分かりきってたことではあるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:25:30

    XYぐらいから外人が考察してた御三家モチーフ 草・古代生物 炎・十二支 水・武器説は今回で完全に消えたな
    剣盾まではまだこじつけられたが今回みんなどれにも当てはまらない

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:26:28

    そもそもリザードンの時点で怪しいし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:26:41

    まぁあの頃の時点でマフォクシーを犬とか言ったりオーダイルをメリケンサックと言うくらいにはガバガバな説だったのだが

    外人「水御三家は武器がモチーフ説」|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:27:15

    炎が猫の時点で昔話しらないと…
    まぁ海外だと猪じゃなくて猫の国もあるらしいが

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:27:44

    >>3

    フシギバナの時点でいやそいつカエルやん!ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:28:53

    竪琴を武器にする気かオメー

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:29:43

    ガバガバすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:30:28

    いや待て >>3 のスレにもあったがアラビアの十二支は龍の代わりにワニが採用されてるらしいぞ(震え声)

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:32:45

    ラグラージの鉄扇要素頭の部分だけじゃねぇか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:34:27

    ラウドボーンは…巳なんだろ!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:38:54

    消えるもなにも存在しないものなので……(オーダイルとラグラージの時点で死ぬほど苦しかったし炎と草も大概)

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:45:22

    初代は男子小学生が好きな動物トップスリー(トカゲカエルカメ)、BWは和洋中というのは聞いたことあるな
    逆に公式はそれ以外あまり考慮してなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:48:11

    今回はたぶん地方の元ネタの文化とか音楽や舞踊縛りじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:48:55

    >>13

    クワッスとニャオハは分かるけどホゲータはなんじゃろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:50:24

    >>14

    メキシコの死者の日という祭りにまんまな見た目のものが有るらしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:51:55

    >>15

    ほえーそうなのか…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:52:42

    こういうもこじつける人はたとえ逸れてもこじつけるから大丈夫だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:53:04

    >>16

    あと楽器もモチーフよ

    名前のラウドはおそらくリュートからじゃないかと言われてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:54:43

    >>12

    和洋中って洋誰?

    和2中1に思える

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:57:12

    >>19

    洋はジャローダ

    ロイヤルポケモンだしね


    BWの和洋中に関しては当時のインタビューだかの公式発言だから間違いないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:57:47

    >>19

    ジャローダじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:57:56

    XYも和洋中っぽいんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:01:40

    >>22

    XYってマフォクシー、ブリガロン、ゲッコウガだっけ?

    マフォクシーが魔女、ブリガロンが騎士、ゲッコウガが忍者だから洋洋和じゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:03:32

    >>23

    確かによく考えたらそうか

    マフォクシーが何モチーフか完全に抜けてたよそうだよ魔女・魔法使いだよ…オレバカや…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:05:13

    なるほど、妲己的な感じを想像してたのか…次の新作に来ないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:09:06

    >>8

    じゃあリザードンは一体なんなんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:09:21

    あぁごめん12は御三家三体としてのテーマ以外にほのおタイプはこう、みたいな隠れテーマはなさそうって意味ね
    毎回御三家自体はバランスよくなるように作ってると思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:11:33

    4足1体、前傾姿勢2足1体、直立2足1体みたいなのも無くなったね

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:14:52

    予想が正しかったからこそ路線変更せざるを得なかったんだよなあ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:19:27

    この手のこじつけガチ勢の執念は時にとんでもないので、数ヵ月もすればそれっぽい理屈を数個用意してこじつけてくるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:24:32

    >>30

    陰謀論と同じで無敵なのよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています