プラモデル総合スレPart6

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:31:54

    Part5が落ちていたので

    プラモデルのことを語り合おう
    工具や塗装についての話題も大丈夫
    ミニプラ、食玩はもちろんロボット関連カテゴリだけど飛行機や車、船なんかもOK!

    初めてのRGに挑戦してるんですがここから分解して塗装ってマジか

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:37:22

    リアグレは部分塗装とかしかしてねえな…
    全身塗装するなら組みながらだったわ
    バンダイなら仮組み不要って割り切れるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:41:12

    人生初の塗装…だけど脚部をほぼ分解せずに塗装したせいで残念なことに…「いけるやろ!」精神でやった、今は後悔している
    腕は分解して塗ったけど、いい感じ…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:59:16

    >>3

    いけるいける

    塗装して統一感出せばかなり良くなるから

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:39:19

    先日再販されたフライルーで支援
    通常のギャプランも組めるしボリュームもそこそこあって良いキットだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:42:10

    ガンプラ初心者です
    筋彫りをしてみたいんですが無塗装な場合ペンタイプがいいんですかね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:42:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:45:38

    >>6

    ごめんちょっと確認だけどスミ入れではなくてほんとにスジボリ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:58:11

    >>8

    墨入れ!!!墨入れです!!

    予測変換が……

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:15:48

    墨入れならガンダムマーカーの筆以外の奴をブラックとグレーで二本ずつ揃えれば大体オッケーだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:06:13

    アーマードルルチェ
    素体丸出しのボディパーツじゃなくて本体のアーマーが欲しいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:55:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:20:07

    あげ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:24:56

    >>11

    ロボっぽいアーマーで良いならそのまま30MMのボディパーツ使えばアーマーに見えるよ

    あとはガールガンレディのアーマーとか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:10:44

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:11:12

    プレバンのフラグランサの二次とスパルタンの三次来たね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:13:58

    ただ組んでペンタイプで墨入れしただけでバッチリかっこいいHGおっちゃん最高やで

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:56:49

    >>9

    自分は田宮のスミ入れ塗料使ってる

    細かい筋彫りにスッと入って気持ちいい

    はみ出したら専用溶剤で綿棒とかで拭き取る


    浸透率が高く割れの原因にもなるので

    負荷がかかりやすいパーツに

    たくさん塗りすぎないように注意

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:58:47

    既存モールドのスジボリはみんなどうやってる?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:00:58

    ターンエーのHG、スミ入れもやろうとしてたけどすっかり放置してしまってる…もうすぐアーンヴァルも来るからまた遠のく…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:57:04

    チュチュ専用デミトレーナー塗装中
    数日中に完成させたいところ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:35:13

    今日も予約祭りだったのね

    転売ヤーの影響だけでなくて
    ガンプラファンの裾野が大幅に
    広がったせいもあるんだろうけど…

    HGガンダムローズまで予約瞬殺
    される時代が来るとは…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:48:22

    初塗装して放置したら埃がすごいついちゃってたんですがこれって普通ですか?
    何か対処法はないですか…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:53:05

    gフレームでOP風に

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:54:17

    >>24

    フルバーニアンとも

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:55:59

    >>23

    塗装に埃は大敵なのだ

    塗装前には掃除しておいて

    埃が舞わないように前準備しておくと吉


    山善の食器乾燥機がプラモ用として

    よく売れてるのは乾燥時間を早める

    為なのはもちろんだが乾燥するまでの

    「埃よけ」として便利というのもある

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:58:27

    ほとんど新規を作れる世界

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:27:46

    プラモ素人なんですけど質問いいですか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:36:22

    どうぞどうぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:39:12

    28さんじゃないんですけど、プラ板の自作をしてみたいです。オススメのヘアアイロンとかってありますか?
    ダリルバルデを買いたいんだけどビームの色を統一したいんですよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:52:08

    そういえば最近30mmの新情報とかあったっけ。しばらく機体出なさそうで残念やよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:54:03

    28です。
    学生マンションなんで塗装出来ないので素組みするのにオススメなニッパーとか紙ヤスリとかってありますか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:57:30

    >>31

    一月のオプションパーツと2月のスピナティアのバリエぐらいだっけ?

    次情報出るのはもう来年かね?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:02:50

    これから始めるならニッパーは1000〜2000ぐらいかね?
    自分はタミヤのセットので始めて、後々金出して良いのに交換していったかな

  • 35 22/11/22(火) 23:02:54

    せっかくの水星の魔女ブームに乗る為にルブリスとエアリアル作った
    エアリアルはそのままのカラーイメージで塗ったんだけどルブリスは勝手にカラーリング変えちゃったから嫌な人はすいません…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:07:45

    >>35

    白黒ルブリスカッコいい…


    アニメだとバルカンの周りもピンク?だけどプラモだと灰色で顔の個性薄いから俺ガン作るのに向いてると思うんだよな…部品取りするにも物が無いのが辛い…

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 03:51:29

    フォレスティエリくんスタイリッシュな忍者っぽくてカッコイイわぁ…
    たまには郊外にある個人商店に入ってみるのもイイネ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:42:32

    >>35

    塗りがきれいでカッコいい

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:03:40

    >>26

    なるほど…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:24:20

    >>35

    ガンプラは自由だ

    って名言があるから楽しめればそれでいいんだ

    むしろ色変えるのは初歩よ

    プラモガチ勢はメタルパーツつけたりプラ版工作やったりを当然のようにやるからね

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:54:34

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:56:37

    RGクロボン再販されるっていうからウキウキで量販店へ繰り出したけどどこ行っても置いてなかったぜ!辛いぜ!
    仕方ないから棚の守護神と化してたアスモデウスくんを買ってきてバエルリスペクトなカラーに仕上げてみた(全体的に粗い出来なのは許して)
    こいつで初めてゲート処理に手出したけどパーツ一個一個にやるだけでめっちゃ時間かかるねこれ…完成までに3日かかるとは思わなかった

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:07:08

    >>42

    誰かとレースしてるわけじゃないんだから三日で出来た!早い!って思った方が良いよ

    完成させてるだけで俺は偉いと思うぜ

    それはそれとして写真撮る時は箱の裏使うのも良いけど、もしあるなら白い画用紙を使うと綺麗に撮れると思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:45

    初塗装終了。
    最初はティターンズカラーにしようと思ったけど結果的にこのカラーに…既視感あると思ったらグレイズアインだこれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:17:24

    みんなが作った完成品見るの楽しいからもっと貼ってくれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:21:42

    少しだけのつもりでHGジオング作り始めたら妙なテンションになって素組みしてしまった。
    サザビー買ってバックパックと腹ビーム移植してオリジナルジオングにするかMGドムの脚を探してPジオングにするんだ。
    まぁ、まずはサボったゲート跡の処理からだな。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:22:52

    立て直してくれてたのか有り難い
    本体だけ色塗ってみた
    美プラの塗装は難しいな 肌色が全然うまくいかない

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:40:11

    前に作った鏡面仕上げ失敗したグリムゲルデ供養させてください

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:41:24

    >>5

    欲しいけど売ってなくて悲しみを背負っている

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:35:13

    こう見ると本当にディランザてカッコいいなぁ 腕がないからうまくできないけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:15:17

    >>50

    アオシマのイングラムのプラモ

    まだ組んでないの思い出した

    早めに作ろう

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:17:19

    エアリアルとか30msの再販はいつ来るのか…

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:00:58

    >>52

    まずは30MS新作を買おうぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:38:33

    チュチュ専用デミトレーナー塗装して完成!


    ちょっとだけディテール追加して

    ウェザリング強めで貧乏草さを出してみた


    実際こんな汚れてないかもしれんが

    4話みたいな授業やってたら

    これぐらいありかな?…と

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:16:42

    >>54

    シールドのマーキングいいね

    汚しが情報量追加になってて1/144より大サイズ感ある

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:41:01

    エッチだ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:08:45

    Figure-rise Standard ミオリネは明日発売だっけ
    今週は休めないから自分は無理だなー

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:06:14

    メカスマの新作、ポプテピピックロボとか完全にネタ枠やんけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 17:57:01

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:26:40

    プレバンで再販されてたらこれは買え!ってガンプラある?
    MGスタークジェガンは2次受注来たら買おうと思ってる

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:42:59

    再販されるかは分からないけどセカンドVかな…
    元のVより色分け良くなってるし、関節もAGP仕様から設定よりのに変わってたりと結構違う

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:25:44

    RGガオガイガーゲット!
    地元の個人商店にあった
    ヨドバシとか山田電気とかには無かったけど、探せば有るもんだな
    ゴッドも置いてあった

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:31:19

    あにまんのスレで着想を得て製作したプラモとかある?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:50:12

    >>60

    見た目がかっこいい系(ビルドの外伝とか)、逃すと手に入らないくせに一般にありそうなラインナップの奴ら(AGE1フルグランサ、エンドレスワルツ版のMGの連中)は要チェックだ

    特にエンドレスワルツ版MGはデスサイズヘルとウイングゼロは店頭に出てるから他もあると勘違いしやすい

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:16:40

    ブキヤからアーンヴァル発送のメール来てた
    弓兵も買ってあるから普通のメガミと神姫でどれだけ違うのか楽しみだな

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:01:21

    ミオリネ発売日か
    みんな頑張ってくれ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:22:46

    今日の戦利品

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:30:11

    実に厳しい多々買いだった…30msの競争率上がってない?ファルとアルカはこんなに並んでなかった気がするぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:47:20

    >>68

    割と30msはこんなもんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:11:44

    >>68

    ファルとアルカはリシェッタとティアーシャのリデコ品だったから当時の転売ヤー達は売れないと判断したらしい

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:13:39

    昨日コロナワクチン接種したせいで今日リリネルを買いに行けなかった…
    発売日が明かされる前は19日あたりと予想して予約入れたらこのザマだ
    dmmでリシェッタが再販されてなければ立ち直れなかったわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:20:27

    なんか腹違いの姉妹かと

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:35:09

    ミオリネは瞬殺だったけどリリネルは1時間くらいたってから売り場見たらまだ残ってたな
    田舎だから…?

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:59:14

    今回見送ったから分からんが、店舗によってはどちらか一方とかだったりするのかね

    全く関係ないがよく行く店ではスピナのナイト仕様が2週連続で入ってた

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:21:58

    >>72

    雰囲気的にはばーぜ寄りなんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:26:23

    ミオリネさん相当数入荷されてたのに開店直後に行って買えなかった…来月のファラクト買えるか不安になってきたぞ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:32:17

    >>76

    フィギュアライズは通常ガンプラよりかなり入荷数絞られてるから

    ミオリネを相当数用意できる店舗ならファラクトは山積みで入荷すると思う

    油断はできないけどミオリネより難度低いのは確実

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:39:52

    昨日HGの再販何かないかなと店に寄ったらまさかのペーネロペーが…!
    流石に衝動買いするほどの手持ちと組む労力、飾るスペースがないから見送った…身構えてない時に再販は来るものだな…

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:08:14

    >>78

    ペーネロペーは押し入れの王として鎮座してる

    並のMGよりデカイのなんなのか

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:52:10

    今回のミオリネは買えんかった
    リリネルは好みじゃないので譲って来た(ララネルは欲しい)
    でも、リリネルから入ってる新構造は気になるのでどんな感じなのかは教えてください

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:58:10

    Gフレームのプロヴィデンス組んだけどボリュームすげぇなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:59:37

    疲れた…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:36:18

    あげ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:54:29

    自宅療養中なので積みプラを消化
    ガンダムマーカー使っててインクがドバッと出て塗った場所から流れるんだけどどうすればいいのかな?
    ちなみにルミナスメタグリーン

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:56:22

    マーカーから出まくってると言うならもう蓋するしかないね
    1日くらい経てば普通になってる、多分

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:11:07

    かれこれ1年以上この調子なんだ
    新しいの買った方がいいかな?

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:11:29

    アーンヴァル届いたが…でっかぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:19:00

    デスクトップにウチの子達を集めて飾ると癒やし空間バフでめちゃめちゃイイ気分になるよ……

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:57:56

    >>87

    開封しだけど、ランナー見ただけで心が折れそうだ…本体だけで満足しそう…

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:17:04

    >>87

    大きさ的にすぐみかスサノオ級の大きさかー

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:23:25

    >>84

    ガンマカはアルコール溶剤だから

    キッチンマジックリン綿棒につけて拭き取るのが良いよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:27:25

    なんか今作ってるプラモが一月くらいかけてまだ全然終わらないから
    息抜きで素組でもするかって思うんだけど
    気になってパーティングライン処理とか始めちゃって息抜きにならんのよな

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:53:24

    プラモとかほとんど作ったことない自分
    種が好きだと言ったらストフリくれた
    これ素人が作れるのか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:57:20

    >>93

    説明書通りに作れば大丈夫よ

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 22:58:21

    基本的に説明書どうりにやれば大丈夫

    難易度はブランドによるかな?箱の絵どんなやつ?

    >>93

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:09:49

    なんかキラキラ光ってる奴
    ヤバい物だと思ったけどもらえるなら
    …と思ったらどうもあげるというのは冗談だった模様
    まあそうだよな、うん
    地道にHGからやっていこう

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:16:54

    >>92

    プラモデル組むのに熱が入りすぎて新作組むのが億劫になり出すからEGや旧キットでスッゲェ手抜きしながらぱち組してコレで良いんだよって思い込もう

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:18:23

    >>96

    一番新しいMGEXだなぁ

    それは置いといて種好きならEGストライクはオススメ

    安い簡単カッコいいで完璧だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:22:10

    EGなら在庫割とあるからね

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:35:54

    手に入りにくい組み合わせだがエロい。

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:04:53

    >>98

    えっ、EGってこれ千円しないの!?

    ニッパー、塗装、シールなしとか嘘だろ承太郎


    プラモってずいぶん変わったんだな…

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:14:56

    >>101

    EGガンダムの目の部分までパーツ分けして、縁取りの黒は影で再現という完璧具合にはひっくり返るぞ


    そしてパーツ分けされてるということは塗装でガンダムの目を青くしたり緑色にしたりしやすい

    俺だけのRX-78を作るんだというニーズも手軽に満たせるってわけよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:33:53

    >>101

    EGはマジでプロポーションと色分けは完璧に近いから

    手でもいでカッターでゲート後処理して適当にガンダムデカール貼るだけでなんかそれっぽくなっちまうんだ

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:48:16

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:49:32

    みんなあんまり塗装はやらないんだね

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:27:31

    ギャレオン!

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:28:28

    >>105

    やる人はやってるだろうけど、そんなに頻繁にやれるものでもないだろうからなぁ

    あと塗料揃わないとかもあるし、ガンプラの場合艶消しだけで充分ってのがな

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:39:15

    一体に手間暇かけてしっかり仕上げるよりはパチ組みでも良いから沢山組みたい感じかな
    単純にめんどくさいというのもあるが(パチ組みですらモチベ切らしがち)

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:39:56

    アーンヴァルお迎えしたマスターおりゅ?

    素組みでどれぐらいかかるかお聞きしたい・・・

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:49:12

    まだ素体しか組めてないけど意外と掛からなかったかな…?動画とかながら見でやってたけど2〜3時間ぐらい?
    以前黒エクソシスト組んだ時はもっと掛かった気がしなくもない(単にモチベの違いかもしれないが)

    次から武装組むけど、まだ開封すらされてないランナーが4袋ぐらいあるな…

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:55:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:56:34

    >>111

    貼れてないと思ってたら貼れてた

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:16:47

    >>105

    全塗装してるよ

    結構いじるから塗るまでが長いし

    塗るまでの進捗とかリアクションに困るから途中は載せてないよ

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:15:14

    >>105

    全塗装したやつ見るの楽しいから

    塗ったのあればどんどん画像貼ってくれ

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:43:30

    ルミナスユニットの上に頭載っけてみた
    さすがに胴体にちゃんと仕込むのは
    スペース足りなくて無理っぽい

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:18:53

    装動(特撮ミニプラ)の話もあり?

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:27:06

    >>116

    プラモだから有りでは?

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:41:24

    >>116

    >>1 に書いてある通りミニプラもオッケーだぜ

    あと食玩とかもね


    何の話題がダメなん?って思うだろうけど一番最初にスレ立てた理由は玩具全般語りたかったからなんでぶっちゃけフィギュアを語ってもらっても良いんだ

    でも、そういうのはそれぞれの板で話した方が同意もらえるから幅を狭めてプラモデルになったのだ

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:58:35

    前作ったRG hi-νとEGおっちゃん置いときます
    hi-νは一ヶ月くらいかかったけど
    おっちゃんは2時間で作った適当仕上げ

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:11:48

    白黒ハイニューはガンプラビルダーズ思い出すな
    HGハイニューはノーマル版よりあっちのがなんとなく好みだった

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:25:31

    >>119

    模型自体の仕上げもきれいだが

    撮影もうまいな

    良い照明使ってる?

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:02:35

    ガイガー!
    ちょっと足の接地が悪いね

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:24:49

    ライナーガオー!
    説明書1ページ分の分量なのでサクッと組める

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:37:17

    装動の塗装はみ出しを薄め液で落とそうとしたら下の本来の塗装も剥げてびっくりしたんだよね
    ガンプラと同じ感覚でやろうとした初歩的なミスなんだけど悲しいんだ

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:48:23

    マグナパレスが受注開始したよ

    十万超えかと噂されてたけど、だいぶ抑えた値段にはなったね…

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:53:03

    >>125

    ツァラトゥストラと比べると大分落ち着いた値段になったな

    それでも高過ぎて手が出せんが…

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:00:11

    >>125

    自立するのすごい!

    この金、塗装表現なの眩しい!

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 07:07:21

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 07:44:28

    俺ディランザ第1号できた
    これからサフ吹いて仕上げる

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:08:42

    HGグレイズからN-WGⅨ/ⅴ作成中
    いつ完成するかは未定…

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:09:18

    >>130

    貼り忘れてた

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:57:14

    G-UNITのプラモ展開も好調だな…コイツらも来るとは…


    https://p-bandai.jp/hobby/special-1000015223/

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:58:58

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:33:46

    >>121

    照明は両面テープ付きのLEDテープを箱の天井に貼ってます

    撮影は妥協のアイフョーン

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:40:10

    >>124

    全部落として全部塗るしかねぇ!

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:20:49

    >>134

    なるほどLEDテープか

    今度真似してみよう

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:28:58

    今週の再販は出遅れたかと思ったが
    今朝行ったらエアリアル30個ぐらい
    積まれてたから買ってきた
    田舎だから一日遅れだったのかも

    30MSリシェッタも20個ぐらいあった
    ちゃんと生産はしてる模様
    自分は美プラ作らないから買わなかったけど

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:32:12

    >>129

    塗装うまい…シュヴァルべグレイズの塗装上げてた者だけど、どうやってこんな綺麗に塗装できるのか知りたい…

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:34:28

    >>137

    俺も地方シアンだけど昨日行ったら無くて今日行ったら買えたから1日遅れだな

    エアリアルしか入荷してなかったから再販が全部入るって訳じゃないけど

    まぁ入荷はしてるけど分けて他の日に並べるって事かもしれないが

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:35:23

    田舎だからかエアリアルを見たことすらない…ディランザは置いてたから買えたけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:39:40

    >>140

    今日明日探し回ってみたらあるかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:43:13

    福岡住まいだけどルブリスとか再販品全く見かけなかったわ
    ガンダムベース福岡ですら少数しか入荷してなくて瞬殺してたっぽいし本当に何とかならんものか…

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:44:08

    >>141

    なるほど再販と入れ違っちゃったか

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:46

    数年振りに組むガンプラにRGクアンタを選んでしまって
    自分の無謀さに腹が立つ

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:47:26

    エアリアル再販来てるのか…
    YOASOBIデミトレ付属のデカール使いたいからもう一体欲しいけど、今積みもあるしエアリアル自体は既にあるから我慢かな…

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:49:55

    上でも書かれてるが田舎だと
    1日遅れで売り場に並ぶ可能性が
    あるので今日はまだ見つかるかもしれない

    現状どこも当日中には売り切れる
    勢いなので入荷日のタイミングに
    仕事や学校休みが合わない場合は
    なかなか買えないのがネックだが

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:38:33

    特に使い道を考えてない色の源が俺を襲う
    キャンディ塗装でもしようかね

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:47:12

    アーンヴァルの出来は大満足だからこそ、ストラーフはもちろんmkⅡも出してほしいなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:26:08

    ドリルガオー!
    結構ボリュームがある
    足首はこの接続で大丈夫なのか?

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:32:33

    >>138

    誰でもこれくらいはできちまうのさ……ガンダムマーカーエアブラシならな!(ガンダムマーカー復権派)


    ガンダムマーカーは物にもよるが基本的に塗料の隠蔽力と発色がいいので、エアブラシで塗りムラをなくせばかなりいい感じに塗装できる

    ただしガンダムマーカーエアブラシは噴射時の塗料の粒子が均一にならないので表面が荒れ気味になるという弱点はある

    でもまあトップコートで仕上げればそんなに気にはならないかな……

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:40:13

    >>129

    肩アーマーどうやったの?自作?

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:50:59

    >>151

    ブレードアンテナと肩アーマーは30MMやら境界戦機のキットのパーツを切った貼ったしてでっち上げた

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:48:47

    俺はようやく登り始めたばかりだからな
    この果てしなく長い俺ディラン坂をよ……(2機目)

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:05:00

    水星からガンダムに入った者だけど
    ユニコーン見てたらかっこよくて購入
    ガンプラの完成度高くて驚いてる

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:39:50

    >>154

    シナンジュが気に入ったならRGも良いぞ


    余程なことじゃない限りはHGのガンプラにハズレはないから楽しんで組み上げると良いぜ

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 04:17:57

    MGユニコーンが近くのスーパーで売ってたから衝動買いしたけど組んでる途中でもカッコいいな
    調べたけど結構古いキットなんだな……
    てかユニコーンってそんな前だったの?

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 06:55:59

    >>156

    その・・・・15年前です・・・

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:50:31

    >>157

    アニメは完結するまでに10年近くかかったからな

    あのクオリティーだと仕方ないけど

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:53:04

    最近のRGアレンジ効いててカッコいいから全塗装するかと思って買うんだけど
    組んでみるとパーツ多すぎるし
    出来がいいからいじらなくていいし色も塗らなくていいなとなってしまう

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:26:53

    >>159

    全塗装はいいぞ…!

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:22:45

    過去スレでもRGνガンダム全塗装してる人いたけどやっぱり綺麗に塗ると素組みとは全然違うなー…と思った

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:26:35

    素組み派ならメラミンスポンジ仕上げが簡単手軽でオススメ

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:30:56

    天気が悪くて塗装できねぇ
    あともうちょいで終わりだから晴れてくれぇ

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:34:25

    >>160

    最近弄るとこ無いとモチベが・・・

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:10:50

    みんなも見つけたら気をつけようね

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:14:14

    やはりテレビ版デザインは良い

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:16:22

    RGガオガイガーは良いキットだがマスクを被せるの大変よね
    いっかいステルスから外したほうがいいし

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:58:18

    >>167

    合体変形考慮しなければ接着したほうがいいよね

    パーツが小さいのもあって外れやすい箇所多い

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:00:10

    メラミンスポンジでつや消しするだけでも結構変わるもん?
    今までスミ入れまでしかやってなかったけどやっとエアリアル買えたし折角だからやってみるか悩んでる

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:01:09

    >>154

    シナンジュも結構古いキットだから最近のガンダム作ったらトブぜ

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:11:38

    >>169

    メラミンスポンジ仕上げのメリットとしては

    ①メラミンスポンジで擦るだけなので失敗が少ない

    ②100均で30個入りとかで買えてリーズナブル


    デメリットは

    ①スポンジのカスが出る

    ②トップコートほど完全なつや消しにはならない


    とはいえやる前とやった後は明確に違いを感じられると思う。メラミンスポンジで擦ってスミ入れするだけでもワンランク上の仕上がりを実感できるぞ

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:06:29

    メラミンスポンジやったことないから検証兼ねてやってみた
    素体はEGストライクの太腿を手もぎしたやつ
    左がいじってないやつ右がメラミンスポンジ+墨入れ
    写真じゃわかりにくいけど結構落ち着いた光沢になった
    表面を慣らす効果はないけどプラの安っぽい光沢を消すための作業と考えればいいね
    手軽だし

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:11:03

    >>172

    メラミンスポンジは3000番相当のヤスリと同程度の効果があるとのことなので

    メラミンスポンジ+墨入れ(左)と

    ちょっと雑だけど400から4000番までヤスって筋彫り貼り直し(右)を比較

    あんまり差がないからヒケとエッジ気にしないなら

    整形色仕上げなら筋彫り掘り直しとメラミンスポンジで良いんじゃなかろうか

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:11:08

    SMPのドライアス様は宝物さ
    ちとシールが剥がれて来てるから塗装するかぁ

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:11:47

    >>171

    半光沢が好みな感じに仕上がりそうだからやってみるわサンクス

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:13:38

    チトセリウムを買うのだわ

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:16:14

    墨入れが難しいと言うか墨が入り込みにくい堀を削るのはまぁわりとなんとでもなるが専用の奴欲しいぜ
    やたら工具だけはあるからなんとかなってるがプラモ用じゃねーからな…

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:35:29

    >>163

    こいつを終わらせないと次に進めないから・・・(作業スペース的に)

    限定ルブリスは買えなかったけど通常ルブリスは再販でやっと手に入れられたわ

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:46:43

    ガンダムベースならダリルバルデ買えるか…?

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:47:10

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:49:19

    ついに撮影ブースに手を出してしまった…
    とりあえずゲシュちゃんで試しに…

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:57:25

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:06:13

    ダリルバルデ、3話で1回戦っただけなのにすごい人気と期待感だよな……個人的にはスポーツカーのプラモ作るみたいにピカピカの光沢仕上げにしたい

  • 184貼れてたら消します22/11/30(水) 21:09:15

    >>183

    最初発表された時はあんま自分の好みじゃなかったからファラクトは予約したけどスルーしちゃったんだよね…

    実際に本編見たらダリルバルデのが好きになっちゃったよ…

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:19:01

    ファントムガオー!
    小さいパーツ多すぎぃ!
    これから作る人はちゃんとピンセットと爪楊枝を用意しよう!

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:19:57

    >>185

    ついでだから裏側

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:21:38

    >>185

    まさかその羽のGGGもパーツなん…?

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:34:25

    >>187

    横からだがパーツだぞ

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:35:46

    これは人生で初めて汚しをやったグフカスタム

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:12:23

    >>187

    拡大して見てもらえれば分かるが、ちゃんと凹凸があるんだよね

    キッチリはめ込まれるパーツだから外れにくいぞ

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:14:15

    >>155

    >>170

    やっぱHGエアリアルとかも組みたいな

    再販も買い損ねたからいつか手に入ったら

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:03:24

    >>150

    そうなのか…ケチッてスプレー缶で始めたのは間違いだったかもしれない

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:04:52

    >>178

    この限定ルブリスっぽい謎の機体の正体は…?

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:34:19

    >>171


    >①スポンジのカスが出る


    これ水に濡らしてやるといいよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:55:50

    >>194

    水つけて磨いたら磨いたで作業スペースが濡れたり、パーツが濡れることでつや消し具合が一目でわかりにくくなったりするので、まあやりやすい方でって感じだな

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:30:29

    >>193

    >>178 じゃないけど30MMのポルタノヴァだよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:31:56

    >>193

    30mmのポルタノヴァと指揮官オプションパーツだよ

    限定ルブリス買えなかったっていうのもあるけど配色かっけーなぁって思って

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:32:05

    我ネヴァリアの予約に成功せり
    クソ寒い中開店を待った甲斐があったぜ

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:55:49

    今月Amazonからリシェッタが来るのにヨドバシにたくさんあったから買ってしまった
    ウチにリシェッタが2体いることになるのちょっと前じゃ考えられなかったな

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:57:52

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています