- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:09:08
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:52:07
デルトラクエスト?
懐かしいな - 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:54:20
剣闘大会?みたいなので選手が無料利用できる施設の料理がめっちゃくちゃ美味そうだったシチューとかリンゴジュースとか
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:08:40
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:23:13
影の大王が持ち込んだアクババなんかとは別で地産の怪物いるのが好きだった
リスメアの虫とか洞窟のグルーとか - 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:23:50
- 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:25:46
旅行(誘拐)
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:30:43
読み返したらあまりにもジャスミンがボスキラーなんだよなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:38:19
初っ端から影の大王とは関係なしに命の百合を狙う奴だしな。
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:43:17
アディンが盛られまくりで笑っちゃうんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:09:00
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:11:16
普通に面白い作品きたな………クラウン姉さんいいよね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:33:55
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:29:02
一種だけこっちに連れてこようぜ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:29:58
ガブリ草!
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:54:16
大まかな流れは原作と同じだけど、そこに伏線を張ることで自然と新しい展開を生み出してるとこかな。
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:06:45
正直影の大王の作った生物兵器よりデルトラ固有の生物の方が数倍危険度高いの草
グルー、砂の怪物、大いなる力とか倒す事が不可能なの多すぎる - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:17:59
普通にめちゃくちゃ強い戦闘員
を簡単に殺せる原生生物
普通逆じゃね? - 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:09:11
入っていった影の憲兵団が軒並み死んでる沈黙の森いいよねよくない
どうしてウェンバーとかいうトップクラスにやばそうなやつとゴールとかいうクソギミック持ちの2体が配置されてるんですか……? - 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:29:42
影の王国の生物兵器は汎用性と量産性を重視してるからな
そもそも影の憲兵やブラールは人間の軍隊なら余裕で圧倒できる強さだし、飛び抜けて強い戦力が欲しいなら現地の原生生物スカウトして力与えたほうが早いからわざわざコスト掛けて一点物の戦力造る意味が薄い
そもそも集団なら竜を狩れる改造アクババという優秀すぎる戦力が既にいるので、欲しいのはオルとか転換寄生虫みたいな工作員や密偵だしな
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:06:37
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:37:58
語りたいが読んだの昔過ぎて覚えてない…
特に幽霊船の顛末が思い出せん。
ベルトの宝石の並べ替えはウオオオ!てなった - 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:02:59
- 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:22:08
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:39:47
ジャスミンとも合流しないと嘆きの湖と闘技場も駄目だからな……
- 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:41:54
A オルとかいうチート
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:33:35
まあ、お前の役目全然果たせてないから、大王に怒られてるんだろう?と言われてキレるのは笑う
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:38:59
金貸しジャックだっけ?あれは消防のとき本気で怖かった思い出
- 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:57:22
- 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:01:26
子供向けに発売されてる割には敵の強さと自然の脅威がヤバ過ぎる
うろ覚えだけど麻酔効果のある花粉と花に擬態して肉を食う虫が本当に怖かった - 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:17:48
血の百合だね
- 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:20:54
- 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:37:42
- 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:40:10
4体の化け物を用意したよ!
化け物は国をジワジワと殺すよ!
この化け物達をなんとか倒してもこの化け物達に封印されてた化け物が国を一気に殺すよ!
…なんなん? - 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:42:03
最後の歌姫はネズミの街のギミックが語られるけど普通にデルの街が伝染病(実際は毒)でかなり死んでるってのがえぐい
ジョセフも死んじゃったし - 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:02:50
ダークもアラク(蜘蛛のやつ)も原生生物だよ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:30:20
- 38二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:09:00
二作品は完結してるが観光ツアーは途中だったな。
- 39二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 07:53:12
観光ツアー続きみたいな
- 40二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:54:41
久しぶりに読み返したいな
2部からは記憶曖昧だし - 41二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:01:51
- 42二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 02:03:42
最近読み返しても面白かったな
読みやすいのが良い - 43二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 06:57:22
アニメ版ⅡとⅢまで行かず終わっちゃったの残念
- 44二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:13:58
一個一個の宝石の効果がしょぼ過ぎる...
- 45二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:22:48
- 46二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:27:43
宝石がすごいんじゃなくて初代デルトラ国王アディンが神話レベルの職人だっただけな気がする
- 47二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:45:21
- 48二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:12:46
デルトラ伝説うろ覚えだけどアディンはたしか初手ジャリスにカチコミしたからな
伊達にこの国の国王やってないわ - 49二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:55:28
米軍に追われるベトコンの気分になる小説
- 50二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:36:53
デルトラの頭文字がDだから間違いないぞ。そして最後がトーラ族。最後に来たくせにちゃっかり王妃になってるのはよく揉めなかったと思うわ。
- 51二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:47:59
竜達の名前がうろ覚えでベリタス、オナー、ホープ、ホーチューンしか言えない
- 52二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:50:22
コミカライズもあったよね
末期の頃のボンボンでの連載だったから知名度低いけど - 53二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:51:38
影の大王ぶっ倒して欲しかった
- 54二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:50:49
やっぱり女の子に転生人気なんやな
- 55二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 06:04:20
正直あんま期待してなかった。ジョーカーのくだりで評価が変わったよ。前日談としてよく出来てた。
- 56二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:14:31
自分がそれで酷い目にあったから八つ当たり
- 57二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:24:45
同じ世界観のローワンに出てくるヤマイチゴ好き
- 58二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:05:28
最近昔やってたdsのデルトラのゲーム見つけたけどなんかクセになっちゃってずーっとやってる シナリオ最終盤のリーフとジャスミンの会話がすごい良い
- 59二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:09:55
デイン照らしてたのってベルトさんが「あいつオルやで」って主張してたって事なのに国王本人が「あなたが国王」とかよりにもよってオルに言うの草
並び替えのパズルとか散々出てきただけに普通に騙されてたわ