- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:16:50
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:18:31
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:18:45
ガルダボールか全力パンチで最初に潰せりゃ勝てんじゃね?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:21:46
強いキャラが出てくると戦わせられるマコちゃん草
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:22:38
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:28:45
マコピーと自然呪霊サークルと仙台四天王は絶対戦わされる
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:34:17
まあまだ九十九さんの全容わからんし
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:35:28
奥の手ありそうだしまだ分からんよな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:37:31
領域も使ってないのにあの威力なら初手領域でなんとかなりそう
スクナも最初に斬撃で様子見せずに初手で領域してたら勝ってただろうし - 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:50:04
質量術式に適応されたら終わりじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:52:39
ぶっちゃけマコだって馬鹿正直には攻撃受けてくれないからな
音速であろう宿儺の斬撃だって確認できるようになった途端片手で弾いてくるし - 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:53:53
一発で仕留められなかったら適応されて詰むし一発で倒せるかも怪しい
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:10:16
ワンパンで倒しても問題ないこの場面で羂索を倒しきってないことから九十九の初撃は今回のが最大火力、もしくは九十九は相手に様子見の一撃を放って対処法を確認してから本格的なバトルに入るセオリー通りのバトルスタイル
魔虚羅の倒し方知らない状態で、九十九の奥の手が2つ目の術式でないのなら敗色濃厚だと思う - 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:11:43
魔虚羅の適応スキルを知ってるという前提ならまあ初手大火力ぶっぱで行けると思う
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:18:18
当たればな
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:21:09
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:23:45
宿儺さんがマコちゃんを撃破できたのは高火力の技を持っていたのとすさまじい分析力があったおかげです
これがないと、マコちゃんを撃破できません
九十九さん、持っているだろうか? - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:56:46
少なくとも魔虚羅の能力知らずに今回みたいにパンチしてたら適応されて詰むよな
羂索が耐えられる威力なら魔虚羅も死なないだろうし - 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:48:40
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:55:19
「魔虚羅唯一の破り方」が初見技で適応前に倒すことだから九十九であっても攻略法は同じ
魔虚羅を倒し切れる火力があるのかどうかが問題だな - 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:56:39
九十九に限らず五条でも手順ミスれば詰む相手やぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:58:41
宿儺の領域をまともに食らってなお生存できるのが適応後魔虚羅だからな
九十九の仮想の質量でも無視できるか怪しい - 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:59:39
- 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:01:25
マコちゃん、宿儺さんの伏魔御厨子に耐え切った子だからね
(その後のフーガで倒されちゃったけど)
これを攻略するの難しいよ - 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:34:36
一国と戦える特級術師で物量で押すタイプでも無さそうな九十九だから初手全力なら倒し切れるだけの火力はありそうに思う
- 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:41:34
まず魔虚羅がどれくらいの火力や威力で倒せるのかイマイチ分からんのよな。どこぞの王が跡形もなく消し飛ばしたせいで
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:42:09
五条宿儺のような天井の強さじゃなくてクソ強いけど工夫すればなんとか倒せそうだからよく対戦相手にされるな
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:49:21
マコちゃんを倒せてこそ一流の術師
皆、打倒マコちゃんを目指して頑張ろう - 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:54:21
- 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:57:17
- 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:57:59
適応前に初見の技で屠るしかないってナレーションで断言されてるんだから九十九だろうと五条だろうとこのルールには逆らえんでしょ
概念なら全て無視できるとは言われてない - 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:57:59
適応してる間にそれを上回る質量を出力し続けるって感じか
- 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:00:25
- 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:01:13
概念系の防御も膨大な質量あれば貫けるみたいだからいけるんじゃね
- 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:06:33
マコちゃんが宿儺さんに倒されたのってAという術式の攻撃に耐性を作っている最中にBという高火力の術式をぶち込まれ対応しきれなかったからでしょ?
九十九さん、二つ以上の術式持っていないから難しいのでは? - 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:06:59
- 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:07:00
- 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:08:50
- 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:10:38
「あらゆる障害を取り除く」って概念能力は突破したからなぁ
それで言うならどんだけ重くても障害は障害だし
羂索が殺されて驚いた上で概念系の呪霊出すの止めたから九十九の攻撃が「障害」だった事も間違いないし
- 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:11:39
あらゆる障害を取り除くと全ての事象に適応するって概念が似てるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:13:01
殺さない前提とはいえ羂索が漏瑚かなりしんどいってことは、手持ち呪霊はそれぞれ単体だと自然呪霊未満だろうしな…
マコラはどう見ても格が違う
てか既に言われてるけど適応後に倒すのは無理って地の文で明言されてるし - 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:15:46
人間が体当たりするのもジェット機が体当たりするのも体当たり自体は同じだけど質量が桁違いだから取り除く障害の対象が別になるのかもしれない
マコラにも同じように質量を上げ続けて攻撃すれば完全に適応する前に倒せそう - 43二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:17:48
解だけで宿儺の斬撃自体が通じなくなる奴にそれが通用するかね…
- 44二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:19:10
ガコン前にラッシュすれば倒せる
様子見したら負ける
単純ね - 45二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:21:05
九十九の質量なら魔虚羅の概念系術式を突破できる可能性もあるし、仮に無理だとしても初手で大技かませば普通に倒せるだろうな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:21:21
斬撃そのものに適応したから伏魔御廚子もセーフとかやり始めるからな
一発で倒さなきゃ仮想の質量そのものに適応されるんじゃねえの - 47二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:22:37
術式対象にならないって言われてる能力に対してマコラは格が違うからそうならないはずだって根拠の方が薄くね
- 48二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:22:46
概念系を無視できるらしいから全事象に適応するも無視できる可能性はあるでしょ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:22:56
魔虚羅を初手で葬るのに必要な攻撃力ってのがどの程度なのか分からんから何とも言えんけど、流石に九十九の奥の手使えば足りるだろ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:23:41
そもそも地の分で適応前に倒すが唯一の破り方って明言されてる時点で九十九も例外じゃないやろ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:25:07
- 52二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:30:34
魔虚羅もゾウさんと同じく術式対象に概念が絡む系だからな
「あらゆる事象」という概念の中に収まらない程の質量なのであればそもそも適応が出来ないわけで、"適応前の技で屠るのが唯一の破り方"という地の文とも矛盾しないだろ - 53二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:31:29
対象とならないんだから適応の対象にならず適応できないんじゃね
- 54二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:31:30
- 55二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:34:20
- 56二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:34:40
あらゆる障害っていうなら質量あげただけのパンチなら全て取り除けそうだけどそれができずに概念突破されてる
ってことは呪術世界では質量が相当違う攻撃は種類が違う攻撃として判定されるんだと思う - 57二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:34:55
魔虚羅の適応について前情報無しなら無理
有りなら初手の大技ぶっぱで倒せるかも
こんなところじゃね - 58二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:37:28
- 59二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:42:15
前者なら自身の実力次第で適応力に限界があるってことだし質量を自由に変えられる九十九は天敵になりそう
- 60二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:15
魔虚羅も棒立ちではないからなぁ
15本宿儺が受けに回らざるを得ないスピードと数百メートル吹き飛ぶパワーで攻撃してくる
適応の件がどうなるのか知らんが簡単にはいかないだろうよ - 61二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:18
- 62二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:14
簡単ではないだろうけど倒せない相手ではなさそう
- 63二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:46
羂索が概念系他に持ってるけど無駄と判断してるから九十九は概念系全般に特効持ちっぽい
- 64二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:45:18
羂索の物言いと、残した他の呪霊を試しもしないあたりを見ると後者っぽい感じがする
- 65二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:49:11
そう考えると同じく仮想の質量を使う技と言われてる虚式茈とかも破壊規模見るにとんでもない質量生み出してるだろうし、あれも概念系特攻付いてんだろうな…
五条やっぱチートすぎ - 66二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:51:14
マコラくらいは楽に倒せないと特級術師とは言えないでしょ
九十九なら勝てると思うよ - 67二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:52:48
仮想質量ってそもそもなに
- 68二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:53:47
- 69二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:54:29
むしろ特級術師ですら手札や選択次第では詰みかねないのが魔虚羅だろ
宿儺との戦いを見てもその認識なのは言っちゃ悪いが見る目ないぞ - 70二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:56:54
マコちゃんに対して初見殺しの技を持っていないと特級であっても倒せないのでは?
それを持っているのが五条位(五条も選択を誤ると倒せないし)で他はマコちゃんの適応能力に対処しきれず倒されるのでは? - 71二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:57:18
- 72二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:57:22
- 73二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:01:14
九十九さんの術式って「これ位の質量じゃね?」という概念を覆すもの程度だから、攻撃を一度でも食らってマコちゃんが無事ならその攻撃に対する耐性ができ、次同じ手で倒そうとしてもその手は効かない事になるのでは?
- 74二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:01:28
適応さえすればその技じゃ死なないし、本来見えない宿儺の斬撃すらも弾けるようになる
地の文によると適応前に倒すしかない
だが九十九の質量には適応自体が起こらない?
適応されるとしても初見で魔虚羅を倒し切れる火力があるかどうか?
魔虚羅のフィジカルに九十九が対応できるかどうか?
もうわからないことだらけだな
結論が出ねぇ - 75二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:03:02
- 76二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:03:02
九十九がそうだとしても特級術師なら魔虚羅を倒せて当たり前ってのがおかしいでしょって話だろ
- 77二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:03:46
想定した質量を無視したわけではなくて、あらゆる障害を取り除くって概念を破ってる
- 78二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:03:57
大体マコラもサンドバックではなく普通に避けたり攻撃したりするからね
しかも宿儺さんをビル何個分貫通させる位ぶっ飛ばせるパンチ力だからね
逆に九十九さんの耐久力が心配になるよ - 79二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:04:54
魔虚羅がサンドバック前提で話してない?
- 80二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:06:02
特級術師も相当ゴリラだから呪力ガードも合わせてそこは大丈夫じゃないか?
- 81二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:06:57
- 82二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:06:58
15本宿儺並の呪霊がいても触れただけで消し飛ぶソードに解で欠損すらしない硬さがあるのに
呪霊いっぱいいるから夏油は相性良いって雑過ぎんか
反転使えないならマコラの猛攻に回復手段ないし - 83二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:07:26
九十九は仮想質量を防御に使えるならクソ強そうだけどどうだろ
反転待ちかはまだ不明だよな - 84二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:07:47
- 85二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:08:40
九十九は術式で概念無視できるだろ
- 86二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:08:57
九十九さんは適応されたところでその概念ごとぶち破れたりすんのかな?
- 87二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:09:00
夏油に関しては同意だけど、リカはそもそも呪霊なのかよく分かってないし、九十九に関しては上で議論されてることをガン無視しすぎでしょ
- 88二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:09:16
結局九十九が魔虚羅の適応を無視できるのか微妙か
- 89二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:09:25
リカが呪霊なのか式神なのか不明だから退魔の剣に相性悪いかは微妙じゃね
- 90二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:11:54
九十九が適応を無視できるかどうかは現状分からなくて、逆に魔虚羅は地の分で唯一の倒し方とはっきり言われてる。羂索の発言は正しいこと多いけど流石に地の分の方が信用できるとは思う。でもやっぱりどちらも断定はできないで終わる話よね
- 91二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:12:06
乙骨は基本的に勝てると思うけど術式ストック次第で戦況が楽か苦戦するか大きく変わりそう
仮想質量扱える術式あればラッキーだな - 92二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:12:10
今週の話を素直に受け取るのであれば無視できないとおかしいと思うね
- 93二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:13:45
- 94二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:13:50
九十九の攻撃には適応すら起こりませんってのも憶測でしかないからね
それこそ素直に受け取るなら魔虚羅を倒すにはナレーション通りのやり方しかないわけで
そして九十九が魔虚羅を倒すに足る火力を持ってるのかはまだわからない
なにせフーガの描写が規格外過ぎる - 95二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:14:43
九十九の呪力出力の高い拡張術式待ちやで候
既に乙骨の黒閃以上の通常攻撃よりもさらに威力高くてしかも特級術師要件を満たせるくらいのおそらく範囲攻撃、あと領域
これが分かるまでなーんもわからんでしょ - 96二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:14:56
乙骨は1番今特級の中で勝てるか微妙な気がするが
呪言、ドルゥヴ、烏鷺、リカちゃん砲じゃ流石に無理だと思うし
まだ見ぬ術式や領域に期待って言われたらはぁそうですかとしか言えんけど - 97二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:16:10
- 98二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:16:21
九十九も魔虚羅もよくわからん奴同士だからどうやっても結論は出ねえよ
- 99二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:16:24
- 100二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:17:30
こんな攻撃無敵だろ勝てないって描写して後から実は突破方法ありますみたいなの普通にあるあるだし過去にナレで描写されても今回新しい攻撃方法が出てきたならそれで突破できる可能性は高いと思う
- 101二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:17:41
前置きとしてこれは54の繰り返しなんだけど
普通の現象として質量はどれだけ重くても概念を突破はしないよね?
じゃあなんで九十九の攻撃は概念を突破できるのかという話で、
・九十九の攻撃(仮想質量)に特殊効果がある
・呪術の世界では規格外の呪力攻撃なら呪力概念は突破できる
のどちらか、そして恐らく後者と考えられる
だから斬撃とか質量とかではなく概念突破に必要なのは規格外の大火力呪力攻撃
勿論お互いの力量差だって概念突破の可否に影響はするはず
力量差が全く反映されないなら概念が突破されること自体が有り得ないことになるから
結論として神業領域で威力底上げされた宿儺の必中斬撃以上の火力を九十九が出せてかつ当てられるなら適応後でも同じ攻撃で倒せる可能性はある
- 102二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:17:44
あのガネーシャの耐久も何もわからんのに普通に足りるとか言い切れる要素はないでしょ
- 103二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:18:18
概念突破言うけど当たって倒しきれなかったその後まで概念突破が有効で適応無効ってさすがにおかしくね?
- 104二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:18:27
でも特級である以上出力の高い拡張術式も持ってるっぽいしそれでいけるんじゃね知らんけど
- 105二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:19:28
- 106二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:21:18
- 107二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:21:23
あらゆる障害を排除できる呪霊とか持ってても漏瑚や真人相手にかなりしんどいらしいから、そんな無法な力でもないんやろ
- 108二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:22:18
仮に適応貫通してダメージ通したとしても、ガコン復活は普通にしてきそう
- 109二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:22:38
- 110二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:22:50
いくらでも質量上げられるは流石にないと思うけどな
- 111二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:23:03
- 112二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:23:31
九十九の攻撃が適応の対象外になるんじゃねって話であって、術式が発動できなくなるとは誰も言ってないぞ
- 113二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:24:06
結論 双方ともに情報に不明瞭な部分が多く議論にならない
- 114二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:24:09
質量攻撃に適応もクソもあるんか?
- 115二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:24:19
宿儺の攻撃は火力は高いけど質量の幅が少なくて同じ攻撃として判定されたのでは?
- 116二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:24:52
- 117二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:25:56
それと詳しい情報が出るまで待った方が良いかもね
- 118二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:25:56
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:26:29
象とマコラの能力が似てるせいもあって議論が白熱するんだろうな
- 120二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:27:20
術式抽出も制限かけられたし15本宿儺レベルでも呪霊ならワンパンされる魔虚羅に雑魚呪霊の物量攻撃は焼け石に水
夏油は時間かければかけるほど手持ちが無くなって行くのに対して魔虚羅は時間かければかけるほど適応して強くなっていく
持ってる手持ち全部うずまきにしてぶつければ勝てるけどうずまきは至近距離で三輪にぶつけようとして草壁たちのガードが間に合ったりしてるから漏醐の隕くらいのスピードでしか撃てない可能性があるのがネック
- 121二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:28:02
漏瑚や真人がだいぶキツいならガネーシャたちもそこまで規格外の存在ってわけじゃなさそう
- 122二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:29:11
斬撃に種類があってもそれ結局斬撃だよね?って大雑把に適応するから、九十九の攻撃もそれ結局質量変えた攻撃だよね?で適応されても何もおかしくはない
- 123二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:29:59
術者の実力によって内包できる概念の範囲は変わりそうだけど
じゃあガネーシャさんとマコラの実力差はどんなもんかと言われたら全くわからん - 124二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:30:05
はえー適応?それ概念系ね? じゃあぶち破るね
出来てもおかしくないわけか - 125二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:30:41
羂索が取り込める範囲の呪霊と、術師含めても最強クラスのマコちゃんじゃ流石にレベルは違うだろう
- 126二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:31:07
- 127二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:31:42
- 128二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:31:57
まぁガネーシャは防御特化能力っぽいし、漏瑚真人を良い感じに弱らせるってのは大分難易度高いわな
- 129二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:32:21
- 130二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:32:34
術者の実力によって内包できる概念の幅か変わるなら自由に仮想質量作れる九十九は概念系の特攻持ちになるな
- 131二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:32:55
あれは象の術式効果の埒外レベルだから突破出来た可能性もあるから魔虚羅の許容範囲の可能性も否めない
- 132二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:33:04
そもそも適応ってなんだ
- 133二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:33:46
- 134二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:34:20
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:34:39
- 136二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:35:38
- 137二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:35:48
ガネーシャ、宿儺より強かった!?
やべぇな… - 138二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:36:37
それをワンパンする九十九ェ…
- 139二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:36:57
九十九か象に苦戦してたら無理じゃねと思うけど瞬殺だからな
普通にマコラの容量超える質量も作れそう - 140二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:37:28
- 141二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:38:01
そもそも魔虚羅はどれくらい破壊したら良いのか分かんないのがキツイ、宿儺様は消し飛ばしちゃったし
- 142二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:38:24
- 143二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:39:05
スクナvsガネーシャは領域で必中にされてガネーシャが負けるだろうけど仮に領域無しの素の状態で領域中と同じ威力の斬撃を食らったとしてガネーシャが無効化出来ない根拠はなくね
- 144二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:39:37
ガネーシャさんアメリカ軍人をなぶったのと今回のかませしかないので魔虚羅との実力差がわからない
- 145二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:40:05
- 146二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:40:23
九十九が15本宿儺より強いかは分からないけどマコラよりは上なんじゃね
- 147二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:40:46
- 148二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:41:54
領域展開でどうにかしたのかな
- 149二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:42:45
領域展開したら五条相手ですら攻撃自体は当たるようになるんだから攻撃無効化持ってても領域展開すれば余裕
- 150二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:44:02
- 151二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:44:47
マコラとガネーシャの差はわからんが、マコラは反転ソード抜きにしても特級呪霊サークルよりは上だよな?
15本宿儺の対応の余裕度から判断して - 152二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:44:57
- 153二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:45:39
メロンパンは漏瑚にかなり梃子摺る設定だから15本宿儺のが遥かに強い
その宿儺とまともに戦えてた魔虚羅も恐ろしく強く思える
メロンパンと同格っぽい九十九がそれを倒せるのか?という疑問がなくもないが…適応の裁定次第か - 154二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:45:48
領域展開の場合だぞ
- 155二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:46:37
ちゃんと読め、領域って書いてあるだろ
- 156二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:48:27
- 157二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:48:40
- 158二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:48:53
九十九の仮想質量に上限があるならマコラには負けそう
制限なく上げられるならマコラの適応も突破できると思う - 159二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:52:06
- 160二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:52:48
- 161二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:53:47
象呪霊の術式の容量がわからん限りは議論に決着つかんな
- 162二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:54:15
それもそうか
- 163二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:54:26
地の文の「唯一の破り方」を素直に受け取って適応までは無効化できないと解釈するか
九十九なら概念全てを無視できるものとして適応すら起こらないと解釈するか
個人的には前者だけどここで意見分かれる感じだな
まぁ適応を突破できる=魔虚羅に勝てる、ではないのがまためんどくさいところなんだが - 164二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:55:04
ここら辺単眼猫説明してくれ~
- 165二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:55:06
九十九の仮想質量にマコラが適応できないとしても、現状の描写範囲だとマコラを確殺できそうとは思えない
今後の描写次第やな - 166二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:55:18
- 167二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:56:21
象さんの術式の及ぶ度合いがわからんからな~、特級である以上かなり高いと思うけど…
- 168二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:57:00
何か象が強力な防御術式持ってるからってそれだけで過度な実力を認定してる(というか過度な実力認定をしてる事にしようとしてる)奴多くね?
別に無効化なんて領域で破れるし攻撃性能も分からんのだから仮にスクナの火力にも耐える術式持ってたとしてそんなぶっ壊れた存在では無いだろ - 169二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:57:00
土地神レベルとはいえ神の名を冠するだけなら一級呪霊にすらいるからそこは根拠にならんのでは
- 170二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:00:36
肉弾戦なら良い勝負しそう(脳死)
- 171二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:00:59
- 172二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:02:23
現状ある情報だと断言出来ない所が多いから議論出来ない、今後の九十九の切り札次第でエエやろ
- 173二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:03:06
象の強さを過信してるというよりマコラと同じ概念系の能力を瞬殺した九十九の術式に驚いた感じだな
- 174二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:03:18
単体で自然以上の戦力を持ってるのに自然呪霊を取り込むにはタイマンじゃないと無理で、とりわけ漏瑚や真人はかなりキツい?
流石になんかおかしいしガネーシャが漏瑚真人を超えるとは思えんな - 175二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:03:23
- 176二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:05:08
アジアの神の術式効果はいかほどか?今回の九十九の概念突破は他にも通用するのか?魔虚羅のシステムはどんなレベルか?不明瞭な点が多すぎる
- 177二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:05:34
羂索と自然組の力関係考えたらガネーシャ単騎で自然超えはちょっと無理あるかなって
- 178二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:06:05
九十九が超えたのは羂索の呪霊の術式対象に絡む『あらゆる障害を取り除く』という概念であって『質量という概念』ではない
もうそこから違う
宿儺と魔虚羅に置き換えるなら魔虚羅の定義する『あらゆる事象への適応』という概念を宿儺の領域では超えられなかったということになる
そして宿儺の領域で超えられない概念を九十九は突破できるかとなると、ここは単純に個人的な意見として無理
- 179二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:06:27
- 180二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:06:32
- 181二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:06:33
ファンブック2に術式の詳細乗らないかな~
- 182二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:06:55
いやわかんぞ、ガネーシャが漏瑚より強くて下手にだすと倒しちゃうのかもしれん
- 183二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:07:52
- 184二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:09:21
九十九が象呪霊ワンパンしたせいで具体的な実力が測れん、強いて言えば九十九>象
- 185二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:10:19
漏瑚より強いから五条と宿儺より強いはないだろ
- 186二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:10:24
呪霊だから火力調整が下手くそなんだろ(適当)
- 187二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:10:56
- 188二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:11:06
頭さえ完全に潰れなきゃ生首になっても死なない連中だから、うっかり殺さないように手加減するのがキツいだけってのも考えにくいんだよなぁ
普通に考えりゃ羂索と自然ファミリー(特に漏瑚真人)に隔絶した差はなくて、単体でそこまで張り合えてる奴らよりガネーシャは落ちるとするのがしっくりくるが - 189二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:11:42
- 190二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:12:32
- 191二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:13:25
- 192二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:13:34
- 193二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:13:52
これに尽きる
- 194二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:14:07
- 195二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:14:12
新しい強キャラが出るたびに魔虚羅は引き合いに出されるし自然呪霊よりは強いでしょって言われる
同じことの繰り返しだな - 196二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:14:48
もうこれで良いよ
- 197二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:15:00
- 198二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:15:08
- 199二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:15:12
自分がこの作品を読んで考えた範囲では普通に無理があるなと思うので否定しているよ
- 200二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:15:33
マコの勝ちマコ