- 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:57:20
発想の元
ソシャゲの高難易度ってどう考えてる?|あにまん掲示板やっぱり手軽さを求める人が多くて、避けられがちなのかな?俺はグラブルやってるんだけど、ルシバブベリ好きだからもっと増やしてほしいという気持ちがあるbbs.animanch.comソシャゲだけでなく、据え置きやアーケードみたいないろんなゲームの高難易度について話しましょう!
- 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:59:28
- 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:59:58
- 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:01:07
FGOの高難易度を心臓10個とかにするとバランスいいと思う
伝承結晶はなんかやらなきゃと思っちゃう - 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:01:38
- 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:02:47
- 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:02:55
長いと辛いから短めにして欲しい
- 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:03:04
- 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:04:01
- 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:04:07
音ゲーの高難易度について、お話しします
みんなは、幽玄の乱って知ってるかな?
もちろん、鬼だよね? - 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:04:50
パズドラは長い高難易度に対して時折文句が出るけど他のゲームでもそう言うのある?
- 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:06:46
- 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:07:55
ネトゲだけどFF14のエンドコンテンツは個人的に理想。最初見た時クリアできるわけないだろ!って思うけど何回かやって慣れるとできるようになる難易度でできてる。勿論ネトゲだし味方の引きも大事なのはあるけどガチャシステムはないからそもそもスタートラインに立てないみたいなこともなくて平等。初見の絶望感に対して実際は努力で補えるので達成感も強い
- 14二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:07:56
無理ゲーじゃねえか!
- 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:08:57
パズドラの高難易度は長い上にギミックが多すぎるからマジでラストダンジョンしてるの好き
でも最近の同キャラ禁止とか全属性必須は許さん - 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:11:11
- 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:11:46
- 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:13:04
やっぱり超特殊許可最高だな
- 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:15:42
- 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:15:47
ちなみにディスガイアの盗む0%は盗賊以外のジョブならマジで盗めるんだよな
盗賊だと盗めるアイテムの場合最低値が1%になるから無理だけど - 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:17:34
- 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:19:08
- 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:22:30
Marry me, Nightmare [HARD] FULL CHAIN 【GROOVE COASTER 2】
今はもっと難しいのが出てるはずだが、ノーツが勝手に逃げるしノーツが写ってる場面が勝手に切り替わる曲
- 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:23:05
- 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:23:23
一度パズドラ運営のアンケートに危機契約みたいなのやってくれって書いてみたことあるくらいには危機契約は高難易度としていいと思う
- 26二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:29:41
- 27二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:32:51
- 28二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:34:20
零式を高難易度と見るならば報酬でもらえる装備が時限式でほぼ同じ性能のが手に入る機会があるというのもありがたい。難易度緩和にもなるし、待てば追いつけるというのも助かる。
装備の外見も低難度で手に入って外見だけ映すのもできるし、高難易度だとその装備を染色することもできるというメリットものこしているのも良い
- 29二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:34:37
- 30二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:34:52
実装から3年経ったけどグラブルのルシファーはマジでグラブルにおける高難易度の鑑みたいな戦闘だった
- 31二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:38:10
- 32二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:38:47
- 33二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:39:33
太鼓の達人 憎悪と醜悪の花束裏鬼があるぞ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:40:12
- 35二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:41:42
- 36二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:41:57
ギミック増えてない単純な敵の強化
アクションは許せるけどそれ以外はあんまり - 37二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:42:09
- 38二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:43:21
超特殊は楽しいだろ、ガンキン以外
- 39二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:44:23
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:46:32
一回だけクリアするだけならいいけど周回前提で高難易度だと嫌かな
- 41二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:46:42
- 42二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:46:56
- 43二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:47:33
- 44二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:47:37
なおアンチテーゼ
- 45二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:49:16
- 46二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:51:45
- 47二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:55:54
キングダムハーツ2FM、3RM(DLC)における「リミットカット」かな
2FM
追加要素の1つである"追憶の洞"の最奥にある
「集積の庭園」にてXIII機関のメンバーがそれぞれ持つ主武器を示す紋章が刻まれた
レリーフにアクセスすると、メンバーとの戦いをデータ上で
それどころかより強化された状態で再現する仕様
何度でも再戦可能で、その度に相手に応じた報酬(ドーピングアイテム、素材)が貰える
3RM
ある調べ物をしててデータの統合を行うと、主人公であるソラのデータどころか
真XIII機関のメンバー諸共データとしてPC内部に再現してしまい
しかも機関メンバーのデータがセキュリティのようになってるのかこれ以上アクセスしようがない為
同時に再現されてるソラのデータを使い、各メンバーを撃破してアクセス可能にするロック解除が目的となる
最初は11人としか戦えないが、それら全員を撃破すると残り2名との挑戦権が解放される
2FMと違って報酬は初勝利時の1回きり - 48二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:58:05
中身云々より初めてクリアした時によっしゃ〜ってなれるのがいいコンテンツと思う
- 49二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:02:08
エンドコンテンツは
報酬薄めのクソ難易度と
報酬濃いめの苦行周回の二択になりがち - 50二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:09:32
パズドラだな
パズドラのデッキの一体が出せる最大火力は限界突破で42億(普通なら21億)+αなんで敵の体力も防御力もインフレしてる
割合は環境クラスのリーダーなら半減×半減の75%減少や70%×70%の92%減少とかあるんで150%割合攻撃はそんな苦でもない
- 51二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:21:35
- 52二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:22:05
コラボ限定高難易度嫌い
それでしか手に入らないキャラもっと嫌い - 53二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:23:13
今日は格闘王への道/アルティメットチョイスの話してもいいのか⁈
- 54二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:26:48
fgoの高難度はかなりうまく作ってる。令呪で自力で難易度調整もできるし
- 55二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:28:46
あぁ、ソウルの話もいいぞ!
- 56二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:30:13
- 57二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:32:15
140ガルルガと地雷白トカゲ定期
- 58二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:40:17
声優が変わったが復活したぞ、俺は持ってなかったから元の声帯知らないがな!!
- 59二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:54:06
シャガルマガラを名乗る地雷とオマケのトカゲ嫌いガルルガは戦闘マシーンと殴り合いしてる感あって好き
- 60二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:25:54
- 61二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:37:12
FGOの高難易度は報酬が割と貴重だけど(ネロ祭りの超高難易度以外は)令呪3画払ってコンティニューすればまず勝てるからな
令呪は三画回復するのには3日かかるけど普段令呪使う機会ないからほとんどの人は余ってるでしょう
超高難易度はコンテ不可だけど、年に一回くらいならそういうイベントがあってもいいと思ってる
- 62二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:41:33
- 63二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:43:36
この場合語るのはハードモードじゃないのか
ノーマルと比べると
アイテム販売価格 / 施設利用料金 3倍
被弾ダメージ 2倍
即死 / 状態異常になる確率上昇
ESCAPEによる逃走不可
毒状態で移動時のダメージが3倍
ダメージゾーン / 宝箱トラップダメージが3倍
アトラスゲーのハードはこんなんばっかだけどこれを嬉々としてやる奴が真のマゾゲーマーだよ