- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:14:31修兵と出会い後に引き取った世界線 下記の続きを元のスレ主とは違いますが盛り上がったので立ててみた 今回は引き取り後、事件なく幸せに暮らしてもいいししばらくして事件の世界線でも自由です いろんな世界の九番隊について自由に語りましょう! スレ主さん素敵な元スレありがとうございました ここだけ拳西が|あにまん掲示板檜佐木を養子として引き取り一時だけ共に過ごした世界ただし最初の野営時に何も起こらなかっただけで半月〜ひと月後くらいには原作通り虚化事件が起きたものとするbbs.animanch.com
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:34:45スレ立てお疲れ様です 
 個人的にはやっぱり原作檜佐木の精神性が好きなのでその後それほど時間経たないまま事件が起きた方が好きだな…
 引き取られて拳西にしか懐かなかった時期から仮面勢、他の隊長とかに懐いていく様子を見守って行きたい
 その後盛大に曇るけども…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:52:47個人的には半年くらいは幸せに暮らしてやっと拳西だけじゃなく仮面勢とか身近な人には屈託なく笑えるようになった!甘えるようになった!幸せだね!からの試練がいいかな 
 でももちろん幸せ家族もスキなのでそっちもたくさん語りたい
 拳西が東仙とふつうに仲いい世界尊いし仲良しキューピット修兵はきっとかわいい
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:02:02たて乙〜 
 10まで行かないとすぐ落ちちゃうから保守
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:04:50幸せ家族世界でも例の院生時代虚襲撃事件が起きた場合九番隊の怒り度合いやばそう 
 救援要請絶対九番隊でぶんどる
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:06:51白とかリサとかに親愛的な意味で「大好き」って言ってたのを大きくなってからからかわれる修兵が見たいな〜! 
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:07:31このレスは削除されています 
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:09:48
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:13:29前スレ200さんナイス! 
- 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:15:49たて乙です〜 
 業務が落ち着いて来た時期になったら現世にいるひよ里達に会いに行って欲しいな
 ラブにジャンプの面白さを語られるとかアジトで一緒にご飯食べたりとかさ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:18:57
- 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:21:04
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:22:10だからやりそうなんだよ。クソ藍染 
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:23:13
- 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:31:43幸せ家族モードの初めてのお誕生日は今までお祝いされたことないから飾り付けられた部屋とか見てぽかんとしてそう 
 これなぁに?
 お前がここに元気でいるお祝いだ。
 笑顔の端が咲いて大人たちが幸せになるエデン
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:47:22
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:49:11
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:52:15「俺よりでかくなりやがって」っていうお決まりのセリフ欲しい〜 
 髪の毛ぐしゃぐしゃに撫でられて照れくさそうに笑ってくれ修兵
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:58:59事件あり東仙が保護者で育てた世界線だと拳西に買ってもらった玩具とか描いた似顔絵とかどうするんだろ 
 すぐに捨てるわけはないけどちょっと大きくなって拳西関連のもの持ってたら東仙の立場悪くするって解るようになって捨てちゃう?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:00:10
- 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:01:40
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:08:04いやでもそうなるんじゃないかな…兄貴分達といた時は日付の感覚もなかった可能性があるからじゃあ俺と出会った日でいいんじゃないか、みたいに拳西とか席官メンバーが提案してそうじゃん 藍染ならやりかねないという嫌な信頼がある 
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:08:57
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:20:09平和な世界線で修兵にガールフレンドできた!?え?え?って軽くパニックになる九番隊も見たいです。 
 リサが張り切って修兵の恋愛模様を記録しそうです
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:22:50仮面勢好きだから拳西が連れ帰ってきたばっかの時に興味本位で見に来て修兵に泣かれて慌てるところが見てみたい 
 怖くないよーっていうけど拳西に「怖いんだよ!!!」ってブチ切れられる
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:24:34治安悪い所にいたなら大人から隠れるのめっちゃ上手そう 
 かくれんぼしようかって軽い気持ちで言い出した結果見つけられなくて大捜索
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:27:42お約束だからこそ見たいなそれ 
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:30:11この世界で途中で別れちゃった場合檜佐木の浪費癖中々重いことになりそうだな 
 他じゃしっかりしてんのになんでまた、とか聞かれて「俺が買ったものは知らないうちになくなったりしないから」とか言い出しそうじゃないですか…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:30:21四つ葉のクローバー見つけるのとか虫を捕まえるとか上手そう 
 けんせい見てってなんだって見たらダンゴムシとかが沢山手の中にいて思わず驚いてしまう拳西
 あとは平子とかに草笛とかそういう遊びを教えて貰って隊舎が賑やかになる
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:37:27
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:38:47
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:46:46事件ありの世界で普段休暇なんて取れって言っても取らないのに7月30日だけ毎年欠かさず休暇をとって独り物思いにふける修兵君はどこですか 
 事件解決後は休暇が東仙の命日(自分が東仙を切った日)に変わる。
 7月30日はだけは東仙とも会わないし東仙の命日だけは拳西と合わない修兵君が好きです
 この世界線どころか原作の修兵でさえ根本にこういうとこありそうな気がする
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:47:41
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:49:49
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:53:55本当はものがほしいわけじゃないから拳西が買い与えても無理なんだね 
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:58:31
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:01:33
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:14:08幸せ世界の場合は拳西が怒るのは本当に大事なときだけで普段の叱り役は衛島さんあたりに任せていそう 
 それもあってメチャクチャファザコンで結構大きくなっても拳西さーんってニコニコくっついてきそう
 でも院の同級生の前だとかっこつけたいのでキリッとするんじゃないかな
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:21:18思ったんだけど事件前の半年とかの間に吉良と友達になってて初めての自分より年下のおともだちに一生懸命おにいちゃんする修兵って過去があってからのこれだったらもっと可愛くないですか? 
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:23:56
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:29:24
- 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:32:53平和時空にしろ事件有り時空にしろ一緒にいた友達2人は多分霊力がないかあっても死神になれるほどじゃないから瀞霊廷に引き取るの無理だと思うんだよね出来て今の地区より数字若い地区に連れてくるまででさ 
 前スレで悪口言われてそうってあったけど下手すると友達見捨てて自分だけ助かった薄情とかも言われて修兵はその通りだなってなりそう
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:33:12
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:39:52このレスは削除されています 
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:41:36牛次と虎彦はむしろ拳西に修兵を連れていってってお願いした側になるんじゃないかと思ってる 
 恋次ルキアと違ってその2人に霊力がないなら修兵が1人だけお腹すかせてた状態なんだろうし、それでも一緒にいたなら自分たちが修兵を守ってやらなきゃって思ってた兄貴ポジな可能性もあるなと
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:42:17海燕さんいいお兄ちゃんになってくれそうだな〜同じ黒髪つんつんウニ頭だから兄弟みたいだよな〜とか呑気なことを考えてすぐ原作のあれを思い出し勝手にしんどくなってる 
- 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:42:32
- 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:44:06海燕さんと仲良くなってたら更にトラウマがいっこ増えてしまう… 
- 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:45:42東仙よ、修兵に愛情があるならこの際藍染を裏切ってこっちにつけとは言わないからせめてこんな日を択んだ藍染を何かのどさくさで一発殴っといてくれ 
- 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:51:08事件が起きたあと「何かが起きてる」ことを察して瀞霊廷から離れた世界線とそのまま動かずにいて東仙に育てられることになった世界線 
 さあどっちが地獄み増すかな
- 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:00:51東仙に育てられればその間は少なくとも完全な孤独ではないけど東仙を慕えば慕うほど発覚時の闇が濃くなる 瀞霊廷から出たらもう兄貴分のいる場所もわからないのに一人孤独に院生になるまでを過ごす 死神になって九番隊に配属されてたら隊長が拳西じゃないのは解ってたはずなのに改めて再確認させられて死神になったお目出度い日なのに夜にひとりで泣くと思う 
- 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:03:41
- 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:15:01
- 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:28:36卍解バトルだよね ちょい探してみたら2017年のやつと2018年のやつの画像見つけたよ 両方とも東仙は修兵に対して檜佐木は純粋だなって言ってた 2017年 おめでとうと言った後にプレゼント用意できなくてすみません、隊首室も飾り付けとかしっかりしたかったんですけど→それは間に合わなくてよかった→あ、見えないからケーキの方がいいですよね…→祝いたいのか傷つけたいのかどっちなんだ→祝いたいに決まってます!→気持ちだけで本当に嬉しい、ありがとう→隊長…!→(純粋だな、檜佐木は) 2018年 駒村隊長が檜佐木の奴、東仙が誕生日の祝辞の言葉を言っただけで直立不動のまま感涙しているぞ→檜佐木は少し純粋すぎるかもしれない、勿論悪いことでは無いが…→確かに勝負は駆け引きが必要であるから、真っ直ぐ過ぎるのも考えものかもしれない こんな感じの会話だったよ、長文ごめん 
- 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:30:39やっぱ公式(準公式)でも東仙は檜佐木を可愛がってるよね 
- 56二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:34:20
- 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:45:07
- 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:03:09同意。正直素直に壊れられる雛森や落ち込める吉良が羨ましかっただろうな アニメの訣別の表情も声優さんも良くてすごく切なかった ほんといい意味で子供のままなのに理性だけしっかり大人で真面目だから殺るべきことを忘れないし忘れられない そんなつもりじゃなかったんだろうけどなんだかんだと盲目のせいで生じる細々としたフォローを修兵は当たり前のこととしてやってそうで 見えないことにコンプレックスを抱えていた東仙にとって見下すとか憐れみとか、やってあげないと!っていう気持ちじゃなくて当たり前の優しさとして差し出されたそれはどんなに救いだっただろう 
- 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:04:09実際何歳くらいなんだろうね? 
 見た目の年齢順と実際の年齢順が合致しないから見た目少年少女より青年の方が年下とか先輩より年上後輩より年下とか普通にありそうな世界観だもん
- 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:04:17
- 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:10:20100年前に子どもの姿でいたとなると少なくとも100歳は超えてるよな 
 ルキアが一護の10倍は生きてる発言≒150歳くらい?と考えると檜佐木もそれくらいじゃないかな
 幼少期の見た目年齢が少し上くらいの兄様がまだ若いって言われてるっぽいし死神としてはめちゃくちゃ若い部類なんだろう
- 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:12:53このシーン副隊長達が隊長達が藍染をやってくれた!って湧いてる中一人だけ放心して茫然と東仙の血溜まり見てんだよな…きっつ… 
- 63二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:13:49原作で怪我で朦朧としながら上空に一目で拳西を見つけて一発でたった1度会ったきりのあの人だって解るのどれだけ思い続けたんだよってなるしその後東仙戦になるのが 憧れた大切な人派いきてた!だからあとはもうひとりの大切な人を止めてその人が罪を償ってくれたらって、死神としての全てをかけてもいいと思ったんだろうな拳西に会えたから。 
- 64二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:23:45拳西はあんなことがあっても病み落ちしなかった人だからそっちの心配はしてないけどネタでもなんでもなく操られたのが修兵の方でまだ良かったよ 
 拳西が操られて修兵が止めなきゃいけないだったら辛すぎる
 この子にもう自分の隊長と戦わせるなんてしたくない
- 65二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:24:22ダメだなやっぱ新旧九番隊はどの時空でも地獄なんだよな… 
 檜佐木の人生があまりにもハードモードすぎる
 こんないい子にどうして世界が優しくしてくれないんだ…檜佐木には抱きしめてくれる人が必要だったとしか思えん
- 66二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:30:33
- 67二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:36:04ペペの気持ち悪さで色々ギャグっぽくなってるところあるけどほんとあそこ洒落にならないよね 兄様に刺されて吐血しても戦ってるの正直めちゃくちゃ怖いぞ…敵に操られて仲間に刃向けてゾンビになった隊長に止められた記憶ありなんてこれでトラウマ2つ3つ増えててもおかしくないよ 実際小説でトラウマ抱えてることがわかってしまったし 
- 68二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:56:31この子いい意味で割り切らないよね 
 普通戦うってなったら命のやり取りは当たり前、護るってことは敵を倒すこと。
 一護でさえ「護るために戦って倒す」なのに、
 護りたいけど戦いたくない、殺したくない死にたくない!
 でもやっぱりあの日の拳西さんみたいな弱い者を護れる死神になりたい!と思った結果、風死への能力要求がすごく多くなった
- 69二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:24:03黒崎一護は恐怖を拭い戦う 
 檜佐木修兵は恐怖を抱えたまま戦う
 "護るため"に戦うその思いは一緒の二人の対比
- 70二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:35:47恐怖を抱えたまま戦うのなんてよくよく考えれば普通じゃできないことだよね…風死さんが惚れ込んで心配するわけだわ 
 多分今も相当だけど途中で事件が起きた世界線の場合風死さん拳西のこと絶対敵視というか良い目で見てないと思うんだよ…
- 71二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:47:18
- 72二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:28:11幸せ家族の世界線でクリスマスに何人サンタさんいるんだよ状態の愛され仔修も見たいです 
- 73二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:02:53正月とかこどもの日とかとんでもない金額かけてお祝いしたりえげつない額のお年玉くれそうな大人が何人かいるな100年前の隊長勢…… 
- 74二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:23:03
- 75二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:49:52それまで仔白哉とか仔阿近とか仔七緒とかいたけどあんまりイベントに乗ってくるタイプじゃなかったのでスルーされてそうだけど 
 今まで楽しい経験なんか全くできずに生きていくのに必死だった仔修に楽しいこといっぱい経験させてやりたくてこの時期から急に現世イベント取り入れられ始めたりするかも
- 76二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:00:45阿近さんと七緒ちゃんと仲良しな修兵見てみたいな〜 
 七緒ちゃんはそんなことしないけど阿近さんは未だにプライベートで会う度「よう泣き虫」みたいにからかってきそう
- 77二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:13:42
- 78二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:24:49
- 79二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:21:48何それ見たい 
- 80二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:51:21「いやー、檜佐木サンと初めて喧嘩した時の阿近サン冷静そうに見えてすごい動揺してましたもんねえ。器具ひっくり返すし涅サンがどれだけ呼んでも反応無しですし。何かあったのかと思ったら喧嘩って!可愛かったですよ」 
 「修兵はわんわん泣いてたぜ。嫌われたかもしれないとか色々言って」
 「子どものごめんなさい、ってなんか可愛いんスよね。まさか阿近サンと二人きりの初めての外出が六車サン家に謝りに行くことだとは思いませんでしたよ」
 「……おい檜佐木、あれお前の保護者だろ何とかしろ……」
 「阿近こそ浦原さんはアンタの保護者だろ、やめさせてくれ」
 in技術開発局
 みたいな…長文妄想失礼しました
- 81二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:05:29阿近はともかく修兵はこんなこと言ったら阿近だけじゃなくて拳西にも嫌われるかもと思ってなかなか拳西に理由言えなくてしばらくひたすら泣いてそう 
- 82二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:01:38クリスマスパーティーはいっぱいプレゼントもらってふわぁぁぁぁ!ってお目々まん丸にして喜ぶ修兵ももちろん見たいけどサンタさんの役もしてみたいから浮竹が用意したお菓子かなんかを仔修サンタが大人たちに「どうぞ」してありがとうなって頭撫でられるところも見たい 
- 83二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:09:41沢山食べて沢山遊んで寝ちゃった修兵を大事に布団まで運んであげる拳西が見える見える 
 ほんとに父親みたいだなあ、って微笑ましく見守る隊長勢もセットで見たい
- 84二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:20:38
- 85二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:34:16雨が降ってる中隊舎まで傘を抱えて拳西を迎えに来る子修兵とか見たいな 
 絶対かわいい
- 86二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 19:38:35
- 87二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:16:51修兵来るとか思ってなかった隊士が隊長どうぞって傘を差し出してくるけどすぐそばまで来てる修兵の霊圧に気づいて部下にお礼いいつつ断る拳西 
 拳西見えるところまで来て嬉しくなって歩調早めて走ってくる修兵
 そして邸に帰ったら風邪を惹かないように一緒にお風呂
- 88二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:30:52檜佐木が成長するにつれてなんでも一人でできるようになって交友関係も広がっていくのがなんとなく寂しい拳西さんはいますかね… 
 そろそろ子離れせえよ、ってひよ里やリサちゃんに言われる
- 89二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:37:25最初、元の環境の影響もあってお湯すら怖がってたのにひとりでシャンプーできるようになった日には、ああ成長ってこれかと感慨深くなりながらもなんか寂しい 
- 90二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:57:17阿近とか七緒に影響されて「ひとりでねる!」って言われて衝撃をうける拳西はここですか 
- 91二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:11:24「修兵が反抗期かもしれねえ……」って悩む拳西 
 「早すぎるわアホ」ってツッコミ入れる平子
 笑い死んでるローズ他仮面勢
- 92二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:34:48初回はとりあえずひとりでお布団に入ったけどやっぱり寂しくてもぞもぞした後耐えきれなくて「けんせぇー」って呼ばれてホッとする拳西が見える 
 でも5回目くらいからほんとうにひとりでおやすみできるようになってなぜか不機嫌になる拳西(なぜかじゃない)
- 93二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:36:49事件も何も無い世界線、院生になった時期ぐらいから本格的な反抗期始まると思うんですけど拳西パパ大丈夫? 
- 94二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:38:02明らか仕事が手につかなくなって席官勢が大変そうだ 
- 95二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:43:38そうかやっぱりかわいい修兵にも反抗期はあるよねぇ 
 反抗ってどんなのだろう?
- 96二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:46:54………檜佐木が反抗するところがまっったく想像出来ないな……… 
 入隊してから危険な目に遭って欲しくなくて席官への昇進をどうにも渋る拳西とそれに対して怒るところくらいしか想像出来ん………
- 97二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:52:29
- 98二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:56:22殺されても死ななそうなのに(失礼)、養い子からの呼び方ひとつで寝込む拳西面白すぎでは 
- 99二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:59:08
- 100二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:02:18
- 101二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:03:24
- 102二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:04:51
- 103二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:08:36これ追記だけど喧嘩の原因が明らかに自分が悪いと思った時はやらない拳西が悪い時、もしくはどうしても譲れないことでの喧嘩の場合のみの発生だと思います 
- 104二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:08:50あまりのショックで「(こんなに他人行儀になるなら)院生になんてならなくてもいいのに」ってつい言っちゃって修兵マジキレさせた挙げ句目に涙ためながら 「けんせーの馬鹿!大っ嫌い!!」ってこんなときだけ昔の呼び方で言われて石化するといいよ拳西 
- 105二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:11:16院生になる前で拳西と喧嘩した場合話し相手になってくれるのって誰だろ…白とかかなあ 
 やっぱり歳の近い阿近とか?
- 106二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:19:19白は拳西に近いから阿近かなあ 
 感情を吐き出したいときは阿近で自分が落ち着いて話をしたい聞いてほしい時に七緒?
- 107二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:20:38阿近さんもこの時ばかりはちゃんと慰めてくれるんだろうな 
- 108二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:24:00本来お姉ちゃんなんだけどなんか妹みたいだなって思ってた白ちゃんがそういうときにちゃんと年上のお姉さんしてくれてたらそれはそれですごく好きだ 
- 109二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:29:58謝りに行くための思考時間が欲しくて技術開発局に泊まらせてもらう修兵 
 連絡する浦原
 突然の外泊(?)に余計ショック受ける拳西
 うーーーんめんどくさいぞこの親子
- 110二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:31:26というか反抗期の前に、修兵に初めて稽古つける時の拳西の葛藤もすごい気がする 
 だって拳西はあの折れそうなくらい細くて守ってあげなきゃ確実に死んじゃう修兵を憶えてるわけですよ
 修兵は自分がどんなに痛々しい儚い存在だったか解ってないけど。
 その子に稽古とはいえ痛みを与えるって相当抵抗あるよね拳西根っこが優しいから
- 111二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:32:33
- 112二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:37:57
- 113二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:43:51でも何かあったときにせめて自分の身を守れる術を身につけさせなければって思いもあると思うんだよな出会いがアレだし 
 とりあえずまず瞬歩教え込まれるところから始まりそう
- 114二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:46:30自分のところまで逃げてこられるようにって瞬歩だけ教えるのはありそうなんだよなあ 
 でも修兵は納得しない
 拳西みたいになりたいしいつか護廷十三隊に入って拳西を支えたいんだから
- 115二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:50:50成長して恐怖を抱いたまま戦い、絶対に折れない精神で死神としてあろうとし続ける修兵の事、根が泣き虫で臆病なのを誰よりも理解してる拳西は親として近くで見てて苦しく感じる部分あるだろうな 
 同時に上司でもあるし軽々しく逃げていいとかそんなこと言えば何もそれは誰よりも死神らしくあろうと突き進む修兵の矜恃の否定になるって理解してる
 守りたいけど守ってばかりなのもそれに該当するし
- 116二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:52:05瞬歩は真っ先に教えそう 
 こう考えると拳西が育てても「ちゃんと怖がるところは怖がって自分の身を守りなさい」って教えそうなのが。
- 117二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:55:15平和時空で院生時代に襲撃事件がやっぱり起きてしまって戦いが怖くなった修兵を自分じゃどうしても助けてやれないからと東仙にしばらく預ける拳西はいそう 
- 118二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:56:54拳西が修兵を心配して戦いをあまり教えたがらないってことは裏を返せば修兵から見ると拳西は普段からそれだけ危険な目にあってるってことだから、役に立ちたいと思うよなぁ 
 両思いなのにすれ違うこの感じ
- 119二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:59:51
- 120二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:07:07幸せなのはそうなんだけどこの場合檜佐木はあの卍解に至れるのか問題が出てきてしまう… 
- 121二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:11:11このレスは削除されています 
- 122二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:13:47到れるとは思う 
 身内だけじゃなくて全般的に情が深いのは彦禰にのことでもわかるから回り道しても、殺したくないと思う『敵』にはめぐり逢いそう。
- 123二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:23:58この流れの中で虚化事件が起きた時空の話をするけど、100年経って再会して、笑いも泣きもしなくなったひたすらに冷静沈着で表情もあんまり動かなさくなった修兵に胸が締め付けられる拳西はいそう 
- 124二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:31:41
- 125二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:36:38
- 126二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:43:13
- 127二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:59:00
- 128二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:10:06原作で大切な人たちが離れて行ったり殺されて絶望した時とかぐらいしか大きく表情を動かさなかった修兵が10年後の描写でカラブリみたいに表情豊かで拳西にも滅茶苦茶懐いて軽口叩き合ってるのとか小説でもお前ハニトラに弱そうだとか拳西に言われてえぇ!?って素直な反応してるの見るともう修兵よかったねぇとしか言えない 
- 129二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:12:18
- 130二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:48:35院生時代に髪が長かったのは願いかけの意味もあったのかなと考えたり 
 原作とか事件起きない時空なら憧れの拳西と同じ死神になれるように、んで事件起きる時空なら上記と合わせていつか拳西達に会えるようにっめ
 その後入隊が決まったからって髪切ってたから矛盾しちゃうけど…
- 131二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:35:57願掛けは結構ありそうだよね 入隊のときに髪を斬ったのは蟹沢ちゃんのことがあったから友達すら守れなかったから自分の願いだけ抱え続けることに自責を感じてとか? 蟹沢ちゃんの願い事(修兵に思い伝えて幸せになるたか)二度と叶わないから 
- 132二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:15:07流石に感情の爆発が大きすぎて夜明けまでに体調整わないから翌朝拳西と一緒にお休みするけど連絡入れた時の声で檜佐木が泣いたこと察した隊員たち、後でひっそり「副隊長がやっと泣けた!」ってこっちはこっちで歓喜の涙流してそう 
- 133二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:45:03九番隊の隊士達自分たちの中で隊長に求める条件として副隊長を大事にしてくれる人っていうのがありそう 
- 134二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:30:21もうなんかの異次元転送装置使って辛い世界線の修兵に幸せ修兵見せてやりたいわ 
 逆にそれやったら自分の不幸を感じて辛くなっちゃうかな?
- 135二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:02:40幸せ愛されの修兵は頭はいいけどちょっと天然っ子に育ちそうだよね 
 原作でもちょっと天然なとこあるけどさらに
- 136二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:04:32
- 137二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:12:03絶対いるよね過激派。 東仙のせいでグッチャグチャな時に体張って矢面に立ってた修兵シンパになるのは自然なことではある それでも向こうの自分(幸せな修兵)を自分の不幸に引きずり込まないのは修兵のいいところだね 
- 138二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:36:35ほのぼの世界に話戻すけど少し前に誰かが書いてたチビ修とチビイヅルがおともだちになってはじめて自分より年下のおともだちに一生懸命おにいちゃんする修兵はぜひ見たいです 
- 139二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:46:08
- 140二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:56:14
- 141二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:07:32
- 142二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:12:12二人で遊び疲れてコテンて並んで寝ちゃった写真も当然あるから拳西とローズは今でもそれを時々見てにっこりしてますね 
- 143二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:26:54幼少期や院生時代の檜佐木の写真見せてもらって号泣する隊士いそうですごい面白い 
- 144二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:31:30事件ありの世界線でもその前の1年くらいかでイヅルと仲良くなってたらいいよね 
 それだと空座町決戦での弓親の言葉遣いにキレた吉良がすごくエモくなる
- 145二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:43:57小説のメールを唯一転送してあげたっていう事実もエモくなる 
- 146二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:59:18
- 147二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:20:42
- 148二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:34:26
- 149二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:04:31
- 150二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:28:02事件ありの世界の拳西いなくなった直後ってみんな修兵にどう接するんだろ 
 いきなり拳西の話するなって言っても無理でしょ
 今までニコニコ話聞いてくれてた大人達が拳西の話やめさせようとするの辛すぎない?
- 151二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:32:42
- 152二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:37:09
- 153二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:45:45
- 154二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:52:39数日後、これからの修兵のことを相談するために東仙に抱かれながら総隊長と謁見したとき、普段ならオフのときと仕事の時をしっかり感じ取っていい子にしてるのにこの時だけありったけの勇気全部振り絞っていちばん偉い人(総隊長)に訊いたんじゃないかな? 「おじいちゃん、けんせーいつ帰ってくる?」 「どうしてけんせーのことはなしちゃいけないの?」 子供としては当然の疑問だから怒られはしなかったけど応えてもらえなくてもっと悲しくなるっていう図が見えすぎる 
- 155二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:19:33拳西は俺の事嫌いになったの?とか聞いてきそうなのが辛いな 
- 156二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:40:18そんなことないよって東仙は言うんだけど 
 じゃあ皆が拳西のこと嫌いになったの?って目に涙一杯ためながら聞いてくる
- 157二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:01:48賢いから一度聞いたらこれ以上は駄目なことって理解しそうだけど成長するにつれて真実(と言っても一心が言ってたような「死神の身で虚の力を手に入れようとした無法者」よばわり)を知っていくわけだよね… 
 その頃には分別もついてるので東仙にも聞けない
- 158二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:42:23これ阿近にべったりになるやつ? 
 阿近は浦原がいなくなった仲間だから
 七緒は京楽がいて状況少し違うけど
- 159二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 15:56:03寧ろ誰とも関わらなくなるんじゃないか 東仙は今の親代わりだから色々話すべきことはあるけど基本踏み込ませないようになったり だってまたいつ大切になった人達がいなくなるかわからない恐怖を抱えてる状態でしょこの時の修兵 
- 160二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:02:09拳西たちが帰って来ない 
 誰に聞いても拳西達のことを教えてくれない
 帰ってきてくれた東仙さんも傷ついてるだろうから聞けるわけない
 もしかしたらまた誰か居なくなっちゃうかもしれない
 とかぐるぐる考えてる子修兵…?
 そしてここまで徹底して拳西達関連のことを話されない状況になったら拳西に育てられて他居なくなった人達に可愛がられてた自分が瀞霊廷に居るのはダメなんじゃ、流魂街に戻らなきゃとか思っちゃうんじゃ
- 161二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:04:07その可能性が高いね 
 大事な人をつくること自体怖がってそう
 原作で東仙のこと見抜けなかったって言ってたけどこのセ界だと東仙が内面を見せなかったのもあるけど修兵も踏み込むのこわかったっていうのもありそう
- 162二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:09:17実際出ていこうとしそうだなぁ 結局東仙に発見されるんだけど苦しいね 多分、完全に初めてのことではないにしろ隊長自らが引き取って育てること自体が滅多にない特例だっただろうから院に入って死神見習いになり精霊邸にいるそれなりの正当な理由見つけるまではずっと ここにいていいのかって考えながら過ごしていそうだ 
- 163二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 16:12:43というかこれ場合によっては虚の力を手に入れようとした無法者がかつて育てていた子供みたいな扱い受けかねないぞ 
 下手したら罪人の子扱いだ
- 164二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:45:00
- 165二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:19:08四十六室あたりがうるさそうな… 
 でも幼い頃から育てられてた認識なら何も知らずに騙されていた子供としてどっちの場合も見逃されそうな気がする
 ファンブックの小説みたいに庇うような発言をしたらまた面倒そうだけど
- 166二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:46:05
- 167二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:02:27わかってはいたけど茨の道過ぎない? 
- 168二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:13:51だから謀反は藍染サンに一人で起こしてもらう以外修兵の人生は一度は曇る 
- 169二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:22:28でもごめん正直めちゃくちゃに曇ってこそ、心底絶望してこその檜佐木っていう思いがある…… 
- 170二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:46:39ここで幸せな仔修から一言 
 「けんせー、だっこ!」
 この落差よ
- 171二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:08:09本編で最後は心穏やかに過ごしていられるのが唯一の救いかな… 
- 172二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:33:19東仙が嫌いってわけじゃないけど素の修兵をここまで引き出せるのやっぱり拳西だなって思う 
 拳西は修兵に甘いよね
- 173二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:36:13結構明確に檜佐木に甘いよね…卍解修行に付き合うし東仙を隊長、と呼ぶのを許してるし 
 CFYOWで解像度が上がって嬉しかった
- 174二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:55:34このレスは削除されています 
- 175二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 21:52:21東仙に育てられて事件の世界線、修兵が副隊長になった時たった1回だけ東仙の方から問いかけているといいな 
 「君はまだ『あの人』を待っているのかい?」
 「……いいえ、俺が昔九番隊の副隊長になる夢を抱いた時描いた隊長は貴方ではなかったけれど、貴方が隊長であることになんの不満もございません。心から尊敬申し上げています。東仙隊長。
 ……あの方のことはもう、待つとか待たないなんて越えてしまった。あの方が居たから俺はここにいる。あの方のいない世界に『俺』はいないから、だから俺はここで九番隊を守ります。それだけで、きっといいんです。」
 みたいな会話があったらいいな
 これで東仙はこの子が闇に引きずられることはないなと闇深すると同時に修兵は絶対的ついてこないから訣別が訪れることもこのとき解ってしまった
 という妄想が膨らんだ
- 176二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:13:49
- 177二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:36:40途中で事件起きた世界の場合拳西は空座町決戦で修兵のところに来るのかな…リサちゃんが京楽さんのところに行ったり平子が総隊長に挨拶したりしたみたいに 
- 178二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:45:04
- 179二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:00:14たしかに会うなら終わってからがいいな 
 戦う時に悦びでも何でも平常心無くすのはマイナスだよな
- 180二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:51:49そもそも拳西側からは置いていかざるをえなかった修兵がその後どうなったか知るすべはないんだよね 
 原作で修兵が拳西に気付いたっぽい描写があったけど、この世界線だと下手すると拳西が修兵が死神になったことを知るのがその瞬間になりそう
- 181二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 02:27:33
- 182二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:38:46決戦後どっちの方が重傷だったとかその辺は分からないけど、修兵が治療受けて目を覚ましたらすぐ傍に拳西が居たっていうことも有り得るわけか… 
- 183二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:50:11ありえるね 
 でもその場合拳西がいることに喜べばいいのか東仙がいなくなったことに悲しめばいいのか目を覚ましてすぐの無防備な頭では理性が働かなくて軽くパニックになりそう
- 184二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:08:47パニックになって軽く錯乱状態の修兵… 
 訳分からないまままた拳西達帰っちゃうかもしれないんだよなあ辛いなあ
- 185二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:45:39
- 186二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:02:18
- 187二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:08:09
- 188二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:11:27
- 189二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:11:37個人的にはあったら嬉しいけど他のみんなの意見もきいて決めてください 
 この時の修兵眠りながら泣いちゃってそうだね
 怖い夢見たって引っ付いてきた頃のこと思い出して
 夢よりも怖い現実を強いられた修兵見ながら東仙に恨み言言いそう
 自分達にしたことじゃなくて修兵を裏切ったこと
- 190二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:10:42東仙への恨みは確かに大きそうだよね… 
 狛村隊長あたりから育ての親だったことを聞いてさらに怒りというか子どもを泣かせてんじゃねえよ、みたいな思いはありそう
- 191二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:20:55個人的には事件あり世界線かつ事件まで1年ないし2年くらいあってみんな幸せな時間があったのに曇った世界線で幸せな時期の話や修兵が東仙といる間の過ごし方とかもうちょっと話してみたいかも 
 かわいい子供修兵のことは幸せな時間の間のことで話せそう
 あとこの世界線で他の仮面勢が拳西にどう接してた
 か、このスレであんまり話題出てないなと思ったのはこのあたりかな
- 192二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:29:05
- 193二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:48:48
- 194二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:19:02
- 195二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:33:07こっち埋めといた方がいいよな 
- 196二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:35:59そだね。 
- 197二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:47:29うめ 
- 198二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:49:26埋め 
- 199二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:49:42うめうめ 
- 200二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:49:47200なら拳西と再会後の修兵はずっと幸せ!