- 1二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:26:22
- 2二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:27:48
- 3二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:27:59
- 4二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:28:07
女性向けって言ってもいろいろとあるけどどういう系のやつのどういうとこが苦手なの?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:28:33
ひとくちに女性向けって言っても夢腐に所謂オールキャラみたいなのまで幅広いからなぁ
とりあえず最初はオールキャラ系の二次創作から入ると敷居は低いと思う - 6二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:28:33
なんで読みたいの?
二次創作ほぼ全滅レベルって事は女性人気の高いジャンルにハマってるって事だと思うんだけどそれは大丈夫なの? - 7二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:28:39
創作側に回りなされ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:28:46
別に無理して読む必要ないんじゃないかな?
- 9二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:29:32
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:29:46
東リベ好きなの?ツイステ?呪術?鬼滅?刀剣?
- 11二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:29:51
どんなジャンルかしらんけどほのぼのとかそういう系の話から入ったら?
- 12二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:30:00
なんで慣れたいの?もしくは遠回しに見下してたりする?
- 13二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:30:23
男でもよめる少女漫画が読みたいという話なら
四月は君の嘘
俺物語
ちはやふるとかおすすめだけど - 14二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:30:52
動物のお医者さんとかもいいよね
- 15二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:31:54
返事が無いとなんもアドバイスできないんですけど、せめて本文に理由まで書いてくれ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:32:10
どういう所がダメなのかを書かないと、じゃあこのジャンルならどう?とオススメ出来ない
- 17二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:32:15
情報が少なすぎる
男性で女性向けが読みたいのか
読んで見るだけではダメとは何がダメなのか
二次創作は全滅とはいったいなんなのか - 18二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:32:29
別に無理して慣れなくても良くない?
原作だけで満足できるならいいじゃん - 19二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:32:53
好きな作品の二次が読みたい→でもその作品の二次は女性向けしかないってことか
まず、そういう女性向け二次しかない原作は一旦脇において
男性向けも女性向けも大量にある原作を選び
その中から、女性向けだけれど男性読者からも評価が良い二次創作を選んで
女性向け作品にありがちなパターンってもんに慣れてみるといいんじゃないかな - 20二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:33:54
自給自足が平和利用なんじゃない?
はい解散 - 21121/10/28(木) 22:34:17
その辺はなんとか読めるまで耐性がついた。ドリル様の奴の方が好きかもしれん
腐も夢もどっちも!なんというか原作に恋愛がそこまでないやつの恋愛要素が駄目みたいなので軽めのやつから耐性をつけていきたいです
ハマってる中で原作からして明確に女性ファン狙い撃ちなのはツイステぐらいですかね?あれは別に誰にも愛囁いてないしむしろ中指立て合戦してるシーンの方が多いと思うんで割と大丈夫なんですが、一番好きなキャラクターのSSRのホームボイスにどう考えても愛の告白のやつがあるのだけはちょっとフンギャロ!ってなります
その中で言うなら東京リベンジャーズ以外は全部追ってます……
それで楽しんでたんですけどやっぱり読めない要素が多いと辛くて……
見下してるわけではないんですが何故か読めないんです
- 22二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:34:36
月刊少女野崎くんとかはガンガンだけど少女漫画の技法使ってるから読みやすいんじゃない?
作者も少女漫画だし - 23二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:34:42
- 24二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:35:04
面白かったら読み手や書き手の性別関係なく読めるよ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:35:28
- 26二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:36:01
そもそも慣れるってなんだ? 読んでてう"ーってなるならいわゆる地雷じゃないのか?
下手したら作品そのものが嫌いにならないか? - 27二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:36:39
- 28121/10/28(木) 22:37:30
- 29二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:37:35
キラキラした甘酸っぱくなるような恋愛描写がある漫画が苦手なのかな?
- 30二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:37:48
とうらぶなら「刀剣乱腐」「刀剣乱夢」「刀×主」「刀さに」あたりのタグをマイナス検索すればいいんじゃね
- 31二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:38:25
今丁度スレ立ってるけどとうらぶホラーはクオリティ高くて夢腐要素無い作品多いし注意書きかなりしっかりしてるジャンルだから二次創作文化の入り口としてはオススメだと思う
数読むと自分の苦手要素ハッキリしてくるよ - 32二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:38:42
地雷原にわざわざ突っ込まずにマジで自家生産だけで生きた方がよくないか?
- 33二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:38:52
少女漫画の恋愛要素が駄目なのか
少女漫画じゃなくても恋愛要素たくさんあるけど少女漫画だとダメっていうのは申し訳ないけどただのレッテル貼りによるアレルギーだと思う - 34二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:39:06
- 35二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:39:40
- 36二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:17
その話聞く感じだといわゆる「胸キュン」が苦手なのでは?
- 37二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:21
読んでて照れたり恥ずかしくなっちゃうんがダメなのかな
忠誠とかそういう感じなら平気? - 38二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:22
悪役令嬢ものは女性向けジャンルだからほら…主人公野猿だけど…
- 39二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:26
- 40121/10/28(木) 22:40:30
- 41二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:37
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:41
恋愛要素がダメとなると別に女性向けじゃなくて男性向けの方でもけっこうキツイんじゃ?とくに長編だと恋愛要素なしってのは珍しくなるでしょ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:53
よし、ランドリオールを勧めるチャンスだな
恋愛要素はほとんどないぞ!
はめふらと同じ雑誌に連載中だ! - 44二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:41:20
それ地雷じゃない?
- 45二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:41:31
いい…
- 46二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:41:45
- 47二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:41:55
刀剣乱舞は審神者がメインキャラとして出てるやつは恋愛要素なくても刀剣乱夢タグついてるから、恋愛系はじきたいなら刀×主と刀さにを除外したほうがいいかも
- 48二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:42:56
- 49二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:43:18
刀剣とツイステと鬼滅と呪術二次読んでるけど恋愛絡まなくて友達でガヤガヤやってるのとか
オリ主人公が人外とか山ほどあるじゃん…探せよそこら中に置かれてるよ… - 50121/10/28(木) 22:43:52
- 51二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:43:58
スレ主の性別不明だが18歳以上で男向けエロ読んでるなら
女作家が書いたエロ描写は男向け恋愛描写はやや女向けの作品でときめき耐性つける手もある - 52121/10/28(木) 22:45:09
- 53二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:45:12
スキップビートは恋愛描写(片思い)あるけど、演劇方面に向いてるから読みやすいんじゃないかな
最近の展開は読んでないから分からないけど - 54二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:45:45
- 55二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:46:48
あー、歯の浮くようなセリフが駄目なんじゃない?
イケメンがキメ顔で女の子に言うような「好きだよ」的な感じの。そういう要素が少なめなドタバタラブコメとかは読めそう
夢小説とか腐向け小説は諦めた方がよくね - 56二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:46:53
- 57二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:47:04
どの程度がダメなんだこれ…片方が恋愛感情抱いてるだけでもダメなんだろうなとは思うけど
もしかしてちょっと距離近いだけでもダメなの?? - 58二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:48:02
察するに同性だろうが異性だろうが甘いのだけが無理なんだな?
じゃあもう急がずギャグ系から徐々に慣れるかきっぱり諦めるしかないわ - 59二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:48:08
女性向けというのが主語がデカいんよね
ゼロサムとかメロディとかネムキ+とかも女性向けだし
女性向け漫画で育った作家さんが男性向け(非エロ)で描くことも多い
女性向けはこう!みたいな概念から脱却すると楽になると思う - 60二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:48:47
北欧バカップル←完全にダメ恥ずかしい
キュケオーン←割と好き
ならアイダに入るだろう無自覚両想い(ただしお互いの矢印に気付かない)ぐだマシュの描写はどうなん?
平気か? - 61二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:50:19
女性向けジャンルのキャプションや注意書きに「恋愛要素ありません」って書いてあるやつは
信じていいからそれだけ読んどけばまず地雷踏まない - 62二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:50:19
なんかそういうの少年向けラブコメでもたくさんあるのに少女漫画だとNGなのわかんないな
- 63121/10/28(木) 22:50:48
- 64二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:50:58
自分は腐や夢系も行けるけど、ハマってるジャンルがロボ系や一般ゲーとかだから乙女ゲーの甘いボイスとかは小っ恥ずかしくてプレイが進まなかったなぁ
- 65二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:53:52
ヲタ恋が駄目ならバリバリ恋愛ものを読むのやめたらいいと思う
そうじゃないのいっぱいあるし
そういう恋愛が主以外のが知りたいならここの人たちたくさん教えると思うよ
あと恋愛面が無理なの女性でも多いから大丈夫
自分は逆に好みじゃないのにキラキラドアップ決め台詞で「ごめん無理」で雑誌自体買わなくなったよ - 66二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:54:00
二次元恋愛に耐性の無い初心ちゃんなんだな
とにかくラブが始まるときゃー!恥ずかしい!なんか分からんけど恥ずかしい!って逃げ惑うやつ
ラブコメはコメで逃げ場があるけど逃げ場がないの分かるとどうしていいかわかんなくてとにかくページを飛ばして身を守る
みたいな - 67二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:54:00
共感性羞恥に近い何かが出るくらいラブってるのってそれ系のタグ99.9%以上の確率で付いてない…?
んでもってそれ系のタグって全体の7割くらいじゃない…?
あ、その7割から好きなの見つけたいの?? - 68二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:55:13
明確に恋心をセリフにされると恥ずかしくなる感じか、それとも歯が浮くようなセリフが苦手か
どのへんまでセーフな感じ?スターウォーズの「愛してる」「知ってるさ」とかは問題ない? - 69二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:55:45
女性向けがダメなんじゃなくて恋愛系の少女漫画がダメなんじゃないの
さっきから言ってるけど女性向け漫画って恋愛がらみがないのだってザラにあるからひとくくりにされると何?ってなる - 70二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:55:49
とうらぶ民だけど「今日も本丸は平和です」ってタグから乱腐とか刀×主とかのカプ系タグを除外するのが一番手っ取り早そう
審神者と刀剣男士がなんかバカやってたりほのぼの夜食作ってたりとか読めるよ - 71二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:56:53
これは100%推測に基づく説だから間違ってても怒らないで欲しいんだけど
1って多分幼少期から男性向けの漫画とかで育った女子なんじゃないの?
近年になってその手の作品の二次創作を読みたいなーって思うようになったけど、多分最初の一歩あたりで女子向け恋愛二次創作(しかもコッテコテの甘いやつ)に被弾して以降そっちは余りチェックしてない、でも見られるようにはなりたい
で、スレタイが「女性向け」で少女漫画観がものすごく曖昧なのもその辺のジャンル分けの話とかさっぱりだからなんじゃない?違う? - 72二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:58:02
自分も似たような感じ
キラキラ恋愛!みたいなのガチ無理だから友情か主従かでおさまる範囲しか手を出さない
でも大きいジャンルならそれで十分摂取できるものあるし楽しいし - 73二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:59:34
ヤンデレ系の作品読んだら?
話がホラー寄りになったり、愛情が行き過ぎているから照れず見れるかも - 74二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:59:50
ギャグ系から慣れるなら最近の作品だと吸血鬼すぐ死ぬ読むといい。
女性向けに描かれてるわけじゃ無いが、作者が2次創作方面に非常に卓越してて
あちこちに設定を仕込んでるので、いわゆる「深読み」がしやすい。
これはBLとかじゃなくて行間から関係性を読み取る的なやつね。 - 75二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:59:58
腐系夢系のタグ抜いた状態で
・ホラー系のタグ
・腹筋崩壊系のタグ
・仲良し系のタグ
漁ればいいよ
刀剣特化でおすすめは
・人外審神者
ツイステ特化のおすすめは
・オンボロ寮の伝道者 とその派生タグ - 76二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:00:31
好きな作品や漫画教えてもらったほうが
スレ主の性癖あったタグ検索の仕方教えられそう - 77二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:00:42
- 78二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:01:51
腹筋がオーバーブロットでそっち系のタグ検索してみるとギャグのツイステ出てくると思うよ
- 79二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:02:43
スレ主は耐性付けるんじゃなくて、見たいジャンルの腐タグ夢タグcp名を把握して検索避けする術を覚えたほうが早そうな気がする
- 80二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:02:54
ヤンデレいいよね!恋愛というか心の葛藤と束縛とホラーとスプラッタと稀にギャグで大好き!
- 81二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:04:49
腐向けじゃなくてブロマンス読めば?たまーにしかないけどいいよブロマンス
ブロマンスで慣れたら軽い腐向け読めるんじゃない?キャプションとかに「無自覚」「両片思い」って書いてる感じの - 82二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:05:39
これに乗ってるような作品で少女漫画の甘いのに慣れたらいいんじゃない
男が読んでも楽しい少女漫画を語っていこう|あにまん掲示板少年漫画を女の子が楽しめるように、男でも少女漫画は楽しめるもんだよねbbs.animanch.com - 83二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:07:43
- 84121/10/28(木) 23:09:23
- 85二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:09:54
少女漫画のギャグ漫画ならりぼん系列がおすすめ、ハイスコアとかアニマル横丁とか
ハイスコアはイチャイチャ場面もあるけど四コマ的な軽いやつならどう? - 86二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:10:46
個人的にはちゃんねる風二次創作は自分もスレを眺めてる気分になるから恋愛っぽい感じの内容でも蚊帳の外から観察してる感覚になるから気恥ずかしさは少しマシな気がする
- 87二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:11:34
- 88121/10/28(木) 23:11:35
あと少女漫画は昔どこかの待合室で読んだやつは結構好きでしたね……
タイトルは思い出せないですけど途中で主人公の相手役の男の子の腕が刺されて動かなくなってびっくりしました - 89二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:11:51
チャンネル系は「チャンネルこんなんじゃねーよwww」を乗り越えたら恋愛系も読める気がする
- 90二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:13:01
pixivにいなかったのか…pixiv前提で話してたから話かみ合わないんだ…
- 91121/10/28(木) 23:15:53
Twitterですけど、流れてくる絵を見てるだけなのが圧倒的に多いのでそもそも二次創作自体あまり読んだことがない部類かもしれないです
たまにすっごい絵の綺麗な二次創作とか流れてくるけどそれが夢主人公(でいいんですよね?)との恋愛ものだったりして、せっかく絵がきれいなのに自分がなんとなくワーッてなるからってだけの理由でも読めないのが勿体無いなぁと
- 92二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:17:21
あー、それなら慣れたいと思うのも納得だわ
- 93二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:18:18
とりあえず支部に導けてよかったなと思いました(こなみ)
- 94二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:18:43
- 95二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:20:06
ツイは流れてくる作品の傾向似るからね…そりゃほぼウワーってなるグループにいたら二次ほぼ読めない
- 96二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:20:44
こどものおもちゃOPしか知らないけどそんな事になる話なのか……
- 97二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:21:00
女目線の都合のいい男キャラが苦手ってことかな
しょうがないだろ二次創作なんて
書き手の妄想具現化なんだから - 98121/10/28(木) 23:24:31
- 99二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:25:10
しばらくは腐向けと夢タグを避けて、とりあえず好きなジャンルのブクマ数多い作品を一回りすればいいよ
そのうちタグやジャンルの傾向もわかってくるさ - 100二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:26:59
- 101二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:28:05
アオのハコが読むニフラムって呼ばれてるの好き
- 102二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:28:14
Twitterでそんなに夢系流れてくるってことは自分がフォローしてる人に夢女子が多いんじゃね?
相手のプロフィール見てオールキャラ系で描いてる人をフォローしたらいいんでは - 103二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:29:02
- 104二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:29:49
- 105二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:30:10
- 106二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:32:17
- 107二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:34:48
なろうだけど、超有名どころ
どちらかというと女性向け
恋愛はあるが、主人公の興味が基本本にしかないから薄味
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公ncode.syosetu.com - 108二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:34:52
- 109二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:35:11
刀剣乱舞は男審神者で腐向けを除外したやつから初めて見るとか?
主人公が男だから日常ものとかホラーとかが多くて読みやすいんじゃないかな - 110二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:37:05
刀剣の動物が審神者やってる系はいいぞ…!いいぞ…!
- 111二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:38:05
- 112二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:38:09
- 113二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:38:53
- 114二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:41:26
これ最&高、ホラー平気なら全人類に読んで欲しい
- 115二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:42:36
イッチは年齢若めなのかな
多分作品読んでくうちに自分がなにが苦手なのかどこまでがいけるのかなんとなく分かるようになるから検索避け駆使して楽しいオタクライフを送ろうぜ
小説系は注意書き多めで判別しやすいかもよ - 116121/10/28(木) 23:42:58
- 117二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:44:26
元気で草、とてもよいと思います
- 118二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:45:25
- 119二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:45:50
ゲームになっちゃうけどジャックジャンヌって乙女ゲームお勧めするよ
東京喰種の作者さんが携わってるやつで、恋愛ってより青春とかにスポット当たってるから乙女ゲーム苦手な人でもとっつきやすい
途中までならSwitchの体験版でできるはず(途中って言ってもかなりボリュームある) - 120二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:46:58
- 121二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:47:20
多分これ?
- 122二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:47:42
ツイステは女監督生と女主、オリ主、ツイ腐テをマイナス検索すれば恋愛モノはほぼ消える
デフォルトで監督生が好かれすぎてるかなーってのはあるけど、注意書きしてあるのも多いから避けやすいはず - 123二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:48:44
- 124二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:51:41
マジかー貯めときたかったから見送ったけど次頑張ろうかな花婿イデ
- 125二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:53:36
なるほど、恒常SSRマレウスのために貯めてて引いてないから知らんかったわ
- 126二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:54:35
フンギャロしてるってことはウマ娘はやってんのかな
そっちのトレ×ウマもダメなのかい - 127二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:55:23
- 128二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:56:38
- 129二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:57:23
魔王って漫画お勧めする
一応少年漫画なんだけど、腐の要素が強い
物語は面白いから安心して
伊坂幸太郎の小説を原作にしてるんだけど、小説とは全く違ったストーリーになっていて王道バトルものとして楽しめる(伊坂ファンの自分でも楽しめた)
自分はこの作品から同作者のWaltz行って腐系に耐性ついた - 130二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:57:50
- 131二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:59:43
- 132二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:00:00
スレで言われた通りpixivで検索して恥ずかしくならないやつ読み始めてるのにそういうことを言うのはあまりよくないと思う
- 133二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:00:33
- 134二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:01:14
返事してくれて動いてくれる人に対してはあにまん民かなり優しいよね、好きだよ
- 135二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:04:07
これ面白いよ!!ってオススメできればいいんだけど、こういう所で勝手に作品名出すのもな…ってなるから難しいな
pixivのマイナス検索は慣れれば苦手なのはほとんど弾けるから頑張ってね - 136121/10/29(金) 00:04:07
- 137二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:04:51
めちゃくちゃ古い漫画だけど「ねこねこ協奏曲」をおすすめしたいぃ…!
自分がちっさいころに母にすすめられて初めて読んだ少女漫画なんだ…
恋愛要素はやっぱりそれなりにあるんだけど、猫が主役で話自体もほんわか(途中重いシリアスはあるけど)動物苦手じゃなければ頭の片隅に置いておいてくれると嬉しい… - 138二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:04:51
読む分にはいいけど書くとなると気恥ずかしくて恋愛書けない夢書きだからワーってなる気持ちは分からんでもない
- 139二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:06:02
作者さんとか作品とか教えたくても二次は特にね…おすすめタグが限界
- 140二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:06:30
少女漫画ならかなり古いけど有閑倶楽部とかおすすめ
ごくごく稀に恋愛の話が入ったりするけどほぼギャグだから読めると思う - 141121/10/29(金) 00:08:00
あ、もしかして須藤真澄も分類的には少女漫画の方に近いですかね?ああいう話は好きなんですけど
- 142二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:08:21
- 143二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:09:24
個人的には、恋愛ものは周りの目とか気にしない場合が多いから、みんな見てるよ?!恥ずかしくないの?!無理!!!ってなったり、こんな甘いセリフ吐いて役者さんは恥ずかしくないのか…?無理…ってなったりする
- 144二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:10:14
ちびまる子ちゃんも分類的には少女漫画だからな
- 145二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:10:41
- 146二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:11:30
恋愛多めでも森薫先生のエマとか乙嫁語りは舞台になってるところの文化で殴ってくるから読めると思う
少女漫画系のレーベルじゃないと思うけど… - 147二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:11:57
イッチの少女漫画観がちょくちょく古い気がするんだけど、もしかして全部親類の家の本棚が出所……?
ちょっと何なら読んだことあるか教えてくれたりしない?最近ので趣味に合いそうなの考えるから - 148二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:13:22
- 149二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:13:46
昔ちゃおで連載してたビューティポップはあんま恋愛色なかった気がする
- 150121/10/29(金) 00:19:37
そうですね。掲載誌が少年誌か青年誌じゃないやつは基本的に母親か年上の親戚かその辺の待合室で読んだやつだと思います
確実に少女漫画だって覚えててタイトルがわかるのだとここはグリーン・ウッド、銀のロマンティック、荒野の天使ども、ペパミント・スパイ、彼方から、不思議の国の千一夜ぐらいしか思い出せないです
あ、あと確かゴーストハントってコミカライズが少女誌でしたっけ?じゃあそれも
- 151二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:21:33
- 152二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:21:56
- 153二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:23:18
- 154二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:23:46
「覚えてる少女漫画」がもう40年ぐらい前の白泉社で固定されてンだわ
- 155二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:25:54
- 156二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:28:13
- 157二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:31:03
タイトルはなんとなく分かるけど読んだことない作品ばっかだわ
うーんやっぱ>>82あたりは名作多いしここから好みの絵柄とかのを読んでみたらいいんじゃないかな
- 158121/10/29(金) 00:31:20
あとフルーツバスケットのアニメは家族が見るのに付き合わされたけど、話が進むにすれレベルが上がるメンヘラの頂上決戦みたいで面白かったです
でも恋愛シーンはちょっとワーでした
ねこねこ幻想曲かぁ……ねこ好きだからなぁ、探してみようかな
えっ………?
- 159二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:35:16
あるとするなら連載終了後に本誌にオマケでついていたドラマCDに各キャラのルートに行ったとしたら・・・のifはある
他にも付録のドラマCDはそれっぽい描写はあるけどあくまでそれっぽい(ギャグ)だけで恋愛ではないですもんね
- 160二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:36:19
1よ
君は平成15年以降生まれとみたが、
ここは昭和50年代生まれ5オッサンもオバサンも多いのだ - 161121/10/29(金) 00:38:01
別に男同士だろうが女同士だろうが恋愛はしていいと思うし、18禁でも特殊な性癖でもないなら公共の場に流しても問題ないのではないでしょうか
私も18禁は見られる年齢なので見られる気分の時は見にいきますし
- 162二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:40:51
- 163二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:42:02
古い作品になるけど「青春は痛いっす」もおすすめかな
昔借りて読んだけど面白かったので
ラブコメなので恋愛描写はあるけど、基本はぶっ飛んだギャグなのでたぶんいけると思います
あらすじや試し読みでいけそうならぜひ
後半には男→男もあるけど大丈夫なのであれば
良い終わり方をします - 164長文スマン21/10/29(金) 06:56:03
解決してて良かった。
pixivですごく気に入った作者さんいればホーム画面から飛ぶなりでTwitterでもフォローするといいよ。後、苦手な要素のある二次創作流れてくるのもpixivと同じように夢、腐、blとかミュートワードにすることである程度軽減されるはず。(女性向け詳しくないから間違ってたらごめん)絵柄好みでも作風合わないとかよくあるよね。 - 165二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:09:13
フルバをメンヘラバトル扱いはだいぶ極端ながら絶妙に的を射てて草
- 166121/10/29(金) 18:47:47
こんばんは1です
とりあえずスレの中で勧められていた通り二次創作のカップリング的なタグがついていない中から高評価のシリーズを一つ読破してみました
思った以上に面白く結構するすると読めたので、まずはこの調子で同じタグの作品を読み進めてみようと思います
相談に乗っていただきありがとうございました - 167二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:12:55
めでたい、楽しんでほしい
- 168二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:46:46
よかったよかった