こういう人工生物をまともに制御できた作品ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:47:35

    だいたい輸送とか性能テストの最中に暴走してるイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:48:01

    ドラえもん
    のび太の日本誕生

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:48:37

    バイオのタイラントとか?
    映画だと割と制御できてたような

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:48:48

    バイオハザードのタイラントはある程度制御できてた
    過度のダメージを受けると暴走するけど

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:48:49

    ドラえもんの日本誕生

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:52:15

    作品によるけどタイラントも割と暴走してるイメージあるな

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:18:39

    カブトボーグは人工生命体らしいな
    野良がいるってことは制御できてないのかな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:33:15

    というか制御できると物語にならないのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:34:14

    イ…イコールドラゴンウェポン…

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:12:40

    ショッカーもバッタ男暴走させて壊滅しちゃったしな……

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:18:23

    制御できてる時は大体敵の大組織

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:59:01

    人工ポケモンとか

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:46:04

    現実なら実験で細菌レベルでホイホイ組み替えて用済んだらポイポイしてるぜ
    一部は自生してるかも

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:51:26

    >>13

    一応オートクレーブにはかけてるからな!

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:27:35

    モンハンで生物兵器となった改造モンスターとか出ないかな(>>9と違って普通に敵モンスとして出るヤツ)?


    でもあんまり凄いテクノロジー出すと世界観崩れるから出しにくいのかな……

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:31:07

    >>15

    それ出すと対人要素のある別ゲーになるので…

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:33:48

    ポケモン…はアニメ媒体とかだと暴走してるか

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:38:47

    >>16

    世界観的にはモンスターの兵器利用とかもワンチャンありそうだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 00:13:32

    依頼文だけなら「戦争の敵国がメチャクチャにいじくった火竜を放ってきたんだ!」とかあっても割と違和感無い気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています