での関心で、負けても限界が来ても次があるから別にって感じでエラン(4号)個人を見てないし彼に全部丸投げしてるみたい

    ペイル社内で彼を応援したり労わったりしたのってまさかベルメリアとエラン様だけ?

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:03:31

    まあ自分がペイル寮の生徒だったとして
    「氷の君が水星ちゃんとデートしたとかなんとか」
    「会社の指示で決闘するんだって」
    「えー?これ実際のところエランは水星が好きなんじゃないの?上から無理矢理ミオリネと結婚させられそうになってんじゃ?」
    「エラン様があんな女に本気になるわけないでしょ!ストーカーたぬきが好き勝手言ってるだけよ!」
    「エランの勝利を応援すべきなのかどうかわからない…いや、ペイル寮の人間として真面目に指示されたことはやるけどさ…」

    と困惑しっぱなしだと思う…

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:05:57

    これで真エランも本当はオリジナルじゃなくて誰かの変わりだったら辛いな…4号と同じように別人かもしくはクローンとか死んだ兄弟の代役とか…
    俺がエランだ!今は俺が本物のエラン・ケレスなんだよ!!とか取り乱すのを見たいか見たくないかと言えば見たい気もする

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:48:20

    (この子もしかして市民ナンバーとか都合の良いことばかりで、強化人士のデメリットは知らされてないのか?)
    (そんな気ないのに希望持たせるってこの子の会社趣味悪いな)
    (でも夢壊すのも可哀想だしな)

    みたいな、会社への怒りとかスレッタへの哀れみとか混じった表情なのかなと思った。

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:16:36

    「たくさん叶うといいね」って応援は本心から出たものだろうけど、それはそれとして未来に希望を持てることに対する羨望と何か裏があるんじゃないかっていう心配もありそうだよね
    実際問題、母親の復讐のために学校へ送り込まれてるし……
    反対してたエアリアルはそれでもスレッタが掴みたいものを掴めるならって考えを変えてるけどマジで今後が心配
    5〜6話のペイル社の所業とエアリアルのガンビッドで作中世界の闇が一気に膨れ上がったし

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:09:19

    今真エランが出てくるようになるようだけど
    彼はどこまで知ってるんだろうか
    今の所詳しい事情は知らない坊っちゃん感が強いけど

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:45:34

    「パーメットの許容量に近づいたら退職してもらえばいいよね」
    くらいの感覚なんじゃないかなと…
    ある程度はデータストーム浴びてたと思われるエルノラが21年生きてるのを思うと許容範囲越えなければそこまで問題にならないのかもしれない…
    もちろんエルノラとベルメリアの能力差とか色々あるとは思うが…

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:57:57

    データストームってパーメットを経由した情報量の多さに脳がやられるってことの他に、パーメットっていう鉱物(異物)を体内に過剰流入した結果身体そのものが耐えきれずに壊れるってことも指すのかな?
    パーメットそのものが人体に有害って設定は今のところないけど

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 06:36:57

    「このタスクレベルじゃ膨大なパーメットの流入でパイロットは即死だけど…」
    って台詞だったからパーメットが流れ込むのかと思ってた

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:14:33

    パーメット自体が有害というよりは、流しすぎると一緒に入ってくる情報が人体で処理しきれなくて駄目なのかなって思ったな
    CPUに負荷がかかって熱暴走で回路が焼き切れるみたいな
    データストームに耐性がある人は元々情報処理能力が高かったり、回路を効率よく冷却して保護する能力があるのかなって

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:22:05

    前のダイジェストでは「ガンダムから膨大な情報量が逆流!!人体を傷つけてしまう」って説明されてたね

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:50:33

    ザウォートとルブリス量産試作型の形がなんか似てるような気がするんだけどさすがに気のせいかな?

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:14:35

    真エランは次回ミオリネにぶったたかれた後に
    人間性を気に入って求婚するんじゃないかと思う
    グエルとスレッタの逆というか対みたいな感じで…

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:08:11

    一話から学園にいるハロ達の声優さん、10月時点で花江さんじゃない?ってTwitterに投稿してる人いるんだけど…

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:36:13

    ハロ化は正直見たくないな
    亡くなったのなら安らかに眠らせてあげてほしい

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:08:09

    >>143

    いやそんなまさか

    ⋯え?

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:37:12

    今後全く出番無いよりは幽霊でも幻覚でもビット化でもハロでもいいから登場して欲しいと思ってしまった
    生きててくれるのが一番だがそれは無理そうだし

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:45:45

    >>133

    この場面さ、首から上にところどころ影かかってるのが不思議だよね

    連絡先の交換したときは顔に影なんて一つもなかったのに

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:03:44

    >>142

    傍目から見たら好き?な人が入れ替わってる~

    真夏の夜の夢ったら許さn...面白そう

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:47:10

    公式が4号くん死亡したの明言したがらないのなんでだろうな
    作中のキャラは知らなくても視聴者目線でははっきりわかることで
    同じ顔と声の違う人がいることももうわかってるのに

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:54:53

    ・実は生きてる
    ・生きてるとは言い難いが別の形で出てくる(ハロ化やビット化など)
    ・ショッキングな展開だったのでぼかしている
    ・生存説で盛り上がってもらうため
    ・希望をチラつかせて落とす愉悦部

    どれだ

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:01:24

    7号までいるっぽいけど話数的に5→6→7と代替わりしてるほどの尺がなさそうなんで
    あの天然ぽいポーズの5号を学園へ、と同時に6号も学園の外での戦争とかチャランの影武者のために動かすとかあるかな
    この6号が4号5号と違って悪性全開の「悪いエラン」という説

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:43:50

    もうすぐ7話だけどとどめを刺されるまでは4号は生きてると思いたいな…

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:07:56

    >>151

    4号君は貧しいながらも母親と慎ましく暮らしてきました…って感じの貧民だったけど金ほしさに強盗とか犯罪しまくってる貧民層もいると思うんだよね…

    そういう輩がベースになった強化人士は悪性強くなったりしてもおかしくないと思う

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:36:37

    プルツーみたいにコールドスリープから起こされて悪態をつく『エラン』はちょっと見たい
    その場に棺桶みたいな冷凍装置が合計七台あるとなお良し

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:05:00

    >>150

    ・実は生きてる

     →ガンダムでは割とある展開

    ・生きてるとは言い難いが別の形で出てくる(ハロ化やビット化など)

     →使い捨ての道具扱いの子が機械化はエグい

    ・ショッキングな展開だったのでぼかしている

     →確かにショックだったけど、ぼかすことでショック和らぐんだろうか?

    ・生存説で盛り上がってもらうため

     →普通に死んでるなら公式性格悪いな

    ・希望をチラつかせて落とす愉悦部

     →公式は人の心とかないんか?

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:10:06

    カルド博士の理想が機械の体と肉体を服を脱着するように自由に意識が行き交う?だから機械化考察はそこまでえぐくは感じなかったなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:19:42

    公式サイトにある強化人士の解説、英語版ではどう翻訳されてるのかなんとなく気になってちょっと調べてみたけどまだあっちは更新されてないんだな…

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:28:07

    あのファラクトを見たプロスペラが「ヴァナディースの意志を継いだのね」と言うってことは
    本来の強化人士は別の目的や到達点があったりするんじゃないかなと思わなくもない

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:31:00

    2週間間が空くからショッキングさを狙ってやったんだよ…話題作りだよ…4号くんが生きてるって信じてるから。違ったら多分寝込むわ

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:08:45

    7話以降のキーパーソンはシャディクなんだろうけど、スレッタとの会話の切り口の一つはやっぱり気にかけてきたエランのことなのかな

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:05:15

    本来アーシアンなんだろうが、アーシアンからは「いけすかないスペーシアン」として見られるから弱者の団結の輪に入れない、
    そしてスペーシアンからは使い捨ての道具扱いで特権階級に入れるわけでもない
    どこにも帰属できないし、事情は明かせないし明かしたらその時点で人生が詰みかねない

    ほんまに孤独な子や…
    キミは何でも持っている、友達も家族も!って
    最初に「友達」が来るあたり、本音では友達を作りたかったんだよな…

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:12:59

    ファラクトのコクピット、調整台に似てたんだな

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:25:31

    公式は愉悦部の可能性が高まってきた感がある
    違ったら円盤買うよ

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:38:26
    【お気持ち】私のパイロットが死ぬという風潮について|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    今思うとどの口で言ってんだお前って感じで面白いなこのスレ

    いや全然笑い事じゃないけど


    流石にあそこまで人権無視の機体を堂々と学生の決闘に投入するとは予想できなかったわ…

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:48:19

    これで4号が死んでいたら、あの世界のおそらく最底辺の環境にいた人間がただ使いつぶされただけそれだけ。でも差別問題を描くならそういう人間こそ生き残ってカーストの上位にせめて傷を残すような描写が欲しいなと思う

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:03:01

    せめてこの件が明るみになってアーシアン差別問題の重要な事件として歴史に残って欲しい
    でもそうなったとしても教科書に載るのはあの「エラン・ケレスの顔」なんだろうなぁ、後の世でも「顔で」人気になるんだろうなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:04:48

    >>166

    某歴史人物英霊ゲー的な作品の題材に使われそう(偏見)

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:06:32

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:13:57

    >>165

    「反逆する奴隷」の役割は5号以降の誰かがするんじゃないかと思った

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:22:49

    >>165

    4号くんの境遇がガチで悲惨過ぎて

    多少ご都合主義でもいいから救われてほしいと願ってしまうよ


    公式愉悦部に酒の肴にされそうな願いだけどさ

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:42:47

    >>170

    何がアレって、ド底辺のアーシアンを騙して搾取したり、人身売買したり、利用するだけ利用して捨てたり…ってのは多分あの世界の裏ではそこまで珍しいことではなくて、4号はひょっとしてアレでもマシなほうだったかもしれないってところだな…

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:51:45

    4号君の回想を思い返すと、この学園にいるアーシアンも上澄みの方なんだなって思う

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:15:36

    >>101

    ハロの声花江さんじゃね?って指摘があるっぽいから

    この時点で真エランまで死亡しててハロの収録してる可能性も否定できないぞ!!

    やだなそれ!!

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:33:28

    花江さんは何で出演するかわからないから
    参考にならないな!
    逆に阿座上さんの名前があることでグエルは大丈夫そうな感じなのが羨ましいぞ

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:00:57

    桑島さんは全滅してたけど多分花江さんは生き残ると思う、一人くらいは流石に

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:16:01

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:18:26

    このスレで強化人士の4号でもファラクトに5〜7回しか乗れない説出てるけどペイル社ってファラクト完成までに何人犠牲にする気でいるんだろうな

    あとやっぱり擁立パイロットとされているエラン様がのポジション謎すぎる

    5号ってさ|あにまん掲示板本当に本編に出るのか?bbs.animanch.com
  • 178二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:28:34

    ボチボチ次スレが迫ってきたけどとりあえずタイトルは現状維持でいいかな?
    6話終了時点だと真エランは脇役かあっさり退場で今後は5号メインもあり得るかと思ってたけど
    どうもポツポツ出てくる情報からだと、真エランは思ってたよりは出番ありそうで、逆に5号が登場するかどうかが怪しくなってきた感じだ

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:55:16

    >>178

    自分はこのままでいいと思う

    エランシリーズはそれぞれ切り離して話すの難しいし


    4号の死が明言されないのって、何らかの形で再登場するからなのかな

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:17:44

    一旦退場したと思われたのにまた大人に利用されて結局主人公の前で死ぬのは強化人間あるあるなんだよなー…

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:33:13

    ペイルの計画における「エラン様の花嫁ゲット」の比重もよくわからないな…
    ミオリネが入学してから決まったことなら、「エラン」も2年から転校してきたのか…?
    それとも、元々「エラン様」の経歴のために1年から代役がいたのか

    ペイル幹部のノリが「4号ぶつけてエアリアルのこと調べたろ」って感じで「オイ!エラン様のために死んでもホルダー奪取してこいよ!」って感じではないんだよな…

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:36:06

    >>181

    エアリアルのこと気になるしホルダー奪取は残機達に任せて4号には一旦特攻してもらうかあみたいな4号の命を左右するにしてはあまりにも軽すぎるノリを感じる

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:45:30

    あと一時間もしないうちにここがまたお通夜会場になるかもしれないのか⋯

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:49:30

    6話で更地にされたし2週間もあいたわけだしせめてエランの出番があればもういいや

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:51:52

    あの引きで億が一冒頭で助かってたらそれはそれでよっぽどうまくやらないと荒れそうだってのもちょっとばかし心配だが
    まあスレッタの行動的にはないだろうな…
    色んな意味でリアタイが怖い、コードギアス以来だわこんなにリアルタイムでハラハラするの

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:30:02

    やっぱりダメっぽい…

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:31:39

    「強化人士の尻拭い」
    …処分まで知ってるかはともかく、強化人士のことと影武者交代してることは知ってるんだなエラン様
    思ったよりは上品に振る舞えたがあきらかにパチモン臭がした

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:31:58

    4号 マジで 報われないな
    生前もほぼ寄り添う味方や友達もおらず死に際も一人ぼっちで自陣営から処分され遺言も看取りもなし死が何かを成し遂げられたわけでもなし
    そしてその後も気づかれない(まあこれは今後ネタバラしくるのは確実だろうが)

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:32:20

    確定かな
    5号以降はすぐは出てこなさそうだから
    しばらくはオリエラの出番か

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:33:07

    気付かれないのえぐすぎて泣いた

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:33:59

    希望を捨てきれなかったけど駄目そうね…
    4号くんよ安らかに

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:34:59

    生きて、生きてくれ…

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:35:04

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:32

    すげぇ酷い事に気がついちゃったけどさ
    株式会社ガンダムがペイル社の潰す予定だった開発部門を買収した訳じゃん?
    今週まで4号が生きてたら合流できたよね

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:17

    4号くんの飾らない言葉をまた聞きたい

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:00

    次スレ立ててきますね…

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:03

    これでまだ死亡バレイベント残ってるのが4号くんにもスレッタにもついでに視聴者にも辛いわ

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:13

    >>190

    なまじ最後に宇宙で会った時に4号が明るく笑ってたからなぁ

    スレッタ目線じゃあの延長線上で明るくなった?みたいに考えちゃうのは仕方ない

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:54

    夢でも良いから戻ってきてくれ4号…まじで辛い…てか4号って呼びたくないんだが…

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:42:04

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています