- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:07:12
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:10:55
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:16:13
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:36:16
これでアイツと俺の関係は終わる筈だった
がいつもと様子が違うアイツを見て俺は
尋ねてしまった、この問いを俺は生涯後悔し続けるだろう
固い表情ありながら子供のようで、だが諦めたような視線は
ゆっくりと体に毒が回るように
大事な場所に有刺鉄線が巻き付き刺さる様に
強い意志が籠った言葉は俺の思考を汚染した。
そして、アイツは……
「はぁ巫山戯るなよ」
そんな言葉をやっと漏らせたのは
呪いにかかった次の日の朝のことだった
さぁてある男の話でもするとしようか
これは呪いに振り回された男の物語……
セリフがない?……まぁあれだよ15分での急造だったから - 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:40:33
こういうのって本当にどう書いたものかってなるから難しい……
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:42:02
応援してるぞ
がんばれイッチ - 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:58:46
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:17:27
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:19:21
ぐう音も出ない……
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:26:33
せめてスタンスがはっきりしてくれないと難しいだろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:28:44
正直スレッタに対しては1ミリも情愛は湧かないけれど、それはそれとして四号ロールしてスレッタに優しいチャラン様概念?
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:29:48
そんな感じです
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:39:00
仕事中に考えてみようほしゅ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:54:32
アゲ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:59:38
面白い概念ではあるけど……
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:12:01
スレッタとお助けチャランの絡みならできる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:19:46
書いて欲しい……
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:34:24
>>1の提示した条件とはちゃうけど
エラン様が株式会社ガンダムでお助けをするようになるプロローグみたいな
細部を詰めたり小説にする元気はなかった
株式会社ガンダムに4号がとっくに処分されており、エラン様がフリをしているだけだったとバレる
露悪的に振る舞うエラン様に対してみんなが非難轟々の中、スレッタが呆然と「じゃあエランさんはもうどこにもいないんですか?…もう二度と会えませんか?」と崩れ落ちて号泣
さすがのエラン様も純粋な人間が深く心に傷を負うのを目の当たりにして目を逸らす
スレッタは泣きながらエアリアルにこもって出てこなくなる
みなが説得しようとするがエアリアル内にいるスレッタに声を届けることができず、丸一日が経とうとしている
強制的に外部からコックピットに入ることも検討されてる中エラン様が1人エアリアルに近づくとエアリアルが(独断で)通信を繋げてくる。泣き声が聞こえる。
「出てこないのかよ。ミオリネ・レンブランが発狂しそうだったぞ」
「…ペイル社がやっていたことを把握してなかった俺が悪かったよ。俺やババア共を殺すなり社会的に破滅させるなり好きにすればいい。まあ俺は大人しくやられないけど?」
「あなたを殺してもエランさんは帰ってこないですよね。」
「私エランさんのこと何もわかってませんでした。エアリアルに乗るのが苦しくないのかって訊かれたことがあったんです。それはエランさんがずっと苦しかったからですよね?私何も知らなくて…知ろうともしなくて…私…私…どう償ったらいいですか?」
「じゃあまずはそこから出てこいよ。そうじゃなきゃ何も始まらないだろ!」
「でも私に何ができますか!?エランさんに謝ることすらもうできないんです!」
「じゃあ俺があいつの代わりに聞いてやる」
スレッタが悲しそうな顔で出てくる。
「あなたもエランさんも違う人間じゃないですか。代わりなんてできないです。私が気がついてないせいであなたはエランさんのように振る舞ってたんですよね。ごめんなさい…」
エラン様はこれは完敗だと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:35:03
その後スレッタはエラン様のこともエランさんと呼び、新しい友人として受け入れる
文脈でどちらのエランのことを言ってるか聞き分けないといけないので、聞いてる方は割と混乱する
ミオリネは絶許と思ってる - 20スレ主22/12/08(木) 15:35:57
良いね……怒りより悲しみが優先される事がスレッタらしいと思う。
- 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:51:13
vsシャディク戦の前にエラン様が学園にきてシャディクないじった校則を訂正するというパロなんていかがですか
シャディクが一体誰が?と焦って決闘委員会に行くと、学園から消えていたはずなのに、いつものように行儀よく座ってるエランがいて、底意地の悪い笑顔でニッコリ微笑む - 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 05:43:57
みんな、意外と思い付くな……
俺は考えてるけど全然駄目だ。 - 23スレ主22/12/09(金) 10:44:54
- 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:57:22
説教するエラン様が見たいんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:10:59
- 26スレ主22/12/09(金) 15:36:43
- 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:49:00
100年ぶりぐらいに真面目に二次創作したわ…
エラン様と4号初対面
人のあまり利用していない区画は、光量が抑えられている。それは後ろ暗さをそのまま表しているのだろうと思う。ドアを開けて入ると、廊下と変わらない暗い室内にモニターの青い光、まだそんな年齢でもないだろうに使い古された布のようにくたびれたベルメリア・ウィンストン、そして
冷たい青い光に照らされた人形が座っている。
その人形は自分と同じ顔をしている。青白い顔は自分の死体をみているようだ。
気持ち悪い。
思わず笑いがこぼれた。
「へーえ?よく出来てるじゃないか」
エランの軽い言葉に、ベルメリアも目の前の人形も黙ったままだ。
促すように目を向けると、いつも疲れているベルメリアが更に疲れた顔で「もっとも優れた検体です。ご期待に添えると思います」と応えた。
「すごいじゃないか。もっとも優れているってさ」
人形は返答しなかった。
エランを通り越してひたすらに壁を見つめている。生きているか確認するために人形の顔に触ると、人形の表情に一瞬嫌悪が走った。
「やっぱり生きてるよな、死んでるかと思った」
更に頬をつねる。整形のせいか、感触が硬い。
「エラン様!」
「お前笑ってみろよ。俺みたいにさ」
ベルメリアの制止を無視してにっこりと微笑む。エランは笑うのは得意だ。ならエランの物真似人形が華やかに笑うのは当然ではないか。 - 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:49:29
しかし人形は真似をするそぶりも見せなかった。かといって壁を見つめることもできなくなって、エランの目を見て固まっている。視線は揺れているが、唇は引き結ばれている。
この微妙な表情の変化から反抗心を読み取って、エランはこの人形が俄然面白くなってしまった。
「面白いなぁお前」
「エラン様、もうよろしいでしょうか。まだ術後ですから。表情については後日に」
「まあ別にいいけどね。俺とあんまり似たらさ、区別がつかなくなっちゃうだろ?ババアにすげ替えられても嫌だし」
「エラン様!!」
善良で哀れなベルメリア・ウィンストンのたしなめる声に「冗談だよ」と返して手を離した。エランの影武者は気の抜けた表情でこちらを見ている。もう人形には見えなかった。彼の素の表情なのだろう。
可哀想だなと思った。
きっと短い付き合いになる。
「まあせいぜい頑張ろうぜ、『俺』」 - 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:51:21
しかしねえ、思い立った時にすぐ創作を行いたいその気持ちも分かるのだから
- 30スレ主22/12/09(金) 18:54:20
今日書かれて下さった、SSの感想は明日します。
申し訳ない……忙しいもので - 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:20:25
- 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:39:44
- 33二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:43:12
- 34スレ主22/12/10(土) 10:30:13
- 35二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:59:52
それはそれとしてスレ主はもう書かないのか?
- 36スレ主22/12/10(土) 16:28:12
- 37二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:55:07
待ってる!!!
- 38スレ主22/12/10(土) 23:05:22
本編みる前に書くか見た後に書くか
それが問題だ…… - 39二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:17:20
見る前に一本書いて、見た後にももう一本書くのが良いと思う!!
- 40スレ主22/12/11(日) 10:01:48
『俺』の言葉を聞いてから数日が立った
建物の中に比べたら不安定な空気やガキ共が集まって騒いでるのにも慣れてきた。
それはそれとして、成る程、何故態々、俺なんかに頼み込んだのか……何となくだが分かった気がする。
「あの……」
「あぁ何かようかなスレッタ・マーキュリー」
ミオリネ・レンブランは優秀な女だ、そしてあの女にとっては最良いや最善の花嫁と言って良いだろう。だが……危ういミオリネもスレッタもそう思える。社会の裏側を見てきたからだろうか……まぁ別に俺は『俺』に頼まれた事をすれば良い面倒な事には極力手をかさず。
奴等の最低限の助けになるそれで良い
それで良い…………?
【頭に染み込んだ声か自分の意思か
呪いは依然として鈍く輝くように】
深夜書いてたモノ仕上げたけど……何だろう
ぼやき?みたいなのに成ってしまった。 - 41二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:09:29
文章事態はあんまり見直してないから、誤字とかは気にしないで……
- 42書き逃げ22/12/11(日) 11:06:48
今でも残る耳障りな言葉。
次に会ったときはそれに嫌味のひとつでも言ってやろうと思っていた。
だが、今となってはそれすらも叶わない。
あまりにも早い処分。
残されたのは、彼の遺した結果への後始末。
本物が偽物の尻拭いをするなんて、どんな喜劇だと笑う。
あのパーティーから一転した事態。時勢に着いていくためにはこなすしかない。
「……っと……ちょっと聞いてるの!」
うるさい声に視線を向ける。
株式会社ガンダムの社長でもあるミオリネ・レンブランが、苛立たしげな表情をこちらへ向けている。
「ああ、ごめん。少し考え事をしていてね」
「ったく、しっかりしてよね」
今回集まったのは、GUND-ARMの活用について。
本来ならばあの四人が出るはずだったのに、何故か自分が来ることになった。
しかも、画面越しで良いものを対面だ。
面倒なことこの上ない。
まあ、理由はなんとなく分かる。
スレッタ・マーキュリー。彼女が関係しているのだろう。
誤字脱字に表現間違いごめんなさい。
エラン様の存在はたぶんバレてる。
彼の言った言葉は考えてないけどたぶん「◯◯◯。エラン・ケレス」みたいな感じかと - 43書き逃げ222/12/11(日) 12:57:50
「お疲れ様ですエランさん。今日もお話聞かせてください」
会議が終わり、話しかけてきたのは件のパイロット。スレッタ・マーキュリー。
影武者4号ことエラン・ケレスの結末については、亡くなったとしか聞かされていない。
そういう理由もあってか、こちらに対して特に敵愾心を持つ素振りもない。
ガンダムのパイロットが、こんなに能天気で大丈夫なんだろうか。
「それで、エランさんは――」
彼女の言うエランは、4号のことだ。あいつが亡くなった。そして自分の影武者だったと聞いて以来、会うたびにあいつのことを聞いてくる。
普段はどんな人だったのか。何処で生まれて、育ったのか。好きな物は、好きなことは。そして名前は――。
確かに彼に対する情報や時間は此方の方が多いが、接した中身はそちらの方が上だろうに。何も知らない。
それだけあいつは何も残さなかったのだろう。
「いつもエランさんのことを教えてくれてありがとうございます」
「いいよ気にしないで」
彼女と別れ、ペイル社へ向かう。今、彼女の機嫌を損ねては大変だ。残された彼の僅かな資料に目を遠し、次の彼女への話題を考える。
この世界は弱肉強食だ。与える悪意を善意で隠し、与えられる善意はありがたくいただく。
それでも騙されたのなら、それは本人の自業自得だ。
「ようこそいらっしゃいました。」
大仰な態度で出迎えるのは、シン・セーの代表。プロスペラ。
「こちらこそ。本日はお時間を作っていただきありがとうございます」 - 44書き逃げ322/12/11(日) 13:38:43
何故、自分が出なければならないのだろうか。あの四人に任せれば良いものを。
影武者の一件がバレてから、良いように使われている気がする。
それに何より、目の前の女が気に入らない。演技かかった喋り方に、何処か人を小馬鹿にした態度。丁寧に見せた口調の中に見える牙は隠さない。
これがあの、純粋培養された様な少女の母親なのだというから世の中は分からない。まあもっとも、一緒に暮らしていた時期は短いようだが。
調べたところによると、子供一人を水星に残し会社を起業したらしい。そしてその子供は、近い年頃の子もいない遠い星で、孤独に他人のためにその身を費やしていたという。
調査書を読む限りでも、よくグレなかった物だと思う。否、させなかったのか。
「でわ、これからもよろしくお願いしますね」
同意を求め、差し出された手を握り返す。
「こちらこそ」
「そういえば――」
引き抜こうとした手をがっしりと捕まれて抜くことができない。
「最近、あの子がお世話になっているみたいね」
変わる口調。
「ええ、近い年の友人がいないので彼女とは、これからも仲良くしていきたいですね」
無難な答えを返す。
「ありがとう。やっぱり、彼に似ているからかしら?あの子がとても懐いているようで良かったわ」
「何が言いたいのですか?」
「これからも、あの子と仲良くしてあげてね」
手が解放される。
「言われなくても。ペイル社としても、僕個人としてもスレッタや、彼女のエアリアルとも仲良くしたいと思ってますよ」
「ありがとう。これからも娘逹のことをよろしくね」 - 45書き逃げ422/12/11(日) 14:19:35
どんな化かし合いだ。
全てが胡散臭い。最後の会話の意図は分からない。だが、彼女のスレッタへ対する対応に違和感を覚える。今後のために調べた方が良いのかもしれないが、下手に藪をつついて傷を負いたくない。
「あ!エランさん」
後ろからかけられた声に驚くが、別におかしなことはない。此処は、彼女の母親の会社なのだから。
「やあスレッタ。どうして此処に?」
「エアリアルの調整に。エランさんは、お仕事ですか?」
先程までの重苦しい会話とは裏腹の能天気な声に、今までの疲れが深い溜め息と共にどっと出る。
「はあー。お前、今から暇?」
「エランさん?」
仕事はどうせもう終わりだ。仮面をつけ続ける意味も無いだろう。
「食事に行こうぜ。ご馳走するよ」
「大丈夫ですけど、ミオリネさんに――」
「こっちからも連絡しとくから、準備できたら連絡してよ。あ、今更だけど連絡先交換してなかったな」
連絡先を交換し、彼女を待つ。
疲れた。本当に疲れた。
仕事とはいえ、これが毎回続くのは正直こたえる。
表立った会社の顔は、あの四人だというのに。
年が近い。
影武者のエラン・ケレスとスレッタ・マーキュリーの関係。
そして何より
『……を……だ。――』
エラン・ケレス
あいつの最後の言葉。
それが今でも耳から離れない - 46書き逃げ最後22/12/11(日) 14:21:35
「とても美味しいです!ありがとうございます」
顔中に"おいしい"という言葉を浮かべて食事をする姿は、どこか小動物を思い起こさせる。
悩んでいるのが馬鹿らしくなってくる。
「そういえばお前、自分の母親のことどう思ってるわけ?」
「お母さんですか?大好きです!」
こりゃ駄目だ。大好きな母親のことを聞かれ、間一髪答えた少女の顔は、とても嬉しそうだ。
一人置いていかれ、認めてもらうために必要なこととはいえ危険な仕事をさせることを許す親に、疑問の一つも浮かべていない。根深い問題だ。まあ、関わるつもりもないが。
「そういえばエランさんは何が好きなんですか?」
「前にも言ったけど、あいつの好物までは――」
「いえ、エランさんじゃなくて……エランさんなんですけど、えっと……貴方の好きなものです」
「は?」
思わぬ言葉に、食事をする手が止まる。
「いつもお世話になっているので、お礼ができたらいいなって」
「あ、ああ。俺の好きな物は……」
こいつは、何処まで能天気なんだろうか。業務提携をしているとはいえ、いつ裏切るかも分からない相手にこんなことを聞くなんて。
きっと、何も考えていないのだろう。
境遇を考えると人の悪意にはさんざん触れてきたはずだ。だからこそ逆に考えないようにしているのか。それとも、あの母親の教育の賜物か。
この純粋さは褒められることだが、この世界では生きていけない。他人事ながら、ここにはいない銀髪の保護者へ「どうにかしろ」と言いたくなる。
善意を悪意で包み続ければ、それはいずれ悪意となって帰ってくる。
だが、善意だけを与え続けても、むしゃぶりつくされるだけだ。
だが、彼女はそれすら受け入れてしまうような危うさがある。それを正すのは、保護者(ミオリネ)なのだろう。
食事を終え、彼女と別れる。
自宅に戻り、そのままベッドに倒れ込む。スーツに皺ができるが、そんなことは知ったこっちゃない。
とにかく疲れた。シン・セーとの対談の内容は、すでに送った。今日はもう何もしない。俺がそう決めた。
『スレッタを頼んだよ。エレン・ケレス』
今でも夢に見る。あいつの最後の言葉。
こちらにかけられた、初めての願い。
これが最後の言葉だと分かっていたのなら、すぐに断っていたのに。
鬱陶しいその声は、これから先もずっと耳の奥にこびりついたまま―― - 47二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:22:20
- 48二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:10:04
ありがとう、とっても良きでしたわ!!!
- 49二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:11:19
- 50二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:41:31
バナージ…悲しいね…
- 51スレ主22/12/11(日) 18:43:40
- 52二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:10:14
まぁ確かに……さてミオリネと5号がいない空白の1ヶ月も出来たしな。
そこから5号来たから交代とかで行けるか
二週間有るから結構余裕が有るのが救いか - 53二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:10:43
2ヶ月だった……
- 54スレ主22/12/11(日) 19:17:45
というかオリジナルエランってほぼ確定したし……どうしよう何か書こうかな
- 55二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:57:35
今日、明日までにもう1本書くか……
- 56二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:59:17
- 57スレ主22/12/11(日) 21:00:43
コテハン忘れてた……5号出たりすることは予想ついてたけど他の情報量があったので少しばかり整理します。
- 58スレ主22/12/11(日) 21:02:25
- 59二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:14:45
- 60二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:15:44
- 61二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:29:53
4号の時みたいなおしゃべりを期待して5号と話してみたら思いの外性格悪くて、同族嫌悪でイラッとするエラン様を受信しました
- 62二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:01:00
ありがとうございます
- 63二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:04:26
保守
- 64二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:36:48
保守
- 65スレ主22/12/13(火) 00:00:11
1ヶ月立った長いような短いようなそんな日数立った俺は……少しばかり『俺』の記録を読み返した喋り方や身振りを見なした理由は簡単だ。
ミオリネ・レンブランとの会話が減ったスレッタ・マーキュリーが俺に付いてくる事が増えたからだ勿論、ガキ共の前にだって出なきゃ成らないし受け答えもしなきゃいけねぇ。
ボロは出したくない、だから見直してる
しかし、他にも懸念ができてしまった
あの花嫁は花婿を遠ざけてるように感じる、だが花婿の方は花嫁と親密に成りたいと思っている……そうだ。後者は直接聞いたから確実だ。
それと、もう1つ……後数十日もすれば俺の代わりいや『俺』の代わりくるらしい。
俺はもう此処には居られない……
痛みのような何かが焼けた臭のような不快な感覚共に視界が少しばかりぼやけた。
有る筈も無かったモノ……呪いから生まれたモノ、俺が前までは気にも止めなかった事。
『俺達』の最後、俺の最後
【思考は汚され、呪いに注がれ、みちみちる】
『エラン・ケレス』
「うるセェぞ……『俺』」
誰の耳にも入らない呟きは
誰かの清らかな祝福の歌に少し似ていた
これは起承転結で言うところの承です - 66スレ主22/12/13(火) 00:02:33
11秒遅れてしまった……
- 67スレ主22/12/13(火) 00:09:19
う~ん呪いを呪いっぽく書くって難しいな
- 68二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:03:23
保守
- 69二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:41:36
思いほか呪いが重かった……
- 70>>61を書いた 122/12/13(火) 13:33:19
2週間は5号で遊べるね!
投稿するなら今でしょ!!
自分に似て性格が悪いと断言されれば気にならないはずがないので、エランはペイル社に調整にきているエラン(5号)のもとを訪れた。
自分が性格が悪いことは自認しているが、他人に指摘されると腹が立つ。それになんだ、ニューゲンめ、このエラン様をさして性格が悪いとは。抜け目がないとかせいぜい奸知に長けるとか、そういう言い方をすべきだろう。
大体、よく他人を性格が悪いなどと言えたものだ。あのババアの方が長く生きている分やった悪行も数知れずだ。自分のことは華麗に棚に上げられるのは年の功か。それとも痴呆が始まっているのかもしれない。
場所はカウンセリングルームだ。
ベルメリアに適当な用事を言いつけて席を外させる。5号の主目的は彼女も知っているし、スレッタと懇意にしている彼女を思いやる程に部下思いというわけでもなかったが、やはり女性を色仕掛けで落とそうという企てを女性が聞いているのは少々居心地が悪い。 - 71>>61を書いた 222/12/13(火) 13:34:20
「キスするまであとちょっとだったんだけど、思ったより身持ちが固くてね。ミオリネ・レンブランに操を立ててるみたいだ。水星人は古風だね」
カウンセリング用の椅子に座った5号はぱちぱち、と長いまつ毛をアピールするかのように目を瞬かせる。あざとい。上位者に媚びる眼差しだ。
相対する椅子に座ってエランは彼を観察する。
エランが部屋に入って来た直後から彼はこんな目つきだった。わかりやすく媚びるのは彼の処世術なのだろう。女ならいざ知らず、自分と同じ顔からの上目遣いは少々堪える。
思えば前任の「エラン」は良くも悪くも媚がなかった。むしろエラン相手にすら無関心を貫こうとしていた。あれは頑固な男だった。
「まあ次は成功すると思うよ。もう陥落寸前だもの、あと一押しだよ」
「手荒な真似はよしてくれよ?俺の顔なんだからさぁ〜、品位ってものを大切にして欲しいわけよ」
「いやだな、恋愛は多少強引な方がときめくものでしょ?」
花でも散らしそうな笑顔だ。
こいつウザいな。と、率直にエランは思った。
「なあ、お前同性に嫌われるタイプだったりしない?」
「今は僕はあなただからわからないなぁ」
しれっと返す肝の太さは大したものだった。
こういうところは確かに自分に似ている。ものすごく嫌だ。検体の個性の幅広さに歯噛みしたくなる。 - 72>>61を書いた 322/12/13(火) 13:36:10
「雰囲気変わりすぎだろ…。学園で疑われてないだろうな?」
「フフフ、そんな時はねえ、ホルダーの名前を出すんだよ。みんな砂糖吐くみたいな顔で納得してくれるよ」
「あっそう…」
氷の君がホルダーとの恋に解けて、出て来たのは甘ったるいお花の王子か。さぞかしペイル寮では良い噂のタネになっていることだろう。寮生とどんな会話をしたかニコニコ話す5号は身代わりの悲痛さが全くない。
「随分楽しそうだけど目的わかってんの?お前を恋愛ゲームさせるために送り込んでんじゃないんだけど。」
「わかっているよ。エアリアルね…。大丈夫、一回寝れば女は情が移るから。言うことを聞かせるなんてわけないさ」
「は?」
やはりベルメリアを外していて正解だった。いたらとても居た堪れない思いをしていた。
「まさかホルダーと寝る気なのか?お前は俺の顔と名前を使ってんだぞ!品位を保て!」
「品位?うーん、高貴な方々の文化はよくわからなくて…セッ●スは品がないのかい?ペッティングまでなら許されるかな?」
「そういう問題じゃない!」
もう一度思う。検体の個性に幅がありすぎる。
集めたのはニューゲンなら選別したのもニューゲン。つまりあのババアが諸悪の根源だ。
こいつが俺と同じとよくもほざいたものだ。もう俺に対する悪口以外の何物でもないではないか。 - 73>>61を書いた 422/12/13(火) 13:38:57
「いいか、お前がやったことはいずれは俺のやったことになる。後々揉め事になりそうなことは避けろ」
手段は選ぶな、と本来なら言うべきなのだろう。しかしスレッタ・マーキュリーは連絡がつかなければ館内放送をしかけ、パーティーにも乗り込んでくる行動的な女だ。
その一途さや純粋さが愛らしくないとは言わない。決して言わないが、社会的地位のある者にとっては刃物を持つ女と同等の怖さがある。
正直「エラン・ケレス」でハニートラップにかける案も気が進まない。怖い。決闘で勝てる見込みがないからやるが。
5号は納得がいってないようだったが、反論してエランの機嫌をこれ以上損ねるような真似はしなかった。上目遣いで微笑んでくる。
「わかったよ。あなたの代理であることを忘れたりしないよ」
「そうしろ」
ちょっと話しただけだが、とても疲れた。帰ろう。ベルメリアもそろそろ帰ってくるだろう。ふと思い立ち、立ち上がったついでに訊ねてみる。
「こんな仕事して、お前って欲しいものあんの?」
「?お金と市民ナンバー?」
「そりゃそうだよなぁ…」
わかりきったことを訊くんだね、僕に興味があるの?とあざとく小首を傾げる5号はとてもうざったく、そして逞しそうだった。せいぜい長生きしてくれればいいのだが。 - 74二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:53:29
- 75二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:00:09
素晴らしい🙏
- 76二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:39:18
……何書こうか
考えてたネタが結構潰れたからな
5号とかオリエラは面白いネタだけど - 77二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:28:55
書きにくい時は思いっきりパロに振っちまってもいいんだぜ?
- 78二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:12:44
ネタ決めの時だけは考えるな感じろ、股間に従え
- 79二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:24:21
自分の脳内じゃスレッタとエラン様は結婚までしてるんだぞ
妄想は自由だよ! - 80二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:22:06
幼馴染み時空は素敵なエラン様スレッタでしたね
- 81二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 05:51:34
- 82二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:33:54
だいたい5号のせいだから仕方ないね
- 83二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:44:53
5号がでてくるってことはエラン様が当分引きこもりのままだから悲しい
- 84二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 02:27:15
あのスレ好きだったけど仕方がないね
- 85二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 02:43:41
どこなんだ教えてくれ頼む
- 86二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 03:07:45