【閲覧注意】ここだけ蟲惑魔が愛玩動物として扱われてる世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:39:26

    技術の発展によって蟲惑魔から擬似餌の部位のみを狩り取れるようになり、
    擬似餌のみにも意識があるとわかり愛玩動物として取引されてる。
    ちなみに擬似餌のみの場合人間の女性と変わらない程非力になる為飼い主の人間の助けなしでは生きられない

    このスレで明日のストラクのモチベが更に上がると良いな

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:41:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:42:01

    疑似餌なら普通に栄養も補給できないし餓死する運命にあるんじゃあ……疑似餌だけで食事出来るならわざわざあんな罠仕掛けて旅人釣らないし

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:43:07

    薬漬けで無理矢理生かしてる感じか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:43:19

    細かいことは良いのだ

  • 6122/12/02(金) 17:43:46

    >>4

    普通に専用の餌で栄養を与える感じ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:44:14

    >>2

    ククク

    昔の話よ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:44:40

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:46:01

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:47:09

    解釈違いなら書き込んでないで失せなよ
    シコスレで理屈こねる手間を入れるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:47:38

    人喰いの怪物が懐喰いの怪物になるんだ
    似たようなもんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:48:59

    >>10

    言い方はアレやけどその通りやな

    変に頭使ってると抜けるもんも抜けなくなっちまうわな


    栄養与えずに放置したらどうなるんだろ

    干からびんのかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:50:15

    >>12

    尊厳捨てて必死こいて媚びて餌を求めてくるといいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:51:46

    >>12

    栄養を貰うために捕食者としての誘うしぐさで必死に媚びる蟲惑魔…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:52:35

    絶対半分以上の飼い主はオナホにしてそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:53:12

    養殖はできるのやろか?
    できるなら理想を求めて蟲惑魔同士で交配させた血統書付きの蟲惑魔とかいそうやな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:55:06

    >>16

    養殖は本体無いと難しいだろうから基本ハンティングだろうな

    もしくは本体を生捕りにするか

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:55:45

    似たようなシチュあった!
    意識は無いけど
    h ttps://twitter.com/wakarani_nanimo/status/1598238909573783558?s=46&t=Bx_dvOPEu8hWoOfEOSKvkg

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:58:40

    蟲惑魔コレクター
    地属性
    レベル4
    攻撃力2000
    守備力0
    悪魔族
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、蟲惑魔モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。フィールドの蟲惑魔モンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×400アップする。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに蟲惑魔モンスターを特殊召喚できない。

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:00:19

    >>18

    これすき

    尊厳もクソも無い感じで好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:01:17

    えっ!?
    飼い蟲惑魔と人間によるハートフルストーリー!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:01:43

    蟲惑魔の擬似餌を刈り取れるようになった…と見せかけて、実は蟲惑魔側も擬似餌だけでも繁殖ができるように、人の生活に寄生できるように愛玩向けに変異、進化していたというのはアリですか?!

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:03:42

    >>22

    養って貰えるならわざわざスタンバって騙して食べる手間も無くなるから良いかも

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:04:30

    捨て蟲惑魔とかも出るかもしれないのか…
    いいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:05:54

    >>22

    人間と蟲惑魔で繁殖したら小さい蜘蛛が先に付いた紐付きの人間が生まれてくるんかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:06:45

    仕事で忙しい親が1人っ子の子供の寂しさを紛らわすために飼い蟲惑魔を飼うんだ

    やべえ邪心が出てこない
    そのまま仲良く家族として一緒に過ごして欲しいぞ俺は

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:08:26
  • 28二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:12:08

    確実に存在する…都会に紛れて逆ナンで奢らせる蟲惑魔次元も

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:20:35

    美人局として雇われた飼い蟲惑魔
    本体の代わりに怖いお兄さんの疑似餌となって人を誘うわるい飼い蟲惑魔…

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:22:29

    >>26

    これすき

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:23:15

    >>26

    でも子供が大きくなったら本来の役目を果たすんだよねえ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:27:11

    好意全開の蟲惑魔達に群がられた贅沢お肉布団で毎日気持ちよく眠りに付くんだ...

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:27:28

    >>31

    婚姻可能になるの?

    マジで?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:30:04

    >>31

    幼なじみヒロインとはたまげたなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:33:31

    >>34

    幼なじみヒロインが勝つなんて僕のデータにはないぞ!もっとください!

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:34:47

    肉あげると喜びそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:50:41

    元の食虫植物は自生場所の栄養が足りないからわざわざ捕食して補ってると聞いたぞ
    少なくとも植物系蟲惑魔は元ネタに近ければ案外飼いやすいのでは

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:05:11

    元の植物の話すると絶滅しかけて人の手でどーにか生きながらえてる子が出てきちゃうぞ

    実質>>1の前提に近い

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:05:22

    まじめに考察するなら腐生植物のラフレシアが元のフレシアの蟲惑魔って何のためにいるんだよだし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:00:44

    キャットフードあげたい

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:39:36

    >>35

    ■■ちゃん、本当にいいの? 私はあなたと種族も違えば擬似餌だったモノなのよ? 『そういう行為』こそ出来ても子供は作れないのよ……それでもいいの?

    ……うん、そう。答えは変わらないのね。あなたは本当に昔から頑固だったものね……ふふ。

    え、私ぃ? 私は、昔から言ってたでしょ『食べちゃいたいくらい大好き』だって。それは今も変わらないのよ。

    ……ええ、ほんとうに。分かたれてなかったら今すぐにでもあなたを食べて一つになりたい。そう思える程に大好き……大好きよ! ■■ちゃん!

    私を切り取った奴等は憎いけど今だけは感謝するわ! だってそうしなかったらあなたに逢えなかったし、あなたを食い殺していたはずだもの!

    ああ! 非力だったのがこんなに嬉しいことはないわ! だってあなたを殺さなくてもいいのだもの! 殺せないのだもの! それ以外の方法で愛せるのだもの!

    ……ねぇ■■ちゃん……私ね、幸せよ。幸せなのよ。

    あなたと出逢えて、あなたが私を欲してくれて、あなたがこんな私を愛してくれて。

    ――だから、ね。そろそろ落ちましょう、私達だけの穴に。例え奈落の底に行こうとずっと一緒よ、■■ちゃん。


    “こっち”の方で食べるのは初めてだから、お行儀悪かったらごめんなさいね♪




    おらぁ!

    シトリスで人外系お姉さん幼なじみ考えてみたらこんな感じになったぞ、おい!

    口調とか知らんから見た目の影響で若干ヤン風味になっちまったぞ!

    あと書き終わって気付いたがシコ要素ねぇなこれ……

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:43:31

    >>41

    まあ私もこのスレにシコ要素半分くらいしか考えてないから大丈夫じゃ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:54:48

    >>26

    子供が生まれたら蟲惑魔を飼いなさい。

    子供が赤ん坊の時は、子供の良き守り手となるでしょう。

    子供が幼い時は、子供の良き遊び相手となるでしょう。

    子供が少年期の時は、子供の良き理解者となり性癖を破壊するでしょう。

    そして子供が青年になった時、蟲惑魔は子供の良き婚約者になるでしょう。

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 03:58:40

    人間社会に順応した蟲惑魔が野生の蟲惑魔の生態にドン引きしてたりしたら面白い

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:26:20

    擬似餌だけ取られても本体はノーダメだしかなりウィンウィンな関係やな

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:36:00

    子供を亡くした未亡人が娘の代わりに母乳を与えて育てたり

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:26:46

    >>45

    擬似餌なくなったら最悪餓死だからウィンウィンじゃないのでは…

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:07:25

    蟲惑魔屋の店先に並んだ
    いろんな蟲惑魔を見てたんだけどよぉ
    人それぞれ性癖はあるがどいつもスケベだぜグヘヘ
    ………………………ふぅ
    それなのに僕ら人間は
    どうしてこうも比べたがるのだろうか…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:00:32

    生態研究見てるとあの世界の変態もとい研究者の一部がなんか性癖拗らせてやりかねない範囲な気がしてきた

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:18:58

    ショーウィンドウに並んで「かってってー」って誘惑してくる蟲惑魔達は良いぞ
    一日中眺めてても飽きないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:33:12

    >>48

    これほど最低な一つだけの花は初めて見たぜ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:05:40

    確実に存在する
    こたつに入ってたらおもむろに膝に乗ってくる蟲惑魔も

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:15:37

    >>52

    トリオンと炬燵でぬくぬくしてぇ〜!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:19:04

    キノちゃんを膝枕するフレシアを更に膝枕!
    してる内に更に膝に群がってくる蟲惑魔の頭を撫で回し放っとかれて拗ねてるフレシアを猫可愛がる!

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:23:05

    寝てると寄ってきて顔舐めてくると良いな

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:37:30

    >>55

    発情期の時は口の中舐めてくるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:42:45

    >>56

    起きてる時は正面から抱きついて腰振ってくるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:43:42

    研究者たちが蟲惑の森に入り続ける理由ってそういうことか…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:45:57

    懐いた飼い主や飼育員に求愛や繁殖行動を取る動物はテレビでよく見るが蟲惑魔の場合も...

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:50:33

    自分は意識無いただの肉塊シチュの方が好きだけどあるのも良いね

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:54:21

    >>59

    蟲惑魔「はッ♡はッ♡はッ♡」ヘコッヘコッ♡

    飼い主「アハハこらこら」

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:02:26

    >>61

    すき

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:08:59

    >>44

    テレビで野生の蟲惑魔の生態見て「大変そうね〜」とかいいながら普通の服着てこたつでおせんべい齧ってて欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:32:50

    飼われてる家の両親が事故や病気で亡くなって残された子供をいままで良くしてもらった恩返しとして育てる蟲惑魔が見たい

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:41:10

    >>44

    そういうの割と好き>人間社会に順応した蟲惑魔

    真面目に考えると人間の格好してどっかに本体隠したという前提ありきな気がせんでもないけども少なからずいそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 03:34:05

    >>65

    大変美味しいシチュだな…

    上手く順応した後飼い主を襲って食べちゃうんだ(意味深)

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 08:06:15

    前に疑似餌だけ捕まったアトラが搾乳されるSS見たわね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています