デュエプレ総合スレ21スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:33:16

    新たなリュウセイ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:39:31

    案外今回はオレドラゴンで次弾でゴクドラゴンって説あるのかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:40:15

    シャンメリーとシャチホコと大横綱どこ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:51:27

    不死鳥編が3弾くらいあったからE1もそれくらいなのかと思ってたけど巻きにきてる…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:07:31

    >>2

    PVにいるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:09:07

    紅蓮ゾルゲに対するシンプルな答え、
    紅蓮を出さない

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:55:54

    >>4

    スペースチャージ実装できないから出せるカードが大幅に減っちゃったのが原因だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:05:53

    いつかEXパックで
    拾われなかった有名どころ抑えてくれないかな…
    ユニバース、待ってます

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:17:57

    そういやアパッチリザード出てきてないのに突然勝利のアパッチウララー出てくるのめちゃくちゃだな
    アパッチヒャッホーは実装されるかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:38:50

    ゾルゲ、嘲弄とかかと思ってたが扇動のアンノウンなのか
    工作員らしいコードネームだったか

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:15:11

    ヴォルグ・サンダーが万が一TCGそのままのスペックで来た場合

    次のバトルアリーナと公認大会は三国志大戦3の初期(SR関羽だらけ)みたいな地獄絵図にしかならないな
    というかもしザビ・ミラいなくてもガード・ホール連打に変わるだけだし、殿堂入りじゃ無意味、効果さえ使えれば良いのだから踏み倒しメタは寧ろデッキ破壊を促進するし

    少なくともそのままは無理

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:32:20

    デュエプレは相手の山札枚数に強く関わるカードは採用してないからヴォルグそのままは絶対ないだろうな…
    やるとしてもこのターンで初めて〜見たいな制限は付きそう
    その点で言えばゴクドラゴンをどうするのかは凄い気になる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:46:20

    デッキによってはループ関係なく、出されたら即死は、よくこんなの許されていたなあと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:47:30

    いつの間にか新弾発表されてたのか、やっぱプリンプリン可愛いわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:51:00

    そう言えばプリンプリン、モードチェンジ版ですね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:59:45

    プリン様可愛いやった!

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:19:28

    去年の12月にやったエクストラパック第2弾発表はまだ先かな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:39:51

    >>17

    前回が二周年記念と同時リリースでしたので、

    三周年記念の情報と一緒に出てきますね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:41:13

    >>13

    微妙に悪用できそうな効果してるね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:43:01

    >>19

    悪用されそうな効果というか、基本的に悪用しかされなかったよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:50:54

    ヴォルグくんが悪用されまくって禁止になったからサイキックリンク相方のサンダー・ティーガー君が可哀想だった

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:52:20

    >>4

    不死鳥編は追加パック込みでも7弾と8弾Exの2弾しか出てないぞ

    むしろ覚醒編のように3弾まるごと使うシリーズの方が珍しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:03:34

    >>22

    そうだったわ

    8+EXからが極神だけどGV不死鳥が食い込んでたから勘違いしてたわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:10:49

    ジオ・ホーン、ガガアルカと+1、2種類にエイリアンを絞れば探索濁りもそこまで困らないだろうし、ドリメのバンジョーと違って過度に種族を寄せなくてもいいから悪くはなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:14:15

    >>19

    当時、デッキ構築の際に必ずコイツの存在を念頭に入れないといけないくらいには採用されてた

    デュエル中ならプレイング多少対策できるけどデッキ構築から縛ってくるのはな……

    環境デッキの超次元ゾーンにもよく採用されていて殿堂入り前に環境トップだったドギラゴン剣系列のデッキにも採用されてた

    一応コイツに対するメタカードは存在するけどヴォルグ・サンダーの為にデッキバランスを崩さない行けない時点で………

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:16:37

    Λもサーチできますね


  • 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:18:03

    美味いぞエイリアン探索

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:40:41

    EP1終わった後のVレアってどうするんだろう?
    生成ポイントもカード4枚分って事で納得してたけど、EP2以降だとSRと扱い変わらないわけだし
    SRでも4枚カード出すから許してって感じなのだろうか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:49:15

    >>26

    探索な上に自身もサーチ対象だからエイリアン3種以下の縛りがキツいかも

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:02:03

    グレンニャーきてしまったニャー


  • 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:03:02

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:03:24

    ゼノンダヴィンチがソウルシフトじゃなかったでしたっけ

    能力は呪文メタとして強いですね


  • 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:08:55

    >>32

    ソウルシフトって何かおかしいと思ったら、

    神化編のカードなんですね

    昔のカードが収録されることもあるんですね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:12:06

    >>32

    こいつもZ族になるんですかね

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:24:43

    デュエプレのΖさん、Ζ(ゼータ)表記じゃなくてZ(ゼット)表記だから引っかかりそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:30:03

    >>35

    水闇マクスウェル、いけるか

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:01:31

    普通に強そうですね


  • 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:18:31

    >>19

    デッキ破壊と言えばこいつだからなあ、オレガオーラのせいで温泉にぶち込まれたって言われていたけど

    以前から暴れまわってかなりヘイト稼いでいたのも大きいんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:38:04

    まあ、ヴォルグサンダーは自分のみ指定か
    勝利の効果になるかのどちらかしか無いとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:07:06

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:08:06

    自分がめちゃくちゃやってた勝太編に入ったと聞いて以来ぼちぼち興味湧いてきたんだけどなんだかんだで手付けれてない
    リセマラってスムーズにできそう?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:17:53

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:20:20

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:24:20

    >>41

    新規ボーナスがあるから使いたいデッキ一個分くらいは揃えられると思う

    ただこのゲームデイリーやら何やらで堅実にポイント貯めてくのが結構大事だからやりたいなら早いに越したことは無いよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:26:59

    >>41

    使ってる端末がanndoroidoならいける

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 06:47:22

    来月で3周年、スーパーデッキとかEXパックの情報はまだ先か

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:25:15

    >>43

    紙だとギフトカモンとミランダは3コスだったけどデュエプレだと4コスになるからハードル高いんじゃない?

    知らんけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:06:25

    サイキックオンリーとは言え、2止めは良いですね


  • 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:24:50

    キルくんがいても除去できるのは地味に良いわね

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:26:18

    最近始めたけどなんでこのアプリこんな重いの

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:27:36

    >>50

    仕様です

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:27:56

    >>51

    そんな仕様があるか!

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:08:53

    えっと、オリジナルかな


  • 54二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:15:01

    >>53

    オリジナルだね

    ポンズDEオイシイタケならいたけどこれは見たことない

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:21:48

    なんの意味があるのかと思ったらオーケストラのサポートか

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:29:26

    オーケストラに入る単色なのは良いですね

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:31:25

    現状オーケストラで出して強いカードって何だろうな…

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:34:44

    >>57

    オールだとキングもクイーンも4枚入りますし、

    普通に強そう

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:37:47

    フェアリーミラクル再録されるかな 現状NDで5C組む強みがほぼ無いし

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:39:20

    えっと、サイバー強化かな


  • 61二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:45:03

    >>60

    まんがで活躍したのかあ


    「一進一退の攻防を繰り返していたが、勝太が《激竜王ガイアール・オウドラゴン》を覚醒リンク。ワールド・ブレイカーの能力で、ドラゴン龍のシールドを全てブレイクすることに成功する。


    しかし、その行動を読んでいたドラゴン龍は《ルナ・ヘドウィック》を含む3枚のシールド・トリガーを発動。《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》を覚醒リンクし、勝太とのデュエルに見事勝利した。」


    いうほど活躍しているか

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:03:00

    エターナルアームズ産とはだいぶ古いなあ


  • 63二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:09:25

    ハンデスに制限かける理由が薄くなったって判断かな?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:04:07

    すごい強化されたな、単色増やしてもデッキとして成り立ちそう


  • 65二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:06:40

    5枚はめちゃくちゃ嬉しい強化
    欲を言えば専用のオリジナル呪文とか作っても良いんですよ…?(チラチラ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:07:30

    >>64

    5枚も見れるなら、キングとかクイーンみたいな多色進化獣も使いやすそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:09:22

    5枚も捲れるなら、ワンチャン、バイオレンスフュージョンもいけるかな

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:10:48

    5枚ならゴッド捲れてもセーフか

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:14:05

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:16:06

    捲れたら全体スピードアタッカー付与、強くない

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:16:18

    フュージョンは使えるけど、ゴッドは「クリーチャー」か「呪文」を使うだから出せないと思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:20:14

    ゲオルグの復権きたか?!

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:23:44

    >>64

    後はコスト支払わず使うなので、クリーチャーの場合は召喚扱いのようですね

    今だとそこまで影響ないですが、後々評価されそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:27:48

    今後が楽しみなカードだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:31:32

    進化元何にするかよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:34:01

    キリューのスピードアタッカー全体付与を前提にしたら、グランベルゼの全ハンデス、ブルーメルキスの呪文強奪と、妄想が広がる

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:38:37

    バイオレンスサンダー出したいわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:51:55

    召喚によって系のテキストで強そうな多色ってミカドレオ、レディオブローゼルト、シュラベートーベン、オンセンガロウズくらいか?

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:57:54

    進化も出せるなら強いわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:01:19

    >>78

    世紀末ヘヴィとか

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:10:16

    >>64

    知っていたけど、やっぱりファーザーとマザーは生き残れないんですね

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:19:08

    ここまで強化してデュエプレの多色システムでも厳しそうに見える
    ウマイタケ以外にもオリジナルの相性いい多色カード出してくれないかな

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:06:53

    3枚うてるしダークライフとか多色でマナ増やせるカード使用してバイオレンスフュージョンうちて~

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:28:05

    ブーストはロマネスクのほうがいいか

    ヘックスペインはデュエプレだと探索なんだな

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:29:10

    >>60

    あったなこんなカード

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:54:42

    ロマネスクでたとき効果だから無理か

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:24:33

    ハンター使うなら、新弾でもガイアールホール必須ですね

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:24:37

    アンタッチャブル全部焼くか


  • 89二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:52:27

    実質3000以下全破壊か
    なかなか凶悪な性能してるな

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:51:56

    ヴォルグサンダーはターン1制限付きで出してくれないかなー
    そして紙に逆輸入して欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:34:19

    強力なサイキック除去

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:37:03

    これはヴォルグティーガーくるか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:02:41

    原初の悪魔ってコイツのことか

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:02:42

    やっぱり自分だけになったか

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:16:52

    ライデンホール5コスはめちゃくちゃ強くない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:18:09

    まぁ、残当としか
    とりあえず一安心だな

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:23:09
  • 98二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:25:41

    7マナで5→2(20)行けるってマジ?

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:26:48

    プレイス覚醒じゃないんだね

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:31:32

    >>99

    5マナライデンホールで即リンクしたら流石にヤバすぎだし

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:31:53

    >>97

    これリンク後かなり強くなってない?

    相手の大型墓地に落せるし、次シリーズのEP2はゼニスとかの大型クリーチャー多いし

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:33:03

    ヴォルグはMRCあたりの墓地肥やしとして使えるか…?

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:52:48

    パッと思いつくのはヴォルグサンダーサインロマノフワンショットとか面白いかな?

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:56:55

    流石にヴォルグサンダーの効果は自分だけになった代わりに
    ティーガー強化か

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:58:46

    リュウセイの需要が上がるぜライジング

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:27:19

    >>99 P'S覚醒リンクは3体の覚醒リンクを強化するものだからね、ライデンホールで2体出して即覚醒からのハンデスビートはつよすぐ1j17171っっq

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:29:38

    >>106

    落ち着け

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:50:21

    掘り下げられたようで結局何してるかよく分からないサンダーブレード…

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:22:08

    >>108

    ヴォルグとティーガーの師匠か上司で闇文明のハンター筆頭ってのはわかった

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:18:28

    ヴォルグはアレグリアとかとも合うかな

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:31:09
  • 112二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:15:40

    鬼丸爆の効果でめくれただけを漫画で活躍したと言っていいのか?

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:19:47

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:55:29

    そっか……スペースチャージは廃止か……そうか…

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:43:57

    Vじゃなくてもハンター5戦士の覚醒リンクは全員分出すのかな?
    魅惑のダンシングエイリアンとかシャチホコGOLDENドラゴンも出してほしい

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:00:16

    MRC頼むから消えないかな

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:06:13

    自壊能力持ち3コストエイリアンなので、ザビヒドラとは相性が良いかな


  • 118二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:03:23

    おお、アツトじゃないか

    そう言えば、収録ここでしたね


  • 119二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:04:21

    >>117

    ふーんえっちじゃん

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:33:51

    >>118

    デュエルヒーローユウ&アツトがカード化!ってコンセプトだったのに今や戦略のD・Hアツト単品がユウと人間のアツトを置いて大出世することに

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:38:21

    ユウ


  • 122二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:48:17

    チアリもいつかカード化するのだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:57:06

    >>122

    チアリ・ドラゴン

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:00:37
  • 125二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:03:03

    >>124

    こういうカードこそ、漫画で活躍したカードとして紹介するべきじゃないかな

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:05:19

    バリュー高いカードですし、こいつのデッキ組めるようになりますかね

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:44:14

    湧水の光陣の後ということは、今日の最後はシャチホコカイザーかな

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:49:44

    >>127

    アツト、光陣、自壊能力持ちと、よく見たらそれ用のカードで固まっていますね

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:03:01

    シャチホコ


  • 130二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:05:51

    色指定がなくなっているので、ジオザマンとガロウズセブカイザーも出せますね

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:10:52

    P'sリンクのゴクドラゴンって結構やばいな

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:11:33
  • 133二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:13:12

    こいつが殴った後に山札を削る手段があればいいけどなんかあったっけ?
    なくてもどうとでもなるけど

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:16:27

    >>133

    オーバースキルあたり横に立てておくとか?

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:17:29

    ザビミラでいきなり出てこないのは救いですかね
    隣にシャチホコカイザーが立っていたら一緒に出てくる、ああうん

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:21:41

    >>135

    隣にシャチホコカイザーを立てておくのは流石に難易度高いからセーフ

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:22:29

    なんかサナトスとか神帝みたいにシャーロックもスルーされるんじゃと不安になってきた
    まぁビクトリーで出るとはそもそも思ってないからこれで可能性消えたってわけでもないが…

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:23:08

    >>136

    後は処理順次第で、場に8体も出せないので、実際にはできない可能性もある

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:23:12

    オンセンカイザーだけでもおもろいカード
    使い方よう思い浮かばんけど

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:24:55

    >>137

    流石に判断早すぎるし杞憂では?

    そもそもストーリーの黒幕として出てきたジャドーってシャーロックがモデルだと思うんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:25:37

    >>138

    ザビミラの超次元獣だす効果は破棄できるのでセーフセーフ

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:26:24

    ライデンホールが7以下出せればシャチホコカイザーとのコンボでゴクドラゴン揃ったんだけどなぁ
    ダメかぁ

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:28:57

    >>139

    ジャニットなんかの元シノビのトリガー時な山札に戻る効果は、オンセンガロウズで出し直しした時、発動しないみたいですね

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:30:52

    >>139

    ドスコイイチバンボシの能力が3回トリガーするので、ゼロフェニックスとかでワンショット狙うのに良いかもしれない

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:32:26

    >>143

    ジャニットくんデュエプレだとニンジャストライクじゃなくて相手のターン中に出たとき効果だけどいけるのか…?

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:35:54

    >>145

    ああ、すみません、ダメそうですね

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:39:19

    次で出てきそうなガチンコジャッジもどうなるんかな?

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:40:42

    流石にガチンコジャッジは再現楽そう

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:41:49

    ボロック三体投げてゴクドラゴンリンクってツイートを見て笑ってしまった

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:48:08

    湧水の光陣でシャチホコカイザー出せるけど流石に実用性無いか?

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:05:10

    湧水シャチホコっていう動きがあるよ
    アツト→湧水→シャチホコって流れで今日の更新はそれを意識してるね

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 03:00:55

    アプリ重いからpcで始めたけどこっちも重くて草

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 03:14:48

    超次元のシャチホコは毎ターンジェニー蘇生してハンデスする戦法が嫌らしかった思い出
    なんなら現代デュエマでもこのギミック自体は未だに強いんだよな(シャチホコは使われてないけど)

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:36:30

    ダンシングエイリアンの実装について考えていましたが、これは無理じゃないかな

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:37:48

    >>140 どちらかというとジャドーはゾルゲだな、双方争わせようとしたり、失敗してボコられるのが特に、シャーロックポジは「ですわ」口調でジャドーのやり方が気に食わないと言ってたほうかな

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:53:40

    >>154

    このカードエッチで好き

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:57:28

    マザーエイリアンは服が生体的で裸感ある上に胸部のライン出しまくってるからヤバいわ

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:55:08

    オールのギフトも殿堂しないかな
    今後強くなることはあっても弱くならないし

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:12:57

    ストライクバック


  • 160二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:25:03

    コイツでサイチェンピッピー捨てたらガイアール出るのかな

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:53:09

    >>158

    やめて、俺のバロムデッキが死ぬ

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:02:40

    シャチホコゴールデンドラゴンとディスイズ大横綱どこ…

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:02:46

    やっと来た、エメラル


  • 164二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:32:32

    強化紫電


  • 165二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:34:04

    新ネロの情報が今日20時から


  • 166二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:04:25

    ゼロ


  • 167二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:05:33

    ゲーム外か、好きじゃないんだよな

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:06:57

    デッキに魔弾入れないナイトかあ

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:09:15

    うーん微妙

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:16:43

    うーん


  • 171二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:24:23

    ランダムはきついか?
    ただナイトに染色できるからヘブンズ系のデッキに雑に突っ込むだけでも強いか?

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:26:18

    ランダムから探索だぞ
    あとこれHELLとかも引く場合あるか?
    ターン制限もないし面白そう

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:27:46

    どこでもネロって感じか
    ナイトサポートは受けられるけどあえてナイトで組む意義は薄そう

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:28:05

    面白いけど安定しないというこういう立場のカードとしては悪くない調整なんじゃないかな

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:30:22

    強いかどうか知らないけど、個人的には面白くないカード

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:31:08

    天門から急にハンデス飛んで来たら怖いな

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:31:19

    これ今から始めてもいいのかな?
    新規ボーナスでデッキ一つは作れると聞いたんで好きだったガイアールカイザーのデッキでも作ろうかと思ったけど、オレドラゴン実装まで待ちかな?

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:31:38

    ナイトの呪文に何があるかと何が増えるかだな

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:32:23

    ルドルフって誰だ


  • 180二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:37:21

    >>178

    今弾でナイト呪文が増えることは無さそうですね


  • 181二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:38:29

    ンホァ!今日も元気に生まれましたわ!卵越しに感じたアルカディアス様の体温……たまらねぇですわ!
    見ていてくださいませアルカディアス様!野蛮な邪眼やパッとしない氷牙が何を画策しようが貴方様の名をいただいたアルカディアス騎士団が負ける筈ありませんの!さーて今日も日課のウィズダム直伝アルカディア体操を始め……ると見せかけてベッドイン!アルカディアス様の体温が忘れられませんわ!もう一度味わいますわああああああ!
    んほおおおおおおおおお!あったかいのおおおおおおおおおおおおおおお!日溜りのような暖かさからは平和の可能性を感じて私のシルヴァーもグローリーですわあああああああ!あっちょっと産まれる♥

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:41:34

    急に産まれるな

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:02:10
  • 184二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:02:37

    >>179

    どうやら魔光神(ルドヴィカ&レオパルド)がリンクした姿のことらしい

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:04:26

    >>183

    出た時リュウセイ出して、殴ってリュウセイ出すか

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:08:47

    これカチュアの5枚目としてデッキに入るかな

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:11:18

    >>186

    これ表記的に出せるのハンターかつドラゴンな気がするんだけど流石にキツくない?

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:13:01

    アルカディアエッグからルドルフって出るの?
    一応名称を完全に含んではいるみたいだけど

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:15:52

    >>187

    現状、リュウセイ、エクス、ゼロロマノフ、バルスカイザー、ジャジャーンカイザー

    捲れさえすれば強そう

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:17:40

    >>188

    出ると思われ

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:18:14

    >>188

    紙だとⅡ世出せるので、大丈夫そう

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:45:45

    >>181

    ウィズダムは呼び捨てで草

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:42:15

    そろそろ次スレかな?

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:06:10

    GILL


  • 195二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:02:35

    ちゃんと墓地探索消えていますね


  • 196二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:33:16

    スパスペ


  • 197二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:03:02

    2個目の能力、自分のクリーチャー全部が対象になるならすごい強そう


  • 198二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:05:32

    こいつがVRということは、ワンチャン、シャンメリーあるのか

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:09:55
  • 200二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:10:18

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています